業務スーパーの人気万能調味料7選!実食レポ&おすすめレシピを紹介

    業務スーパーで人気のおすすめ調味料を紹介。ストックしておくと何かと使える、瓶詰めの万能調味料7つをピックアップしました。料理に加えると一気にコクやアクセントがプラスできると話題の姜葱醤や花椒辣醤などを、実食レポ&おすすめレシピと合わせて紹介します。

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次
    ※2022年6月時点の商品価格を記載しています。価格は変わる場合がありますので、最新の商品価格は店頭でご確認ください。

    和洋中を問わず使える大人気調味料!姜葱醤(ジャンツォンジャン)

    aumo編集部
    • 価格:267円(税込)
    • 内容量:約180g
    • 主な原材料:植物油脂、生姜、食塩、チキンエキス調味料、ねぎ油/調味料(アミノ酸等)
    • 栄養成分(100g当たり):カロリー/481kcal、たんぱく質/1.4g、脂質/50.4g、炭水化物/5.4g、食塩相当量/3.2g
    最初に紹介するのは、使い勝手のよさから高い人気を誇る「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」。生姜とねぎの豊かな風味が特長で、うどんや炒め物、パスタなどさまざまな料理に使える万能調味料です。

    そのまま食べてみると、粗めにすりおろされた生姜と香味料として入っているねぎの爽やかな風味が口いっぱいに広がります。一緒に入っているチキンエキスのお陰か少し甘さも感じられ、全体的にマイルドな味わいです。

    姜葱醤のおすすめ活用レシピ例

    • 豆腐や餃子、から揚げのトッピングに
    • 油淋鶏
    • チャーハン
    • 生姜焼き
    ちょい足しするだけで、本格中華の味が自宅で再現できる姜葱醤。 豆腐や餃子、から揚げなどにトッピングして、簡単アレンジを楽しむこともできます。業務スーパー公式サイトでも姜葱醤を使ったレシピが複数掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。

    玉ねぎと唐辛子の絶妙なピり辛感がやみつきに!洋葱醤(ヤンツォンジャン)

    aumo編集部
    • 価格:258円(税込)
    • 内容量:約180g
    • 主な原材料:玉ねぎ、植物油脂、おろしにんにく、おろし生姜、食塩、馬鈴薯でん粉
    • 栄養成分(100gあたり):カロリー/237kcal、たんぱく質/1.3g、脂質/21.6g、炭水化物/9.2g、食塩相当量/2.2g
    続いて紹介する調味料は「洋葱醤(ヤンツォンジャン)」。玉ねぎやにんにく、生姜のほか、唐辛子も入っており、真っ赤な見た目が印象的でとても辛そうです。

    スプーンですくってみると、みじん切りした玉ねぎがたっぷり。ひと口食べてみると、思ったより甘さが感じられました。ピリ辛ではありますが、玉ねぎの甘さの方が勝っている印象です。

    洋葱醤のおすすめ活用レシピ例

    • 野菜炒め
    • エビチリ
    • サラダ
    肉や野菜と一緒に炒めたり、生春巻きのソースに使ったりするのもおすすめ。こってりとした甘辛さは大人だけでなく子どもにもウケがよさそうです。サラダにかけてみると、タイ料理店で食べるサラダのような、エスニック風な味わいも楽しめます。

    幅広い料理に合う汎用性の高さが人気!塩葱醤(エンツォンジャン)

    aumo編集部
    • 価格:267円(税込)
    • 内容量:約185g
    • 主な原材料:ねぎ、ひまわり油、醤油、塩レモン、ごま油、食塩、砂糖
    • 栄養成分(100gあたり):カロリー/299kcal、たんぱく質/3.0g、脂質/27.4g、炭水化物/10.2g、食塩相当/4.4g
    続いて紹介するのは、塩レモンの爽やかな風味が特長の「塩葱醤(エンツォンジャン)」。刻んだねぎに塩レモンと香りのいいごま油などを混ぜた、さっぱりした風味の万能調味料です。

    瓶のラベルには「炒め物・ス―プ・炒飯など様々な料理の味付けに」との記載が。幅広い料理に使える万能調味料なので、ストックしておけば便利に活用できます。

    塩葱醤のおすすめ活用レシピ例

    • 冷しゃぶサラダ
    • グリルしいたけ
    • おでんのタレ
    サラダや豆腐にかけたり、炒めた肉や唐揚げなどのこってり料理にかけたりして、さっぱり感をプラスするのもおすすめ。肌寒い季節はおでんのタレとして使うのにもぴったりです。

    しびれる辛味と爽やかな香りが印象的な花椒辣醤(ファージャオラージャン)

    aumo編集部
    • 価格:267円(税込)
    • 内容量:約180g
    • 主な原材料:直物油脂、赤唐辛子、砂糖、食塩、醤油、ごま、花椒
    • 栄養成分(100gあたり):カロリー/723kcal、たんぱく質/4.7g、脂質/69.9g、炭水化物/18.8g、食塩相当量/2.5g
    続いて紹介するのは、ほどよい辛さをプラスしたいときにおすすめの「花椒辣醤(ファージャオラージャン)」

    山椒の仲間の「花椒(かしょう)」という、中華料理に欠かせないスパイスが使われた調味料です。食感は少しザクザクした感じで、真っ赤な見た目から想像するほどの強い辛さではなく、ピリっとした少しシビれる系の辛さを楽しめます。

    花椒辣醤のおすすめ活用レシピ例

    aumo編集部
    • きゅうりのピリ辛漬け
    • 坦々麺
    • 豆腐や餃子のトッピングに
    業務スーパーの公式HPに掲載されている「きゅうりと干しえびのピリ辛漬け」のレシピを参考に、冷えたきゅうりに花椒辣醤を和えてみました。

    食べやすい大きさに切ったきゅうりにごま油を垂らし、花椒辣醤を加えてみると、ビールのおつまみにぴったりの味に!ごま油の風味と花椒辣醤のピリ辛さが合わさって、箸が止まらない美味しさです。パパっと用意できるので、食卓にあと1品足したい時に試してみてください。

    青花椒と青唐辛子のシビカラ調味料!青麻辣醤 (チンマーラージャン)

    • 価格:267円(税込)
    • 内容量:約180g
    • 主な原材料:塩蔵青唐辛子、塩蔵赤唐辛子、pH調整剤
    • 栄養成分(100g当たり):カロリー/44kcal、たんぱく質/1.6g、脂質/0.9g、炭水化物/7.4g、食塩相当量/14.4g
    続いて紹介するのは、青花椒(かしょう)と青唐辛子のしびれる辛さが楽しめる「青麻辣醤(チンマーラージャン)」

    独特の風味と香りから好き嫌いが分かれそうな味にも感じられますが、料理にプラスしてみるとスパイスの複雑な味わいが加わって、爽やかな辛さが楽しめます。

    青麻辣醤のおすすめ活用レシピ例

    • 炒め物
    • 鶏ハムサラダ
    • 冷製パスタ
    青麻辣醤は、炒め物や鍋、餃子などのアクセントとして活用するのがおすすめ。青花椒と青唐辛子の鼻に抜けるようなスッキリした爽快な辛さが、独特の旨味をもたらしてくれます。

    定番中華料理に!辛うま四川豆板醤(シセントウバンジャン)

    • 価格:159円(税込)
    • 内容量:約180g
    • 主な原材料:塩蔵唐辛子、そら豆みそ(小麦・大豆を含む)、枝豆みそ、八角、シナモン、陳皮、クローブ、山椒
    • 栄養成分(100g当たり):カロリー/52kcal、たんぱく質/2.9g、脂質/1.0g、炭水化物/7.8g、食塩相当量/13.4g
    業務スーパーの本格中華調味料シリーズには、中華の定番である「四川豆板醤(シセントウバンジャン)」もあります。

    塩漬けした唐辛子に、そら豆味噌と枝豆味噌を加えて旨味をプラス。さらに八角やシナモン、山椒など複数の香辛料をバランスよく合わせることで、辛さだけではなく味に深みを与えてくれます。

    四川豆板醤のおすすめ活用レシピ例

    • 麻婆豆腐
    • エビチリ
    • ピリ辛肉味噌
    麻婆豆腐や坦々麺、エビチリなど、四川豆板醤を活用できる場面はさまざま。炒め物やスープ、サラダに使うのもおすすめです。ピリリとした辛さや旨味、コクが加えられるので、辛い物好きの方はぜひ試してみてください。

    具たっぷりのザクザク食感ラー油漬け!辣三丁(ラーサンチョウ)

    • 価格:321円(税込)
    • 内容量:約280g
    • 主な原材料:食用大豆油、食用なたね油、唐辛子、乾燥豆腐、落花生、えんどう豆
    • 栄養成分(100gあたり):カロリー/677kcal、たんぱく質/13.6g、脂質/62.8g、炭水化物/14.3g、食塩相当量/5.8g
    「辣三丁(ラーサンチョウ)」は、カリカリの乾燥豆腐、ピーナッツ、えんどう豆といった大きめの具をラー油漬けにした調味料。たっぷり具が入っているので、ザクザクした食感が楽しめます。

    刺激的な辛さがあるので、料理に少し加えるだけでもピリッとしたアクセントに。辛いものが苦手な方は、入れすぎに注意してください。

    辣三丁のおすすめ活用レシピ例

    • 麻婆豆腐
    • サラダや冷奴のトッピングに
    • 炒め物やうどんに混ぜて
    豆腐やサラダに加えて、普段とは違った味付けを楽しんでみたり、麻婆豆腐や坦々麺に加えてより刺激的な辛さを楽しんでみたりするのもおすすめ。調味料としては具が大きいので、見た目にもアクセントを加えられます。

    業務スーパーでお気に入りの万能調味料を見つけよう

    紹介した業務スーパーの調味料は、生姜やねぎ、唐辛子や山椒など、普段の料理に少し加えるだけで、いい味のアクセントになってくれるものばかり。「まだ試したことがない」「手軽に本格中華の味を再現したい」という方は、ぜひ1度試してみてください。

    また業務スーパーではこのほかにも、さまざまな種類の調味料のラインアップがあります。業務スーパーらしい大容量のドレッシングや、お手頃価格の鶏そぼろなど人気商品がまだまだ多数あるので、気になる方は公式サイトや店頭をチェックしてみてください。

    あわせて読む
    【2025年1月最新】業務スーパーで買うべきおすすめ商品43選!アレンジレシピも紹介
    更新日:2024年12月26日
    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2025年1月5日

    1. 1

      【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

      chanyama
    2. 2

      【2025年1月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大1…

    3. 3

      【2025年1月】SHEINのお得なクーポン一覧!最大…

      sora_sora
    4. 4

      【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

    5. 5

      【2025】神奈川で初詣するならここ!おすすめの神社や…

      snoow228