【東海】絶景見るならここで決まり!外せない定番スポット10選◎
美しい景色ってずっと眺めていたくなりますよね。東海には、そんな絶景を望めるスポットがたくさん!今回は、その中でも厳選して10か所おすすめのスポットをご紹介します♪次の休日何しよう…?なんて方も、これで決まり!ぜひ、東海の絶景巡りで癒しの時間をお過ごしくださいね♡
シェア
ツイート
保存
この記事の目次
最初にご紹介する東海の絶景スポットは、三重県にある「四日市工場夜景」。
最近、工場の夜景鑑賞が人気になってきていることをご存知ですか?その人気に火をつけたといっても過言ではないのが、この「四日市工場夜景」なんです。
夜景を楽しめるスポットはたくさん!徒歩や公共交通機関で行けるものからクルーズで楽しむものまで◎どこから見ても夜景は幻想的で美しいんです。デートにもぴったりの東海の絶景スポット「四日市工場夜景」、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
最近、工場の夜景鑑賞が人気になってきていることをご存知ですか?その人気に火をつけたといっても過言ではないのが、この「四日市工場夜景」なんです。
夜景を楽しめるスポットはたくさん!徒歩や公共交通機関で行けるものからクルーズで楽しむものまで◎どこから見ても夜景は幻想的で美しいんです。デートにもぴったりの東海の絶景スポット「四日市工場夜景」、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
2件
5件
住所
三重県四日市市周辺
アクセス
(1)乗船場所:四日市市千歳町37番地
(2)お車:東名阪道、四日市東ICより約25分※交通量が多いため余裕を持ってお越しください。
電車:近鉄四日市駅・JR四日市駅より無料送迎バスをご利用ください※臨時便です。お時間等はご予約いただいた際にご案内いたします。
営業時間
営業時間:営業時間:平日10:00〜17:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日
次にご紹介する東海の絶景スポットは、三重県にある「丸山千枚田(まるやませんまいだ)」。
小さな何枚もの水田が重なっていて、不思議な光景を作り出しています。その数はなんとおよそ1340枚ほどもあるんだとか。(※"丸山千枚田HP"参照)昼と夜ではガラッと印象が変わるので、また違う景色にも感じるはず◎
初めて見る光景に、誰もが驚いてしまうほどの東海の絶景スポット「丸山千枚田」に、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
小さな何枚もの水田が重なっていて、不思議な光景を作り出しています。その数はなんとおよそ1340枚ほどもあるんだとか。(※"丸山千枚田HP"参照)昼と夜ではガラッと印象が変わるので、また違う景色にも感じるはず◎
初めて見る光景に、誰もが驚いてしまうほどの東海の絶景スポット「丸山千枚田」に、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
5件
20件
住所
三重県熊野市丸山
アクセス
(1)熊野市から車で40分
次にご紹介する東海の絶景スポットは、三重県の二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)内にある「夫婦岩(めおといわ)」。
5月から7月は、岩の間から日の出を見ることができ、秋から冬にかけては満月を見ることができるんです!その絶景が見られる時期はカメラマンなど多くの人でにぎわうんだとか。
東海の神聖な絶景スポット「夫婦岩」で、心癒されるひとときを過ごしてみてはいかがですか?
周辺には水族館「伊勢シーパラダイス」があるので、デートにもピッタリ♪下のリンクからお得なクーポンをゲットできます!
5月から7月は、岩の間から日の出を見ることができ、秋から冬にかけては満月を見ることができるんです!その絶景が見られる時期はカメラマンなど多くの人でにぎわうんだとか。
東海の神聖な絶景スポット「夫婦岩」で、心癒されるひとときを過ごしてみてはいかがですか?
周辺には水族館「伊勢シーパラダイス」があるので、デートにもピッタリ♪下のリンクからお得なクーポンをゲットできます!
13件
65件
住所
三重県伊勢市二見町江 二見興玉神社内
アクセス
(1)二見浦駅から徒歩で
次にご紹介する東海の絶景スポットは、三重県にある「なばなの里」。
イルミネーションが有名で、毎年多くの人が訪れる人気の絶景スポット。中でもおすすめなのが、「光のトンネル」!長距離にわたって続くイルミネーションは圧巻ですよ。冬はもちろんこのイルミネーションが見どころなのですが、1年中四季の花を楽しめるのもポイント◎
迫力ある景色を楽しめる東海の絶景スポット「なばなの里」で、非日常的な時間を過ごしてみてはいかがですか?
イルミネーションが有名で、毎年多くの人が訪れる人気の絶景スポット。中でもおすすめなのが、「光のトンネル」!長距離にわたって続くイルミネーションは圧巻ですよ。冬はもちろんこのイルミネーションが見どころなのですが、1年中四季の花を楽しめるのもポイント◎
迫力ある景色を楽しめる東海の絶景スポット「なばなの里」で、非日常的な時間を過ごしてみてはいかがですか?
18件
271件
住所
三重県桑名市長島町駒江漆畑270
次にご紹介する東海の絶景スポットは、岐阜県にある「名もなき池(通称モネの池)」。
最近SNSなどで話題になっているスポットなので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?まるでモネの絵画のように綺麗な池で、透明な水面に浮かぶ睡蓮と錦鯉が、目を奪われる絶景を生み出しています。
インスタ映えする東海の絶景スポット「名もなき池」で、まるで美術館にいるかのようなひとときを…♡
最近SNSなどで話題になっているスポットなので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか?まるでモネの絵画のように綺麗な池で、透明な水面に浮かぶ睡蓮と錦鯉が、目を奪われる絶景を生み出しています。
インスタ映えする東海の絶景スポット「名もなき池」で、まるで美術館にいるかのようなひとときを…♡
34件
140件
住所
岐阜県関市板取上ケ瀬1643-17
アクセス
(1)【車でお越しの方】
美濃IC→国道156号線→県道81号線→国道256号線→関市板取白谷
(2)【交通機関でお越しの方】
JR岐阜駅から岐阜板取線で「洞戸栗原車庫」へ
板取ふれあいバスにのり「白谷あじさい園」で下車
徒歩150mで到着
営業時間
営業時間:見学:年中無休
次にご紹介する東海の絶景スポットは、岐阜県にある「白川郷(しらかわごう)」。
合掌造りの建物が多く残る地域で、世界遺産にも登録されています。おすすめの時期は冬。雪が屋根に降り積もる様子は圧巻ですよ。今も普通に人が住んでいるところが魅力◎
生活感あふれる光が漏れる白川郷と一面の雪景色は、まさに絶景。東海では欠かせない絶景スポットの1つ「白川郷」で、昔にタイムスリップしたかのような時間を。
合掌造りの建物が多く残る地域で、世界遺産にも登録されています。おすすめの時期は冬。雪が屋根に降り積もる様子は圧巻ですよ。今も普通に人が住んでいるところが魅力◎
生活感あふれる光が漏れる白川郷と一面の雪景色は、まさに絶景。東海では欠かせない絶景スポットの1つ「白川郷」で、昔にタイムスリップしたかのような時間を。
13件
113件
住所
岐阜県大野郡白川村荻町(かん町地区他)
次にご紹介する東海の絶景スポットは、岐阜県にある「里木遊(りきゅう)」。
こちらのお店は、絶景が見られるカフェとして人気を集めているんです。テラス席からのロケーションが抜群◎晴れた日には中央アルプスの全貌が一望できるんです!そんな絶景の中でいただくものはいつもより美味しく感じるはず♡
おすすめは「フレンチトーストセット」♪焼きたてのフレンチトーストと冷たいアイスの組み合わせは、間違いない美味しさ◎東海の絶景カフェ「里木遊」で、雄大な山々を見ながらのんびりした時間を過ごしてみてくださいね!
こちらのお店は、絶景が見られるカフェとして人気を集めているんです。テラス席からのロケーションが抜群◎晴れた日には中央アルプスの全貌が一望できるんです!そんな絶景の中でいただくものはいつもより美味しく感じるはず♡
おすすめは「フレンチトーストセット」♪焼きたてのフレンチトーストと冷たいアイスの組み合わせは、間違いない美味しさ◎東海の絶景カフェ「里木遊」で、雄大な山々を見ながらのんびりした時間を過ごしてみてくださいね!
0件
0件
¥1,000~
-
月曜~金曜
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
住所
岐阜県中津川市蛭川字矢柱3444-7
アクセス
車のみ。恵那方面から、蛭川中学校を目指して手前800mに看板アリ。そこを左折すぐ。
営業時間
営業時間:【土日のみ営業】
8:00~16:00
(冬季の11月~3月は9:00~16:00)
【月~金は休業】
今週(2月29日・3月29日)から当面の間、臨時休業。
新型コロナウイルス感染拡大防止への営業自粛です。
日曜営業
次にご紹介する東海の絶景スポットは、静岡県にある「夢の吊橋」。
寸又峡(すまたきょう)を象徴する絶景スポットで、下にエメラルドグリーンの湖が見える吊橋。橋は、板が2枚並べられただけの簡易な造りでスリル満点◎おすすめは秋。紅葉とエメラルドグリーンの湖のコントラストが美しいんです♪
ぜひ、スリルも味わえる東海の絶景スポット「夢の吊橋」を訪れてみてくださいね!
寸又峡(すまたきょう)を象徴する絶景スポットで、下にエメラルドグリーンの湖が見える吊橋。橋は、板が2枚並べられただけの簡易な造りでスリル満点◎おすすめは秋。紅葉とエメラルドグリーンの湖のコントラストが美しいんです♪
ぜひ、スリルも味わえる東海の絶景スポット「夢の吊橋」を訪れてみてくださいね!
8件
52件
住所
静岡県榛原郡川根本町千頭(寸又峡)地先
次にご紹介する東海の絶景スポットは、静岡県にある「奥大井湖上駅(おくおおいこじょうえき)」。
最近SNSなどでだんだん人気になってきている、水の上の駅をご存知ですか?それが、この「奥大井湖上駅」。半島に「奥大井レインボーブリッジ」が架かっているため、まるで湖の上に浮かんでいるかのように見えるんです。
電車の時間に合わせて訪れると、さらなる絶景を楽しむことができますよ♪おすすめは春の新緑の時期と秋の紅葉◎ぜひ、東海の絶景スポット「奥大井湖上駅」で不思議な景色を堪能してくださいね。
最近SNSなどでだんだん人気になってきている、水の上の駅をご存知ですか?それが、この「奥大井湖上駅」。半島に「奥大井レインボーブリッジ」が架かっているため、まるで湖の上に浮かんでいるかのように見えるんです。
電車の時間に合わせて訪れると、さらなる絶景を楽しむことができますよ♪おすすめは春の新緑の時期と秋の紅葉◎ぜひ、東海の絶景スポット「奥大井湖上駅」で不思議な景色を堪能してくださいね。
12件
31件
住所
最後にご紹介する東海の絶景スポットは、愛知県にある「香嵐渓(こうらんけい)」。
愛知で有名な紅葉スポットで、毎年もみじまつりが開催されます。ライトアップもされるので、ロマンチックな紅葉を楽しむことができるのがポイント◎でも、見どころは秋だけではないんです!春には桜が咲き、夏にはアユ釣りなどのアクティビティも楽しめるようになっています♪
1年中魅力があふれる東海の絶景スポット「香嵐渓」に、ぜひ足を運んでみてくださいね!
愛知で有名な紅葉スポットで、毎年もみじまつりが開催されます。ライトアップもされるので、ロマンチックな紅葉を楽しむことができるのがポイント◎でも、見どころは秋だけではないんです!春には桜が咲き、夏にはアユ釣りなどのアクティビティも楽しめるようになっています♪
1年中魅力があふれる東海の絶景スポット「香嵐渓」に、ぜひ足を運んでみてくださいね!
いかがでしたか?
今回は、東海でおすすめの絶景スポットを10か所ご紹介しました◎東海には、1年中楽しめる絶景がたくさん!絶景は、日頃の疲れを癒してくれますよね。ぜひ、この記事を参考にして東海の絶景巡りを楽しんでみてください♪
今回は、東海でおすすめの絶景スポットを10か所ご紹介しました◎東海には、1年中楽しめる絶景がたくさん!絶景は、日頃の疲れを癒してくれますよね。ぜひ、この記事を参考にして東海の絶景巡りを楽しんでみてください♪
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。