横浜の赤レンガ倉庫で観光しよう!イベントやグルメ情報をご紹介

横浜で観光する場所に迷ったら、絶対に行ってほしいのが横浜赤レンガ倉庫!話題のグルメのお店やおしゃれな雑貨などが選べるお店は、最新トレンドをキャッチできるはず。広場では、一年を通して楽しいイベントが開催されるので、目が離せません!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

横浜のシンボル的スポット「赤レンガ倉庫」

おてんばカメラ女子
神奈川・横浜といえば、いろんな観光スポットがありますが、「横浜赤レンガ倉庫」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか?
港町横浜で倉庫として使われていた歴史がありますが、現在は歴史的建造物として保存されながらおしゃれな海外の人気レストランやお店が入店しています!また広場では、1年を通してさまざまなイベントが開催され多くの人で賑わうスポットです。

※2022年5月~冬頃まで一時休館していました。詳しくは“横浜赤レンガ倉庫 公式HP”をご確認ください。

横浜の赤レンガ倉庫から「東京湾」と「レインボーブリッジ」が見える!

おてんばカメラ女子
横浜赤レンガ倉庫は、横浜のみなとみらい地区に位置していて、目の前が東京湾です。
海風を感じながら、船が行き交う海を静かに眺める人々の姿も多いんです!夜はまた建造物や船の夜景が美しく、散歩するためだけに訪れることもおすすめな場所ですよ。

横浜デートするなら必須!赤レンガ倉庫の「幸せの鐘」

おてんばカメラ女子
横浜の赤レンガ倉庫2号館の2Fバルコニーに出ると「幸せの鐘」と呼ばれる鐘があります。
海を正面にしてふたつの鐘が設置されていて、誰でも鐘を鳴らすことができます。もしデートで赤レンガ倉庫に行くならこの場所は要チェックです。
カップルで一緒にふたつの鐘を鳴らすと、幸せになれる...と言われているそうです。このバルコニーにはハートの形をモチーフにしたベンチもあって、2人の絆を深められそうな予感がします!

横浜でおしゃれな朝食も!赤レンガ倉庫グルメ「bills」

シドニー発の朝食メニューが有名な「bills(ビルズ)」。明るい光が入り、開放的な空間の店内で、ゆっくり朝食を取って過ごす朝はいかがでしょうか?
横浜赤レンガ倉庫2号館1Fにある「bills」は、せっかくならテラス席にも座ってみて欲しいです。なぜなら、テラス席からはもう1つの赤レンガ倉庫と海を見ながら食事ができるから。テラス席はペットも可なので、ペット連れにも優しいところが嬉しいですね。
人気
ポイント貯まる
レストラン(その他)カフェパンケーキ
bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ)
神奈川県桜木町
★★★★★
★★★★★
4.41
20件
101件
¥3,000~
¥4,000~
bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 2枚目bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ) 3枚目

赤レンガの建物内にあるおしゃれなカジュアルダイニングレストラン

みなとみらい線馬車道駅より徒歩約8分のアクセスに位置するカジュアルダイニングレストラン。横浜・みなとみらいエリアの象徴でもある赤レンガの建物の中にあるおしゃれなレストランで、店内席・テラス席の両方ともに魅力的です。モーニング・ランチ・ディナーのすべてに対応しており、シーンに合わせて食事ができるのも便利です。おすすめの名物メニューは「リコッタパンケーキ」。ほんのり甘いリコッタチーズを使用しており、フワフワでなめらかな口触りが特徴です。また、車椅子やベビーカーでの入店も可能であり、子連れの方や身体の不自由な方などにも訪れやすいお店となっています。
利用シーン
ランチディナーデート夜景イルミネーションドライブモーニング食べ歩きテラス個室おしゃれ女子旅穴場映え記念日クリスマス子連れ家族ひとりランチデート子連れランチ穴場ランチランチ女子会ひとりランチ個室ランチ個室ディナーディナーデート友達バラ絶景1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月日曜営業ありソファー席があるワインがあるカクテルがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙海が見える
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
神奈川県10投稿
さくらいまさゆき
2022年12月6日にbills横浜赤レンガ倉庫さんがリニューアルオープン。店内も広々としていてテラス席、テーブル席、個室合わせて120席もあるんですよ。横浜店限定メニューのベリーベリーパンケーキ。全粒粉の生地でできていてしっかりとした生地なので食感が感じられるんです。パンケーキの上にはいちご、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオが散りばめられていますよ。リニューアルオープン記念のショートリブヌードルもいただいてきました。コリアンダーや四川スパイスが入っていてエスニック風味になっているんですよ。他にも前菜やフィレステーキもあってどれも美味しかったですね。
投稿日:2023年6月2日
神奈川県100投稿
maaai
『bills横浜赤レンガ倉庫』のベリーベリーパンケーキは、他の店舗にはなさそうなメニューです。やわらかくてふぬぁわぁ〜っとした食感のパンケーキが、日頃のぼやきを包み込んでくれます。女子会や気分転換におすすめのお店です!
投稿日:2023年7月5日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
bills横浜赤レンガ倉庫店がリニューアルオープンしたよ!中華街に近い、横浜赤レンガ倉庫店ならでは♡の限定メニューも登場してた★横浜と言えば中華街★今回のリニューアルオープン記念メニューはコリアンダーとビーツのサラダをのせたエスニック感満載のショートリブヌードル。そして、赤レンガ倉庫店のパンケーキといえば、全粒粉生地でつくられているベリーべリーパンケーキ。いちごにピスタチオ、抹茶パウダーがかかって彩りも綺麗。その他もbillsはAlldaydining、ステーキも美味しかった(*´艸`)今はクリスマスマーケットの真っ最中!その後2月にはストロベリーフェスティバルの開催も決まっているから、赤レンガ倉庫にお出かけの際にはおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月10日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

横浜でシカゴピザを堪能!赤レンガ倉庫グルメ「ブッチャー リパブリック」

若者の間で人気のシカゴピザが食べられるのが、「ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア」。
一般的なピザと違ってピザ生地の厚みが半端なく厚いんです。たっぷりのチーズがとろーっととろけ、ジューシーさがたまりません!こちらのお店は、みなとみらいの景色を一望できるテラス席もあります。特別な人とのひとときに、テラスで夜景を見ながらロマンチックなディナーを楽しんでみるのもいいですね!
人気
ポイント貯まる
イタリアン居酒屋カフェ
ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア
神奈川県桜木町
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
3件
¥2,000~
¥5,000~
ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア 2枚目ブッチャー・リパブリック 横浜赤レンガ シカゴピザ&ビア 3枚目
利用シーン
ランチディナーテラス個室おしゃれ飲み放題6月10月日曜営業ありカップルシートがあるカウンター席があるソファー席があるワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
神奈川県10投稿
rinfu0806
本格シカゴピザと熟成肉と自社醸造クラフトビールが楽しめる!【住所】神奈川県横浜市中区新港1-1-2横浜赤レンガ倉庫2号館3F【営業時間】11:00~23:00(L.O22:00)【感想】・テラス席はコスモワールドの観覧車も見える・絶対食べたいインスタ映えなシカゴピザ・カロリーは気にしない・デートにも女子会にもおすすめ!
投稿日:2023年9月6日
神奈川県10投稿
カリフラワー
リピートしている『ブッチャー・リパブリック横浜赤レンガ店』さんに行ってきました!今回は、大好きなシカゴピザ「アメリケーヌシュリンプ」と「キビナゴのフリット」、「生ハムとサラミの盛り合わせ」、「マッシュルームのカルパッチョ」をいただきました🥺どれも間違えなく美味しかったです🤤写真見てたらまた行きたくなりました。。。赤レンガ店は、席数が多いですが予約はしといた方がいいと思います!また、テラス席を使用したい際は絶対に予約しましょう!!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月16日
神奈川県100投稿
ahotan
【ブッチャーリパブリック】腹が減って横浜に流れ着いた。よく考えたら、あんまり横浜でゆっくり散策した事ないなと思って、テクテク散策。するとさらに腹が減った。自然の摂理ですね。さて、どーしようと思った時に立っていたのは赤れんが。海には飛鳥2がいた。生で初めてみた。感動。あぁ、だめだ。もう腹が限界。で、こちらにピザ写真に一目惚れ。速攻入って、すぐピザ頼んでバクつきました。結果、ピザというよりかは、チーズ多めのグラタンに、めっちゃ美味しいパンがついてるって感覚でしたが、良い形で腹が膨らみました。うまかった。満足。そして旅を続けました。   
投稿日:2021年6月5日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

横浜でお買い物!赤レンガ倉庫の素敵な雑貨屋「セヴィンチエイト」

通りがかりにも思わず目を奪われてしまいました!カラフルでキレイな色が印象的な陶器やグラス等のトルコ雑貨を取り扱っている「セヴィンチエイト」です。
赤レンガ倉庫2号館の2Fにあります。現地トルコからセレクトした商品を集めたお店だそう。(※"セヴィンチエイト 公式HP"参照)小さめの雑貨だけでなくトルコ絨毯といった本格的な商品も取り揃えているので、自分用にもお土産用にもいいものが見つかりそうですね!
sevinc8
神奈川県横浜
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

横浜赤レンガ倉庫のイベント!いちご好き必見「ストロベリーフェスティバル」

おてんばカメラ女子
いちご好きならこのイベントに行きたくなるはず!横浜赤レンガ倉庫では、例年2月にストロベリーフェスティバルが開催されます。
いちごの販売や、いちごを使ったスイーツの提供、またいちご関連のグッズの販売などが行われます。いちごを使ったスイーツはどれもこれも食べたくなってしまうし、写真映えも狙えるものばかり。数量限定でいちごの無料提供も過去にはありましたが、すぐに終了してしまう大人気イベントです。
あわせて読む
イチゴを満喫!「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2019」初日の様子をレポート
更新日:2020年6月2日

横浜赤レンガ倉庫でインスタ映え!お花イベント「フラワーガーデン」

あわせて読む
イチゴを満喫!「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2019」初日の様子をレポート
更新日:2020年6月2日
おてんばカメラ女子
春になると、横浜市内の各地で「ガーデンネックレス横浜」というお花のイベントが行われます。
ガーデンネックレス横浜のイベント会場の1つとして、春になると横浜赤レンガ倉庫とその周辺も様々なお花によってカラフルに埋め尽くされます。その場にいるといろんな花の香りに包まれて、うっとりするような気分になれますよ。そしてワンちゃんやお子さんを写真に撮る人々の姿も。みなさんのお気に入りのお花もきっと見つかるはずです!

横浜赤レンガ倉庫でパン好き必見のイベント「パンのフェス」

おてんばカメラ女子
横浜赤レンガ倉庫では、例年春と秋にパン好きのパン好きによるパン好きのための祭典「パンのフェス」が開催されています。パンのフェスでは、全国各地の人気のパン屋さんが赤レンガに集まってくれるというなんともパン好きにはありがたいイベント。
いろんな種類のパンが販売されます。人気店の商品は早くから並ばないと売り切れてしまうことがあるので、気になるお店をチェックしてからフェスに参戦しましょう!

横浜の10月は赤レンガ倉庫の恒例イベントへ!「オクトーバーフェスト」

あわせて読む
横浜マルイで激安パンの「1・2・3CLUB HOUSE(ワンツースリークラブハウス)」@横浜駅
更新日:2020年12月7日
もはや10月の横浜赤レンガ倉庫と言えば、恒例イベントとなった「オクトーバーフェスト」。ドイツのビール祭りなのですが、このイベントはすでに赤レンガでは18回行われています。
赤レンガ倉庫はドイツの建築様式を一部に取り入れている建造物であることから、ドイツの雰囲気に浸るのにぴったりの場所なのです。(※"オクトーバーフェスト 公式HP"参照)美味しいビール片手にドイツの定番料理をみんなで一緒に楽しみにいきましょう。
あわせて読む
オクトーバーフェストに行ってきました!
更新日:2020年6月2日

クリスマスは横浜の赤レンガ倉庫で賑わいを楽しむ「クリスマスマーケット」

おてんばカメラ女子
例年11月から12月にかけて、横浜赤レンガ倉庫では「クリスマスマーケットin横浜」を開催しています。
1年の締めくくりにふさわしい豪華なイベントで、日本にいながらにして世界のクリスマスを体験できるイベントです。
2019年は、ドイツのクリスマスマーケットがテーマでした。マーケット内では、体が温まるグリューワインやドイツの郷土料理を飲食でき、またかわいらしいクリスマス雑貨なども購入できました。

クリスマスイルミネーションがロマンチックなムードにも!

おてんばカメラ女子
横浜赤レンガ倉庫の広場には、この時期特別に大きなクリスマスツリーが設置されます。クリスマスツリーのイルミネーションや飾りつけが華やかで、赤レンガ倉庫の雰囲気ともぴったりマッチします。
冬の夜でも、寒さを我慢して見に行く価値ありです。ロマンチックなムードになりたいカップルのデート場所にも外せないイベント!寒くなったら中のレストランで体が温まるお食事を召し上がれ◎
あわせて読む
【2019】横浜のクリスマスマーケットで冬を満喫!魅力を紹介!
更新日:2022年2月10日

横浜赤レンガ倉庫の魅力を発見しに行こう!

いかがでしたか?神奈川・横浜の赤レンガ倉庫は、横浜でどこにいくべきか迷ったら、ぜひ行ってみたいスポットです。倉庫として活躍していた頃から、横浜の歴史を見てきた、横浜赤レンガ倉庫。現在は、最新トレンドを発信するようなお店が入店していて、この場所でお食事もお買い物も楽しめます。また、広場では、1年を通じてさまざまなイベントを開催しており、参加してみたくなるイベントがきっとあるはずです。是非訪れてみてくださいね。
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年10月5日

  1. 1

    【2023年10月最新】コストコで外せないおすすめ商品…

  2. 2

    【2023年10月最新】サーティワンの値段・メニューま…

  3. 3

    【10月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  4. 4

    サイゼリヤの500円ランチ7選!営業時間や特徴を紹介

  5. 5

    【2023年10月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…