___________________【キルフェボングランメゾン銀座】•桃とチーズのタルトpiece900円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『瑞々しい桃とチーズの甘酸っぱく爽やかなタルト』人気タルト専門店のグランメゾン銀座店。銀座駅から徒歩約5分の場所にある「キルフェボン」さんに行ってきました!今回は桃とチーズのタルトを買いました。桃とチーズのタルトはチーズのスフレに桃のジャムや甘酸っぱい味わいのクリーム瑞々しい桃を盛り付けたタルトです!クリームと桃がたっぷりで食べ応えがあり甘酸っぱく爽やかな味わいで美味しいです!___________________◆銀座グルメのまとめ→◆中央区グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ケーキのまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
銀座の人気ケーキ店13選|テイクアウト&イートインできる店舗を紹介!口コミ情報もチェック
銀座で食べられるケーキの名店を紹介! テイクアウト可能な店舗から、おしゃれなカフェでイートインできるスポット、銀座の老舗有名店が手掛けた名店まで、人気のケーキ屋さんを厳選しました。誕生日やクリスマスなどの特別な日以外にも、ケーキを堪能して幸せな気分を味わいましょう。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 1. 銀座のフルーツタルト名店!サイズを選べるケーキはお祝い用にぴったり『キルフェボン グランメゾン銀座』
- 2. 銀座でタルトが食べ放題!好きなケーキを好きなだけ楽しめる『デリス 銀座店』
- 3. 銀座のケーキはおしゃれなカフェで味わう!『Patisserie Sadaharu AOKI paris 丸の内店』
- 4. 戦前から続く銀座の老舗喫茶店『トリコロール 本店』
- 5. 銀座のケーキはデザイン性溢れるカフェで堪能『METoA Cafe&Kitchen』
- 6. 銀座で食べるレトロなケーキ!記念日にもおすすめ『銀座ウエスト 銀座本店』
- 7. 銀座のケーキをカジュアルなカフェで堪能!『星乃珈琲店 数寄屋橋店』
- 8. インスタ映えのかわいいスイーツが楽しめる『ラデュレ 銀座店』
- 9. 銀座のショコラ専門カフェで味わうケーキ『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』
- 10. 銀座のお祝い用にもぴったりなケーキ『和光 ケーキ&チョコレートショップ』
- 11. 銀座でおしゃれなケーキや焼き菓子をテイクアウト『フレデリック・カッセル 銀座三越店』
- 12. 銀座のカフェで堪能するおしゃれなケーキ『銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ』
- 13. 銀座で贈り物にぴったりなケーキが見つかる『ブールミッシュ 銀座本店』
- 銀座のおすすめケーキで特別なカフェタイムを過ごそう!
※写真は他店舗で撮影されたものです。
まず紹介する銀座で人気のケーキ屋さんは『キルフェボン グランメゾン銀座』。銀座一丁目駅6番出口を出てすぐのところにあります。
キルフェボンといえば、たくさんのフルーツがのったタルトが有名で、多くの方から人気を集めています!春夏秋冬で採れる旬のフルーツを使用しているので、その季節ごとに違った味を堪能することができます。
キルフェボン グランメゾン銀座では、販売中のケーキにメッセージプレート・ろうそくを付けた誕生日・記念日用のケーキにすることも可能!サイズは大きいものから小さいものまであるので人数やシーンに合わせて選べるのもうれしいポイントです。
- テイクアウト|〇
- イートイン|〇
- 営業時間|ショップ:11:00~20:00
カフェ:11:00~19:00(L.O.18:30) - 休業日|年中無休
まず紹介する銀座で人気のケーキ屋さんは『キルフェボン グランメゾン銀座』。銀座一丁目駅6番出口を出てすぐのところにあります。
キルフェボンといえば、たくさんのフルーツがのったタルトが有名で、多くの方から人気を集めています!春夏秋冬で採れる旬のフルーツを使用しているので、その季節ごとに違った味を堪能することができます。
キルフェボン グランメゾン銀座では、販売中のケーキにメッセージプレート・ろうそくを付けた誕生日・記念日用のケーキにすることも可能!サイズは大きいものから小さいものまであるので人数やシーンに合わせて選べるのもうれしいポイントです。
※写真は他店舗で撮影されたものです。
イートインでケーキを楽しむなら、カフェドリンクも頼んで一緒に堪能するのがツウの楽しみ方。なかでもおすすめなのは紅茶で、タルト生地とよく合います。
甘さ控えめの生クリームなので、生クリームが苦手な方にもおすすめです。イートインもテイクアウトもどちらも可能なので、ぜひ足を運んでみてください!
▼口コミはこちら!
イートインでケーキを楽しむなら、カフェドリンクも頼んで一緒に堪能するのがツウの楽しみ方。なかでもおすすめなのは紅茶で、タルト生地とよく合います。
甘さ控えめの生クリームなので、生クリームが苦手な方にもおすすめです。イートインもテイクアウトもどちらも可能なので、ぜひ足を運んでみてください!
▼口コミはこちら!
※写真は他店舗で撮影されたものです。
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんはタルト専門店の『デリス 銀座店』。銀座一丁目駅から徒歩約1分『KIRARITO GINZA』の4Fにあります。
ケーキに使用しているフルーツは、その日仕入れた新鮮なものを使用!また、フルーツの甘みを引き立たせるカスタードクリームは天然バニラを使い、素材へのこだわりが魅力です。
そんなデリスの人気メニューは、旬のフルーツを数種類楽しめる「フルーツタルト」。宝石のように並ぶケーキは、時期によってラインアップが変わるので、旬のフルーツケーキが食べたい方にぴったりです!
- テイクアウト|〇
- イートイン|〇(ソファ個室席あり)
- 営業時間|11:00~23:00
- 休業日|施設に準ずる
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんはタルト専門店の『デリス 銀座店』。銀座一丁目駅から徒歩約1分『KIRARITO GINZA』の4Fにあります。
ケーキに使用しているフルーツは、その日仕入れた新鮮なものを使用!また、フルーツの甘みを引き立たせるカスタードクリームは天然バニラを使い、素材へのこだわりが魅力です。
そんなデリスの人気メニューは、旬のフルーツを数種類楽しめる「フルーツタルト」。宝石のように並ぶケーキは、時期によってラインアップが変わるので、旬のフルーツケーキが食べたい方にぴったりです!
※写真は他店舗で撮影されたものです。
店内では「セレクトビュッフェ」というプランを選択することができ、タルトが食べ放題で堪能できます! ショーケースに並んだ本格タルトを好きなだけ味わえる、まさに夢のような食べ放題です。
予約はネットからの受付となっています。詳細については公式HPで確認するようにしてください。
▼口コミはこちら!
店内では「セレクトビュッフェ」というプランを選択することができ、タルトが食べ放題で堪能できます! ショーケースに並んだ本格タルトを好きなだけ味わえる、まさに夢のような食べ放題です。
予約はネットからの受付となっています。詳細については公式HPで確認するようにしてください。
▼口コミはこちら!
※写真は他店舗で撮影されたものです。
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんは、『Patisserie Sadaharu AOKI paris(パティセリエ サダハルアオキ パリ)丸の内店』。有楽町駅D3出口から徒歩約5分のところにあります。
こちらのケーキ屋さんは、繊細なデザインやポップでかわいいチョコレートが人気を集めています!
そのほかにも「抹茶エクレール」や「エクレールキャラメルサレ」といった、イートインのスイーツもおいしいので、銀座周辺へ立ち寄った際はぜひ足を運んでみてください。
- テイクアウト|〇
- イートイン|〇
- 営業時間|ショップ:11:00~21:00
サロン:11:00~18:00(L.O.17:15) - 休業日|不定休
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんは、『Patisserie Sadaharu AOKI paris(パティセリエ サダハルアオキ パリ)丸の内店』。有楽町駅D3出口から徒歩約5分のところにあります。
こちらのケーキ屋さんは、繊細なデザインやポップでかわいいチョコレートが人気を集めています!
そのほかにも「抹茶エクレール」や「エクレールキャラメルサレ」といった、イートインのスイーツもおいしいので、銀座周辺へ立ち寄った際はぜひ足を運んでみてください。
※写真は他店舗で撮影されたものです。
店内のショーケースにはたくさんのケーキが並び、なかでもお店で人気の「タルトフリュイルージュ」は、見た目のかわいさに惚れ惚れしてしまいます。
小さなタルト生地の上にフランボワーズ、いちご、ブルーベリーなどのベリー系と、マカロンなどが乗っていて、特別感を演出してくれるケーキです!
店内のショーケースにはたくさんのケーキが並び、なかでもお店で人気の「タルトフリュイルージュ」は、見た目のかわいさに惚れ惚れしてしまいます。
小さなタルト生地の上にフランボワーズ、いちご、ブルーベリーなどのベリー系と、マカロンなどが乗っていて、特別感を演出してくれるケーキです!
- テイクアウト|△(3日前までに注文すればアップルパイのみ可)
- イートイン|〇
- 営業時間|8:00~19:00(L.O.18:30)
- 休業日|不定休
『トリコロール 本店』は、昭和11年(1936年)創業の老舗喫茶店(※)。銀座駅、東銀座駅から徒歩約3分のところにあります。
今まで紹介してきたカフェとは雰囲気がガラッと変わり、老舗喫茶店の厳かな佇まいが印象的です。銀座で落ち着きのあるおしゃれなお店を探している方にもおすすめ。
※“トリコロール 本店 公式HP”参照
なかでもおすすめなのが写真の「エクレア」。注文を受けてからクリームを詰め、チョコレートのトッピングで仕上げられているエクレアはお店の看板商品です。
コーヒーと相性のばっちりなショコラ系のケーキや、アップルパイなどの提供もあるので、訪れた際はほかのケーキメニューもぜひチェックしてみてください!
▼口コミはこちら!
コーヒーと相性のばっちりなショコラ系のケーキや、アップルパイなどの提供もあるので、訪れた際はほかのケーキメニューもぜひチェックしてみてください!
▼口コミはこちら!
- テイクアウト|×
- イートイン|〇
- 営業時間|月~金:11:00~23:00(L.O.22:00)
土日祝:8:30~23:00(L.O.22:00) - 休業日|1月1日(※)別途施設メンテナンスなどで休館になる場合があります。
次に紹介する銀座でケーキが人気のお店は『METoA Cafe&Kitchen(メトア カフェアンドキッチン)』。
三菱電機のイベントスクエア『METoA Ginza(メトアギンザ)』内のカフェで、銀座駅からはC2、C3出口から徒歩約1分のところにあります。
METoA Cafe&Kitchenの人気メニューはパンケーキ!ミックスベリー、シトラス×シトラス、デスバイチョコレートの3種類があります。
ソースのほかにもドライフラワーがトッピングされていて、乙女心をくすぐるインスタ映えのおしゃれなメニューです。
その他にも味や見た目にこだわりがつまったスイーツや食事を堪能できます。期間限定のメニューも提供されているので、ぜひ足を運んでみてください!
▼口コミはこちら!
ソースのほかにもドライフラワーがトッピングされていて、乙女心をくすぐるインスタ映えのおしゃれなメニューです。
その他にも味や見た目にこだわりがつまったスイーツや食事を堪能できます。期間限定のメニューも提供されているので、ぜひ足を運んでみてください!
▼口コミはこちら!
- テイクアウト|〇
- イートイン|〇
- 営業時間|月~金:9:00~22:00
土日祝:11:00~20:00 - 休業日|不定休
昭和22年(※1)に銀座でオープンした『銀座ウエスト 銀座本店』。銀座駅C2出口から徒歩約5分のところにあります。
レトロでかわいい「モザイクケーキ」や「モンブラン」など上品なケーキが楽しめます。各種お祝い事にはホールサイズの「オーダーケーキ」もおすすめ。文字入れ無料(※2)なのもうれしいポイントです。
※1:“銀座ウエスト 公式HP ウエストについて”参照
※2:“銀座ウエスト 公式HP オーダーケーキのご案内”参照
レトロでシックな店内とおいしいケーキの相性は、雰囲気も相まってばっちり!お土産にぴったりな焼き菓子から、気軽に店内で食べられるスイーツまでそろっているお店なので、甘い物好きは必見です。
コーヒーのおかわりが可能なため、女子会やデートでトークを楽しみたいときに訪れるのもおすすめ!ケーキやドリンクのセットメニューもあり、ゆったりとティータイムが過ごせます。
▼口コミはこちら!
コーヒーのおかわりが可能なため、女子会やデートでトークを楽しみたいときに訪れるのもおすすめ!ケーキやドリンクのセットメニューもあり、ゆったりとティータイムが過ごせます。
▼口コミはこちら!
- テイクアウト|記載なし
- イートイン|○
- 営業時間|月~金:11:00~22:00(L.O.21:30)
土日祝:10:00~22:00(L.O.21:30) - 休業日|無休
次に紹介する銀座でケーキが味わえるお店は『星乃珈琲店 数寄屋橋店』。銀座駅B8、B10出口からすぐのところにあります。
厳選したコーヒー豆を直火焙煎で焼き上げ、ハンドドリップで淹れたコーヒーを堪能できるのが魅力。全国各地に店舗を構えているチェーン店(※)です。
※“星乃珈琲店 公式HP”参照
※写真は他店舗で撮影されたものです。
星乃珈琲店でいただけるお店名物の「スフレパンケーキ」は、コーヒーと注文するのがおすすめのメニュー。焼き立てなので、外はサクッと中はふわふわの食感が楽しめます。
バターとシロップの甘じょっぱさが絶妙にマッチしてコーヒーの苦味と相性もばっちりです!落ち着いた雰囲気のお店を探している方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
▼口コミはこちら!
星乃珈琲店でいただけるお店名物の「スフレパンケーキ」は、コーヒーと注文するのがおすすめのメニュー。焼き立てなので、外はサクッと中はふわふわの食感が楽しめます。
バターとシロップの甘じょっぱさが絶妙にマッチしてコーヒーの苦味と相性もばっちりです!落ち着いた雰囲気のお店を探している方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
▼口コミはこちら!
※写真は他店舗で撮影されたものです。
ラデュレはかわいいパッケージに入ったマカロンも人気。カラフルでフレーバーの異なるマカロンをショーケースの中から選んで、友達や家族にぜひプレゼントしてみてください!
ラデュレはかわいいパッケージに入ったマカロンも人気。カラフルでフレーバーの異なるマカロンをショーケースの中から選んで、友達や家族にぜひプレゼントしてみてください!
『ラデュレ サロン・ド・テ 銀座三越店』は2023年8月31日(木)に閉店し、銀座店はブティックのみ営業中です。詳細については公式HPを確認してください。
- テイクアウト|○
- イートイン|×
- 営業時間|月〜土:10:30~19:30
日曜・祝日:10:30~19:00 - 休業日|無休
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんは、『和光 ケーキ&チョコレートショップ』です。銀座駅から徒歩約1分の『和光アネックス』1Fにあります。
人気のスイーツ、デザート、チョコレートがテイクアウトで楽しめるのが魅力。旬のフルーツをふんだんに使用したおしゃれなケーキやチョコレートが、季節限定の味なども含め常時約30種類並びます(※)。
和光アネックスの中にあるため、お買い物の帰りに立ち寄るのもおすすめ。銀座でショッピングを楽しんだ後は、ぜひ立ち寄ってみてください!
※“和光 ケーキ&チョコレートショップ 公式HP”参照
▼口コミはこちら!
- テイクアウト|○
- イートイン|×
- 営業時間|10:00~20:00
- 休業日|銀座三越の営業日に準ずる
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんは『フレデリック・カッセル 銀座三越店』です。銀座駅より徒歩1分『 銀座三越』の地下2Fにあります。
贈り物としてもぴったりな、焼き菓子やショコラなどのスイーツが並び甘い物好きは必見!ショーケースにはサクサク食感が楽しめる「ミルフイユ・ヴァニーユ」もあるので、自分へのご褒美を探している方にもおすすめです。
▼口コミはこちら!
- テイクアウト|○
- イートイン|○
- 営業時間|ブティック:11:00~19:00
サロン・ド・テ:11:00~19:00(L.O.18:00) - 休業日|元日
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんは、『銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ』です。銀座一丁目駅から徒歩約1分、銀座駅からは徒歩約3分の場所にあります。
洗練された落ち着きのある空間で、テーブルデザートを堪能できるのが魅力。一晩生地を寝かせて作る(※)「クレープ・シュゼット」は、目の前でフランベを行い仕上げるパフォーマンスも人気なメニューです。
また、季節限定のケーキや「シャンティ・フレーズ」などのバースデーケーキも提供されているお店なので、特別な日にぴったりなスイーツをぜひ堪能してみてください!
※“アンリ・シャルパンティエ 公式HP”参照
▼口コミはこちら!
- テイクアウト|○
- イートイン|○
- 営業時間|10:00~19:00
- 休業日|無休
次に紹介する銀座の人気ケーキ屋さんは、『ブールミッシュ 銀座本店』です。銀座一丁目駅からすぐのところにあります。
1973年に渋谷でお店を構え(※)、ブライダルや贈答用などさまざまなシーンで利用できる、本格的なフランス菓子を扱っているのが魅力のお店。
また、季節のフルーツをたっぷりと使った期間限定のケーキや、カラフルでかわいいマカロンも楽しめます。銀座店ではお菓子教室が開催されることもあり、気になる方は公式HPでぜひチェックしてみてください!
※“ブールミッシュ 公式HP”参照
▼口コミはこちら!
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス