【2020年】家計簿おすすめ5選!手書き版もアプリもご紹介

    今回は、日々の支出を可視化し節約や貯金をサポートしてくれる、おすすめの家計簿を5つご紹介します。スケジュール帳との一体型やレシートを貼るだけのタイプ、計算が不要で便利な家計簿アプリなど、初心者にもおすすめのものを厳選しました。

    Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

    この記事の目次

    収支と向き合うには家計簿の活用がおすすめ

    日々の支出をまとめられる家計簿。
    家計簿をつけることで、自分がどんなことにどのくらいお金をかけているのか可視化でき、節約すべき分野を見つけることができます。
    また、収入と支出の差額をしっかり記録することで、貯金の計画が立てやすくなります。

    おすすめの家計簿の選び方!

    初心者には簡単タイプがおすすめ

    いざ家計簿を始めても、記入することが多すぎて負担になるとなかなか続きません。家計簿初心者や忙しい方には簡単タイプの家計簿がおすすめです。項目がざっくりしていて記入の手間がかからないものや、レシートを貼るだけのタイプもあります。

    上級者には詳細タイプがおすすめ

    ざっくり記入するだけでは物足りない、もっと細かく支出を管理したいという方には、詳細タイプの家計簿がおすすめです。詳細まで記入できると見返したときもわかりやすいため、記帳ミスによる誤差が生まれにくく、お金を貯める・使う予定も立てやすいです。

    アプリなら計算が不要!

    手書きの家計簿の手間は記入だけでなく、自分で電卓を使って計算しなければならないところにもあります。スマホの家計簿アプリを利用すれば、記入した金額を自動で計算してくれて便利です。帰りの電車など隙間時間にも記入しやすいので、習慣化もしやすいです。

    【アプリ】家計簿おすすめ2選!

    1. カード・通販・銀行などと連携できる「マネーフォワード」

    続いてご紹介する家計簿アプリは「マネーフォワード」。カードや通販をよく利用する方におすすめです。

    クレジットカードやネット通販と連携させると、自動で支出を記録してくれるのが「マネーフォワード」の魅力。
    さらに、貯金や資産運用に役立つ機能もあります。銀行や証券と連携することで、資産総額も確認できるようになります。

    2. レシートを読み取って自動で記帳・計算「Zaim」

    まずご紹介する家計簿アプリは「Zaim(ザイム)」。家計簿を楽に始めたい方におすすめです。

    「Zaim」は、カメラでレシートを読み取ると自動で文字や金額を記録してくれる、便利なアプリです。スマホだけでなく、パソコンからも利用できます。
    食費・交通費・日用雑貨などカテゴリー別で記録でき、どのカテゴリーに多く支出をしたか円グラフでわかりやすく示してもらえます。グラフや収支は、週別・月別・年別でそれぞれ確認できます。

    【手書き】家計簿おすすめ3選!

    1. スケジュール帳一体型の家計簿「LAURA ASHLEY for PAGEM 家計簿・日記」

    LAURA ASHLEY for PAGEM 家計簿・日記
    1,089円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    まずご紹介する手書き家計簿は「LAURA ASHLEY(ローラアシュレイ) for PAGEM(ペイジェム) 家計簿・日記」。1冊に様々な機能を集約させた家計簿をお求めなら、こちらがおすすめです。

    スケジュール帳と家計簿が1冊にまとまっているため、持ち歩く際も荷物がかさばりません。カレンダーのページで予定を確認しながら家計簿のページで支出の管理もでき、家計簿を習慣化しやすいです。
    しおりポケットがついており、レシートの保管も可能です。

    2. 記入がいらない簡単タイプの家計簿「新レシート貼るだけ家計簿」

    新レシート貼るだけ家計簿
    921円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    続いてご紹介する手書き家計簿は「新レシート貼るだけ家計簿」。忙しい方や家計簿の記入がなかなか続かない方にもおすすめです。

    「新レシート貼るだけ家計簿」は、レシートを貼るだけで面倒な記入が必要ない、簡単タイプの家計簿。下から上にレシートを貼り上げていくだけで、合計額を簡単に見返せるデザインとなっています。
    「ファイルカバー式」の「新レシート貼るだけ家計簿」は、表紙と裏表紙をお互い固定できる切り込みがあり、レシートをたくさん貼った後でもかさばらないのが魅力的です。

    3. 項目を自由に設定できる詳細タイプの家計簿「暮らし上手の家計簿」

    暮らし上手の家計簿
    499円(税込)

    お得なプライム感謝祭セールが先行開催中!

    続いてご紹介する手書き家計簿は「暮らし上手の家計簿」。細かく記帳して収支をしっかり管理したい方におすすめです。

    「暮らし上手の家計簿」は項目を自由に細かく設定でき、自分に合った家計簿を作ることが可能。ウィークリーページは手帳や献立管理にも活用できます。
    さらに、2021年版は「今すぐ実践したい節約・貯蓄術」などコラムも充実しており、書くだけでなく読んで役立つ家計簿となっています。

    おすすめの家計簿で賢くお金を管理しよう!

    今回は、家計簿を選ぶ際のポイントから、おすすめの家計簿までご紹介しました。
    家計簿には、スケジュール帳との一体型やレシートを貼るだけのタイプ、計算がいらないアプリなど、様々な種類があります。
    是非、自分に合った使いやすい家計簿を選んで、お金の管理を効率化してみてください。
    • シェア
    • ポスト
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
    ※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

    人気記事ランキング

    更新日:2024年11月5日

    1. 1

      【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

    2. 2

      【2024】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

    3. 3

      【11月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

    4. 4

      【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

    5. 5

      【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

      chanyama