【2022年】新宿花園神社の「酉の市」を徹底解説!開催時間や日程も調査

新宿にある"花園神社"で毎年「酉の市」が開催されます。まだ足を運んだことがない方や、お祭りを思う存分満喫したい!という方に、今回は新宿開催の「酉の市」の日程や場所、名物の熊手・見世物小屋などの情報をお届けします!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

新宿の花園神社で開催される「酉の市(とりのいち)」

東京メトロ「新宿三丁目」駅のE2出口から徒歩すぐ、 繁華街の只中に位置する「花園神社」。江戸時代から、"新宿の守り神"として地元の人から愛されている神社です!

この記事では、そんな歴史のある神社で例年開催されている「酉の市(とりのいち)」というお祭りを紹介。実際に「酉の市」を訪れた筆者が花園神社の「酉の市」の魅力を徹底解説します!

【2022年】新宿花園神社の「酉の市」最新情報!開催時間や前夜祭について解説

aumo編集部

※こちらは過去の画像です。

酉の市の開催スケジュール

まずは新宿花園神社で行われる「酉の市」の基本情報と開催日時についてご紹介します。気になる2022年のスケジュールは以下の通りです!

【2022年の日程】
  • 「一の酉」 前夜祭:11月3日(木)  本祭:11月4日(金)
  • 「二の酉」 前夜祭:11月15日(火)  本祭:11月16日(水)
  • 「三の酉」 前夜祭:11月27日(日)  本祭:11月28日(月)


【2022年の開催時間、開催情報】
  • 酉の市自体は23:00まで
  • 熊手やお守りなどは9:00から頒布
  • 外の屋台はお昼ごろから徐々に開店、夕方には出そろう見込み
  • 本祭では、その日しか頒布しない花熊手(少し大きめの熊手)がある


花園神社に問い合わせたところ、2022年の開催時間や情報は上記の通り。例年では深夜まで開催される傾向にありましたが、2022年は23:00までと時間が変更されています!


【参考:例年の開催時間(2021年まで)】
  • 前夜祭:夕方~翌2:00
  • 本祭:昼頃~翌2:00

※最新情報は花園神社 公式HPをご確認ください。
※例年、各日の明確な開始時間は定まっておらず、屋台の準備ができ次第始まります。

新宿・花園神社へのアクセス

「酉の市」が行われる新宿花園神社へのアクセスは以下の通りです。

【電車】
  • 東京メトロ丸の内線、副都心線、都営新宿線「新宿三丁目駅」E2出口から徒歩約0分
  • JR、小田急線、京王線「新宿駅」東口から徒歩約7分

【バス】
  • 都営バス・品97系統・新宿西口行き「新宿三丁目」下車後徒歩約3分
  • 都営バス・早77系統・早稲田行き「新宿伊勢丹前」下車後徒歩約3分

【車】
  • 「首都高速4号新宿線」新宿出口から約5分

都心新宿でお祭り気分!花園神社で開催される「酉の市」とは

aumo編集部

※こちらは過去の画像です。

冒頭でご紹介した通り花園神社では毎年秋に「酉の市」、別名「大酉祭(おおとりまつり)」という大規模なお祭りが開催されます。花園神社の酉の市は歴史が長く、明治時代から始まりました。

関東特有の行事の「酉の市」は、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東夷征伐の際に戦勝祈願をし、その後お礼参りをしたことがルーツになっているそう。そのため毎年日本武尊の命日である11月に「酉の日」が行われています!

※“花園神社 公式HP”参照

「酉の市」はどんなお祭り?

aumo編集部

※こちらは過去の画像です。

例年の酉の市ではお祭りのように屋台の食べ物を楽しめるだけでなく、商売繫盛を祈願する「熊手」の屋台が並んでいます!また「見世物小屋」の公演もあるので、屋台以外にもさまざまな楽しみ方ができます。

新宿「酉の市」を徹底的に楽しむ3つのポイント

ここからは新宿の花園神社で行われる「酉の市」の名物!例年人気の「熊手」「見世物小屋」「屋台」の詳しい情報についてご紹介していきます。

お店を経営されている方、お子様連れのご家族、カップルなど、「酉の市」には老若男女が楽しめる魅力がたっぷり!ここからは例年人気のポイントを3つご紹介します。

※2022年の最新情報は公式HPをご確認ください。

その1:新宿「酉の市」では商売繫盛を祈願の「熊手」がマストアイテム

新宿「酉の市」を訪れた際に、ぜひとも手に入れたいアイテムが「熊手」。お祭りの名物品ということもあり「熊手」のお店がずらりと並んでいます!

「熊手」は商売繫盛のご利益がある他に、家内安全を願うこともできるそう(※)。そのため一般の方でも「熊手」を買われる方は多くいます。

“花園神社 公式HP”参照

「熊手」は大小さまざまな種類がある

aumo編集部
新宿「酉の市」で売られている熊手は、大きくて立派なものから小さいものまでさまざま!

値段も大きさによっていろいろなので、予算に合う熊手がきっと見つかるはず。取り扱っている店舗によってモチーフも形状もバラバラなので、お気に入りを見つけてみてください!

なお、熊手は目線より高いところに飾るのが流儀だそう。小さくて安いものだと500円(税込)ほどから売っているお店もあるので、お土産にもぴったりです!

その2:新宿「酉の市」では屋台飯を食べるべし!

aumo編集部
「酉の市」の時期になると、新宿の花園神社は毎年多くの屋台で埋め尽くされます!境内だけでなく、神社につながる靖国通り沿いにも多くの屋台が並ぶので、どれを買うか迷ってしまいがち。

人が少ない時間帯に行けばゆっくり見て回れますが、混雑している時間帯だと迷っているうちに人の波に流されてしまうのでご注意を……!

※2022年の屋台は、お昼ごろから夕方にかけて徐々に開店される見込み。最新情報は公式サイトもご確認ください。

子供も女子も嬉しい!スイーツ系屋台飯も豊富

例年、お好み焼きや焼き鳥などのご飯ものから、チョコバナナ、今川焼き、わたあめ、いちごあめなど見ているだけで食べたくなる甘いものまで揃っているので、お祭り気分を存分に味わえます!

お子様連れのご家族もカップルも、夏祭りならぬ"秋祭り"をワイワイ楽しめます。

その3:新宿「酉の市」では「見世物小屋」を鑑賞しよう

aumo編集部
例年、新宿花園神社で行われる「酉の市」では、日本にはもうほとんど残っていないとされている「見世物小屋」の興行を楽しめます。

昭和感あふれる舞台で繰り広げられる興行は、ハラハラドキドキするものから「クスッ」と笑えるものなどさまざま。「見世物小屋」は「酉の市」の期間中、例年夕方から翌1:00までオープン。ただし2022年は「酉の市」の開催自体が23:00までとなっているため、公演時間に注意しましょう。

※公演内容や時間の詳細は未発表です。最新情報は公式HPをご確認ください。

おまけ:神社巡り名物「御朱印」を手に入れよう

aumo編集部
せっかく神社に来たのなら、お参りして帰るのがおすすめ!写真の「筒みくじ」は100円(税込)なので、帰り際に一緒に来た友達や恋人と運試しをするのもおすすめです。

神社巡りがお好きな方は「御朱印」の入手も忘れずに!例年20:00までと比較的遅い時間まで受け付けていますが、酉の市が賑わっている時間は対応していません。お祭りのついでに手に入れて帰りたい!とお考えの方は、花園神社に着いてすぐに貰いに行くことをおすすめします!

この秋は新宿で風情のある「酉の市」へ

aumo編集部
新宿の花園神社で毎年開催される「酉の市」について解説しました!「酉の市」は開催される場所が"歴史ある神社"ということもあり、カップルさんやお子様連れ、お寺好きや年配の方など老若男女に人気です。今年の秋は、新宿の「酉の市」でお祭り気分を味わいましょう!
人気
その他
花園神社
東京都新宿三丁目
★★★★★
★★★★★
4.10
17件
31件
花園神社 1枚目花園神社 2枚目花園神社 3枚目

新宿花園神社で、穏やかなひととき

「酉の市」は老若男女が集う新宿花園神社の恒例行事です。歴史を感じる境内で、お祭り気分を存分に楽しんで。JR新宿駅から歩いて約7分、静寂に包まれた空間で心を休められるスポット。閑静な朱の本殿は多くの参拝者に美しさを提供し、商売繁盛や家庭の繁栄を願う人たちで賑わいます。日常を忘れさせるこの場所で、ぜひ時間を忘れるひとときを。
利用シーン
デート夜景モーニングおしゃれ穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり外国人1月3月4月5月6月7月8月10月11月12月
住所
東京都新宿区新宿5-17-3
アクセス
(1)新宿駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
・花園神社 例大祭2023.5.28四年ぶりに、氏子8ヶ町のお神輿が練り歩き、新宿の町が盛り上がりました。私はご縁があり10年ほど前から新宿四丁目雷電町会様にお世話になっています。さて奇数年の2023年は花園神社例大祭の陰祭の年です。来年2024年は本祭で本社神輿と雷電神輿の二基が大迫力で街を練り歩きます。(台座幅約1メートル、高さ3メートル、重量1500キロ)※本社神輿の鳳凰の目には天然ダイヤがはめ込まれています。来年担いでみたいとご興味ある方はDM下さい。 #⛩️
投稿日:2023年6月9日
東京都10投稿
Natsuki
【東京都 新宿区 花園神社】新宿三丁目駅から徒歩約3分のところにある花園神社。今回は初詣のために行って来ました〜酉の市で有名だからか、古い熊手を回収する場所が常設されているのが印象的でした。おみくじを引き忘れちゃったのでまた行きます🥲
投稿日:2024年1月15日
東京都10投稿
Maya
早い時間に行ったので、お参りはすみやかに出来ましたよ。提灯も見事ですが、熊手の出店も煌びやかで豪華な佇まいでした。お祭りの出店もたくさんあります。大盛り焼きそばや見せ物小屋など、珍しいものもあります。大阪焼きを買ったのですが、出店の奥に書いてある通り、色々な具が入っていて、とても美味しかったです。切り立てのシャキシャキのキャベツが瑞々しく、また、チーズが予想外に多く、ふわふわ生地にとろ〜りとしたまろやかな食感がプラスされ、食べ応えをアップしてくれていて、とても満足感がありました。お値段が安過ぎると思う程でしたよ。お店の方がとても親切で、食べながら、少しお話させて頂き、楽しい時間を過ごしました!そして、最後は花園万頭です!大入りの紅白饅頭を家族分、詰め合わせの福袋も買いましたー!!
投稿日:2022年11月28日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年3月19日

  1. 1

    【2024年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    【3月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  3. 3

    【3月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引で…

  4. 4

    【2024年3月最新】サーティワンの値段・メニューまと…

  5. 5

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…