【川越市民だからこそ分かる】川越駅西口エリアをご案内!
皆さんは「川越」と聞いて何を思い浮かべますか?
「蔵造りの街並み」「菓子屋横丁」「クレアモール」…なるほど。実はそれらは全て川越駅の「東口」にあるんです!
そこで「西口は何があるの?」と気になりませんか?今回は埼玉県民の私が、西口エリアのスポットをジャンル別にご紹介します!
シェア
ツイート
保存
まずは川越駅西口エリアのグルメスポットからご紹介します!
2017年の3月にオープンしたこちらの「ラーメン二郎 川越店」は、川越駅西口から徒歩10分とアクセスも◎国道16号沿いにあり、特徴的な黄色の看板が大きく掲げられているので、非常に分かりやすいですよ♪
2017年の3月にオープンしたこちらの「ラーメン二郎 川越店」は、川越駅西口から徒歩10分とアクセスも◎国道16号沿いにあり、特徴的な黄色の看板が大きく掲げられているので、非常に分かりやすいですよ♪
筆者は「小ラーメン」¥700(税込)のニンニク・麺少なめを注文しました♪
実際に訪れてみて、川越の「ラーメン二郎」は他の「ラーメン二郎」よりも量が多いと感じたので、食べ切れる自信が無い方や、初めて「ラーメン二郎」を食べる方は「小ラーメン」を選択することをおすすめします!「小ラーメン」でもお腹いっぱいになれましたよ♪
実際に訪れてみて、川越の「ラーメン二郎」は他の「ラーメン二郎」よりも量が多いと感じたので、食べ切れる自信が無い方や、初めて「ラーメン二郎」を食べる方は「小ラーメン」を選択することをおすすめします!「小ラーメン」でもお腹いっぱいになれましたよ♪
住所
埼玉県川越市旭町1-4-15
アクセス
西武バス「新宿町」下車、徒歩0分JR川越線「川越駅」西口より、徒歩10分東武鉄道 東上線「川越駅」西口より、徒歩10分西武鉄道 新宿線「本川越駅」西口より、徒歩15分 川越駅から762m
営業時間
※臨時休業・早仕舞いあり
火曜/水曜/木曜/金曜/土曜/日曜
【昼の部】11時~14時
火曜/水曜/木曜/金曜/土曜(日曜は昼の部のみ)
【夜の部】18時~20時30半頃
日曜営業
こちらは川越駅西口から48mという超駅近のラーメン屋「麺匠 清兵衛(めんしょう せいべえ)」。
川越駅に到着して、すぐラーメンが食べたい方はこちらのお店がおすすめです!
お洒落な店内にはカウンター8席に、4人がけのテーブルが2つあります◎
川越駅に到着して、すぐラーメンが食べたい方はこちらのお店がおすすめです!
お洒落な店内にはカウンター8席に、4人がけのテーブルが2つあります◎
こちらのお店では、魚のダシを使ったさっぱりした「淡麗(たんれい)そば」が¥700(税込)で、こってりとした味わいが特徴の「濃厚とりそば」が¥770(税込)で食べられます。
また、ラーメンだけでは無く、「鶏塩つけめん」¥800(税込)や、「濃厚つけめん」¥800(税込)もメニューにあるので、その日の気分にあったラーメンやつけめんを頂けちゃうんです◎
トッピングも種類豊富にあるので、オリジナルの1杯を作ってみるのも良いかもしれませんね♪
また、ラーメンだけでは無く、「鶏塩つけめん」¥800(税込)や、「濃厚つけめん」¥800(税込)もメニューにあるので、その日の気分にあったラーメンやつけめんを頂けちゃうんです◎
トッピングも種類豊富にあるので、オリジナルの1杯を作ってみるのも良いかもしれませんね♪
とんかつが食べたくなったらこちらへどうぞ!
こちらは川越駅西口から徒歩7分のところにある「とんかつハウス」さん。シンプルな黄色い看板が目印◎店内は落ち着いた雰囲気となっております♪
こちらは川越駅西口から徒歩7分のところにある「とんかつハウス」さん。シンプルな黄色い看板が目印◎店内は落ち着いた雰囲気となっております♪
オススメは「ロースカツ定食」です!しっかりと厚みがありながらも、柔らかくてジューシーなお肉でどんどん箸が進みます◎ぜひ上質な赤身肉のカツを食べてみてください♪
川越でイタリアンを食べたい方にうってつけなのが、こちらの「イタリアンダイニングDONA 川越店」。
川越駅内の建物「エキア川越」の3階にあります。東武東上線の改札を出て真正面に見えるので分かりやすいですよ◎
こちらのお店の特徴は、「+¥50(税込)で野菜を増量できること」と、「Lサイズ(通常の30%増量)」が「Mサイズ(通常のサイズ)」と同一価格であることです♪なので、ガッツリ食べたい方も嬉しいですね!
川越駅内の建物「エキア川越」の3階にあります。東武東上線の改札を出て真正面に見えるので分かりやすいですよ◎
こちらのお店の特徴は、「+¥50(税込)で野菜を増量できること」と、「Lサイズ(通常の30%増量)」が「Mサイズ(通常のサイズ)」と同一価格であることです♪なので、ガッツリ食べたい方も嬉しいですね!
モチモチの生パスタを使用した豊富な種類のパスタに、ピザやスイーツが楽しめるこちらのお店ですが、筆者が特にオススメしたいのはこちらの「スピナッチ ~ほうれん草とベーコンのペペロンチーノ~」です!
ほうれん草をふんだんに使い、ガーリック特有の香りが食欲を刺激する一品♪ぜひお試しあれ◎
ほうれん草をふんだんに使い、ガーリック特有の香りが食欲を刺激する一品♪ぜひお試しあれ◎
住所
埼玉県川越市脇田町24-9 エキア川越 3F
アクセス
東武東上線川越駅改札出て目の前 エキア川越3FJR川越線川越駅改札出て右手にすぐエキア川越ございます 川越駅から17m
営業時間
11:00~22:00
日曜営業
川越駅西口から徒歩5分のところにある「ウニクス川越」には様々なショップがあるんです♪
1階には「ヤオコー(スーパーマーケット)」や「スギ薬局」、「モスバーガー」に「サーティーワンアイスクリーム」もあるので、川越市民の憩いの場に◎
2階は「T's Books(ティーズブックス)」というお洒落な本屋に、「ザ・ダイソー(100円ショップ)」に「ノジマ(電化製品店)」もあります。
3階は「整体サロン ボディライト」や「トータルボディヨガ ウニクス川越スタジオ」があるので、美容に興味がある方は3階へどうぞ♪
1階には「ヤオコー(スーパーマーケット)」や「スギ薬局」、「モスバーガー」に「サーティーワンアイスクリーム」もあるので、川越市民の憩いの場に◎
2階は「T's Books(ティーズブックス)」というお洒落な本屋に、「ザ・ダイソー(100円ショップ)」に「ノジマ(電化製品店)」もあります。
3階は「整体サロン ボディライト」や「トータルボディヨガ ウニクス川越スタジオ」があるので、美容に興味がある方は3階へどうぞ♪
※写真はイメージです
こちらは川越市民ならお馴染みの「川越水上公園」。川越駅西口からバスが出ています◎
夏になるとプール施設が解放され、9つのプールを楽しむことが出来るんです!
目玉は「流れるプール」の真ん中に停まっている「はつかり丸」という船のオブジェ。そこには「飛び込みプール」もあるので、豪快に飛び込んで楽しむことも♪
夏になるとプール施設が解放され、9つのプールを楽しむことが出来るんです!
目玉は「流れるプール」の真ん中に停まっている「はつかり丸」という船のオブジェ。そこには「飛び込みプール」もあるので、豪快に飛び込んで楽しむことも♪
また、夏季プール以外にも「川越水上公園」には遊べるスポットが多くあります!
テニス・フィットネス・フットサル・ドッグラン・バーベキュー広場・ボート乗り場と、身体を動かすのにうってつけな施設が充実◎1年中楽しめるようになっているので、もし川越に来て運動をしたくなったら訪れてみては?
テニス・フィットネス・フットサル・ドッグラン・バーベキュー広場・ボート乗り場と、身体を動かすのにうってつけな施設が充実◎1年中楽しめるようになっているので、もし川越に来て運動をしたくなったら訪れてみては?
入間川の右岸にある、45万平米の敷地を有する公園。夏季限定の屋外プールでは、岩間を滑るベンチャースライダーやチューブスライダー、波のプールが大人気。秋はマスのルアーフライ釣り、ヘラ釣りが楽しめるほか、テニス場などもある。2003年にはフットサル場も完成、キッズサッカースクールも開催中。
住所
埼玉県川越市大字池辺880
アクセス
(1)JR川越線西川越駅より徒歩15分(プール期間中JR川越駅より直行バス毎日運行)
営業時間
営業:マス釣り10時〜16時(土日祝9時〜)、施設・季節により異なる
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休、プール期間無休
いかがでしたか?
観光地が集中している川越駅東口ばかりにスポットが当てられがちですが、このように西口もグルメやショッピングが充実しているんですよ♪
ぜひ川越にお越しの際には西口にも遊びに行ってみてください!
観光地が集中している川越駅東口ばかりにスポットが当てられがちですが、このように西口もグルメやショッピングが充実しているんですよ♪
ぜひ川越にお越しの際には西口にも遊びに行ってみてください!
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。