渋谷エリアでタピオカを楽しむならココ!人気店から穴場まで9選☆

タピオカの聖地である渋谷・原宿エリアには人気店が集まっているのです♪インスタ映えする特大サイズのドリンクが人気のお店から、タピオカ発祥のお店、お茶にこだわりがあるお店までジャンルは様々!今回は渋谷・原宿エリアにある人気店9店を紹介します☆

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 渋谷で特大タピオカドリンクを飲むなら「CoCo都可」

aumo編集部
まずご紹介するのは、渋谷センター街にある「CoCo都可(ココトカ)」。
渋谷駅から徒歩約3分のところにあります。
台湾・アジアを中心にニューヨークやロンドンと2,000店舗以上展開する世界中に認められたタピオカ専門店なのです!(※"CoCo都可 公式HP"参照)

MサイズとLサイズがあるのですが、Mサイズでも飲みきれるのか?と不安になってまうほど大きいのです!1日中渋谷でショッピングする際の水分補給にもぴったり◎

豊富なドリンクメニュー!

aumoユーザー
定番のタピオカミルクティー以外にも、「フルーツシリーズ」や「乳酸菌シリーズ」など様々なドリンクがあります。色々挑戦してみたくなってしまいますよね…!
また、氷の量や甘さを選べたり、+¥65(税込)でプリンをトッピングすることもできたりと自分好みのタピオカドリンクを作れます♪

とても人気で、行列ができることも多くある「CoCo都可」、お時間のある際にはぜひ並んでみて下さい☆
人気
ジュースバー
CoCo都可 渋谷センター街店(ココトカ)
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
5件
¥1,000~
¥1,000~
CoCo都可 渋谷センター街店(ココトカ) 1枚目CoCo都可 渋谷センター街店(ココトカ) 2枚目CoCo都可 渋谷センター街店(ココトカ) 3枚目
利用シーン
ランチディナー穴場リーズナブル映え穴場ランチ6月10月11月禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
新商品!タロイモ×サツマイモQQ(芋圓)シリーズ3Q紅茶ラテにしました✨3種のタピオカが入って美味しいの😍甘さゼロで氷少なめにしました待ち合わせまでに1時間あったからスクランブルスクエアで景色を見ながら過ごしました〜タロイモの香りとサツマイモの芋園の甘みとタピオカだから甘さゼロでも美味しかった〜台湾ではもちもちした食感をQQっていうんですって!QQシリーズは5種ありますQQミルクティー QQ紅茶ラテQQプリンミルクティー3Qミルクティー3Q紅茶ラテ.CoCo都可渋谷センター街店渋谷区宇田川町29-3#
投稿日:2020年10月9日
東京都1000投稿
東京食べあルーク
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁‍♀️💁‍♂️【渋谷編】COCO都可 渋谷センター街店東京都渋谷区宇田川町29-3https://cocofreshtokyo.amebaownd.com/posts/11475620渋谷駅から徒歩6分の場所です🚶‍♀️✨女性や若い世代に大人気で定着しているタピオカ。新商品がでた❗️との事でお伺いします😊✨✨🥤本日いただくのは…🥤✨11/13(金)発売!「タロイモミルクティー」「タロイモラテ」を体験しに、CoCo都可 渋谷センター街店さんへ🚶‍♂️じっくり煮込んでペースト状にしたタロイモを使用した、冬限定のシリーズ。タロイモの食感となめらかな舌触りがクセになるドリンクです。■タロイモミルクティーミルクティーの甘さと香りが引き立ち、ホロホロとしたタロイモの味わいもお楽しみいただけます。■タロイモラテ優しい甘さが特徴の「タロイモラテ」。濃厚なミルクとの相性抜群。甘党の方にオススメの1杯で、デザート感覚としてお飲みいただけます。お餅のような柔らかい食感が特徴で、タロイモの香りとサツマイモの甘みがふんわり広がります。是非、新発売の『タロイモシリーズ』を体験してみませんか?甘さ、氷の量も選びました。あまめ×氷少なめです。【タロイモラテ】Mサイズをいただきました🥤✨デザート感覚のタロイモラテ🍠甘くオヤツの時間に最適🎶下の方にタロイモが沈んでいるのでしっかりかきあげて最後までタロイモの甘みを楽しんでくださいね(●´ω`●)b🥤✨若者の街というイメージである、渋谷ですがお昼からでも良いんですよ〜🍼✨タピオカ好きの方は是非、COCO都可 渋谷センター街店さんへ❗️渋谷であま〜く美味しいタロイモラテが貴方をお待ちしてます🍰✨helloworld!Iintroduceatapiocashop"COCOtoka"atShibuya.IboughtTAROIMOlate.highly,recommendit.
投稿日:2020年11月23日
東京都100投稿
taku.koba
渋谷にあるココトカで、タピオカを味わいました。個人的にはすごく好きなタピオカ屋さんです。たくさん並んでいましたが、頑張って並びましたよ。
投稿日:2019年10月1日
外部サイトで見る

2. 渋谷のタピオカドリンクの人気店!台湾発祥♡「Gong cha」

aumo編集部
続いてご紹介するのは、台湾ティー専門店「Gong cha(ゴンチャ)」。
こちらはタピオカ専門店ではなく台湾ティー専門店なのです!
そのため、お茶の美味しさはお墨付き。もちろん台湾ティーだけで楽しむこともできるのですが、おすすめは+¥70(税抜)のタピオカのトッピング。

店内でも多くの人がタピオカをトッピングしていて大人気♪サイズはS・M・Lの3種類(LサイズはICEDのみ)で、甘さと氷の量を自分好みにカスタマイズできます◎

インスタ映えも狙える♡渋谷でタピオカを楽しむときの定番人気店!

aumo編集部
渋谷・原宿エリアには「渋谷スペイン坂店」「渋⾕モディ店」「原宿表参道店」「原宿表参道2nd店」の4店舗あり、イートインスペースもあります◎連日行列ができている「Gong cha」ですが、渋谷モディ店は穴場で空いていますよ♪
人気
カフェ中国茶専門店中華菓子
ゴンチャ 渋谷スペイン坂店(Gong cha/貢茶)
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
4件
-
-
ゴンチャ 渋谷スペイン坂店(Gong cha/貢茶) 1枚目ゴンチャ 渋谷スペイン坂店(Gong cha/貢茶) 2枚目ゴンチャ 渋谷スペイン坂店(Gong cha/貢茶) 3枚目
利用シーン
穴場映え6月10月11月12月日曜営業あり
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
yk0220
寒くてもタピオカは飲みたくなる!ミルクティ飲めないので種類がたくさんあるゴンチャは嬉しいです〜チョコ🍫今も並んでるのかな…ゴンチャは安心感😂✌️
投稿日:2019年12月7日
東京都5投稿
りぃ
昨日はせっかく渋谷に行ったので話題のタピオカのお店にも行ってきました♡もちもちのタピオカとほどよく甘いミルクティーの組み合わせが最高でした☺️💓
投稿日:2018年11月17日
外部サイトで見る
Gong cha 渋⾕モディ店
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
-
1件
1件
Gong cha 渋⾕モディ店 1枚目
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
yui7toppo
渋谷の渋谷スクランブルスクエアに新しくできた「ゴンチャ」のカップホルダーかわいい💕シンプルなブラックミルクティーのホットの無糖を注文!大人の味です♪※スポットはまだ新しい店舗で掲載されていないので渋谷モディ店にしました 
投稿日:2019年12月9日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
Gong cha 原宿表参道2nd店
東京都原宿・表参道・青山
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

3. 渋谷の人気店♡タピオカ以外のドリンクも絶品「THE ALLEY LUJIAOXIANG」

aumo編集部
「いい飲み物は味覚だけではなく、生活に感動を起こせるもの」というコンセプトを持つ「THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジ・アレイ ルージャオシャン)」。
生活に感動を与えてくれるドリンクが、美しい生活を創造してくれます。
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線 渋谷駅から徒歩約6分、JR山手線 渋谷駅から徒歩約8分のところにあります。
待ち時間の少ない午前中に行くのおすすめです!

鹿のマークが目印!インスタ映えするタピオカ☆

タピオカは、職人が心を込めて全て手作りしていてもちもち♡
定番の「THE ALLEY アッサムタピオカミルクティー」、「ロイヤル No.9 タピオカミルクティー 」、「鉄観音タピオカミルクティー」などはMサイズ¥500(税抜)、Lサイズ¥600(税抜)となっています。

なんとLサイズは700mlもあるんだとか…!飲みごたえ抜群ですよね!

また、タピオカだけでなく他にも様々なドリンクを提供しています。
フォトジェニックな「オーロラドリンクシリーズ」はインスタグラムなどでも人気なんだとか♪

4. 渋谷の有名店♡タピオカでインスタ映えしよう「Urth Caffe」

aumo編集部
みなさん一度はインスタで見たことがあるのではないでしょうか…?
おしゃれなタピオカといえばここ「Urth Caffe(アースカフェ)」。
東京メトロ表参道駅A2出口から徒歩約3分のところにある、こちらのお店は見た目が可愛いのはもちろんのこと、タピオカも弾力があり美味しいのです!

休日は混雑しているため、ゆっくりするなら平日がおすすめですよ♪

タピオカ以外のドリンクも充実♪新しいドリンクも随時登場!

タピオカ以外にも、カラフルなドリンクが沢山あります♪
期間限定で更にインスタ映えするドリンクが登場することもあるので、要チェックです!

インスタ映え間違いなし!渋谷でスイーツを楽しもう♡

ドリンク以外のフードメニューも充実しています!
サンドイッチやパンケーキ、ワッフルなどインスタ映えしそうなものばかり♡
フォトジェニックなだけでなく、オーガニック食材を使っているのも嬉しいポイントです!

5. 渋谷に来たならタピオカ発祥の人気店に寄ろう!「春水堂」

続いてご紹介するのは、タピオカミルクティー発祥の店である老舗のタピオカ専門店「春水堂(チュンスイタン)」です。(※"春水堂 公式HP"参照)
明治神宮前駅から徒歩約2分のところにあります。

タピオカドリンクのテイクアウトのみと、店内利用お客さんで列が分かれており、
店内でゆっくりしたい!という方は店内のベンチに座って順番を待つことができます。
混雑を避けるには平日の午後がおすすめ!

定番のタピオカミルクティーは、小さめでありながら食べ応えのあるタピオカが特徴です。アイスの場合、ミルクティーの上部が氷を砕いたものになっているのもアクセントとなり◎

また、タピオカミルクティー発祥の店でありながらフードメニューが充実しているのも「春水堂」の嬉しいところ。
「鶏湯麺(ジータンメン)」¥750(税抜)や「麻辣担々まぜ麺」¥800(税抜)など様々な台湾ヌードルが揃っています♪
人気
ポイント貯まる
台湾料理カフェスイーツ(その他)
春水堂 表参道店(チュンスイタン)
東京都原宿
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
5件
-
-
春水堂 表参道店(チュンスイタン) 1枚目春水堂 表参道店(チュンスイタン) 2枚目春水堂 表参道店(チュンスイタン) 3枚目
利用シーン
ランチ食べ放題穴場雨の日映えデリバリー穴場ランチ友達4月7月9月日曜営業ありソファー席がある禁煙ペット可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都400投稿
ロッシフミ
梅雨の合間の晴れの日曜日昼ご飯後の散歩に奥さんと出かけて渋谷からの帰りの裏原で一休み  かき氷があるかと寄ってみたらまだ無かった、そんな今回は、トウファとドリンクセット!トウファには愛玉とマンゴートッピングそれに鉄観音ラテ  あえての両方タピオカ無し!非常に美味しく頂けました!またゆっくりお茶飲みに来ます!   
投稿日:2020年7月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

6. 渋谷にオープンしたばかり!インフルエンサーが監修したインスタ映えするタピオカ店☆「Tapicaro」

aumo編集部
aumo編集部
タワーレコードの近くに店を構える、こちらのお店は「Tapicaro(タピカロ)」です。
渋谷駅から徒歩約4分の距離にあります。
筆者は10時に開店してすぐに行ったのですが、並ばずに入れました◎

9月にオープンしたばかりなので、これから注目を集めること間違いなし!
入り口には可愛いフォトブースもあります♡

ラブリーな店内♡

aumo編集部
aumo編集部
1Fで注文し、2Fで商品を受け取るシステムです。ラグジュアリーな階段を上るとそこにはピンクと赤で統一された空間が広がっています。
席にはコンセントがあり、充電できるようになっているので
渋谷で歩き疲れた時、一休みするのにもピッタリ☆
イチオシの「苺ミルクパンナコッタ」は¥700(税込)、王道の宇治抹茶ミルクティーはMサイズ¥650(税込)、Lサイズ¥800(税込)です!
Tapicaro
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
-
0件
1件
Tapicaro 1枚目Tapicaro 2枚目

7. 渋谷にある癒しの空間!台湾紅茶専門店でタピオカを♪「MING TEA」

aumo編集部
aumo編集部
こちらのお店は、青山学院大学からすぐのところにある、「MING TEA(ミンティー)」です。
渋谷駅、表参道駅から徒歩約10分で行くことができます!
休日は混雑するので、平日の午前中がねらい目ですよ◎
人気メニューは「春毫ジャスミン茶」です。ICEとHOTが選べ、
Rサイズ¥350(税抜)、Lサイズ¥400(税抜)です!各+¥50(税抜)でタピオカ、杏仁豆腐、柚子ジャムのトッピングができます♪

ソファー席の落ち着いた雰囲気の店内☆

全席ソファー席で、コンセント&無料WiFi◎
渋谷にいることを忘れてくつろげそう♪タピオカを飲みながらゆっくりできますね!
学生割引も行ってるそうなので、特に学生さんにおすすめしたいお店です!
(※"MING TEA 公式HP"参照)
MING TEA
東京都宮益坂
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

8. 渋谷で穴場な中国紅茶を扱うタピオカ店!「Tea18」

aumo編集部
こちらのお店は、渋谷マルイの1Fにある「Tea 18(ティーエイティーン)」です。渋谷駅から徒歩約2分のところにあります。
「Tea 18」は、高級台湾茶葉である「台茶18号」(紅玉)のこと。(※"Tea 18 公式HP"参照)
店名から、茶葉へのこだわりが感じられますね♪

注文から提供までがスムーズなので、お急ぎの方やあまり並びたくない!という方に持ってこいのお店です◎

茶葉を選べる台湾ミルクティー♪

aumo編集部
人気の台湾ミルクティー¥420(税込)は鉄漢音、東方美人、アッサム、緑茶から茶葉選を選択でき、香りが高い鉄漢音やスキッリとした味わいの緑茶もおすすめです!トッピングは(黒糖タピオカ、仙草ゼリー、愛玉子ゼリー)から1種類無料でできちゃうのもポイント☆

9. 渋谷で日本初のタイティーが飲めるタピオカ店☆「Piyanee」

aumo編集部
最後にご紹介するのは、日本初のタイティー専門店「Piyanee(ピヤニ)」です。
タイの上質なお茶を日本に紹介したい」という思いから生まれたのがこのお店。
(※"Piyanee 公式HP"参照)
渋谷駅から徒歩約3分のところにあります。
注文してから少ない待ち時間でタピオカを受け取ることができますよ♪

全品甘さが甘め・オリジナル・少なめ と選べるのが魅力!
ルビーのような濃い赤色で、燻したような香りが漂うタイティーには
ピヤニのぷるるんとした生タピオカがベストマッチ☆
タピオカタイティーはICEとHOTが選べ、Mサイズ¥500(税抜)Lサイズ¥ 600(税抜)です!
ぜひお試しあれ!
人気
スイーツ(その他)
ピヤニ 渋谷店(Piyanee)
東京都センター街・公園通り
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
1件
¥1,000~
¥1,000~
ピヤニ 渋谷店(Piyanee) 1枚目
利用シーン
ランチディナー穴場リーズナブル映え穴場ランチ6月日曜営業あり
外部サイトで見る

渋谷・原宿でタピオカの人気店を巡ろう♡

いかがでしたか?渋谷・原宿には、タピオカを楽しむことのできるお店が沢山あります。沢山あるからこそ、その日の気分に合った好きなお店を選ぶことができるのです◎
タピオカの激戦区である渋谷・原宿には次々と新しいお店がオープンしているので、新しい情報にアンテナを張りお気に入りのタピオカを見つけてみて下さい♪
あわせて読む
【完全版】東京のタピオカ店をご紹介♡モチモチ食感が美味しすぎる!
更新日:2023年3月3日

  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月29日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説