【BARTHIRDPLACELODGE】日比谷にあるおしゃれなバー。系列には度々お世話になってて初訪問です。アウモ顧客でいつもお世話になってます。ロッジという名の通り、キャンプテイストの店内のインテリア。雰囲気を最高に楽しめます。おすすめのバーです。
有楽町駅周辺のワインバルをご紹介!1度は行きたい人気店13選
有楽町周辺には大人におすすめしたいおしゃれなワインバルがたくさん!有楽町周辺にはたくさん飲み屋さんがあるので、どこが良いか探すのってなかなか大変。そんなときのために、今回は筆者おすすめのワインバルを13店一気にご紹介します♡是非立ち寄って下さい!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 1. 有楽町駅から徒歩約1分!オムライスが美味しいワインバル「マルゴ ルナソラ」
- 2. 自然派野菜が美味しい♡有楽町のワインバルなら「イタリアンバル La Sana 有楽町」
- 有楽町にある自然の温もり溢れる隠れ家バーでワインを堪能『BAR THIRD PLACE LODGE』PR
- 3. ローマ風ピザが美味♪有楽町周辺のワインバル「ベルニーニ 東京」
- 4. 有楽町周辺のワインバルで石川県産の魚介を楽しむ◎「シャトーT.S 銀座」
- 5. 有楽町で本格イタリアンが頂けるワインバルはここ「バンカレッラ ジョイア」
- 6. ワインバルだけじゃない!ワインショップが併設された「有楽町ワイン倶楽部」
- 7. 大人数に◎有楽町周辺のワインバルを開拓!「カフェ ラ・ボエム G-Zone 銀座」
- 8. 有楽町ワインバルで300種類を試飲「TOKUOKA WINE&GOURMET GALLERY GINZA」
- 9. 有楽町周辺でコスパ◎なワインバルと言えば「俺のフレンチ TOKYO」
- 10. 希少なワインも楽しみたいなら有楽町の隠れ家ワインバルで「BaCChus」
- 11. まるでパリに来たみたい!有楽町ワインバルで非日常感を「ブラッスリーオザミ丸の内」
- 12. 有楽町のワインバルで鉄板焼きフレンチを!賑やかな空間「bar a vin ROTI」
- 13. 有楽町のワインバルで常時200種類以上のワインを置いているのは「ヴァンピックル 丸の内」
- ワインバルが盛りだくさん!有楽町で楽しい時間を♪
はじめにご紹介するのは有楽町駅から徒歩1分ほどのところにある「マルゴ ルナソラ」。客席中央部に大きなワインセラーがあるのが印象的なこちらのお店。営業時間はランチが11:00~16:00、ディナーが17:00~23:30です。他にも、カフェタイムが14:00~17:00、プレミアムアワーが14:00~19:00となっています。
ワインはフランスやイタリア、アメリカなど各国のものが豊富に揃っています。
料理のメニューでおすすめなのは「フォアグラ入りオムライス」1,400円(税込)!和風な味わいのフワトロ卵のオムライス。中にはなんとフォアグラが入っているんです!!
この値段からは考えられないくらいしっかりとフォアグラが入っている点も◎
料理のメニューでおすすめなのは「フォアグラ入りオムライス」1,400円(税込)!和風な味わいのフワトロ卵のオムライス。中にはなんとフォアグラが入っているんです!!
この値段からは考えられないくらいしっかりとフォアグラが入っている点も◎
お次に紹介する有楽町のワインバルは「イタリアンバル La Sana (ラサーナ)有楽町」です。有楽町駅日比谷口から徒歩約3分、東京メトロ日比谷駅から徒歩約2分。近隣エリアからもアクセスが良いのも魅力◎
営業時間はランチが月~金の11:30~14:00で、限定40食となっています!ディナーは月~土・祝前日が17:00~23:00、日・祝日が17:00~22:00です。
営業時間はランチが月~金の11:30~14:00で、限定40食となっています!ディナーは月~土・祝前日が17:00~23:00、日・祝日が17:00~22:00です。
そんな「イタリアンバル La Sana 有楽町」はワインの種類が豊富!赤、白、スパークリングワインがあります。特にボトルワインの種類が多いので、ワイン好きには堪りません。主にヨーロッパの国々のワインが取り揃えられています。
料理は自然派野菜を使ったメニュー♪ちょっとしたおつまみから、パスタなどのがっつり食べられるイタリアンメニューも◎
料理は自然派野菜を使ったメニュー♪ちょっとしたおつまみから、パスタなどのがっつり食べられるイタリアンメニューも◎
続いて紹介するのは『BAR THIRD PLACE LODGE(バー サード プレイス ロッジ)』です。こちらのバーは、JR有楽町駅 日比谷口から徒歩約3分、地下鉄 日比谷駅 A4番出口 徒歩約1分のところに位置する「自然回帰」をテーマにした隠れ家バーです。
「人間性の回復」をコンセプトにしたBAR THIRD PLACE LODGEは、北アルプスの山小屋のような、自然の温もりを感じる空間が魅力。1人飲みにもぴったりなカウンター席(7席)はもちろん、テーブル席(4名席×2 、5名席×1)も完備!最大20名まで予約可能なので大人数の飲み会や接待、デートなどさまざまなシチュエーションに利用できます。
お店おすすめの暖炉席もあるので、スマホやPCなどのデジタルから離れて、心休まる非日常体験を味わいましょう。
「人間性の回復」をコンセプトにしたBAR THIRD PLACE LODGEは、北アルプスの山小屋のような、自然の温もりを感じる空間が魅力。1人飲みにもぴったりなカウンター席(7席)はもちろん、テーブル席(4名席×2 、5名席×1)も完備!最大20名まで予約可能なので大人数の飲み会や接待、デートなどさまざまなシチュエーションに利用できます。
お店おすすめの暖炉席もあるので、スマホやPCなどのデジタルから離れて、心休まる非日常体験を味わいましょう。
BAR THIRD PLACE LODGEの代表的なドリンクメニューが、奥深い味わいが魅力の「アイリッシュコーヒー」1,600円(税込)と「エスプレッソマティーニ」1,500円(税込)です。ゆったりした空間で上質なドリンクと共に優雅な夜を過ごしましょう。また「旬のフルーツカクテル」1,500円(税込)も人気のドリンクメニューなので要チェックです!
さらに、お酒好きにはうれしい「2時間飲み放題付8品コース」5,500円(税込)と「3時間飲み放題付10品コース」6,500円(税込)もおすすめ!コース1品目は自慢のエスプレッソマティーニをアペリティフとして提供してくれるのがポイントです。
生ビールやカクテル、ワインなど、アルコール約200種類に加えて、ノンアルコールカクテル約50種類の合計約250種類(※)が楽しめるドリンクが充実したコースをぜひ、堪能してみてください。
※"BAR THIRD PLACE LODGE 食べログ公式情報"参照
さらに、お酒好きにはうれしい「2時間飲み放題付8品コース」5,500円(税込)と「3時間飲み放題付10品コース」6,500円(税込)もおすすめ!コース1品目は自慢のエスプレッソマティーニをアペリティフとして提供してくれるのがポイントです。
生ビールやカクテル、ワインなど、アルコール約200種類に加えて、ノンアルコールカクテル約50種類の合計約250種類(※)が楽しめるドリンクが充実したコースをぜひ、堪能してみてください。
※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
※"BAR THIRD PLACE LODGE 食べログ公式情報"参照
BAR THIRD PLACE LODGEはフードメニューも豊富!ワインとの相性ばっちりな「フランス産 厳選チーズ3種盛り合わせ」1,900円(税込)や、とろーりチーズがたまらない「LODGEのクアトロフォルマッジ~巣蜜を添えて~ 」2,000円(税込)など、絶品フードメニューが楽しめます。
また、見た目がかわいい「アールガット BAR専用チョコレート 1個 (21種)」600円(税込)は、女子会やデートで注目を集めること間違いなし!お得な「チョコレート3種盛り合わせ」1,600円(税込)をぜひ、注文してみてください。
また、見た目がかわいい「アールガット BAR専用チョコレート 1個 (21種)」600円(税込)は、女子会やデートで注目を集めること間違いなし!お得な「チョコレート3種盛り合わせ」1,600円(税込)をぜひ、注文してみてください。
BAR THIRD PLACE LODGE
銀座・有楽町/イタリアン、ダイニングバー、バー
3件
6件
-
¥5,000〜¥5,999
月、火、水、木、金、土、日、祝
年末年始
住所
〒100-0006 千代田区有楽町1-6-10 スクワール日比谷ビル 6F A室
アクセス
東京メトロ日比谷線 日比谷駅から113m 東京メトロ千代田線 日比谷駅から192m 都営三田線 日比谷駅から270m 東京メトロ有楽町線 有楽町駅から321m JR京浜東北線 有楽町駅から339m
営業時間
[月~日・祝日]
19:00~27:00(ラストオーダー26:30)
BARTHIRDPLACELODGEいつもお世話になっているクライアントのBARTHIRDPLACELODGEさんに伺って誕生日のお祝いをしてきました!素敵な空間でお酒は、もちろんなのですがおつまみや料理も美味しいのて、めちゃくちゃおすすめです!
自然のぬくもりが包み込む北アルプスの隠れ家BAR
公式サイト
詳細を見る
お次に紹介するのは有楽町駅から徒歩8分ほどのところにある「ベルニーニ 東京」。東京メトロ銀座駅A13番出口から徒歩約5分のところにあります。営業時間はランチが平日の11:45~15:00、土日祝日の11:45~16:00、ディナーは平日の18:00~23:00、土曜の18:00~22:00となっています。
こちらのワインバルに来たら是非食べてほしいのが、「ベルニーニ 東京」おすすめの「マルゲリータ ブッラータ」2,800円(税込)!
トマト・バジル・モッツァレラチーズの王道の味付けと、サクサクと美味しいクリスピー生地がベストマッチ◎ワインと一緒に食べてもらいたい1品です♪
トマト・バジル・モッツァレラチーズの王道の味付けと、サクサクと美味しいクリスピー生地がベストマッチ◎ワインと一緒に食べてもらいたい1品です♪
お次にご紹介するのは有楽町駅から徒歩5分ほどのところにあるイタリアンが楽しめるワインバル「シャトーT.S 銀座」。営業時間は11:30~15:00、17:00~23:00となっています。ランチタイムにも利用できるのが嬉しいですよね♡
店内は高級感のある内装で、デートや接待にもおすすめです☆
店内は高級感のある内装で、デートや接待にもおすすめです☆
こちらのお店は石川県産の魚介類にこだわったイタリアンが頂けるワインバー!ということでおすすめは写真の「リングイネ 石川県産魚介のペスカトーレ」1,800円(税込)。
トマトベースのソースに石川県産の魚介がたっぷり入ったスパゲッティです。是非、豊富に揃えられたイタリア産ワインと一緒に頂いてみて下さいね♪
トマトベースのソースに石川県産の魚介がたっぷり入ったスパゲッティです。是非、豊富に揃えられたイタリア産ワインと一緒に頂いてみて下さいね♪
お次にご紹介するのは有楽町駅から徒歩約9分のところにあるワインバル、「バンカレッラ ジョイア」。こちらもイタリアンが自慢のワインバルです♪営業時間は月曜17:30~22:15、火~木曜17:30〜22:30、金曜17:30~23:00、土曜祝祭日17:00~22:15となっています。
この「バンカレッラ ジョイア」をおすすめする理由はとってもお得な「なみなみグラスワイン」580円(税込)!このお値段でワイングラスにワインをなみなみ注いでくれるという何とも嬉しいサービスを受けられちゃいます♡
こちらの「バンカレッラ ジョイア」でおすすめなのが自家製だという「サルシッチャ」1,590円(税込)!「サルシッチャ」とはイタリア語でソーセージのこと。
肉の旨みたっぷりのスパイシーな「サルシッチャ」はイタリア産の赤ワインと相性抜群◎
是非試してほしい組み合わせです!
肉の旨みたっぷりのスパイシーな「サルシッチャ」はイタリア産の赤ワインと相性抜群◎
是非試してほしい組み合わせです!
お次にご紹介するのはおすすめのワインバルは「有楽町ワイン倶楽部」。有楽町駅から徒歩3分ほどのところにあるお店です。営業時間は月~金曜が11:30~14:30、17:00~23:00、土曜が16:00~23:00、日曜祝日が16:00~22:00となっています。
「有楽町ワイン倶楽部」は店名の通りワインへのこだわりがすごいんです。なんと店内にワインショップが併設されている!
併設のワインショップで購入したワインを持ち込むこともできるので、家飲み感覚で気軽にお得に楽しめちゃう♪
併設のワインショップで購入したワインを持ち込むこともできるので、家飲み感覚で気軽にお得に楽しめちゃう♪
そんなこちらの「有楽町ワイン倶楽部」でおすすめなのがこちらの「牛肉のカルパッチョふわふわチーズのせ」1,089円(税込)。
前菜にピッタリの人気メニューで、しっとり焼き上げられたローストビーフと削りたてのフワフワのチーズが絶品!こちらのステーキは是非赤ワインと楽しんでみて下さい。
ワインにこだわった「有楽町ワイン倶楽部」で楽しい時間を過ごしてみては?
前菜にピッタリの人気メニューで、しっとり焼き上げられたローストビーフと削りたてのフワフワのチーズが絶品!こちらのステーキは是非赤ワインと楽しんでみて下さい。
ワインにこだわった「有楽町ワイン倶楽部」で楽しい時間を過ごしてみては?
お次にご紹介するおすすめのワインバルは「カフェ ラ・ボエム G-Zone 銀座」。有楽町駅から徒歩5分ほどのところにある、オシャレでカジュアルな雰囲気の中でイタリアンを楽しめるワインバルです♪営業時間は11:30~24:00で、11:30~14:00がランチライムとなっています。
席数が240と多く、様々なシーンに使えるお店です。
席数が240と多く、様々なシーンに使えるお店です。
こちらの「カフェ ラ・ボエム G-Zone 銀座」のおすすめはこちらの「生ペンネ アラビアータ」!たっぷりのひき肉とピリッと辛いトマトソースが抜群◎
ワインと合わせても、単品でアラビアータだけ食べても間違いなく満足できる1皿です♪
ワインと合わせても、単品でアラビアータだけ食べても間違いなく満足できる1皿です♪
お次に紹介する有楽町周辺のワインバルは「TOKUOKA WINE&GOURMET GALLERY GINZA(トクオカ ワインアンドグルメ ギャラリー ギンザ)」です。有楽町駅から徒歩約5分の「東急プラザ銀座」の地下2Fにあるお店で、豊富な種類のワインと直輸入チーズなどを頂けるお店なんです♪営業時間は11:00~23:00です。
こちらのお店の特徴はワインの種類の多さ!なんと約300種類のワインを取り揃えているんです。
さらにおすすめポイントは、高級ワインも気軽に試飲できること♪店内に設置されているワインサーバーから、32種類のワインを10ml~50mlの少量で、リーズナブルに楽しめるんです。お気に入りが見つかること間違いなしですね。
デートなどで利用する際は、ワインショップでのお買い物も一緒に楽しんでみて下さい♡
さらにおすすめポイントは、高級ワインも気軽に試飲できること♪店内に設置されているワインサーバーから、32種類のワインを10ml~50mlの少量で、リーズナブルに楽しめるんです。お気に入りが見つかること間違いなしですね。
デートなどで利用する際は、ワインショップでのお買い物も一緒に楽しんでみて下さい♡
お次に紹介する有楽町周辺のワインバルは「俺のフレンチ TOKYO」です。有楽町駅から徒歩約6分、銀座一丁目駅から徒歩約1分のところにある、コスパ◎なお店♪営業時間は月~金曜が12:00~15:00、17:00~23:00、土日祝日が12:00~23:00となっています。お休みは不定休です。
店内は生演奏が聴けるなど、高級感漂う雰囲気♡カウンター席もソファー席があり、様々なシーンで利用できます。
店内は生演奏が聴けるなど、高級感漂う雰囲気♡カウンター席もソファー席があり、様々なシーンで利用できます。
「俺のフレンチ TOKYO」では高級食材を使った、おしゃれで美味しいフレンチをリーズナブルに頂くことができます。
「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ~黒トリュフソース~」は3,278円(税込)で頂けるんです!牛赤身にフレンチの代名詞でもあるフォアグラを乗せた1品。
ほかにも肉料理やちょっとしたおつまみまで、こだわりのメニューが数多く揃っています。
「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ~黒トリュフソース~」は3,278円(税込)で頂けるんです!牛赤身にフレンチの代名詞でもあるフォアグラを乗せた1品。
ほかにも肉料理やちょっとしたおつまみまで、こだわりのメニューが数多く揃っています。
俺のフレンチ 東京
有楽町
11件
45件
-
-
なし
住所
〒104-0061 中央区銀座1-8-19「KIRARITO GINZA」地下1階
アクセス
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から146m 都営浅草線 宝町駅から307m 東京メトロ銀座線 京橋駅から309m JR京浜東北線 有楽町駅から455m JR山手線 有楽町駅から455m 東京メトロ銀座線 銀座駅から498m 東京メトロ日比谷線 銀座駅から498m 東京メトロ有楽町線 有楽町駅から510m
営業時間
月~金
ランチ 12:00 ~ 15:00 (14:00 L.O.)
ディナー 17:00 ~ 20:00 (19:00 L.O.)
土・日・祝
12:00~20:00 (19:00 L.O.)
料理は、ホタテとズワイガニのタルタル・フォアグラとウサギ肉のテリーヌ・アワビと海老のアスピック・アンチョビのエスプーマソース・オマールのフリカッセ・牛ヒレとフォアグラのロッシーニ・フォアグラと豆腐のコロッケトリュフがけ等々人気所を頼みました。全部普通に美味しかった。ただし感動はありません。約150人が一斉に食事する様子は、団体旅行の食事と満席の居酒屋を合わせた感じですかね。客層は、若いです。後ろのナース3人組の恋愛トークは楽しかったけど、お隣の婚活男女は、男性がもどかしい等テーブル間が狭いので、ゆっくり話すのには向かないと思います。アイデア勝ちの店ですね。
【俺のフレンチ 銀座】日頃フレンチはなかなか食べないのですが、気軽にフレンチが楽しめるという事で4人で女子会♡当日のお昼頃思い立って予約しましたがテーブル席予約できました。どうやらお隣の俺のイタリアンの方が人気なよう。フォアグラのロッシーニやトリュフのリゾットがみんなで分けて食べられる、新しい感覚で気軽でとっても良かったです♪シェアできるので様々なメニューをいただきましたが、トリュフのリゾットはみんなのお気に入りに♡おかわりしました🤭スパークリングワインで乾杯をして、2時間に1度ジャズ演奏もあります。リーズナブルで気軽にフレンチをいただいてるのにとってもリッチな雰囲気を楽しめて、とても良い女子会になりました。ただ、周りはカップルばかりでしたが😅色んな使い方ができるお気軽フレンチ♡是非行ってみて下さい♡
俺のフレンチTOKYOとは
公式サイト
詳細を見る
お次に紹介する有楽町周辺のワインバルは「BaCChus(バッカス)」です。銀座駅から徒歩約5分、有楽町駅から徒歩約10分のところにある、希少ワインも頂けるお店です♪営業時間は月~金曜が20:00~翌4:00、土曜が20:00~24:00です。定休日は日曜祝日となっています。
高級感溢れる店内は、カウンター席とテーブル席を合せて計11席。隠れ家のようにひっそりとした、ムードある時間が流れています。
高級感溢れる店内は、カウンター席とテーブル席を合せて計11席。隠れ家のようにひっそりとした、ムードある時間が流れています。
ワインにこだわっており、希少なワインも楽しめるのが人気の秘密♡時期や季節、飲み頃に合わせて仕入れているこだわりがあるんです!その日しか飲めないワインに出会えるかもしれませんね。
お次に紹介する有楽町周辺のワインバルは「ブラッスリーオザミ丸の内」です。有楽町駅から徒歩約3分のところにあるお店です♪営業時間は平日11:30~22:00、土日祝日11:00~21:30で、無休で営業しています。
店内はまるでフランスに来たかと錯覚してしまうほどおしゃれで可愛い♡カジュアルに入れる雰囲気もまた素敵です。カウンター席、テーブル席など合せて44席となっています。
店内はまるでフランスに来たかと錯覚してしまうほどおしゃれで可愛い♡カジュアルに入れる雰囲気もまた素敵です。カウンター席、テーブル席など合せて44席となっています。
ワインの種類は本当に豊富!4,398円(税込)均一のボトルワインメニューなどもあり、リーズナブルにたくさんワインが飲みたい方におすすめです。
ディナータイムの食事は、フランス産と日本産の食材にこだわったものばかり。アラカルトメニューは、予約状況によってお休みになることもあるそうです。
ディナータイムの食事は、フランス産と日本産の食材にこだわったものばかり。アラカルトメニューは、予約状況によってお休みになることもあるそうです。
お次に紹介する有楽町周辺のワインバルは「bar a vin ROTI(バール ア ヴァン ロティ)」です。二重橋前駅から徒歩約2分、有楽町駅から徒歩約5分のところにある、鉄板焼きフレンチを楽しめるお店♪営業時間は月~金曜11:00~15:00、17:00~23:00、土日祝日12:00~21:00となっています。
店内はおしゃれでスタイリッシュ♪カウンター席とテーブル席を合せて40席です。
店内はおしゃれでスタイリッシュ♪カウンター席とテーブル席を合せて40席です。
こちらのお店で楽しめるおすすめメニューはシェフこだわりの鉄板焼きメニュー♪オマール海老を丸々1匹使用した豪華なメニューから、偉人の顔がプリントされたお皿に盛りつけられたユーモアたっぷりのパスタまで様々あります。ワインは約18種類ほどあります。料理と合わせて楽しんで下さいね♡
最後に紹介する有楽町のワインバルは「ヴァンピックル 丸の内」です。有楽町駅から徒歩約3分のところにあるフレンチバーベキューを楽しめるお店です♪営業時間は平日が11:30~15:00、18:00~22:30、土日祝日が11:30~22:30です。定休日は日曜日となっています。
カウンター席、テーブル席が計38席あり、デートや会社帰りの飲み会にも使える程よくカジュアルな雰囲気です♡
カウンター席、テーブル席が計38席あり、デートや会社帰りの飲み会にも使える程よくカジュアルな雰囲気です♡
ワインの種類がとっても豊富なのが特徴♡赤ワインのボルドーとブルゴーニュを合せて約80種類以上もあるんです!もちろん赤ワインは他にもたくさん。他にも白ワインなどフランス産をはじめ豊富な種類を楽しむことができます。
料理は串焼きなどの手軽に食べられるものも多く、ワインにぴったりです♪
料理は串焼きなどの手軽に食べられるものも多く、ワインにぴったりです♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス