有楽町をぶらり♪新生活にお洒落なインテリアと雑貨を揃えよう!

新生活を迎える春。今までいた環境から心機一転すると、お部屋のインテリアや雑貨などを新調したくなりませんか?そんな時は、有楽町に行くのががおすすめ。お洒落なインテリアや雑貨が一式揃うんです♡今回は有楽町に通う筆者が厳選したお店を教えちゃいます!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

定番なのにしっかりお洒落♡「無印良品」

aumo編集部
最初にご紹介する有楽町のインテリア、雑貨の揃うお店は「無印良品」です。
「え?無印なんて何処にもあるじゃん」と思った方、侮ることなかれ!有楽町の「無印良品」はひと味も、ふた味も違うお洒落な空間になっているんです!
aumo編集部
「無印良品」といえば家具やインテリアはもちろん、日用品から雑貨まで住まいに合わせたコーディネートをできるのが魅力ですよね。
有楽町店は広々とした3フロアからなる大型店舗になっています!
ネットや他の店舗にないアイテムなども見つかる充実の品揃え。商品を実際に見て触れて購入したい方におすすめです。
aumo編集部
有楽町店3階の「OpenMuji」では、日替わりで様々なイベントやワークショップが開催されています。
「花のある暮らし」や「スローライフ」、「料理教室」など有楽町店でしかできない体験が、目白押しです♪
自分の好みのイベントやワークショップを見つけて参加するのも楽しそう!
aumo編集部
有楽町店2階の「Cafe&Meal MUJI」ではヘルシーでお洒落なデリやデザート、パンなどがいただけちゃいます!
こちらのカフェはいつも焼きたてのパンの香りが漂い、思わず立ち寄ってしまう場所!有楽町の「無印良品」に訪れた際は、ぜひ覗いてみてくださいね。
MUJI 無印良品
有楽町
MUJI 無印良品 1枚目
MUJI 無印良品 2枚目
MUJI 無印良品 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
2件
3件
MUJI無印良品で購入したアロマストーンとアロマオイル。アロマストーンはホワイトorグレー。(グレーが人気みたい)アロマオイルはたくさん種類があり迷ったけど、引っ越しして相変わらず落ちつかない我が家の邪気払い!?を願ってフランキンセンスの香りにしました。フランキンセンスはイエスキリストが誕生した日に[黄金、フランキンセンス、ミルラ]が贈り物になりフランキンセンスが有名になりました。今でも教会ではフランキンセンスを燻していたり焚かれたりしているそう。なので効能は、浄化や邪気払い。それ以外にもイライラや不安、心の乱れを落ち着かせてくれます。身体への効能は実に多く、以下が言われています。鎮痛作用抗菌作用抗カタル作用抗炎症作用細胞活性化作用抗うつ作用抗感染作用収れん作用駆風作用去痰作用免疫強壮作用健胃作用呼吸器系の不調改善尿路系の抗炎症作用子宮強壮作用血液浄化作用消毒作用ちなみにフランキンセンスの語源は、中世フランス語の「純粋」の意味と、ラテン語の「燻す」という言葉が合わさったもの。古くから神聖なものとして大切に扱われてきたフランキンセンスを部屋に漂わせたら気持ちもスッキリしますよ♪
今日は同期の最後の出勤日!菓子折りでもらった無印良品の『紫さつまいもバウム』!しっとり食感がたまらない!そしてスイートなさつまいもの味わいが口いっぱいに広がります!糖分摂取には持ってこいのお菓子でした☺️ご馳走様です!✨
星評価の詳細

こだわりのインテリアを見つけるなら「KEYUCA」

aumo編集部
続いてご紹介する有楽町のインテリアショップは「KEYUCA(ケユカ)」です。
「シンプル & ナチュラルに暮らす」をコンセプトにした「KEYUCA」のインテリアや雑貨は上品で上質♡
暮らしをちょっと良くしてくれる、使い勝手の良いアイテムが揃っています!
aumo編集部
中でもおすすめの雑貨はお洒落なデザインと機能性の高いキッチングッズ。
キッチン周りは生活感がでちゃうのが悩みですよね。でも「KEYUCA」のキッチングッズならキッチンもスタイリッシュに演出できるんです!
aumo編集部
こちらの「Date Mug(デイト マグ)」は1〜30の全てデザインが異なるマグカップ。誕生日や記念日の数字はもちろん、好きな数字を揃えてもお洒落ですよね!
こだわりとアイデアの詰まったアイテムの数々は有楽町に来たら、ぜひチェックして下さいね。
ケユカ 銀座店
銀座
ケユカ 銀座店 1枚目
★★★★★
★★★★★
-
1件
1件
🍴銀座駅「KEYUKA銀座店」シンプルでナチュラルな生活雑貨やキッチングッズが揃うインテリアショップです。シンプルかつ機能性の高いアイテムや、温かみのある商品が揃っていて良くフラッと立ち寄ります😊今回は木のまな板が欲しくて来店。ヒノキと迷った末にアカシアの木のまな板を購入しました。その日の夜にさっそく使ってみたのですが、しっかりとした作りで、野菜を切る時のトントン音が心地よい〜🥕買って大正解でした!
星評価の詳細

大人可愛い雑貨が揃う「#0107 PLAZA」

aumo編集部
aumo編集部
次にご紹介するお洒落な有楽町の雑貨店は、GINZA SIX(ギンザ シックス)の中にある「#0107 PLAZA(オトナ プラザ)」。
有楽町にきたらぜひ足を延ばしてもらいたい、筆者も大好きなお店です!
「#0107 PLAZA」には定番とトレンド、ナチュラルとポップが絶妙にマッチした、選りすぐりの雑貨がずらり。
ちょっとオトナなセレクトを楽しめる店内はお洒落で心地よい空間です。
aumo編集部
aumo編集部
「#0107 PLAZA」では雑貨はもちろん、個性的なナイフやフォーク、ジャムやスイーツなどが手に入ります。
お洒落な雑貨は新生活にもぴったり!持っているだけでテンションが上がりますよね。
aumo編集部
ビューティーコーナーの多彩なコスメや美容雑貨は女性には堪らない空間です♡
筆者のおすすめは練り香水の「a peaceful world HUG(ア ピースフルワールド ハグ)」。
思わず抱きしめたくなる、お風呂上がりのシャンプーのような甘い香りは手首や髪につけると優しく上品な香り。
練り香水は持ち歩きに便利だから旅行やデートにも◎
aumo編集部
aumo編集部
店内にはお洒落なスタンドバーが!
生絞りのコールドプレスジュースやコーヒーなどがいただけます。
スタンドバーのマスコットベアのイラストがユニークで可愛い♡
#0107 PLAZA
銀座
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

雑貨の宝庫♡いつ来ても楽しい「LOFT」

aumo編集部
最後にご紹介する有楽町で雑貨が揃うショップは「LOFT(ロフト)」です。
ビルの3階〜6階からなるこちらの「LOFT」はステーショナリーや日用雑貨など豊かな品揃え!
aumo編集部
aumo編集部
5階のワーク&スタディフロアの「PENCIL BAR(ペンシルバー)」には世界各地の鉛筆ブランドが壁一面に集結!
海外の珍しい鉛筆や消しゴム、スタンプなど小物雑貨が充実しています。
aumo編集部
「モレスキン アトリエ」では「モレスキン」のノートに名前を入れられるマシーンを日本で初めて常設しています。
定番のノートブックからダイアリーやアクセサリー、また限定商品や先行発売商品など見逃せない雑貨が盛り沢山!
マスキングテープブランド「mt(エムティー)」とコラボしたノートやマスキングテープもお洒落で可愛いです。
aumo編集部
6階の体験型デジタル加工工房「LOFT&Fab(ロフト アンド ファブ)」では、最新の加工機器で自分がデザインしたオリジナルのアクセサリーや雑貨を作る事ができます。
自分だけのオリジナル雑貨は愛着が湧きますよね。
母の日や父の日、特別な日の贈り物にもぴったりです!
銀座ロフト
有楽町
銀座ロフト 1枚目
銀座ロフト 2枚目
銀座ロフト 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
2件
2件
最近初めて知って感動したのが「甘平」の美味しさです❤️。かんぺいって読むらしく、名前を聞いた時は間寛平さんを思い出す感じでしたが、、食べてビックリ!甘くて美味しくって、とにかく食べやすい。汁もそんなに飛ばないのに、ジューシー。でも、高い笑あんまり売っているところをみかけなかったんですが、たまたま銀座ロフトで愛媛フェアをしていて見かけました。まだ流通量が少ないみたいで、販売は限られていてネットが買いやすいかと思います。・
期間限定で銀座ロフトにある「&EarlGray」。お水の代わりにアールグレイを使用して作ったアイスがとっても美味しいです😊✨是非行ってみて下さいね✨
星評価の詳細

お洒落なインテリア雑貨で彩りのある新生活を

有楽町で買えるお洒落なインテリアや雑貨店をご紹介しました。
気になるインテリアや雑貨はあったでしょうか?
有楽町周辺にはセンスの良いインテリアから遊び心のある雑貨まで見逃せない幅広いラインナップとなっています。
有楽町で自分にぴったりなインテリアや雑貨を探してみて下さいね!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年6月24日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  3. 3

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【6月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引で…