今日の約束のために、仕事を特急で終わらせた私たち。
会社の化粧室でがっつり顔を整えて、いざ、「銀座333」へ。
シンデレラになった気分で地下へ続く階段を降りると…。
リニューアルしたてという店内は、まるでダンスフロアのよう。
“333”の文字が光る看板。
煌びやかで宝石ようなお酒の瓶が光ります
期待に胸を膨らませつつ、入店です◎
ドリンクはこちらのピンクのチケットで。
・男性:チケット3枚(¥999・税込)
・女性:チケット2枚(¥600・税込)
でチケット購入して、ドリンクと交換するんだとか。
基本的なドリンクは、女性は約¥300で飲めちゃうお得さです◎
ちなみに、飲み放題もあるそう!
女性は21時までは、¥600(税込)、21時以降は¥1,000(税込)でお酒を飲み放題ということでしたが、チキンな我々は、チケットでドリンクをオーダー。
「飲み放題安いし、イケてたらこれにしよっか」
狩人の顔をした友人Aちゃんが目を光らせます。
ちなみに男性は¥3,300(税込)で飲み放題なんだそう。
フォトジェニ重視な我々は、赤と青のドリンクでしっかり揃えて乾杯♡
ちなみに、スタッフさんに「フォトジェニなカクテルを」なんて無茶な注文をした私たち。
笑顔で答えてくれたイケメンスタッフさんに、乾いた心も乾いた喉も潤いました。
音楽好きな私たち。
おしゃれカクテルと、おしゃれ音楽でノリノリに。
「この音楽知ってます?」
近くの男性2人組に声をかけられました。
2人で仕事終わりに音楽を楽しみに来たというこちらのお2人。
好きな音楽ジャンルも近しく、4人で話も大盛り上がり◎
お友達、ならぬ「音もだち」になって来ました♡
こちらは21時から始まったドッカンタイム!
フローズンショットガン(ウォッカベース)が配られるこの時間。
この時間を楽しみに来る銀座の人々も多いんだとか(笑)
「ちょ、ノリノリじゃんw」
Aちゃんが周りの人と乾杯しながら爆笑しています。
私もその輪に参加!
ウォッカベースなので、フローズンにすると、さらに飲みやすくなります◎
程よく酔っ払えるこの空間、最高です。
実際に行ってみて、ひたすらに楽しい思いをして来た私たち。
「またこよーね。」
色々うるさいAちゃんも満足気。
ライターである私が「銀座333」にキャッチコピーをつけるとしたら、それはネバーランド。
大人が子どものように楽しめるこの場所、仕事の後のひと遊びにおすすめですよ♡