更新日:2022年08月21日インスタ映えジャングルハンモック【女子でも安心◎】沖縄一人旅でフォトジェニックスポット巡り♪綺麗な海に入りたい…と、ふと思うことありませんか?そんな時に候補に挙がるのが日本の南国と呼んでも過言ではない県、沖縄。透き通った海はもちろん、美しいサンセットスポットや、絶景スポットなどたくさん!そこで今回は、沖縄の一人旅として絶対に外せないおすすめスポットをまとめてご紹介していきたいと思います♪友達とわいわい訪れるのも良いですが、一人旅ならではの魅力を知ることができるかも!? この記事の目次1. 【沖縄県南部】ハンモックカフェ2. 【沖縄県南部】久高島3. 【沖縄県南部】ガンガラーの谷4. 【沖縄県南部】琉球温泉「龍神の湯」5. 【沖縄県北部】備瀬のフクギ並木沖縄一人旅でフォトジェニックな写真を撮りまくろう♪1. 【沖縄県南部】ハンモックカフェaumo編集部まず最初にご紹介する、沖縄を一人旅する時に外せないスポットは「HAMMOCK CAFE LA ISLA(ハンモックカフェ ラ・イスラ)」です。那覇空港から車で約10分くらいのところに位置する「瀬長島(せながじま)ウミカジテラス」の中にあります。「瀬長島ウミカジテラス」からの景色は、壮大な沖縄の海と空を楽しめる絶景スポット☆きっとインスタ映えする画像が撮れますよ!aumo編集部aumo編集部「HAMMOCK CAFE LA ISLA」の魅力は、お店の名前にある通り、ハンモックに揺られながらカフェを楽しむことができること。中でもおすすめメニューは、「ドラゴンマンゴーフラミンゴ」!層に分かれた2つの色鮮やかなドリンクに可愛いフラミンゴのストローがささっている人気メニューです。フォトジェニックな一人旅をしている方にはおすすめのドリンク♪可愛いドリンクを片手に、ハンモックで海風を感じることができるなんてとっても贅沢ですよね!人気メキシコ料理カフェハンモックカフェ ラ・イスラ(HAMMOCK CAFE LA ISLA)沖縄県豊見城★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ1件投稿写真4件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.651件4件¥2,000~¥2,000~年中無休利用シーンランチディナーテラスおしゃれ女子旅穴場リーズナブル映えひとり夏秋冬穴場ランチランチ女子会ひとりランチ住所沖縄県豊見城市字瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラスアクセス赤嶺駅から2,743m 赤嶺駅から2,743m営業時間11:00~21:00(L.O20:30) 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています𓇼のんたん𓇼ハンモックからのサンセット❤ほんま贅沢な時間…𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋投稿日:2019年2月2日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る2. 【沖縄県南部】久高島pixta.jp次にご紹介する、沖縄で一人旅には絶対に外せないおすすめスポットは「久高島(くだかじま)」です。沖縄本島・安座真から船で20分のところに位置しています。時期によって1日の運航する数が異なるので、詳しくは久高島フェリー公式サイトをチェックしてくださいね!久高島フェリー公式サイトpixta.jp「久高島」を訪れたら、やって頂きたいことはレンタサイクルで島1周です!島をぐるっと1周できるサイクリングコースがあり、空気が澄んだ大自然の中を走ることができます。コースの途中にはたくさんのビーチがあり、エメラルドグリーンの海を見ることができるスポットがたくさん!あまりの綺麗さに、ぼーっと眺めているとついつい時間が…♪帰りの船に乗り遅れないように注意してくださいね。一人旅で思いっきり体を動かしたい方にはおすすめです!人気その他久高島沖縄県南城市★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ3件投稿写真8件記事7件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.33件8件沖縄の祖先神アマミキヨが降り立ち、五穀の種を蒔いたという。琉球王朝時代太陽神信仰にかかわる島として神聖視され、国家的な信仰の対象になった。古代祭祀も伝承され「神の島」ともいわれる。利用シーンデート映えひとり夏冬ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています沖縄県10投稿あこ2020/9/29☀️天気が良くて急遽、久高島へGO🛳久々の自転車🚲こんなに難しかったかな🤔帰りのフェリーは爆睡😴投稿日:2020年9月29日graceful_mall_1aa0海がとっても青くてきれいで感動しました!!サイクリング島一周で2時間って書いてありましたが足りなかったです!笑投稿日:2020年1月1日aya沖縄久高島イシキ浜ひっそりとあるビーチ☺︎静かでプライベートビーチのような空間でした♡投稿日:2019年1月5日3. 【沖縄県南部】ガンガラーの谷aumo編集部まさに秘境!一人旅だからこそ楽しめる沖縄のおすすめスポットは「ガンガラーの谷」です。沖縄県南部に位置し、那覇空港から車で35分くらいのところに位置しています。pixta.jp「ガンガラーの谷」は、自然にできたジャングルでとっても神秘的な空間を味わうことできます。自然のダイナミックさを感じるだけでなく、沖縄特有の植物も見ることができるんです!都会では絶対に味わうことができない大自然の迫力に、筆者は圧倒されてしまいました☆ツアーに参加しないと行くことができないのですが、ガイドの説明は終始飽きることなく聞くことができるので、きっと楽しい時間を過ごせますよ♡沖縄の定番以外のスポットを観光したいという方にはもってこいの観光地です。人気カフェアイスクリームガンガラーの谷 ケイブカフェ(Cave Cafe)沖縄県南城市★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ6件投稿写真11件記事8件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.396件11件--無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンデートおしゃれ穴場映え家族ひとり夏冬住所沖縄県南城市玉城字前川202番地アクセス車那覇空港から車で約30分(南風原南ICで下りて約15分) 観光施設「おきなわワールド」入口向かい。路線バス那覇バスターミナルより83番、54番にて終点下車 徒歩2分営業時間10:00~ 18:00( LO 17:30) 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています沖縄県10投稿やぎんちょ☆ 無料駐車場ありガンガラーの谷は、ガイド付きツアー。完全予約制で、人気の場所らしい。まず、ケイブカフェに集合。時間になったら、ガイドが集合をかけ、少し説明。行く前に、行く場所の説明や虫除けジェルの支給、水筒配布がある。(紐付きの)水筒の中身は、お茶だよ。約1キロ約1時間半の道のりをガイドが語りながら移動。森林浴をしながら川のせせらぎを聞ける。途中ランタンを持って洞窟へ...おもしろいものが見れて笑った。実物にびっくり最後は見晴らし台に来て一服。駐車場に隣接された「おきなわワールド」で解散いい運動だったわーサンダルでも余裕で行ける場所ね!投稿日:2022年8月21日Daisukeいつかの沖縄旅行の思い出。沖縄本島にはいろいろな観光名所があるのですが、その中でも印象的だったのが洞窟にあるカフェその名も[CAVECAFE]。ガンガラーの谷という自然に出来た洞窟(鍾乳洞)にカフェがあるのです。本島にこんな場所があるなんて!洞窟内は夏でも涼しくて気持ちいい風が流れています。本島南部にあるので、空港からも近めです。自然あふれる洞窟の中のCAFEで飲むコーヒーも美味しいですよ!洞窟内のツアーや、音楽イベントもやっているようで、興味ある方は是非!〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川202番地投稿日:2021年1月27日沖縄県10投稿eririn6月末に沖縄本島に行った時のもの以前、慶良間諸島に行った際、本島だったら、是非、ガンガラーのたにに行った方がイイよと言われて、行ってみたかったところ😊なんだか、キジムナーが出てきそうで❣️予約をしないと入れず、さんぴん茶が入った水筒を持って出発❗️20人ほどで、ガイドさんの説明を聞きながらの散策🚶♀️ガジュマルの木の生命力に、感銘しました🤔投稿日:2020年7月21日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る4. 【沖縄県南部】琉球温泉「龍神の湯」www.jalan.net続いてご紹介する沖縄一人旅のおすすめスポットは、琉球温泉「龍神(りゅうじん)の湯」です。「龍神の湯」は瀬長島ホテルの中にある温泉で、さきほど紹介した「瀬長島ウミカジテラス」からすぐのところに位置しています。www.jalan.net「龍神の湯」の魅力は、なんと言っても沖縄の景色を楽しめる露天風呂があるんです!晴れた日には透き通った海と青空を眺めながら浸かることできる、とっても贅沢な温泉♡さらに、飛行機の発着陸を見ることもできるので、飛行機好きにはたまらない観光スポットです。ゆっくりとくつろぎたい方は、ホテルに泊まるのもアリですね☆一人旅の疲れをぜひ「龍神の湯」で癒してみてくだい!琉球温泉 龍神の湯沖縄県豊見城★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ2件投稿写真2件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています2件2件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています沖縄県10投稿スナフキン台風が近づく嵐の前の静けさ。瀬長島から見た、昨日の夕陽です。キャンピングツーリングで泊まって、朝から温泉に浸かってリラックスしてました。明日からの台風に備えて、これからキャンピングカーの非難場所を探して来ます。投稿日:2020年8月30日𓇼のんたん𓇼海風で冷えたので…🥶熱々の源泉かけ流し『琉球温泉龍神の湯』足湯でポカポカ☁️☁️🛀💜💕☁️☁️詳しくは記事をご覧下さいね✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼じゃないけどw@norieternalife必ずフォローお返しします💋投稿日:2019年4月1日5. 【沖縄県北部】備瀬のフクギ並木pixta.jp最後にご紹介する一人旅にピッタリの沖縄のおすすめスポットは「備瀬(びせ)のフクギ並木」です。沖縄の有名な観光スポット、美ら海水族館から車で3分ほどのところに位置しています。「備瀬のフクギ並木」は、葉と枝がアーチをつくり、まるで緑のトンネルかのような道が約1km続いている人気のスポットです!pixta.jp木漏れ日が降り注ぐ並木道はとっても綺麗で、映画やCMのロケ地としても使われたことがあるんだとか…!沖縄のフォトウェディングの撮影地としても人気があり、ウェディングドレスと色の相性が良く、美しく撮れますよ☆また、並木道が終わり海が一気に開けた時は、あまりの綺麗さに感動すること間違いなし!一人旅で自分だけの空間を楽しんでみては!?人気植物備瀬のフクギ並木沖縄県本部★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ6件投稿写真23件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.36件23件本部半島の先端に位置する備瀬のフク木並木。台風が多い沖縄。海岸に近いこの集落では、フク木は頼りになる防風林として人々を台風から守り続けてきた。約250戸ある家々のほとんどに繁茂した濃緑の葉を見ることができ、その数は数千本に及ぶとみられる。素晴らしい景観を与えてくれた台風に感謝感謝?利用シーンドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映えひとり夏冬住所沖縄県国頭郡本部町備瀬アクセス(1)沖縄道許田ICよりR58経由、本部町方面へ45分ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています沖縄県10投稿chou chou tabi思い出し投稿☆2023.3.10沖縄🌺旅行2日目備瀬のフクギ並木 の追記。資料…るるぶ沖縄ベスト'23最新版よりフクギとは?東南アジアなどに分布する常緑樹。沖縄では古くから暴風・暴潮林として家屋の周りに植栽された。とあります。沖縄行かれたら是非訪れてみてください😊投稿日:2023年3月20日沖縄県10投稿れいんぼうれいんぼう沖縄行った時に、びせのフクギ並木に行ったんですが、、写真撮り忘れて慌てて夜に又戻って撮ったのですが…真っ暗で怖くなっちゃって、すぐ帰って来ましたーw今度又ゆっくり沖縄行った時には沢山撮るw投稿日:2020年5月3日沖縄県10投稿Rabi沖縄弾丸旅行Part5此方は北部にある備瀬のフクギ並木🌳暑さ対策なんでしょうね💡風も通るし日陰で涼しかったデス👍並木を抜けるとソコは透き通る海✨弾丸ですがのんびりしちゃいました😌投稿日:2019年12月14日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約他のサイトを見る沖縄一人旅でフォトジェニックな写真を撮りまくろう♪aumo編集部いかがでしたでしょうか?沖縄で一人旅をする際に、絶対に外せないおすすめスポットを5つご紹介してきましたが、お気に入りは見つかりましたか?どこのスポットも、インスタ映え・フォトジェニックな写真を撮ることができるのが沖縄の魅力♡ぜひ、次の旅行計画の参考にしてくだいさいね!たまには一人旅でのんびりしてみてはいかが?大阪への宿泊旅行が最大7000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。