歴史と自然を満喫できる☆埼玉県の小さな城下町を散策しよう!

埼玉県さいたま市の岩槻(いわつき)は、江戸時代に譜代大名の大岡氏が大名である岩槻藩の城下町でした。今は人形の町として知られていますが、城下町の遺跡が街中にのこされています。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

人形の町と小さな城下町の岩槻に到着。

青木 孝文
岩槻駅は東武アーバンパークライン大宮駅から各駅停車で6駅目、急行で1駅目です。
東口には多くの人形店の看板が見えます。

街中にある岩槻藩の藩校の遷喬館。

青木 孝文
遷喬館(せんきょうかん)は儒学者の児玉南柯(こだまなんか)の私塾で後に藩校になりました。「岩槻にはすぎたるものが2つある。児玉南柯と時の鐘」という言葉もあります。簡素な造りですが、多くの子弟が学んだ歴史があります。("さいたま市公式HP"より)
岩槻藩遷喬館
さいたま市/歴史的建造物
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
さいたま市岩槻区本町4-8-9
アクセス
(1)東武野田線「岩槻駅」下車、徒歩10分
営業時間
開館時間:9:00~16:30 休館:月 月曜が祝日の場合は翌日、年末年始
星評価の詳細

川越の時の鐘のほかにも岩槻の時の鐘があった!

青木 孝文
東京近郊では川越の時の鐘が有名ですが、実は岩槻にも時の鐘があります。今でも朝夕に鐘が打たれて時を知らせてくれます。("さいたま観光国際協会公式HP"より)
時の鐘
春日部/その他
時の鐘 1枚目
時の鐘 2枚目
時の鐘 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
住所
埼玉県さいたま市岩槻区本町6-2
アクセス
(1)東武野田線岩槻駅から徒歩で10分
営業時間
拝観時間:0:00~24:00 拝観は24時間可能
2022年 2/14(月)川越城下町散策 NO4時の鐘&フカゼン&いも恋川越と言えば、定番の時の鐘とフカゼンといも恋ですネ!それと、綺麗なお着物の女性達😍コレ必須です😍やはり、川越の城下町に合いますネ♪素敵ですネ😍つい、撮らずにはいられません😆いも恋まんじゅうも、いもおこわおにぎりも、ハズレ無しの美味しさでした!久しぶりの、川越の城下町満喫しました♪☆
星評価の詳細

季節の彩りとお城の遺跡がのこっている公園!岩槻城址公園。

青木 孝文
青木 孝文
岩槻城址公園には黒門と言われる城門や空堀が遺されています。空堀は散策路になっていて、なかを散策することができます。公園には多くの桜が植えられていて、春には綺麗な花が咲きます。
("さいたま観光国際協会公式HP"より)
岩槻城址公園
春日部/その他
岩槻城址公園 1枚目
岩槻城址公園 2枚目
岩槻城址公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
8件
住所
埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4
アクセス
(1)東武野田線岩槻駅東口から徒歩で23分
埼玉県さいたま市岩槻区太田にある岩槻城址公園。岩槻城址公園は、約600本の桜が咲く県内有数の桜の名所。自然林に囲まれた起伏の多い公園で、岩槻城の土塁が今も現存しており、園内の菖蒲池には朱塗りの八ツ橋がかけられており、公園の彩りがなお一層引き立っている。城址公園一帯は曲輪の一部で、本丸跡は住宅地になっている。公園には明治維新後、県庁の表門として使用するため移築され戦後に返還された三の丸藩主居宅の長屋門といわれる黒門がある。岩槻城は太田道灌築城説に加え、成田氏築城説も出てきているよう
今年は、桜が早く咲きました。天気がいい日も多く、たくさんの人がいました。アスレチックで遊ぶ子、シャボン玉をする子もいたり、子供は楽しめます。小さいテントを広げてる人も多く、お昼寝も気持ちよさそうでした。コロナの影響で自粛ムードではありますが、そんなことを感じさせないくらい平和な時間が流れる空間です。桜並木もとても綺麗で、赤い橋もあるので桜とコントラストばっちりです。
星評価の詳細

鶏や孔雀もいるクイズの神様!武州岩槻総鎮守久伊豆神社。

青木 孝文
青木 孝文
武州岩槻総鎮守久伊豆(ひさいず)神社の境内には孔雀や鶏がいます。久伊豆は「くいず」とも読めるためクイズの神様として参拝する方もいます。("武州岩槻総鎮守久伊豆神社公式HP"より)
久伊豆神社
春日部/その他
久伊豆神社 1枚目
久伊豆神社 2枚目
久伊豆神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
46件
住所
埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55
アクセス
(1)東武野田線岩槻駅から徒歩で15分
営業時間
拝観時間:0:00~24:00 ご神前(外)での参拝は24時間可能 受付時間:9:00~16:00 祈祷斎行時間(随時受付・随時奉仕) ※ご予約は団体のみ受付
2024年 2/28((水)埼玉県 さいたま市 岩槻区宮の杜ふれあい公園 スポット申請中四枚目 久伊豆神社参道にある「岩槻保育園」の向かい側に、久伊豆神社の駐輪場があります😊駐輪場には、白梅が柵の先に咲いていました♪その駐輪場の前に、「宮の杜ふれあい公園」がありました😊今回初めてこちら側まで、足を運びました😊この日は、人影はありませんでしたが、きっと「岩槻保育園」のお子様は、ここで遊ぶのでしょうね😊あまり広くはありませんが、ブランコや滑り台等の遊具もありました😊五枚目 久伊豆神社参道です😊木が生茂り、夏は涼しいです😊一歩足を踏み入れると、厳かな空気が漂います😊六枚目 駐車場に有りました😊七枚目〜十枚目 駐車場反対側の民家のお庭に、咲いていた大きな白梅と紅梅の木です♪紅梅は、背が高くて花びらが撮れませんでした😅辺りに、甘い良い香りが漂っていました♪久伊豆神社これにて、全て終了です😊初詣以来でしたが、やはり素敵な見所満載の神社でした😊この日は、境内は木の伐採作業が行われていて、境内の孔雀の檻の前は規制されていました😅次回訪れるときは、更に綺麗な境内が見れることでしょう😊お勧めのパワースポットの久伊豆神社です!岩槻区に訪れた際には、是非!一度参拝にいらして下さいね😊長い間、お付き合い下さりありがとうございました😊&白梅宮の杜ふれあい公園埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-10
埼玉県さいたま市岩槻区にある岩槻総鎮守。境内正面の参道脇に無料駐車場があります。主祭神は大国主命。久伊豆神社は1500年前の欽明天皇の御代に出雲族の土師氏が東国へ移住するにあたり、この地に出雲族の親神たる大己貴命を勧請したのが始まり。平安時代に武蔵野に勢力をはった武蔵七党のうち野与党と私市党の崇敬を集め荒川流域に久伊豆信仰が広まった。戦国時代になると太田道灌が岩槻城を築くとその城郭内に総鎮守とおして置かれた。その後、江戸時代まで城の守護神として歴代城主から崇敬を受け、太刀や神輿など数々の品が奉納された。境内には孔雀がいますので、タイミングがあえば羽を広げてくれるかもしれません。
星評価の詳細
筆者は岩槻駅から遷喬館、時の鐘、岩槻城址公園、久伊豆神社の順序で散策しました。春は桜、秋には紅葉など季節ごとに景色が変わる散策路です。皆様も小さな城下町の岩槻を散策してみてはいかがですか。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年4月27日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【4月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama