【沖縄】一面に広がる梅雨の色彩。あじさい園を楽しもう

本土より一足先に梅雨に入る沖縄。空と共に気持ちもどんより曇りがちですが、そんな時はこの時期ならではのあじさいを見に出かけませんか?外国人観光客からも大人気♡「よへなあじさい園」をご紹介します◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

大人気のお出かけスポット♡

Marina.
沖縄本島北部にある「よへなあじさい園」は、100歳の名物おばぁ(ウトさん)が育てたあじさいが綺麗だと人気が出たスポット♡
現在では、あじさい園の運営はご家族の皆さんが続けています。
見渡す限り満開のあじさいが広がる風景に本当にうっとりしてしまいます…♡
晴れの日もあじさいはもちろん美しいですが、雨がしとしと降る日も風情があって素敵◎

一休みはここで◎

Marina.
園内には休憩出来る喫茶カフェがあり、園の営業時間のみオープンしています。
傾斜が多く小さな子供は疲れやすいので、有難いですね◎
美しいあじさいを楽しみながらゆっくり休憩することが出来ますよ♡

大自然に囲まれてゆったりリラックス♡

Marina.
まるでジブリの世界に入り込んだようなお気に入りの1枚です♡
どこを撮ってもフォトジェニックなので、写真を撮るのも楽しい!

梅雨の沖縄を満喫しよう!

Marina.
ぜひ皆さんもよへなあじさい園で梅雨の沖縄を楽しみませんか?♡
開園時期や入園料は公式ホームページをチェックしてみてくださいね。
(※写真はすべて2018年6月に撮影したものです。)
よへなあじさい園
今帰仁
よへなあじさい園 1枚目
よへなあじさい園 2枚目
よへなあじさい園 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
沖縄県民です🌺沖縄でもあじさいが見れることをご存知でしたか?ここは沖縄北部本部町伊豆味にある『よへなあじさい園』梅雨時期にしか見ることのできないこの光景は四季をあまり感じることのできない沖縄県民としては毎年とても楽しみにしている場所です。階段で1周できますが雨が降ったあとなどは滑りやすいのでサンダルではなく運動靴をおすすめします。
"よへなあじさい園"に行って来ました。沖縄なのに紫陽花?!って思いますよね!!私も初めてよへなあじさい園に行ったのですが、意外に数も多く、沖縄の南国の花と一緒に咲き誇っていて一面の紫陽花に心奪われました。ちょうどこの日梅雨明け前で紫陽花を見てる時に雨が降り出すというハプニングもあり、今思えばこの雨が梅雨明け最後の雨だったような…この日以降梅雨明けに入り本格的な夏が始まったのでした。来年もまた行きたいと思います。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月21日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama