【名店】蒲田のラーメン屋!麺通が唸る人気店・有名店10選♪

蒲田と言えばラーメン激戦区!今回は、蒲田でおすすめのラーメン屋を10選ご紹介します。スープは濃厚からあっさりまで、家系や二郎系、背脂、魚介など様々なジャンルを取り上げています。深夜営業しているお店もあるので、シメの1杯にもぴったりですよ♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 【蒲田西口】行列ができる名店!煮干しラーメンとつけ麺「煮干しつけ麺 宮元」

最初にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「煮干しつけ麺 宮元」!JR蒲田駅西口から徒歩約5分のところにあります。
「煮干しつけ麺 宮元」のラーメンはとっても濃厚!「極上濃厚煮干しそば」は¥840(税込)です。

コシのある太麺♪

aumo編集部
こちらは「極濃煮干つけ麺」¥830(税込)。つけ汁は濃厚な煮干しベースです。ストレートの太麺はコシがあって、つけ汁との相性も◎
「煮干しつけ麺 宮元」は、外に行列ができることもしばしばある人気店!蒲田に来たら1度は行きたい名店です♡
煮干しつけ麺 宮元(みやもと)
蒲田/ラーメン、つけ麺
煮干しつけ麺 宮元(みやもと) 1枚目
煮干しつけ麺 宮元(みやもと) 2枚目
煮干しつけ麺 宮元(みやもと) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
2件
12件
¥1,000〜
¥1,000〜
【百名店】蒲田の煮干し王者!唯一無二の極濃つけ麺[最寄駅]蒲田駅西口→徒歩5分程度蒲田駅西口から徒歩5分ほど、行列が絶えない名店「煮干しつけ麺宮元」。煮干しラーメンの新境地を切り開く一杯を求めて、遠方から訪れるファンも多いお店です。店内はカウンター9席のみで、清潔感のあるシンプルなデザイン。本日は週末の10:30頃に到着し、その時点並びは4名程度。その後、11:00のオープンに近づくにつれ列がみるみる内に増えていく。。。平日でもランチタイムには行列ができるため、早めの訪問が吉です!待っている間からもお店から漂ってくる煮干しの香りが何とも食欲そそります♪※普段は券売機にて食券購入ですが、本日は券売機故障の為、紙メニューにてその場でオーダーでした。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉味玉極濃煮干しつけ麺  ¥1,220-▶︎▶︎▶︎超濃厚な煮干しスープは、一口目から圧倒的なインパクト!煮干しの旨味が凝縮され、苦味と甘味のバランスが見事に調整された唯一無二の味わいです。塩分の強さを感じさせない丁寧な仕上がりで、濃厚でありながら後味はすっきり。麺は自家製の極太ストレート麺で、小麦の香りとモチモチした食感が秀逸。つけ汁との相性が抜群で、最後の一口まで楽しませてくれます。トッピングの味玉は黄身がとろりと濃厚で、スープとの一体感が素晴らしい逸品でした!濃厚煮干し系が好きなら、必ず訪れるべき名店。濃厚スープに太麺が絡む贅沢な体験は、ラーメン好きなら見逃せない一杯ですね^^ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
蒲田 煮干しつけ麺宮元濃厚な煮干しラーメンが頂けるお店!ここの煮干しラーメンは、本当に美味しく常に行列しているので、時間に余裕がある時は、是非行ってみて欲しいお店です!濃厚な煮干しが好きな方には、たまらない一杯です!
星評価の詳細

2. 【蒲田西口】話題の人気店!レモンが載ったもちもちラーメン「らーめんZoot」

次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「らーめんZoot(ズート)」!JR蒲田駅西口から徒歩約4分のところにあります。
「らーめんZoot」の「塩らーめん」¥800(税込)は、レモンや桜エビ、ヤングコーンなどが入った珍しいラーメン!さっぱりしていて美味しいです◎

もちもち麺がおいしい♪

こちらは「味玉つけめん」¥850(税込)。おすすめは、しっかりと味の染み込んだ味玉の入ったつけ麺です!もちもちの麺と一緒に食べてみてください♪
ジャズが流れ、清潔感あふれる「らーめんZoot」。女性も入りやすいので是非行ってみてください◎

3. 【蒲田東口】麺大盛り無料!ラーメンをガッツリ食べるなら「和鉄 蒲田店」

次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「和鉄(わてつ) 蒲田店」!JR蒲田駅東口から徒歩約1分のところにあります。
「和鉄 蒲田店」はラーメンを安くたっぷり食べられるのが魅力♪「中華そば」は¥600(税込)です。麺は大盛り無料ですよ◎

飲んだ後にもおすすめ◎

aumo編集部
こちらは「つけそば」¥680(税込)。
つけ汁はあっさりとした魚介系で、麺は中太麺になっています!あっさりしているので飲み会のシメにもおすすめ◎
月曜から土曜までは深夜1時半まで営業していますよ♪
和鉄 蒲田店(わてつ)
蒲田/ラーメン、つけ麺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
星評価の詳細

4. 【京急蒲田西口】種類豊富な家系ラーメン!カレー食べ放題も「道玄家 蒲田東店」

次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「道玄家(どうげんや) 蒲田東店」!JR蒲田駅東口から徒歩約8分のところにあります。
「道玄家 蒲田東店」の魅力は豊富なメニュー!鶏白湯、煮干醤油、辛味噌など、迷ってしまうほど味が豊富なんです◎

選べるスープが嬉しい♪

aumo編集部
こちらは「濃厚つけ麺」¥800(税込)。スープは魚介と煮干から選べます!もちもちした太麺と濃厚なスープが絡み合い美味しいですよ♪
また「道玄家 蒲田東店」では、麺類を注文するとカレーライスが食べ放題に!ラーメンとカレーも一緒に楽しめてしまう贅沢なお店なんです◎
道玄家 蒲田東店(ドウゲンヤ)
蒲田/ラーメン
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
星評価の詳細

5. 【京急蒲田西口】おすすめはシャキシャキ野菜の豚醤油ラーメン!「麺バカ息子」

次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「麺バカ息子」!京急蒲田駅から徒歩約2分のところにあります。
「豚醤油ラーメン」¥780(税込)は、シャキシャキのもやしとキャベツの入った二郎系ラーメンです!チャーシューは分厚くボリューム満点♪

極太麺のインパクト!

aumo編集部
写真は「特製バカつけ麺」¥1,000(税込)。極太の麺はコシがあり食べ応え抜群です!中太麺のつけ麺もありますが、極太の麺がおすすめ◎3種類のチャーシューはどれもとっても美味しいですよ♡

6. 【蒲田東口】もやしと脂がそびえ立つ!二郎系ラーメン「ラーメン 大 蒲田店」

※写真は別店舗のものです。
次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「ラーメン 大(だい) 蒲田店」!JR蒲田駅東口から徒歩約3分のところにあります。
「ラーメン 大 蒲田店」はいわゆる二郎系と呼ばれる系統のラーメン屋です!ラーメンは並で¥720(税込)。そびえ立つもやしに圧倒されます◎

二郎系つけ麺!

aumo編集部
こちらは「つけ麺」¥780(税込)。
写真で見る通りもやしが山のようにのってますね!ニンニクや脂などのトッピングもあるので、お好みで食べてみてください♪1度食べたら病みつきになってしまいますよ♡
ラーメン 大 蒲田店(らーめん だい)
蒲田/ラーメン、つけ麺
ラーメン 大 蒲田店(らーめん だい) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
ラーメン 大 蒲田店(らーめん だい) 2枚目
ラーメン 大 蒲田店(らーめん だい) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
16件
-
-
【東京都大田区】らーめん大蒲田店深夜にやらかした。たべすぎた。でも、それを越える美味しさがここにある。酔っぱらうとダメですねーついつい食べちゃう。ラーメン+玉子全マシ1000円この時間にこの量を食べさせてしまう悪魔的ささやき。ヤバいです。酔って帰ってくると、ラーメンかバーに来ちゃいますね。
【ラーメン大】蒲田ラーメン二郎系のラーメン。こちらは味も素晴らしいので最後まで美味しくいただけますよ〜
星評価の詳細

7. 【蒲田東口】四季折々のスープでいただくラーメン!「三田製麺所 蒲田東口店」

(※写真はなんば店のものです。)
次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「三田製麺所 蒲田東口店」!JR蒲田駅東口から徒歩約4分のところにあります。
「三田製麺所 蒲田東口店」はつけ麺が自慢のお店。春には梅、冬には体が温まる生姜など、季節に応じてスープのメニューが変わるのも魅力です◎

シンプルが旨い◎

aumo編集部
写真は「つけ麺」¥760(税込)。「三田製麺所」という店名に"製麺所"とあるように、麺は自家製麺を使用しています。香りとコシにこだわった麺を、じっくり旨味を引き出した「濃厚豚骨魚介スープ」と絡めてお召し上がりください♪
三田製麺所 蒲田東口店
蒲田/つけ麺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
星評価の詳細

8. 【蒲田東口】東京初の新潟燕三条背脂ラーメン!「らーめん 潤 蒲田店」

次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「らーめん 潤(じゅん) 蒲田店」!JR蒲田駅東口から徒歩約4分のところにあります。
「らーめん 潤 蒲田店」は、新潟燕三条背脂ラーメンの東京1号店!「中華そば」¥800(税込)は、背脂と刻み玉ねぎ、磯の香る海苔がクセになります◎
(※"らーめん 潤 蒲田店 食べログ公式情報"参照)

柚子胡椒がアクセント♪



写真は「つけめん」¥830(税込)。麺はもちもちした太麺タイプになっています。醤油と柚子胡椒をベースにしたつけ汁との相性もバッチリです◎背脂の甘味が絡み合うことでより旨味が増しますよ♪
月曜日から木曜日は深夜2時まで、金曜日と土曜日は深夜3時まで営業しているので飲み会のシメにもおすすめです。
らーめん 潤 蒲田店(らーめん じゅん)
蒲田/ラーメン、つけ麺
らーめん 潤 蒲田店(らーめん じゅん) 1枚目
らーめん 潤 蒲田店(らーめん じゅん) 2枚目
らーめん 潤 蒲田店(らーめん じゅん) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
2件
5件
¥1,000〜
¥1,000〜
︎東京都大田区┆蒲田『らーめん潤蒲田店』 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄❏中華そば(玉葱多め)𓌉𓇋ɪᴍᴘʀᴇssɪᴏɴs新潟県燕市に拠点に置く“燕三条中華そば”の名店から暖簾分けされたお店のひとつが東京・蒲田にあります。押し寄せる煮干それを迎え撃ちまろやかにする背脂、そして玉葱の甘味、岩海苔の風味久々に頂きましたが相変わらずの安定ぶりを魅せてくれます。役者・撮影仲間も「美味しい」って言ってくれて良かった!🅃🄰🄶🅂
【大田区_蒲田】らーめん潤新潟らーめんをはじめて食べてきました。感想は、つけ麺とらーめんを足して割った感じってイメージでした。暑い日に食べたので、つけ麺イメージ強かったのかも知れませんが、麺の縮れ中太感、かつお?感あって美味しかったです。ちょっと京急よりになるので、中々行く機会無いですが、また機会あったら行ってみようと思います。
星評価の詳細

9. 【蒲田東口】ラーメンだけじゃ物足りない!ワンコインで中華ランチ♪「元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店」

※画像はイメージです。

次にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店」!JR蒲田駅東口から徒歩約3分のところにあります。営業時間は9時から翌朝6時までです。
「元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店」の日替わりメニューはとっても安い!ラーメンやつけ麺は¥500(税込)、定食は¥550(税込)でいただけますよ♪

安い!コスパ抜群!

aumo編集部
写真は「野菜つけ麺」¥600(税込)。麺は中太麺のつるつるとした中華麺です。つけ汁の上にはつけ汁が見えなくなる程どっさりと野菜が盛り付けられています!安心するような味で、何度も食べたくなってしまいますよ◎
中華のメニューが充実しているので、中華が食べたいときにもおすすめです。
元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店
蒲田/中華料理、ラーメン、つけ麺
元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店 1枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
¥2,000〜
【大田区_蒲田】つけ麺大王蒲田東口たまたま、仕事で近くに行ったので、サクッと食べてきました。唐揚げ定食550円カラッと揚がった唐揚げ。昔ながらの美味しい感じ。一気に食べようとすると、口に刺さって大変なことになるので、要注意。_food
星評価の詳細

10. 【蒲田東口】昼と夜で味が変わる!塩味スープのラーメン「麺匠 呉屋」

最後にご紹介する、蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店は「麺匠 呉屋(めんしょう くれや)」!JR蒲田駅東口から徒歩約4分のところにあります。
「麺匠 呉屋」は塩系ラーメンがおすすめ。さっぱりクリアなスープの「潮ラーメン」は昼限定、ちょっとこってりした「汐ラーメン」は夜限定です◎

茎わかめをトッピング!

aumo編集部


中太麺と魚介系のあっさりとしたつけ汁はとっても良いバランス。つけ麺のトッピングとしては珍しい茎わかめがついてきますが、相性は抜群です◎つけ汁、麺、トッピング全てがおいしい、バランスの取れたつけ麺ですよ♡

蒲田はラーメン激戦区!

aumo編集部
いかがでしたか?
今回は蒲田でラーメンを食べられるおすすめのお店10選をご紹介しました。スープや麺、具材にそれぞれ個性があるので、色々な店を巡りたいですね♪
ラーメン好きの方は蒲田で本格ラーメンを食べてみてください!
あわせて読む
蒲田に、あの人気ラーメン店が参入◎同僚と【十二分屋 蒲田店】へ行ってみた話
更新日:2020年11月16日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月20日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama