東急田園都市線・大井町線の二子玉川駅西口から歩き始めて約3分、隠れ家のような焼肉店「焼肉じゅん」が見えてきました!
こちらの「焼肉じゅん」は、"コスパ良し、ボリューム満点"と肉好きの間で噂になっているのだとか…。
そんな噂を検証すべく、今回は「焼肉じゅん」のコース料理の実食レポートをお届けしたいと思います♪
こちらの「焼肉じゅん」は、"コスパ良し、ボリューム満点"と肉好きの間で噂になっているのだとか…。
そんな噂を検証すべく、今回は「焼肉じゅん」のコース料理の実食レポートをお届けしたいと思います♪
店舗名:焼肉じゅん
住所:東京都世田谷区玉川3-9-3 STREAM TAMAGAWA B1F
電話番号:03-3709-1129
営業日:
【火~金】18:00~23:00(L.O.22:30)
【土・日・祝】11:30~15:00(L.O.14:00)/16:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の時は火曜日)
住所:東京都世田谷区玉川3-9-3 STREAM TAMAGAWA B1F
電話番号:03-3709-1129
営業日:
【火~金】18:00~23:00(L.O.22:30)
【土・日・祝】11:30~15:00(L.O.14:00)/16:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の時は火曜日)
早速店内に入ってみると、お肉の焼ける音と香りで食欲がそそられる♡
思わずお腹が鳴ってしまいます。
2人席は女子会だけでなく、デートにも利用しやすそうですよね◎
店内は匂いがつかない仕組みになっているので、次に予定が入っている方にももってこいのお店です!
思わずお腹が鳴ってしまいます。
2人席は女子会だけでなく、デートにも利用しやすそうですよね◎
店内は匂いがつかない仕組みになっているので、次に予定が入っている方にももってこいのお店です!
今回利用する席は4名用のテーブル席。
女子会などのグループでの利用にぴったりですよね♪
家族で「焼肉じゅん」を利用したい時などにもおすすめの席になっています。
席に着いたところで、さっそくコースメニューを拝見してみましょう◎
女子会などのグループでの利用にぴったりですよね♪
家族で「焼肉じゅん」を利用したい時などにもおすすめの席になっています。
席に着いたところで、さっそくコースメニューを拝見してみましょう◎
今回頂いたのは¥8,000(税抜)のコースメニュー。
こちらでは、当店の人気メニューである「小形牧場3種盛り」や「極上肉寿司」、さらに「ユッケ」など、肉尽くしの時間を堪能できる"贅沢コース"になっているんです♡
前菜は贅沢に1人2種類選ぶ事ができるので、気分に合わせて好きなものを選ぶのがおすすめですよ◎
こちらでは、当店の人気メニューである「小形牧場3種盛り」や「極上肉寿司」、さらに「ユッケ」など、肉尽くしの時間を堪能できる"贅沢コース"になっているんです♡
前菜は贅沢に1人2種類選ぶ事ができるので、気分に合わせて好きなものを選ぶのがおすすめですよ◎
サラダは1種類を選択!ということで、今回は小型牧場コーンビーフが入った特製サラダを頂きます♪
コーンビーフは、想像していたコーンビーフとは違う美味しさでびっくり!質の良いお肉を提供する「焼肉じゅん」ならではのコーンビーフを頂く事ができますよ◎
無添加自家製の手作り牛テールのスープと塩で味付けしたコーンビーフと、胡麻ドレッシングとの相性は抜群♡
コーンビーフは、想像していたコーンビーフとは違う美味しさでびっくり!質の良いお肉を提供する「焼肉じゅん」ならではのコーンビーフを頂く事ができますよ◎
無添加自家製の手作り牛テールのスープと塩で味付けしたコーンビーフと、胡麻ドレッシングとの相性は抜群♡
「焼肉じゅん」は、ワインの種類の多さも魅力の1つ。他ではあまり見られないワインを頂く事ができるかも♡
お店のおすすめは「BAROLO(バローロ)」¥6,500(税抜)。都内のホテルだと¥10,000~20,000程の値段で提供されるワインを、ここ「焼肉じゅん」で味わう事ができますよ♪
お店のおすすめは「BAROLO(バローロ)」¥6,500(税抜)。都内のホテルだと¥10,000~20,000程の値段で提供されるワインを、ここ「焼肉じゅん」で味わう事ができますよ♪
前菜とサラダで小腹が満たされたところで、主役の"お肉"登場です!待ってました♡
¥8,000(税抜)のコースでは、「焼肉じゅん」がこだわるお肉料理を、なんと"5種類"も堪能できる贅沢なコース◎ということで、順番にご紹介します!
まずは「和牛タン」から。
「焼肉じゅん」で使用しているタンは、日本国内で流通量が少なく稀少な"和牛特上タン"♪
タンの旨味を存分に堪能できる1品となっています◎
¥8,000(税抜)のコースでは、「焼肉じゅん」がこだわるお肉料理を、なんと"5種類"も堪能できる贅沢なコース◎ということで、順番にご紹介します!
まずは「和牛タン」から。
「焼肉じゅん」で使用しているタンは、日本国内で流通量が少なく稀少な"和牛特上タン"♪
タンの旨味を存分に堪能できる1品となっています◎
そんな「和牛特上タン」は、特製の"ネギダレ"を乗せて頂くのがおすすめ!
こちらのネギダレ、女性ファンが多いタレの1つなのだとか♪
クセになる美味しさで、何枚でも頂けちゃいそうなくらいお箸がどんどん進みます♡
こちらのネギダレ、女性ファンが多いタレの1つなのだとか♪
クセになる美味しさで、何枚でも頂けちゃいそうなくらいお箸がどんどん進みます♡
次に頂くのは、「小形牧場牛3種盛り」。
今回いただいたのは、シンシン(お尻の部分)、カルビ(むね肉)ロース(肩ロース)の3種類。仕入れ状況によってお店が厳選したお肉の3点盛りを堪能する事ができるんです♪
"前沢牛オガタの小形牧場牛"を牧場から直送して仕入れている「焼肉じゅん」だからこそ頂ける1品ですよね◎
今回いただいたのは、シンシン(お尻の部分)、カルビ(むね肉)ロース(肩ロース)の3種類。仕入れ状況によってお店が厳選したお肉の3点盛りを堪能する事ができるんです♪
"前沢牛オガタの小形牧場牛"を牧場から直送して仕入れている「焼肉じゅん」だからこそ頂ける1品ですよね◎
次は、「小形牧場牛ザブトンすき焼き」。
「焼肉じゅん」で使用している小形牧場牛のお肉は、融点が低いお肉なのが特徴。なので軽く炙るだけで美味しく頂く事ができるんです!
自家製特製ダレ×新鮮な卵黄の組み合わせで、「焼肉じゅん」ならではのお肉の甘みを味わってみてください♡
「焼肉じゅん」で使用している小形牧場牛のお肉は、融点が低いお肉なのが特徴。なので軽く炙るだけで美味しく頂く事ができるんです!
自家製特製ダレ×新鮮な卵黄の組み合わせで、「焼肉じゅん」ならではのお肉の甘みを味わってみてください♡
"焼き肉"を一通り頂いたので、次は「極上肉寿司」!
「焼肉じゅん」こだわりのお肉を、"肉寿司"で贅沢に頂けるメニューになっています♡
特製の自家製肉寿司専用ダレとの相性も抜群◎
レアが苦手な方は、ミディアムで注文することもできますよ。
「焼肉じゅん」こだわりのお肉を、"肉寿司"で贅沢に頂けるメニューになっています♡
特製の自家製肉寿司専用ダレとの相性も抜群◎
レアが苦手な方は、ミディアムで注文することもできますよ。
最後のお肉料理は「ユッケ」。
お肉本来の味を堪能したい方にぴったりの1品!「焼肉じゅん」を訪れた際にはぜひ食べてみてくださいね♪
お肉本来の味を堪能したい方にぴったりの1品!「焼肉じゅん」を訪れた際にはぜひ食べてみてくださいね♪
お肉料理を堪能し、心もお腹も満たされた♡
しかし、「焼肉じゅん」で忘れてはいけないメニューがまだあるんです!
それが、何も⼊れなくても美味しく頂けるという、「焼⾁じゅん」が⾃信をもっておすすめする「自家製冷麺」他では食べれない、やみつきになるお味です!
トッピングには、パクチーか九条ネギを選択することができますよ◎
しかし、「焼肉じゅん」で忘れてはいけないメニューがまだあるんです!
それが、何も⼊れなくても美味しく頂けるという、「焼⾁じゅん」が⾃信をもっておすすめする「自家製冷麺」他では食べれない、やみつきになるお味です!
トッピングには、パクチーか九条ネギを選択することができますよ◎
こちらのコースメニューには、なんとデザートまで付いてくるんです♡
ということで、最後の〆はアイスクリーム!
「焼肉じゅん」では"ヘンデルスベーゲン"のアイスクリームを頂く事ができます。
最後まで贅沢尽くしの大満足なコースが堪能できました♪
ということで、最後の〆はアイスクリーム!
「焼肉じゅん」では"ヘンデルスベーゲン"のアイスクリームを頂く事ができます。
最後まで贅沢尽くしの大満足なコースが堪能できました♪
「焼肉じゅん」をご紹介しました!いかがでしたか?
今回は実際に「焼肉じゅん」のコースメニューを頂きましたが、"コスパ良し、ボリューム満点"の噂は本当でした♪
世田谷女子はもちろん、そうでない方も、ぜひ「焼肉じゅん」に行ってみてくださいね!
今回は実際に「焼肉じゅん」のコースメニューを頂きましたが、"コスパ良し、ボリューム満点"の噂は本当でした♪
世田谷女子はもちろん、そうでない方も、ぜひ「焼肉じゅん」に行ってみてくださいね!