🛳️東京湾納涼船🛳️⭐️東海汽船【3代目さるびあ丸】綺麗になって快適空間でした❣️トイレも綺麗✨⭐️『2等椅子席』ゆったりとしたリクライニングシートで、全席にUSBポート・ドリンクホルダー付きで、飛行機の座席みたい✨⭐️乗船料は二千円❗️浴衣を着ていけば乗船料千円❗️と言う破格の料金。⭐️飲み物と食べ物は、船内でその都度購入。⭐️船上から見る『レインボーブリッジ』『羽田空港』『夜の工場街』『東京タワー』が素敵💓今日の東京タワーは特別カラーで美しかった✨✨***
伊豆大島は観光スポットの宝庫!ダイビングやグルメ情報も!
伊豆大島は伊豆半島の先に浮かぶ離島。実は東京都だってご存知でしたか?東京都とは思えない豊かな自然と、火山によって形成された独特の地形が魅力の観光スポット。今回は東京から日帰りで旅行することも可能な穴場の観光スポット、伊豆大島の魅力をお伝えします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
日本列島本土から25kmほど離れた、海に浮かぶ火山島、伊豆大島。人口は8,000人弱で、黒潮の流れのため温暖多湿な海洋性気候になっています。そのため、夏は涼しく、冬は暖かいです!
24時間営業のコンビニは「café メルシー」というお店1つしかありません。お金をおろす場所も少ないので、観光に行く際はある程度お金はおろしてからいきましょう。
1~3月は椿花が見られ、7~8月ぐらいになるとダイビングが盛んになってきます。海も東京とは思えないぐらいに綺麗ですよ♪
東京から日帰りで行くことも可能な観光スポットで、アクセスする方法は様々です。高速船や飛行機で訪れるもよし、大型船でゆっくりと訪れるもよし。ご都合に合わせて好きな方法を選んでみてください!
24時間営業のコンビニは「café メルシー」というお店1つしかありません。お金をおろす場所も少ないので、観光に行く際はある程度お金はおろしてからいきましょう。
1~3月は椿花が見られ、7~8月ぐらいになるとダイビングが盛んになってきます。海も東京とは思えないぐらいに綺麗ですよ♪
東京から日帰りで行くことも可能な観光スポットで、アクセスする方法は様々です。高速船や飛行機で訪れるもよし、大型船でゆっくりと訪れるもよし。ご都合に合わせて好きな方法を選んでみてください!
筆者がおすすめするのは、東京都港区の竹芝港発着の「高速ジェット船セブンアイランド」。
およそ2時間弱で伊豆大島へとアクセスでき、日帰り旅行にも使えるアクセス方法です。
この高速ジェット船、実は船体のほとんどを宙に浮かせて航行する変わった船なんです。
できるだけ水の抵抗を減らす為に、水中翼だけを残し、船体を宙に浮かせて航行するので、高速かつ安定した航行を実現しているのだそう。残念ながら宙に浮くのは高速航行中だけなので、港からはその姿を見ることはできません。
高速ジェット船の料金は東京~大島間で2019年6月現在、片道¥7,300(税込)です。
およそ2時間弱で伊豆大島へとアクセスでき、日帰り旅行にも使えるアクセス方法です。
この高速ジェット船、実は船体のほとんどを宙に浮かせて航行する変わった船なんです。
できるだけ水の抵抗を減らす為に、水中翼だけを残し、船体を宙に浮かせて航行するので、高速かつ安定した航行を実現しているのだそう。残念ながら宙に浮くのは高速航行中だけなので、港からはその姿を見ることはできません。
高速ジェット船の料金は東京~大島間で2019年6月現在、片道¥7,300(税込)です。
最初にご紹介する伊豆大島のおすすめ観光スポットは島のシンボル「三原山(みはらやま)」。
現在も活動中の活火山で、1986年の噴火では島民が全員避難したことで有名です。
伊豆大島の中央に位置する三原山はカルデラという巨大な盆地を形成しており、山の中にもう1つ山があるような、独特の地形が秘境感満載ですね!
盆地を縁取る外輪山を登り、山の向こう側を見渡すと直径3km程のカルデラが広がっており、その中央に内輪山の三原新山を望むことができます。
おすすめの展望スポットは「三原山外輪山展望台」。
ここから三原新山へと続く三原山ウォーキングコースがスタートしています。45分ほど歩けば、三原新山の火口へアクセスできます♪アクティブな伊豆大島観光を楽しみたい方はぜひチャレンジしてみてください!
現在も活動中の活火山で、1986年の噴火では島民が全員避難したことで有名です。
伊豆大島の中央に位置する三原山はカルデラという巨大な盆地を形成しており、山の中にもう1つ山があるような、独特の地形が秘境感満載ですね!
盆地を縁取る外輪山を登り、山の向こう側を見渡すと直径3km程のカルデラが広がっており、その中央に内輪山の三原新山を望むことができます。
おすすめの展望スポットは「三原山外輪山展望台」。
ここから三原新山へと続く三原山ウォーキングコースがスタートしています。45分ほど歩けば、三原新山の火口へアクセスできます♪アクティブな伊豆大島観光を楽しみたい方はぜひチャレンジしてみてください!
三原山外輪山展望台からは島の内側だけでなく、もちろん外側を眺めることもできます。
眼下には元町が広がり、大きな桟橋がとっても小さく見えるんです。
島の西側を向いているので、海に向うにうっすらと日本列島を望むこともできますよ♪
眼下には元町が広がり、大きな桟橋がとっても小さく見えるんです。
島の西側を向いているので、海に向うにうっすらと日本列島を望むこともできますよ♪
続いてご紹介する伊豆大島の観光スポットは、「大島動物園」。
こちらの動物園、なんと入場無料なんです。
離島の動物園と侮ってはいけません。動物との距離が近く、とっても楽しめる動物園なんですよ♪
特におすすめなのがキツネザルへの餌やり。
動物園の入り口で餌を購入すれば、園内の動物に餌やりを行うことができます。
※餌やりが禁止されている動物もいるので注意してください。
キツネザルへは餌を手渡しすることができるのでとってもおすすめです。
餌の落花生の殻を器用に割って食べる姿が可愛いですよ♪
こちらの動物園、なんと入場無料なんです。
離島の動物園と侮ってはいけません。動物との距離が近く、とっても楽しめる動物園なんですよ♪
特におすすめなのがキツネザルへの餌やり。
動物園の入り口で餌を購入すれば、園内の動物に餌やりを行うことができます。
※餌やりが禁止されている動物もいるので注意してください。
キツネザルへは餌を手渡しすることができるのでとってもおすすめです。
餌の落花生の殻を器用に割って食べる姿が可愛いですよ♪
伊豆大島の椿まつりは名物である椿の開花にあわせて行われているお祭りで、約2ヶ月にわたって、島内各所で椿にまつわる催しが多数開催されるイベントです!
あんこさんパレードや椿染、ミスコンテスト、椿展など、1月~3月の後半ぐらいにかけて、島は椿の花で溢れますよ♪島全体で行われているので、どこにいっても椿を見ることができますよ!
あんこさんパレードや椿染、ミスコンテスト、椿展など、1月~3月の後半ぐらいにかけて、島は椿の花で溢れますよ♪島全体で行われているので、どこにいっても椿を見ることができますよ!
伊豆大島の南部に位置するトウシキは、穏やかな波の海水浴場になっており、その青く美しい海でシュノーケリングやダイビングを楽しむことができます!
黒潮の影響もあって透明度が高く、魚の種類も多いなど、ダイビングスポットとしてとても人気です!カラフルな南の魚が多数見られるので、初心者の方でも楽しめますよ♪
ダイビングをする際は、インストラクターが常についているので安心です!透明度の高い海で、夏の思い出をつくりましょう☆
黒潮の影響もあって透明度が高く、魚の種類も多いなど、ダイビングスポットとしてとても人気です!カラフルな南の魚が多数見られるので、初心者の方でも楽しめますよ♪
ダイビングをする際は、インストラクターが常についているので安心です!透明度の高い海で、夏の思い出をつくりましょう☆
伊豆大島観光でおすすめしたいのが、レンタサイクルを利用した観光。
島内の移動はレンタカーかバスが基本なのですが、隅々まで散策したい方にはレンタサイクルという手段があります。火山島ということもあり、勾配がありますのでマウンテンバイクをおすすめします!
先ほどご紹介した元町港がある島の中心地、元町には複数のレンタサイクルショップがあるので、ぜひ利用してみてください!
筆者がマウンテンバイクを借りた「らんぶる」では自転車以外にも原付きバイクの貸し出しも行っているので、楽に島散策を楽しみたい方は原付きバイクを借りるのもいいかもしれませんね♪
島内の移動はレンタカーかバスが基本なのですが、隅々まで散策したい方にはレンタサイクルという手段があります。火山島ということもあり、勾配がありますのでマウンテンバイクをおすすめします!
先ほどご紹介した元町港がある島の中心地、元町には複数のレンタサイクルショップがあるので、ぜひ利用してみてください!
筆者がマウンテンバイクを借りた「らんぶる」では自転車以外にも原付きバイクの貸し出しも行っているので、楽に島散策を楽しみたい方は原付きバイクを借りるのもいいかもしれませんね♪
伊豆諸島の郷土料理「べっこう」は、白身魚の切り身を唐辛子醤油に付けたものをいいます。それをお寿司にした「べっこう寿司」がおすすめですよ!
大島の多くのお店が出していますが、それぞれに少しずつ異なり、お店独自の「べっこう寿司」を味わえます♪食べ比べてみてもいいかもしれませんね!
大島の多くのお店が出していますが、それぞれに少しずつ異なり、お店独自の「べっこう寿司」を味わえます♪食べ比べてみてもいいかもしれませんね!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。