更新日:2022年08月24日海鮮海水浴場東海の海水浴場初島で今話題のグランピング♪おすすめのスポットをご紹介!初島で、話題のグランピング体験をしませんか?皆さんはグランピングという言葉をご存知ですか?グラマラスとキャンピングを合わせた造語で、高級ホテルのような施設でアウトドア体験ができる人気のアクティビティなんです!今回はそんな話題のアクティビティが初島で楽しめるスポットをご紹介!ぜひ参考にしてくださいね♪この記事の目次初島ってどんなところ?グランピングの前に知っておこう!初島のおすすめグランピングスポット「アイランドキャンプヴィラ」初島ならでは!グランピングで獲れたて海鮮のBBQが堪能できちゃうんです♪初島の温泉をグランピングの合間に堪能!「海泉浴 島の湯」外国気分も味わえる初島のグランピング!アジアンガーデン「R-Asia」初島でグランピングをした後は…熱海も楽しんじゃおう♪夏は初島でグランピングを楽しもう!初島ってどんなところ?グランピングの前に知っておこう!pixta.jp初島とは、静岡県熱海市に属する島で、首都圏から一番近いリゾート地といわれる離島なんです!なんと時間にして約90分!ちょっとした休日に訪れることだってできますね!東西に10kmほどの小さな島で、歩いて散策もできちゃいます♪そんな初島での「グランピング」体験ができる施設として、今回ご紹介するのが「初島アイランドリゾート」。港から受付までは、海外沿いを徒歩10分ほどで、到着になります。初島のおすすめグランピングスポット「アイランドキャンプヴィラ」pixta.jp※写真はイメージです海を見渡せる高台に位置する宿泊施設「アイランドキャンプヴィラ」。テントヴィラとトレーラーヴィラの二つから選んで、「グランピング」を楽しむことが出来ます。初島のグランピングは充実のサービス♪pixta.jp「グランピング」といってもキャンプだから、準備とか大変なんじゃない?と思う方もいると思いますが、心配ご無用◎この初島アイランドリゾートでは、トレーラー、テントヴィラともに、冷暖房、トイレ、シャワーはもちろんのこと、寝具やタオルなどのサービスも充実しています。ホテルと変わらない感覚で宿泊できるのは嬉しいですね♪また、リゾートならではのサービスも充実していてますよ♪ハンモックに揺られながらのんびりと過ごす休日に、気分は南国まで飛んでしまうかも。あわせて読む9月最も読まれた記事はこれだ!人気記事トップ3をご紹介!あわせて読む平成最後の秋を彩る紅葉♡とっておき紅葉スポットをエリア別にご紹…初島ならでは!グランピングで獲れたて海鮮のBBQが堪能できちゃうんです♪pixta.jp※写真はイメージですキャンプといえばやっぱりBBQですよね!そして、BBQといえばお肉というイメージをお持ちの方も多いのでは?しかし、このPICA初島のBBQは伊豆の海の幸をふんだんに使った、贅沢な海鮮BBQとなっているんです。海を眺めながらのBBQは爽快ですよ♪www.shutterstock.com※写真はイメージですデッキ席から海を眺めながらできるBBQは、いつものBBQとは違って、ラグジュアリーにBBQを楽しむことが出来るでしょう。このBBQもまた、メニューが用意されていて準備いらずなんです。さらにガス式グリルが備え付けられているので、火起こしの必要もなく、簡単にBBQを楽しめちゃいますね♪海鮮BBQがメインですが、もちろんお肉も用意されているので、お肉好きな方でも十分BBQを楽しむことが出来ますよ!初島の温泉をグランピングの合間に堪能!「海泉浴 島の湯」pixta.jp※写真はイメージですタイトルの通り、目の前には海、海、海!が広がる露天風呂「海泉浴 島の湯」。島という特徴を生かして海岸線ぎりぎりに作られたこの露天風呂、お湯は地下からくみ上げた井戸水で海水のミネラルがたっぷりと溶け込んでいるんです。露天風呂からの絶景は、まるで海外セレブの仲間入りをしたかのような気分になります。朝と夜で景色はガラリと変わるそう!ぜひ、両方の景色を楽しんでみてはいかがですか♪外国気分も味わえる初島のグランピング!アジアンガーデン「R-Asia」aumo編集部ここはグアムでもハワイでもありません。そんな風にまるで海外にいると錯覚してしまうような、アジアンガーデン「R-Asia」。南国特有の植物。どこまでも青い空。海の潮騒。ここでは、自然を感じながら都会の喧騒を忘れ、あなただけのプライベートな時間をゆったりと楽しむことが出来ます♪グランピングの合間に行きたい初島カフェ【島cafe】pixta.jp※写真はイメージです「R-asia」には、島cafeというカフェもあり、食事を楽しむこともできます♪南国風のバラエティー豊富なメニューが揃えられていて、食事まで南国気分を味わえちゃいますね◎初島でグランピングをした後は…熱海も楽しんじゃおう♪aumo編集部初島でのグランピングを終え、あなたは十分満足しているはず!しかし、折角ここに来たなら、熱海も楽しまないともったいないですよね♪熱海にも初島に負けないくらい魅力的な観光地が数多くあります。初島を訪れた際はぜひ熱海にもよって、静岡県の魅力を十分に堪能してください!夏は初島でグランピングを楽しもう!www.shutterstock.comいかがだったでしょうか?グランピングを既にやったことのある人も、これからやりたいと思っている人も、初めて知ったという人も、全ての人の心に安らぎと感動を与えるグランピングが初島にはあります。ぜひ今年の夏は、初島アイランドリゾートでよいグランピングライフを送ってみてくださいね♪人気その他名所PICA初島静岡県伊東★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ3件投稿写真15件記事10件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.83件15件熱海港から高速船で25分。沖合いに浮ぶ周囲4キロの「初島」にあるリゾート施設「PICA初島」。自然を生かしたテーマパークには、何百種類もの南国植物とアジアのフードやドリンクが楽しめる「アジアンガーデン」(9時~16時)、海泉浴「島の湯」(10時~21時。冬季は17時まで)、夏季限定の「海のプール」(9時~16時)などがあり、一年を通じて楽しめる。利用シーンデートドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れ夏秋冬住所静岡県熱海市初島 1113アクセス(1)熱海港より富士急マリンリゾート高速観光船25分、初島港より海岸線を左へ徒歩10分営業時間営業時間:アジアンガーデン 9:00~16:00(夏季は17:00まで) 休業日:木曜日(繁忙期は除く)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますmiyumo【場所】静岡県 初島アイランドリゾート【アクセス】フェリー🛳で静岡県から初島へ移動しました!朝起きてすぐ準備していきました!着いた時はもう無人島のような感じ!お店も朝で開いてなかったのでほんと人もいなく…笑すごいのんびりと過ごせて優雅な1日を過ごせました!投稿日:2021年1月30日warm_village_b69f初島にある温泉♨️温泉浴「島の湯」に行きました❗️何と誰も入っていなかったので室内風呂も露天風呂も独り占め(o^^o)温質は透明でサラッとしているけど、強い塩質温泉なので、出た後も体がポカポカします。海の向こうに大島が見えました^_^投稿日:2020年12月31日tami島を適当に一周して初島港に戻ってきたところ◎戻ってきた近くに初木神社を発見したので参拝したり、商店に入ってみたり◎遠い方の宿泊施設付近まで歩いたりアスレチックがある所まで行ったり、かなり歩きました◎途中でノラ猫さんに遭遇したり、いきあたりばったりでしたが楽しかったです♪帰りの待ち合い室にはお土産屋さんなどあってのんびり待つ事ができます◎投稿日:2020年12月22日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約他のサイトを見る今話題の最新情報はこちらをクリック!!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。