【2020】成田山で桜を楽しむお花見ガイド!時期や見所を解説

今年の春のお出かけは、成田山へ桜を見に行きませんか?今回は、新勝寺を始めとして、桜や観光、グルメが楽しめるスポットをご紹介♪都心からのアクセスが良好で、週末のプチ旅行もぴったりですよ。2020年の春は成田山でお花見と観光を楽しんでみてくださいね♡
この記事の目次

成田山のお花見スポットは?都内からのアクセスもチェック◎

成田山は、都内からも日帰りで行けるアクセスも魅力です♡

電車で行く場合は、京成線で「京成上野駅」から「京成成田駅」までは約65分、JR線で「東京駅」から「成田駅」までは約1時間10分です!成田山までは、「京成成田駅」、「JR成田駅」から徒歩約10分で行くことができます◎

車で行く場合は、「成田IC」をご利用ください♪

成田山の桜は【3月下旬~4月上旬】が見ごろ!

成田山の桜は、例年3月下旬~4月上旬が見ごろです!
(※"2020版全国お花見1000景 公式HP"参照)

例年通りなら、4月初めにお花見に行くのがおすすめです♪
状況によって変化する可能性が高いので、こまめに開花情報をチェックしておきましょう☆

※新しい情報が発表され次第順次更新いたします。

王道の名所で桜も観光も楽しむ♡パワースポットでお花見を「成田山新勝寺」

成田山新勝寺は、1,000年以上の歴史をもち、年間1,000万人以上の参詣者が訪れる人気のお寺。
御堂ごとに、厄除けや商売繁昌、恋愛成就など様々なご利益があるといわれているパワースポットなんです!(※"成田市観光協会 公式HP"参照)

桜も参拝も楽しめるなんて一石二鳥ですよね♪

JR「成田駅」から徒歩約10分です。「成田山新勝寺」の周辺には駐車場がたくさんあるので、車で行く場合は事前に調べていくのがおすすめです◎

鮮やかな朱色の「平和の大塔」と桜のコラボレーション☆

成田山の中でも一際目を引かれるのが、「平和の大塔(へいわのだいとう)」!長い石段を上った先にある、鮮やかな朱色の塔です♪

石段の上からは、桜がまるで絨毯のように見えるんですよ!

下から写真を撮ると「平和の大塔」と桜が1枚に入り、インスタ映えを狙えちゃいますよ☆是非、成田山の思い出の1枚を撮ってみてくださいね。
人気
その他
成田山新勝寺釈迦堂
千葉県成田駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.19
23件
212件
成田山新勝寺釈迦堂 1枚目成田山新勝寺釈迦堂 2枚目成田山新勝寺釈迦堂 3枚目
新勝寺は成田のお不動様として親しまれ、歌舞伎の成田屋・市川團十郎丈、海老蔵丈など多くの人々が江戸の昔から参詣する霊場です。。寛朝大僧正が天慶3年(940年)に開山した真言宗智山派の大本山です。本尊の不動明王は、平安時代、嶬峨天皇の勅願により弘法大師が一刀三礼、敬慮な祈りを込めて彫り開眼しました。朝夕に天下泰平・五穀豊穣・万民豊楽の護摩法を修せられた霊験あらたかなご尊像です。朱雀天皇の天慶2年(939年)、平将門の乱平定の為、寛朝大僧正によって当地に還座、成田山が開山されました。
利用シーン
デートドライブ食べ歩きおしゃれ穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり
住所
千葉県成田市成田1
アクセス
(1)JR/京成成田駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
あーちゃん
千葉に遊びに行き初めて行く成田山新勝寺へ!鰻食べたかったけど激混みで諦めました💦次回行くことあればチャレンジ🏃‍♀️
投稿日:2022年6月12日
たま鴎
成田山。普段は初詣しか行かないのだが、友人の健康祈願に行ってきました。GW中はツツジも満開で、散策するにもいい気候でした。参道を出れば鰻屋。香りに釣られて昼食をとりました。
投稿日:2022年5月9日
千葉県10投稿
Riri
愛染明王様祀ってあるとこ、何となく行きづらくて…今回は空いてるし、初めて中に入った😌コロナであんまり外出しなかったから久々でしたが、大好きな成田山行けて幸せでした🥰
投稿日:2022年2月7日

桜と自然に癒される♡静かな庭園をゆったり散歩「成田山公園」

続いてご紹介するのは、「成田山公園」。先ほどの「平和の大塔」からすぐのところにあります♪

なんと、東京ドーム3.5倍もの広さがあるんだとか!(※"成田市観光協会 公式HP"参照)

広大な敷地には、しだれ桜をはじめ、ソメイヨシノなど約350本の桜が咲き乱れます♡(※"全国お花見1000景 公式情報"参照)桜を眺めながらゆったり散歩をするのにぴったりのおすすめスポットです!

春には桜のピンクと木々の新緑のコントラストが絶景☆

上の写真は「成田山公園」内にある3つの池の1つ、竜智の池(りゅうちのいけ)と浮御堂(うきみどう)。和を感じられる、趣深い庭園と桜のコラボレーションはまさに「日本の美」。

桜のピンクと木々の新緑のコントラストが絶景です♡

わいわい賑やかなお花見もいいですが、心安らぐ穏やかなお花見もおすすめですよ♪
人気
その他
成田山公園の紅葉
千葉県成田駅周辺
★★★★★
★★★★★
4.04
5件
35件
成田山公園の紅葉 1枚目成田山公園の紅葉 2枚目成田山公園の紅葉 3枚目
成田山公園は昭和3年(1928年)に完成し新勝寺大本堂の裏の丘陵地を利用した16万5000平方mの大庭園で、成田山書道美術館が併設されています。園内に植えられた約350本の桜は、開花時期になると公園の池にその美しい姿を映し出します。訪れる花見客を喜ばせてくれます。そのほかにも、紅梅や白梅が約500本、ツツジ、サツキ、モミジなども多数植えられ四季折々の花を楽しめます。毎年梅まつりが開かれ、日曜日・祝日には邦楽の演奏、お茶会や甘酒のおもてなしがあります。
利用シーン
ドライブ穴場映え紅葉子連れ
住所
千葉県成田市成田1
アクセス
(1)成田駅から徒歩で20分
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
再びの浮御堂❣️〜成田山公園〜3つの池の一つ、竜智の池にある浮御堂は、公園に来られる方の憩いの場となっています❣️子どもたちが浮御堂から手を叩くと、池の鯉が集まってきます❣️住所〜千葉県成田市成田1
投稿日:2021年3月27日
千葉県10投稿
しゃんぽん
千葉県成田市、関東を代表する初詣スポットであり、少し早いですが年末に参拝させていただきました。この日は珍しく電車での参拝。京成線に乗って成田駅から歩きました。成田駅から新勝寺までの道には色々なお店が並んでいますのでそれほど距離を感じることなく歩くことが出来ました。新勝寺に着くと総門から入ると立派な堂宇が建ち並んでいます。平和大塔まで参拝した後、成田山公園を歩いて大本堂の方に戻りました。樹々に囲まれた散策路だけでなく書道美術館があったり清滝権現堂があったりと見所もあります。時間があれば少し散策もよかったですよ。
投稿日:2021年2月17日
MIMI
☆成田山新勝寺の隣💖成田山公園穴場かも初詣や節分祭の行事で有名な新勝寺隣接する公園は案外知らないかもーーー💓広大な敷地に池や滝あり日本庭園や西洋庭園ありで四季折々楽しめそううなぎが名物の料亭あり堪能させていただきました😊💕さくらはまだまだ楽しめそう🌸🌸🌸成田山公園知らなかったのは私だけ?かなボランティアの案内人に新勝寺さんを案内していただきました隅々まで丁寧に案内してくださって知らなかったことばかり有意義な時間でしたお勧めですよん♪♪♪  
投稿日:2020年4月3日

成田山で桜を見た後は、レトロな商店街で食べ歩き♡「成田山表参道」

成田山で桜を楽しんだ後は、「成田山表参道」で成田山グルメを堪能しよう♪

「成田山表参道」には、レトロな雰囲気の漂うお土産屋さんやカフェ、お食事処がずらりと並んでいて、食べ歩きにぴったりのおすすめスポットなんです!

たっぷり餡の詰まった「今川焼」や、甘じょっぱい味が病みつきになる「串せんべい」など、誘惑が満載…♡

"花より団子"なあなたを魅了するグルメがたくさん揃っていますよ☆

成田山名物の「鰻」を堪能しよう☆

成田山名物の鰻を食べるならここ!
筆者が毎回訪れるのが、成田山表参道の入り口付近にある「菊屋(きくや)」♪

約120席とたくさん席があるので、お昼の混雑時でもゆっくりお食事を楽しめますよ!
国産のこだわり鰻を使用していて、たっぷりかかった甘辛いタレが食欲をそそる逸品です。

値段帯も様々なので、ご予算に合わせたメニューがいただけますよ☆
菊屋
千葉県成田駅周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る
あわせて読む
成田山の参道はグルメなお店がいっぱい!地元人が教える食べ歩き方☆
更新日:2023年5月29日

【番外編】成田山に行ったら寄りたい桜の絶景スポット♪「成田ゆめ牧場」

成田山の観光を楽しんだなら、「成田ゆめ牧場」も外せない♪
なんと成田山から、車で約25分、電車でもJR成田線で3駅とアクセスも良好なので、1日で両方行くことができちゃうんです!

「成田ゆめ牧場」の最寄りの駅は、JR滑河駅(なめかわえき)。東京駅や品川駅から1度の乗り換えで行くことができるのが嬉しいですよね。
駅から「成田ゆめ牧場」へは、無料送迎バスで約10分です◎

牧場のあちこちで咲き誇る桜は絶景♪

こちらの「成田ゆめ牧場」でも綺麗な桜が見れますよ♡見頃の時期は、「成田山」と同じ3月下旬から4月上旬です。

牧場のあちこちに咲き誇る桜は、のどかな春の訪れを感じさせてくれます♪

桜が散り始める頃には、菜の花が満開を迎えます。タイミングが良ければ、桜と菜の花のコラボレーションが楽しめるかもしれませんよ♡ピンクと黄色で華やかに彩られた牧場を見に、足を運んでみてはいかがですか?

BBQやいちご狩りなど様々な体験ができる!

時間を気にせず桜を楽しむには、併設のオートキャンプ場がおすすめ!桜の下で、キャンプが楽しめるんです♪

アウトドアグッズの貸し出しなどが充実しているので、手ぶらでOKなのも嬉しいポイント◎
桜を見ながら楽しむBBQの味は格別です♡

他にも、春の「成田ゆめ牧場」では、いちご狩りやお花摘みが体験できるんです!
いちご狩りは、ジューシーな「とちおとめ」と甘めな「あきひめ」の食べ比べができますよ♪

動物たちとも触れ合える♡

他にもアーチェリーや釣りなどが体験できたり、園内を走るトロッコ列車、トラクターワゴンに乗ったりと楽しみ方はいろいろ!ヤギやアヒルなど牧場ならではのかわいい動物たちともふれあえるので、家族連れやカップルで1日楽しめますよ◎

「成田ゆめ牧場」では、ペットと一緒に入園できるのも嬉しい♪
ドッグランやワンちゃん入店可のお店があるので、是非愛犬ちゃんも連れて行ってみてください♡
人気
牧場・酪農
成田ゆめ牧場
千葉県香取
★★★★★
★★★★★
4.10
10件
47件
なし(年中無休)
成田ゆめ牧場 1枚目成田ゆめ牧場 2枚目成田ゆめ牧場 3枚目

大自然の中で、動物との触れ合いや自慢の乳製品を!

成田市にある『成田ゆめ牧場』は東京ドームの約7倍の敷地面積を誇る観光牧場です。明治20年から牛乳にこだわり続けて作った自慢のアイスクリームやヨーグルトはまさに絶品。ぜひご賞味ください。 アクティビティも充実しており、自然を生かしたアスレチックはお子様でも楽しめ、季節の花畑を巡るトロッコ列車に家族みんなでのんびり揺られるのもおススメ。また乳しぼりや乗馬体験など動物達との触れ合いも体験することができ、充実した休日となるはずです。ぜひご友人やご家族とお越しください。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族
感染症対策済み
住所
〒289-0111 成田市名木730-3
営業時間
【3月~11月】平日:9:30~16:30  土日祝: 9:30~17:00 【12月~2月】平日:10:00~16:00 土日祝:9:30~16:30 ※ 2020年6月1日より、営業時間が変更となっております ※最終入場受付:閉園1時間前
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
kaze_gourmet
[]___________________【MilkyHouse】•ソフトクリームカップ390円•ジェラートダブルカップ520円(ミルク&いちご)•カフェラテアイス450円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『濃厚な口当たりの牧場ソフトクリーム』牧場自家製のジェラートとソフトクリームのお店。下総神崎駅から車で約7分の成田ゆめ牧場内にある「MilkyHouse」さんへ!今回はソフトクリームとジェラートをミルクといちごのダブルカップカフェラテアイスを買いました。ソフトクリームは牧場自家製で粘度のある濃厚な口当たりと優しいミルク感が感じられました!ジェラートも牧場自家製で数種類が用意されていて今回はミルクといちごの2種類を選びました!口に入れた瞬間にスッと溶けてミルクの優しい味わいが沁み渡って後味すっきりで美味しかったです!コーヒー関係は「COSTACOFFEE」で牛乳は牧場牛乳が使用されていてカフェラテアイスで堪能出来ました!___________________◆成田市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆スイーツのまとめ→◆ソフトクリームのまとめ→◆レジャー施設グルメのまとめ→cream
投稿日:2023年4月5日
千葉県100投稿
YYY🌈
年末に初めて行った成田ゆめ牧場🐄ランチは屋内BBQで食べました〜!お肉が柔らかくてとっても美味しかった♪人参がウサギの形に切り取られていて卯年なんだなぁと思わされる図でした🐰動物に触れ合えて癒される場所でした!    
投稿日:2023年1月9日
chi-channel**
成田ゆめ牧場夜桜ライトアップ🌸♡桜のトンネルがとても綺麗でした🤗菜の花の周りにはキラキラ電飾のトロッコが走っていて菜の花畑をぐるっと1周することができます〜〜🚋♩😊今年は夜桜ライトアップは終わってしまったみたいなのですがまた来年も行きたいなあ❣と、思えるくらいすてきでした!!꒰՞•ﻌ•՞꒱✨🌷#🐮♩♩
投稿日:2021年4月5日
大自然の中で、動物との触れ合いや自慢の乳製品を!
他のサイトを見る

成田山で桜と観光を楽しもう!

いかがでしたか?
今回は、成田山周辺の綺麗な桜が見れるスポットやおいしいグルメ、見所をご紹介しました。

春の成田山周辺には、桜をはじめ、素晴らしい魅力がたくさん♡

この記事を参考に、今年は成田山へお花見に行ってみてはいかがですか?
あわせて読む
日本有数のパワースポットin千葉!「成田山新勝寺」ご利益の歩き方☆
更新日:2022年2月7日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月10日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  3. 3【2023年】セブンイレブンのスムージーの取扱店舗はど…
  4. 4【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説