日帰りにもピッタリ◎沖縄の阿嘉島(あかしま)で海を満喫しよう!
阿嘉島(あかしま)は沖縄県那覇市泊港からフェリーで約1時間半、高速船なら約50分の距離にあります。日帰りでも充分に楽しめる離島なので、沖縄旅行の際に行ってみるのもオススメです☆
阿嘉島(あかしま)に着いてすぐに見える阿嘉大橋(あかおおはし)。ここから望む海は真っ青で透明度も抜群☆
時間帯や潮の満ち引きによっても海の色が変わったり、見え方が変わってくるので、1日何回訪れても飽きない場所です◎
時間帯や潮の満ち引きによっても海の色が変わったり、見え方が変わってくるので、1日何回訪れても飽きない場所です◎
座間味島同様にダイビングで有名な静かな島。港に面した集落以外はほとんどが森に覆われており、天然記念物のケラマジカも多数生息している。集落は徒歩で充分に回れる。夏場にはニシ浜ビーチへ那覇からの日帰りのツアー客が訪れる。1998年に慶留間島との間に橋が架かり、陸路で繋がり便利になった。
住所
沖縄県島尻郡座間味村 阿嘉島
アクセス
(1)那覇泊港より高速船1時間、又はフェリー2時間
阿嘉島(あかしま)の海の中はとても綺麗で珊瑚もたくさんあります。ぜひシュノーケルで海の中を覗いてみてください!
著者は今回Lagoon(ラグーン)315さんのボートシュノーケルのツアーで、参加させて頂きました!
その日の海のコンディションを見て、約1〜2ポイントを回ってくれます。
著者は今回Lagoon(ラグーン)315さんのボートシュノーケルのツアーで、参加させて頂きました!
その日の海のコンディションを見て、約1〜2ポイントを回ってくれます。
運が良いとウミガメにも遭遇できますよ!その時はぜひ一緒に泳いでみてくださいね☆
意外と浅瀬にいることもあるので、是非チェックです!
意外と浅瀬にいることもあるので、是非チェックです!
阿嘉島(あかしま)から橋で繋がっている慶留間島(げるまじま)。アップダウンが激しい道のりなので、レンタルバイクかレンタサイクルがオススメ◎
慶留間島(げるまじま)に着いたら、座間味村立慶留間(ざまみそんりつげるま)中学校前の海がとっても綺麗なので、ぜひそこで写真を撮ってみてくださいね。
特に慶留間橋(げるまばし)から見る景色がオススメです◎
特に慶留間橋(げるまばし)から見る景色がオススメです◎
阿嘉島との間に橋が完成し便利さを増した慶留間島は、とても静かな村。唯一の集落は島の南側にある。唐船の時代に船頭の村として発達したとされ、当時の面影を赤瓦の船頭屋敷、高良家(重要文化財)が今に伝えている。集落以外は森が多くを占め、ケラマジカが生息している。集落にも時折現れることがある。
住所
沖縄県島尻郡座間味村慶留間
アクセス
(1)那覇泊港より高速船1時間、又はフェリー2時間
いかがでしたか?阿嘉島(あかしま)にはまだまだ魅力的なビーチがありますが、今回は特にお気に入りの場所をメインに紹介させて頂きました♡
沖縄本島からも近いので、ぜひ旅の参考にしてみてくださいね!
沖縄本島からも近いので、ぜひ旅の参考にしてみてくださいね!
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。