都内でボルダリングするなら!初心者から上級者までおすすめ8選
都内でも最近増えてきているボルダリングジム。新しく始めてみたいと思う人も多いのではないでしょうか。しかし、最初はどこのジムを選べばいいのか悩みますよね。今回は、初心者から上級者まで楽しめる都内のボルダリングジムを8選紹介します!
この記事の目次
- 1. 都内でボルダリングするなら!充実の初心者講習!しっかり指導を受けれる「EVERFREE CLIMBING GYM」
- 2. 都内でボルダリングするなら!リーズナブルな利用料金が嬉しい「APEX Climbing Gym 新宿駅西口」
- 3. 都内でボルダリングするなら!目指すは、世界1初心者に優しいジム!初回30分講習無料「ESCALADE」
- 4. 都内でボルダリングするなら!道具はすべて貸し出可能!手ぶらで行ける「HEADROCK climbing gym」
- 5. 都内でボルダリングするなら!子供や女性にもおすすめ!清潔感あふれる「クライミングスタジオ カメロパルダリス」
- 6. 都内でボルダリングするなら!平日は朝7時から!出勤前に軽く運動するのにもおすすめな「BOULCOM」
- 7. 都内でボルダリングするなら!完全個室のスペースで人目を気にせず始めたい!「ノースパークビルボルダリングジム」
- 8. 都内でボルダリングするなら!リードクライミングも体験できる!反り立つ壁の圧力は圧巻「ROCKLANDS」
- 都内のボルダリングジムでいい汗流そう!
最初に紹介する都内ボルダリングスポットは、総武線大久保駅から徒歩約8分のところにある「EVERFREE CLIMBING GYM」です!
こちらのお店のおすすめポイントは初回講習が90分行われるところ!この90分という時間は他のジムと比べ、ボリュームがあるんです。初めてボルダリングをする時って、どこから始めればよいか不安ですよね。でも大丈夫!初回にみっちり90分レッスンを受ければ、自分1人でも登れるようになりますよ!
初回は道具がレンタル無料なので、動きやすい服と靴下だけを持っていけばOK!
こちらのお店のおすすめポイントは初回講習が90分行われるところ!この90分という時間は他のジムと比べ、ボリュームがあるんです。初めてボルダリングをする時って、どこから始めればよいか不安ですよね。でも大丈夫!初回にみっちり90分レッスンを受ければ、自分1人でも登れるようになりますよ!
初回は道具がレンタル無料なので、動きやすい服と靴下だけを持っていけばOK!
壁は7面も設置されているので、いろんなコースで登ることができますよ!壁の高さは最大4.2メートル!
壁の傾斜はスラブから130度までありますよ。
スラブとは、奥向きに傾斜がついた壁のこと。初心者におすすめな壁です!
まずはここから始めましょう♪
傾斜が120度以上になると上級者向けですね。
更衣室:○
シャワー:×
ロッカー:×
施設利用料:通日 メンズ¥1,700(税抜) レディース¥1,000(税抜)
初回料金: 初回講習 90分 ¥4,200(税抜) ※登録料 レンタル費込
壁の傾斜はスラブから130度までありますよ。
スラブとは、奥向きに傾斜がついた壁のこと。初心者におすすめな壁です!
まずはここから始めましょう♪
傾斜が120度以上になると上級者向けですね。
更衣室:○
シャワー:×
ロッカー:×
施設利用料:通日 メンズ¥1,700(税抜) レディース¥1,000(税抜)
初回料金: 初回講習 90分 ¥4,200(税抜) ※登録料 レンタル費込
次に紹介する都内ボルダリングスポットは、新宿駅から徒歩約5分のところにある「APEX Climbing Gym 新宿駅西口」です。
こちらの特徴は利用料金がリーズナブルなこと!終日利用でも、¥1,620(税込)は都内のボルダリングジムのなかでも利用しやすい料金になっています。
ボルダリングジムに通うとなると、1回の料金は気にしたいところですよね♪
こちらの特徴は利用料金がリーズナブルなこと!終日利用でも、¥1,620(税込)は都内のボルダリングジムのなかでも利用しやすい料金になっています。
ボルダリングジムに通うとなると、1回の料金は気にしたいところですよね♪
初めての方は、15分の講習を初回料金内で受けることができます。
さらにレベルアップしたい人には、レベル別の参加無料講習会も開催しているので、参加してみるのも◎
更衣室:○
シャワー:〇
ロッカー:〇
施設利用料:通日 メンズ¥1,620(税込)
初回料金: ¥3,240(税込)~ ※登録料 レンタル費込
さらにレベルアップしたい人には、レベル別の参加無料講習会も開催しているので、参加してみるのも◎
更衣室:○
シャワー:〇
ロッカー:〇
施設利用料:通日 メンズ¥1,620(税込)
初回料金: ¥3,240(税込)~ ※登録料 レンタル費込
APEX クライミングジム 新宿駅西口店は、東京都内新宿区JR山手線「新宿駅」徒歩5分にある広さ約90坪(300㎡)、高さ約4mの新宿エリア最大級のクライミング(ボルダリング)ジムです。初心者から中~上級者まで楽しめる、様々な角度のクライミングウォール。女性や体力に自信のない方や、全くの未経験の方でも楽しめる様々なコースをご用意しています!初回料金内で初心者講習がついてくるので予備知識がなくても安心して体験して頂けます!初回はレンタルシューズ、チョークもついてますので、必要なのは動きやすい服装だけで始められちゃいます!興味はあるけど、キッカケがない…新しい趣味を探したい…運動不足解消やトレーニングなど気軽な動機でもOK!お一人でも団体様でのご利用もお気軽にどうぞ!
住所
東京都新宿区西新宿7-3-1 三光パークビルB1F
アクセス
(1)JR新宿駅、西口より徒歩5分。
西武新宿線西武新宿駅より徒歩3分。
次にご紹介する都内ボルダリングスポットは、「ESCALADE」です。こちらのジムは「世界で1番初心者に優しいボルダリングジム」をコンセプトに掲げているお店!(※"ESCALADE公式HP"参照)
そのため、初心者に優しい初回料金を用意してあります。
初回は2時間で¥2,700(税込)!30分程度の無料講習もついてくるのも嬉しいポイントですね!
さらに、ボルダリングのコツを学びたいという人には、毎日無料のビギナー講習も開催されているので、そちらもおすすめです!
そのため、初心者に優しい初回料金を用意してあります。
初回は2時間で¥2,700(税込)!30分程度の無料講習もついてくるのも嬉しいポイントですね!
さらに、ボルダリングのコツを学びたいという人には、毎日無料のビギナー講習も開催されているので、そちらもおすすめです!
壁は全部で3面あり、初心者から上級者まで楽しめるコースを用意してあります!
新宿で24時まで営業してるので、仕事帰りにも気軽に立ち寄れますよ。
完全個室の更衣室も嬉しいポイントですね。
更衣室:○
シャワー:足洗い場完備
ロッカー:〇
施設利用料:平日 ¥1,500(税抜) 土日¥2,000(税抜)
初回料金:2時間パック ¥2,700(税込)
新宿で24時まで営業してるので、仕事帰りにも気軽に立ち寄れますよ。
完全個室の更衣室も嬉しいポイントですね。
更衣室:○
シャワー:足洗い場完備
ロッカー:〇
施設利用料:平日 ¥1,500(税抜) 土日¥2,000(税抜)
初回料金:2時間パック ¥2,700(税込)
新宿にあるクライミングジムです。4mの壁のボルダリングエリアの他に更衣室・ロッカー完備。クライミング用品も取り扱いをしておりますので、シューズなども取りそろえております。
住所
東京都新宿区西新宿7丁目5-20 新宿旭ビル
アクセス
(1)新宿駅・西口より徒歩9分
(2)大久保駅・南口より徒歩5分
(3)西武新宿駅・北口より徒歩5分
営業時間
営業時間:月~日
10:00~24:00
次にご紹介する都内ボルダリングスポットは菊川駅から徒歩約2分、下町に佇む「HEADROCK climbing gym」です!こちらのジムでは、道具をすべて借りることができるので、手ぶらで気楽に行くことができます!
急にボルダリングがしたい!となった時でも準備なしで利用することができますよ♪
初めての方には、初心者スクールも開催しています。ホールドの持ち方や重心の位置など基本的なことから教えてくれますよ!こういう基本的なことは最初に学んでおきたいですよね♪
初回スクールは予約が必要なのでお気を付けを。
急にボルダリングがしたい!となった時でも準備なしで利用することができますよ♪
初めての方には、初心者スクールも開催しています。ホールドの持ち方や重心の位置など基本的なことから教えてくれますよ!こういう基本的なことは最初に学んでおきたいですよね♪
初回スクールは予約が必要なのでお気を付けを。
壁の傾斜は90度から170度まで揃えているので、初心者から上級者まで楽しめます!傾斜が低い壁から始め、慣れてきたら高い傾斜の壁にしてみてください!
また、クライミングウォールのほかにトレーニングボードなども設置してあるので、ちょっとしたトレーニングにもおすすめです!
更衣室:○
シャワー:足洗い場完備
ロッカー:〇
施設利用料:平日 ¥1,620(税込) 土日¥1,940(税込)
初回料金:¥3,240~
初心者スクール 2時間パック ¥5,400(税込)
また、クライミングウォールのほかにトレーニングボードなども設置してあるので、ちょっとしたトレーニングにもおすすめです!
更衣室:○
シャワー:足洗い場完備
ロッカー:〇
施設利用料:平日 ¥1,620(税込) 土日¥1,940(税込)
初回料金:¥3,240~
初心者スクール 2時間パック ¥5,400(税込)
都営新宿線「菊川」駅徒歩2分、「森下」駅徒歩7分にあるボルダリングジムです!
感染症対策済み
住所
〒130-0024 墨田区菊川1-10-10
アクセス
JR東海道本線 菊川駅から徒歩270m 都営大江戸線 森下駅から徒歩450m 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅から徒歩270m
営業時間
平日13:00~23:30/土日祝10:00~21:00
次にご紹介する都内ボルダリングスポットは、立川駅にある「クライミングスタジオ カメロパルダリス」です!こちらは清潔感あふれる施設で、女性や子供の利用者も多くいます!友達や親子と一緒に訪れるのもおすすめですよ!
初心者の方には、90分の初心者講習¥4,200(税抜)もご用意してあります。スタッフさんがマンツーマンで体の使い方から何までみっちり指導してくれますよ♪
初心者の方には、90分の初心者講習¥4,200(税抜)もご用意してあります。スタッフさんがマンツーマンで体の使い方から何までみっちり指導してくれますよ♪
壁はスラブから傾斜140度まで計6種を取り揃えております。こちらも初心者から上級者まで楽しめる施設ですね♪
さらに、このお店は体の動かし方に工夫がないとクリアできない課題が多くあるんです!少し特殊なコースも用意しているため、上級者の方でも手こずることがあるんです!ぜひ、チャレンジしてみてください!
登録料が¥500(税抜)なのもうれしいですね!
更衣室:〇
シャワー:×
ロッカー:×
施設利用料:4時間¥1,500(税抜)
初回料金:¥2,000(税抜)~ ※登録料込
さらに、このお店は体の動かし方に工夫がないとクリアできない課題が多くあるんです!少し特殊なコースも用意しているため、上級者の方でも手こずることがあるんです!ぜひ、チャレンジしてみてください!
登録料が¥500(税抜)なのもうれしいですね!
更衣室:〇
シャワー:×
ロッカー:×
施設利用料:4時間¥1,500(税抜)
初回料金:¥2,000(税抜)~ ※登録料込
ロッククライミングなんて難しそう…、私には無理!なーんて思ってませんか?いいえ、クライミングは難しくなんてありません。クライミングはおなかの底から笑っちゃうくらい楽しいのに遊んでいるうちに持久力と筋力が自然と鍛えられちゃうお得なスポーツ。
マラソンしながら筋トレするみたいなうれしい効果。ダイエットにもぴったりです!楽しく遊んで心も体もすっきり♪ぜひ一度、クライミングを体験してみてください。初めての方でもスタッフが優しくレクチャーしますので、安心してご来店ください。
感染症対策済み
住所
〒196-0033 昭島市東町3-4-11
アクセス
JR青梅線 東中神駅から徒歩1000m 多摩モノレール 立川北駅から徒歩1790m JR青梅線 西立川駅から徒歩350m
営業時間
平日:13:00~23:00
土・日・祝日:9:00~18:00
次に紹介する都内ボルダリングスポットは、新宿駅から徒歩約4分のところにある「BOULCOM」です!この施設は朝7時から営業しているんです!
平日の出勤前に軽い運動していくのもおすすめです!
土日も朝7時から営業しているので、早起きしてお休みの1日をボルダリングからスタートするのもありですね。
初めての時はスタッフさんからのレクチャーもあるので安心して登れます!
平日の出勤前に軽い運動していくのもおすすめです!
土日も朝7時から営業しているので、早起きしてお休みの1日をボルダリングからスタートするのもありですね。
初めての時はスタッフさんからのレクチャーもあるので安心して登れます!
白を基調とした清潔感あふれる内観なので、女性の利用者にもおすすめです!
東京と川崎にも店舗がございます!
更衣室:〇
シャワー:×
ロッカー:〇
施設利用料:平日 メンズ¥1,000(税抜)~ レディース900円(税抜)~ 土日 メンズ¥1,200(税抜)~ レディース¥1,100(税抜)~
初回料金:【平日限定】体験メニュー¥1,500(税抜)
東京と川崎にも店舗がございます!
更衣室:〇
シャワー:×
ロッカー:〇
施設利用料:平日 メンズ¥1,000(税抜)~ レディース900円(税抜)~ 土日 メンズ¥1,200(税抜)~ レディース¥1,100(税抜)~
初回料金:【平日限定】体験メニュー¥1,500(税抜)
・新宿駅、代々木駅、千駄ヶ谷駅から徒歩圏内。好アクセス!・出社前の時間を活用し、朝活ボルダリングも可能!・新宿駅からは徒歩4分、代々木駅から徒歩3分!空いた時間でボルダリングを始めよう!新宿ボルダリング「BOULCOM」(ボルコム)は、アクセスの良さが魅力!新宿駅から徒歩4分の場所にあります。全身運動であるボルダリングは、エクササイズ効果がバツグン!これから運動を始めようと考えている方、フィットネスジムでは物足りない方も、効率的にエクササイズできますよ。早朝から深夜まで営業しており、いつでも立ち寄れます。
利用シーン
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-7 B1F
アクセス
(1)・交通機関をご利用の方
JR「代々木駅 東口」から徒歩3分
JR「新宿駅 新南口」から約4分
(2)・お車でお越しの方
首都高速4号新宿線「外苑出入口」から約7分
※駐車場はございませんので、お近くのパーキングをご利用ください。
営業時間
営業時間:7:00~23:00
受付時間:7:00~22:00
※上記お時間内で1時間おきでの受付となります。
お申込み時にご希望の時間をお選びください。
次にご紹介する都内ボルダリングスポットは、板橋駅から徒歩約10分のところにある「ノースパークビルボルダリングジム」です!ここでは完全個室のルームでボルダリングを楽しむことができます!
始めたころは、何度も失敗しちゃうものです。壁から落ちるところを他の利用者に見られるのが恥ずかしいと思う人も多いと思います。そんな方におすすめです!
完全に仕切られた空間で、人目を気にせず上達しちゃいましょう!
始めたころは、何度も失敗しちゃうものです。壁から落ちるところを他の利用者に見られるのが恥ずかしいと思う人も多いと思います。そんな方におすすめです!
完全に仕切られた空間で、人目を気にせず上達しちゃいましょう!
またグルーブで利用し、ワイワイしながら楽しむのもおすすめです!他の利用者に気を遣うことなく、全力で体を動かすことができますよ♪
順番待ちが発生しないのもうれしいですよね。
更衣室:× ※完全個室なので個室内で着替え可能
シャワー:×
ロッカー:×
施設利用料:個室利用料1時間 ¥1,000(税抜) 何人の利用でも同料金
順番待ちが発生しないのもうれしいですよね。
更衣室:× ※完全個室なので個室内で着替え可能
シャワー:×
ロッカー:×
施設利用料:個室利用料1時間 ¥1,000(税抜) 何人の利用でも同料金
最後にご紹介する都内ボルダリングスポットは、葛西にある国内最大級ボルダリングジム「ROCKLANDS」です!(※”ROCKLANDS公式HP”参照)
こちらで楽しめるのはリードクライミング!リードクライミングとは、ロープをつけて壁を登るスタイル。ロープをつけるため、高い壁も登ることができるんです。
登り終えた後、頂上から見る景色は絶景で、達成感がこみ上げてきますよ!
こちらで楽しめるのはリードクライミング!リードクライミングとは、ロープをつけて壁を登るスタイル。ロープをつけるため、高い壁も登ることができるんです。
登り終えた後、頂上から見る景色は絶景で、達成感がこみ上げてきますよ!
初めての方には、無料の講習がついてきます。ロープクライミングを体験したい方はぜひ!
更衣室:〇
シャワー:×
ロッカー:〇
施設利用料:¥2,160(税込)
初回利用料:¥3,790(税込)~ ※登録料込
更衣室:〇
シャワー:×
ロッカー:〇
施設利用料:¥2,160(税込)
初回利用料:¥3,790(税込)~ ※登録料込
いかかでしたか?
今回は、都内でボルダリングが楽しめる施設9選を紹介しました。初心者の方でも、行きやすいジムがいくつもあるので、これから始めてみたいと思う人はぜひ参考にしてみてください。お店によって、壁の登りやすさや雰囲気など特徴があるので、お気に入りのジムを見つけてみてくださいね!
今回は、都内でボルダリングが楽しめる施設9選を紹介しました。初心者の方でも、行きやすいジムがいくつもあるので、これから始めてみたいと思う人はぜひ参考にしてみてください。お店によって、壁の登りやすさや雰囲気など特徴があるので、お気に入りのジムを見つけてみてくださいね!
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。