【沖縄本島】沖縄通必見!奥武島は美味しく新鮮なウチナー飯の宝庫♡

車で行ける離島、沖縄県南城市にある奥武島(おうじま)はまさに食の都♡市場をはじめ、地元の食が集まって賑わいを見せています。今回は、ウチナーンチュから愛される奥武島のもずくてんぷらをご紹介します♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

奥武島はウチナーンチュも愛する天ぷらの島♡

Mayuuu
Mayuuu
奥武島には何件かてんぷら屋さんがありますが、今回私が訪れたのは「大城てんぷら店」です。注文後に調理してくれるので、揚げたての天ぷらが食べられます。沖縄に来たらもずくてんぷらは食べてみて♪ウチナーンチュおすすめの食べ方は、てんぷらとコーラの組み合わせだそうですよ!

目の前は海!景色と共にてんぷらを楽しめます♪

Mayuuu
大城てんぷら店さんからは、綺麗な海がこんな感じで見渡せます。てんぷらを待っている間しばし沖縄の海を楽しんでください♪車の通りが多いので、写真撮影などは十分に気をつけて行ってくださいね。
大城てんぷら店
南城市/天ぷら
大城てんぷら店 1枚目
大城てんぷら店 2枚目
大城てんぷら店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
2件
-
-
沖縄南部車で渡れる離島(?)奥武島にある沖縄てんぷら屋さんカリッカリで全部美味しい!沖縄名物のさんぴん茶と一緒にいただくのがおすすめです。さんぴん茶は店舗となりの自販機でも買えました。お店の外にオーダー用の紙とえんぴつが用意されています。見ての通り、大きめなので色んな種類をオーダーして友達とシェアするといいかも。店の周りには毎日美味しいてんぷらを食べて、毛並みツヤツヤのかわいい猫ちゃんがたくさんいて癒されます。グーグルナビで橋を渡ってから右折でお店を目指したら、駐車場は店舗よりも手前にありました。ちなみにこの奥武島からは星がキレイに見えるそうです!でも、てんぷらは夕方までの営業なので営業時間に注意です。
外部サイトで見る
星評価の詳細

てんぷらを食べた後は市場もチェック!

Mayuuu
Mayuuu
奥武島の入り口には市場があり、そこでは新鮮な野菜や魚介が売られています。ボリュームもあってリーズナブルな海鮮丼やもずくなど、沖縄の食材がたくさん◎活気溢れるこちらの市場にも、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
奥武島いまいゆ市場
南城市/その他
奥武島いまいゆ市場 1枚目
奥武島いまいゆ市場 2枚目
奥武島いまいゆ市場 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
-
-
奥武島橋から2〜3分の場所にある海産物屋さんですグラスボートのチケットも販売しています刺身やイカスミ汁、魚汁などがありますこちらで購入した商品をお店の前のテーブルでいただけます夕方に訪れたので閉店しているお店もありましたが、まだ開いていたお店で魚のあら汁をいただきました大カップ¥300小カップ¥100私は小カップを注文し、魚の身も入れてもらいました温かい、魚の旨味がたっぷりの美味しい味噌汁でした☺️定休日なし(海が荒れている時などは休みにある場合があります)営業時間9:00〜18:00
外部サイトで見る
星評価の詳細

ウチナーンチュのソウルフードもずくてんぷらを食べに奥武島散策に出かけよう♪

奥武島は、那覇市内から車で約40分で行ける離島です。那覇市や南城市にお出かけした際には、地元の食材やウチナーフードを食べに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月20日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08