【福岡ケーキ巡り】ここでしか出会えない厳選18店舗をご紹介

福岡といえばとんこつラーメン、明太子、屋台を想起しませんか? 実は福岡には世のケーキ好きを唸らせる有名人気店から、穴場スポットまでたくさん。 イートイン有無や配達可否なども併せてご紹介します。 読めばきっと行きたくなるはず。 行けばきっと、「福岡はケーキも伊達じゃない」、と心に残るはず。
この記事の目次

[New Open!]【福岡ケーキ×カフェ】古民家カフェで心ほぐれる時間を過ごす「富士茶房SUI」

富士茶房SUI
最初にご紹介する福岡のおすすめケーキ店は「富士茶房SUI(スイ)」。
JR鹿児島本線の南福岡駅から徒歩4分ほどの場所にあります。

旅館の中にある「富士茶房SUI」は古民家的な趣ある店構えで、ゆったりと心地良い時間が過ごせるカフェです。

店内は1階がお食事スペース、2階がカフェスペース。
剥き出しの梁や蔵に眠っていた雰囲気の良いテーブルなど、他では出せない味のある内装に心が躍ります。

若手パティシエが手がける、珠玉のスイーツ

富士茶房SUI
「富士茶房SUI」のおすすめケーキは「富士茶房ティラミス」500円(税込)。

ふわとろ食感のティラミスは、一口頬張るだけで気持ちもふんわりとろけます。
思わず笑顔がこぼれる、絶品ケーキは必食です。
富士茶房SUI
ティラミスはテイクアウトでも販売。
おしゃれなドリンクと一緒に購入して、こんな写真を撮るのもおすすめです。

店内で食べる場合、スイーツは生パスタとセットで100円(税込)引きになるので、どちらも頼んでのんびりと過ごすのも魅力的。

(※“富士茶房SUI公式HP“参照)
パスタ
富士茶房 SUI
福岡県竹下・南福岡周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
穴場
感染症対策済み
住所
福岡県福岡市博多区寿町3-4-8
アクセス
南福岡駅から203m
外部サイトで見る

1.【福岡ケーキ×王道】おさえておきたい有名店「16区」

提供:aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店1つ目は「16区」。
薬院大通駅より徒歩5分ほどの閑静な住宅地の中にあり、彩り鮮やかなお菓子たちと香ばしい焼きたてのお菓子の香りが出迎えてくれます。
また2階にはイートインスペースもあり、カウンター席で外を眺めながらケーキを楽しめます。
場所はオーナーシェフが幼少期を過ごした土地で、店名はパリの高級住宅地16区で修行時代を過ごしたことにちなんだものなんだとか。(※"16区 公式HP"参照)

16区のダックワーズは味わうべき逸品

提供:aumo編集部
最初はパリッとした食感、その後ふわっとやわらかい歯ごたえ、口に広がるアーモンドの風味。
思わず顔がほころんでしまうお菓子です。

日本で最初にダックワーズを考案したのがオーナーの三嶋シェフで、ダックワーズの考案を含む長年の功績が認められ、平成27年秋には黄綬褒章を受賞されています。

噂を聞きつけた本場フランスのパティシエの舌を唸らせたという逸話を持つダックワーズ、一度ご賞味いただくことをお勧めします。

ちなみに筆者は持ち帰り用にダックワーズを購入しましたが(1袋2個入り432円(税込))、誰に渡しても喜んでもらえる、"相手を選ばない秀逸なお土産"でもありました。

(※"16区 公式HP"参照)
人気
喫茶店ケーキ
フランス菓子16区(フランスガシ ジュウロック)
福岡県赤坂・薬院・平尾周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
7件
-
-
月曜日(祝日の場合は翌日)イートインは木曜日も休み 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
フランス菓子16区(フランスガシ ジュウロック) 1枚目フランス菓子16区(フランスガシ ジュウロック) 2枚目フランス菓子16区(フランスガシ ジュウロック) 3枚目
利用シーン
おしゃれ穴場
住所
福岡県福岡市中央区薬院4-20-10
アクセス
西鉄バス 薬院交番前or南薬院バス停より徒歩2分地下鉄 薬院大通より徒歩4分 薬院大通駅から270m
営業時間
10:00~18:00 ※2Fの喫茶は、10:00〜17:00です。 日曜営業
ユーザーのレビュー
福岡県200投稿
ten_ten602の福岡グルメ
中央区薬院にある『フランス菓子16区』ここは1階がショップで2階にカウンターが8席のみでイートインスペースが🙋‍♂️この日の桃活は⚫︎桃のスープ 1320円桃のスープの中には紅茶のアイスとカット桃🤩桃のスープは想像の倍以上に美味しい😋桃の味が濃厚🍑🍑そして紅茶のアイスと桃がまた合う〜💯1杯じゃ足りないくらい🥰笑イートインは営業日と異なるみたいなんで確認はした方がいいかもです!ごちそうさまでした🍑フランス菓子16区@16ku_fukuoka.official福岡市中央区薬院4-20-100925313011営業時間10:00〜18:00定休日月曜日
投稿日:2022年7月24日
福岡県300投稿
おでかけ探検部
📍中央区薬院店名フランス菓子16区------------------------------------------□店igー□住所福岡市中央区薬院4-20-10□時間10:00-18:00□休み月曜日□☎︎℡092-531-3011🅿︎有⚠︎定休日、営業時間は変更される可能性があります。------------------------------------------♦︎苺のミルフィーユ486円かわいい←見た目がかわいい笑サイズ感もかわいくて私の手のひらだと3個のるサイズ←笑クリームはあっさりしていて苺の邪魔をしない控えめなカスター、生クリームで美味でした🍓パイは苦味に敏感な私的に、少し苦味を感じたので少し大人なパイ生地かな😳✨小さくてあっという間に完食〜🍽😋お上品サイズだけど、日々食べ過ぎの私にはちょうど良いです🙂💕笑------------------------------------------@mimi_igmさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月31日
福岡県1000投稿
surume
三嶋隆夫の店フランス菓子16区。ダックワーズは16区から生まれました。帝国ホテルに入社しパティシエとしての基礎を築き定番となったダックワーズの考案他で厚生労働省平成19年度「現代の名工(卓越した技能者)」受章平成27年秋には黄綬褒章を受章福岡の有名店です^^_テイクアウト
投稿日:2020年4月30日
外部サイトで見る

2.【福岡ケーキ×王道】美食の街で愛される人気店「Jacques(ジャック)」

aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店2つ目は「Jacques(ジャック)」。
大濠公園駅より徒歩5分ほどの場所にあり、緑豊かな公園に真っ白な外壁のお洒落な店構え。
16席分の広々したスペースでイートインも可能です。
筆者は大濠公園散歩の合間に立ち寄りました。

世界有数のトップパティシエの味を堪能せよ

提供:aumo編集部
今回筆者は当店の定番商品「ジャック」を購入しました。
キャラメルムースと洋梨ムースの組み合わせと聞いていたので、結構甘いのかなと想像していました。
実際に食べてみると甘すぎずバランスがよく蜂蜜で煮た洋梨ムースが口に広がり、幅広い世代に愛される定番商品だと感じました。

ルレ・デセールという、パティスリー業界で名を馳せるパティシエとショコラティエ100名前後の少数会員で構成される、菓子職人のための国際的協会で、日本人メンバー4名のうち1名であるパティシエ大塚さん。
そんな彼がジャックというブランドを通して表現するお菓子の数々、ぜひ一度お試しください。(※"Jacques 公式HP"参照)
カフェケーキマカロン
ジャック 大濠店(Jacques)
福岡県大濠公園・ヤフードーム周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
-
月曜・火曜(詳細は公式サイトよりご確認ください) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ穴場穴場ランチ
住所
福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番1号
アクセス
地下鉄空港線「大濠公園駅」から徒歩5分西鉄バス「大濠公園」バス停から徒歩3分 大濠公園駅から356m
営業時間
[水~日] 10:00~12:20 13:40~18:00 ※ケーキが完売しましたら閉店させて頂きます。 日曜営業
外部サイトで見る

3.【福岡ケーキ×王道】フランスが愛す色彩の中で優雅なひとときを「BLEU FONCE(ブルーフォンセ)」

提供:aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店3つ目は「BLEU FONCE(ブルーフォンセ)」。
西鉄福岡天神駅に隣接する福岡三越内にありアクセス良好です。
イートインはなく、持ち帰りのみです。

たくさんのプティガトーが並ぶショーケースはケーキの宝石箱

提供:aumo編集部
aumo編集部
ショーケースを前にした最初の感情は宝石箱を前にしたようなワクワク。
次に来る感情は選べないモヤモヤ。
素材と手作りにこだわったプティガトーたちを前にして選べなくなるのはみなさんもきっと同じ。

旬のフルーツをふんだんに使った季節感を感じられるケーキをお土産にしたらみなさん大喜び。
筆者は店名を冠した「ブルーフォンセ」の、上品なアーモンドの香りと、ババロアのとろける口どけを堪能しました。

お土産でも、自身へのご褒美でもどちらもお勧めです。
(※ブルーフォンセ福岡三越店 公式HP"参照)
ケーキ
ブルーフォンセ 福岡三越店(BLEU FONCE)
福岡県天神
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
不定休(三越に準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
穴場
住所
福岡県福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越 B2F
アクセス
西鉄福岡天神駅から徒歩すぐ天神南駅から徒歩5分、天神駅から徒歩10分 西鉄福岡駅(天神)から84m
営業時間
10:00~20:00 日曜営業
外部サイトで見る

4.【福岡ケーキ×アフタヌーンティー】中洲の眺望と甘いスイーツでとびっきりのご褒美を

提供:aumo編集部
中洲の川を眺めながらティータイムを楽しめるここは、2021年9月にオープンしたばかりの『QUON River Terrace(クオンリバーテラス)』。
天神中洲の中間地点にあるのでアクセスもバッチリです。

洋と和を融合させた独自のスタイル「WAfternoontea(ワフタヌーンティー)」

イギリスの紅茶文化である「アフタヌーンティー」に、日本の文化である「和」を融合させた独自のスタイルの「WAfternoontea(ワフタヌーンティー)」。
和と洋どちらも経験したパティシエとシェフにより生み出されました。

多種多様な紅茶や日本茶、コーヒーなど20種類あるドリンクは飲み放題。
プラス500円でスパークリングワインも追加できます。
またスコーンは6種類の中から1つ選ぶことができ、どれも美味しそうでとてもワクワクさせてくれます。
提供:aumo編集部
こちらがメインの3段スタンド。春らしいイチゴのスイーツとお花が散りばめられており、心がきゅんっと、トキメキます。

下段には、卵のサンドウィッチやマリネ状のピクルス。中段・上段にはパティシエこだわりの細部までこだわったスイーツが並べられています。

川の流れと移り変わる空模様を眺めながら、日常から離れた特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
(※QUON River Terrace 公式HP"参照)
人気
ポイント貯まる
カフェ
QUON RIVER TERRACE(クオンリバーテラス)
福岡県中洲
★★★★★
★★★★★
4.01
4件
5件
¥4,000~
¥6,000~
無し
QUON RIVER TERRACE(クオンリバーテラス) 1枚目QUON RIVER TERRACE(クオンリバーテラス) 2枚目QUON RIVER TERRACE(クオンリバーテラス) 3枚目
利用シーン
ランチディナーテラス穴場飲み放題穴場ランチ
住所
福岡県福岡市中央区春吉3-3-9 平助筆復古堂ビル 2F
アクセス
地下鉄空港線 中州川端 7分1階に三日月さんが入っている建物になります。 中洲川端駅から463m
営業時間
【火~木】 11:00~25:00(L/O24:30) 【金~土】 11:00~26:00(L/O25:30) 【日】 11:00~19:00(L/O18:00) 【月】 17:00~25:00(L/O24:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
福岡県100投稿
ayu.latte
『QUONRiverTerrace』
福岡市中央区春吉3-3-9
092-753-6637
8時から21時(土日祝のみ11時から23時)
月曜定休
3/9STARTの夜限定のパフェ🥄
🔖Nightparfait2500円
🔖ドリンク(指定のメニューから)300円
今回のパフェのテーマは「フルールクオーツ」
✯チョコレートリング
✯ピスタチオのムーステリーヌミルフィーユサンド
✯ピスタチオサブレ
✯宇治抹茶のアイスクリーム
✯木苺のソルベ
✯フランボワーズソース
✯センガセンガナ苺のコンポート
✯あまおう苺
✯抹茶と白餡のクリーム
✯ピスタチオのパルフェ
✯スポンジ生地
✯柚子ゼリー
12種類のパーツで完成されたパフェ🍓
トップのチョコリングは抹茶味🌿‬ܸ
ピスタチオのクリームテリーヌを
サンドしたミルフィーユがとにかくおいしい✨
グラスの蓋にもなっているピスタチオサブレを
取り外すと、中はエディブルフラワーや
いちごでとっても華やか🌸
抹茶のアイスクリームと木苺のソルベで
濃厚な中にもさっぱりとした味わい💕
下にはスポンジや柚子ゼリーが入ってるから
底にスプーンを入れてザクっと食べて欲しい✨
とにかく絶品のパフェでした💕
添えてあるシロップはレモンシロップと
レモンリキュール🍋.*゜好みでかけてより爽やかに!
ドリンクはフレーバーティーをチョイス☕️
ブルーベリー・カシス・ストロベリー・ラズベリーに
ローズをブレンドした香りのいいティーでした🌹
ごちそうさまでした🙏
投稿日:2023年3月8日
福岡県10投稿
Kana
.QUONRIVERTERRACE(福岡).‪商品名忘れちゃった〜😭🙏ちょっとお高めのカフェ☕️✨高いだけあって接客も素晴らしいしケーキ達も美味し過ぎる😳💕ピスタチオのムースみたいなのやってんけど口入れたらとろける🤤お腹いっぱいやったはずなのに美味し過ぎてペロッと食べてしまった♥️コーヒーはまさかのcoffeeboyさんのコーヒー🥰福岡で飲めるなんて✌️次はAfternoonTeaにする🍰☕️💗.📍〒810-0003福岡県福岡市中央区春吉3丁目3−9.月曜日➤➤➤➤17:00~1:00火~木➤➤➤➤11:00~1:00金土➤➤➤➤11:00~2:00日曜日➤➤➤➤11:00~19:00.🚗近くのコインパーキングに停めて行きました.☕️イートイン、テイクアウト可.
投稿日:2022年12月2日
福岡県10投稿
KiMiMi♡
4月のアフタヌーンティーは【QUONRIVERTERRACE】さん🌸3/2からの新メニューは「夢宵桜」(ゆめよいざくら)あまおうをはじめとした苺づくしのアフタヌーン♡味のバランスが良く甘さを感じたりスッキリしたりと良く考えられたアフタヌーンでした!接客も丁寧で素敵な場所です😊今回はPremiumWafternoontea¥5000/名(税込)2時間制■SAVORY久山産やよい豚のロースカツサンド和牛と赤味噌のキーマキッシュ桃太郎トマトと豆乳のガスパッチョパルマ産生ハムと柚子胡椒のピクルス■SCONEスコーンサンドスレーンスコーン&季節のコンフィチュール(好きな種類1種選べます)■PETITS-FOURS-フレッシュあまおう柚子と苺のケーキ苺のチーズテリーヌあまおうムース苺のショートケーキ桜と苺のパンナコッタ苺マカロン小倉とリコッタチーズの春巻■DEZERTPLATEピスタチオカッサータのパイサンド■DRINK紅茶やハーブティ・珈琲・お茶など90分間飲み放題--------------QUONRIVERTERRACE@quonriverterrace〒810-0003福岡県福岡市中央区春吉3丁目3−9OPENHOURCAFE/11:00-22:00TAKEOUT[WeekDay]/8:00-21:00CLOSE/Monday♡
投稿日:2022年4月2日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

5.【福岡ケーキ×アフタヌーンティー】人生に1度は行ってほしいアフタヌーンティー

提供:aumo編集部
庭園を見ながら、数々の賞を受賞したシェフが手掛けるアフタヌーンティーは『HOTEL CULTIA』で楽しめます。
太宰府駅から徒歩5分の場所にあり、太宰府の街に馴染んだ歴史ある建物に暖簾がかかっているのが特徴です。

フレンチシェフが手がけているからこそ味わえるアフタヌーン

提供:aumo編集部
3月〜4月までは九州産の苺を主役としたアフタヌーンティー、5月〜8月末までは福岡の八女抹茶を主役としたアフタヌーンティーを提供しています。

地産地消にこだわり、フレンチの料理のシェフだからこそ提供できるスイーツがたくさんありました。

筆者は苺を主役としたアフタヌーンティーをいただきました。
素材そのものの美味しさや苺を引き立てた様々な料理を楽しむことができ、飽きずに最後まで食べることができました。

庭園を眺めながら、素材本来の味を楽しめるアフタヌーンティーは値段以上の価値が十分にあると思います。
(※HOTEL CULTIA太宰府 公式HP"参照)
ポイント貯まる
フレンチ
ルアン HOTEL CULTIA 太宰府
福岡県太宰府・大野城周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥4,000~
¥10,000~
不定休
ルアン HOTEL CULTIA 太宰府 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
利用シーン
ランチディナー穴場穴場ランチ
住所
福岡県太宰府市宰府3-3-33
アクセス
西鉄太宰府線 太宰府駅  …  徒歩6分 太宰府駅から304m
営業時間
LUNCH 11:30~15:00(L.O.14:00) CAFE  14:00~17:00(L.O.16:00) DINNER 17:30~22:00(L.O.20:00)
ネット予約可能な外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

6.【福岡ケーキ×ビュッフェ】自分の欲求と素直に向き合える楽園

提供:aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店4つ目は「スイーツパラダイス」。
西鉄福岡天神駅に隣接する福岡パルコ内にあり、アクセス良好。
赤を基調としたビビッドなビジュアルの店舗は、パルコ内でも一際目立つ存在です。

ホイップ欲求に素直になる日があっても良い

提供:aumo編集部
30種類以上のスイーツが食べ放題の「基本バイキング(1,390円(税込))」、基本バイキングにハーゲンダッツ等の食べ放題が付いた「おすすめバイキング(1,490円(税込))」などをはじめ、季節ごとの限定バイキングメニューも定期的に提供されています。
ちなみに学生は学割で100円引きされます!!

映えな盛り付け、トッピングなど自分なりの楽しみ方ができるのが魅力。
定期的に訪れる、ホイップ欲に素直になりたいときの味方です。
(※スイーツパラダイス公式HP"参照)
ポイント貯まる
バイキングケーキスイーツ(その他)
スイーツパラダイス 福岡パルコ店
福岡県天神
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
福岡パルコの休館日に準ずる  営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
穴場
住所
福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ 6F
アクセス
市営地下鉄空港線 「天神駅」7番出口直結西鉄 天神大牟田線 「福岡(天神)駅」北口改札すぐ 西鉄バス 各方面行きバス停すぐ 天神駅から23m
営業時間
10:00~20:30 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

7.【福岡ケーキ×ビュッフェ】ホテルで優雅にスイーツバイキング

福岡のおすすめケーキ店5つ目は「ブラッセリーラウンジシアラ」。
福岡のランドマークとなったヒルトン福岡内にある極上のダイニングスペースです。高さ約40メートルの天井から降り注ぐ美しい光と斬新でクリエイティブな空間で、毎月テーマを設け世界各国の料理がビュッフェスタイルで楽しめます。

頑張った自分へのご褒美を

実は日本でデザートビュッフェを始めた先駆者であるヒルトン。
様々なテーマを設け五感をくすぐるコンセプト型デザートビュッフェで、「見て楽しい」「食べて美味しい」を実現するヒルトンスイーツを、いつも頑張る自分へのご褒美にぜひ。
(※ヒルトン福岡シーホーク公式HP"参照)
人気
ポイント貯まる
西洋各国料理(その他)バイキングラウンジ
ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク
福岡県大濠公園・ヤフードーム周辺
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
7件
¥3,000~
¥6,000~
無休
ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク 2枚目ブラッセリー&ラウンジ 「シアラ」 ヒルトン福岡シーホーク 3枚目
利用シーン
ランチディナーデート穴場飲み放題映えクリスマス子連れ家族ひとりランチデート子連れランチ穴場ランチひとりランチディナーデート
住所
福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホークホテル 4Fアトリウム
アクセス
西鉄バス ヒルトン福岡シーホーク前バス停下車 徒歩約1分福岡都市高速 百道(ももち)ランプより約1分 唐人町駅から1,147m
営業時間
政府や地方自治体の要請により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前にホームページにてご確認ください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
福岡県300投稿
mai626
⋘福岡・地行浜⋙✔︎ランチビュッフェ(¥3900)ヒルトン福岡にある"ブラッセリー&ラウンジシアラ"で1/4より新しくスタートしたビュッフェへ😋✨"大地と海の恵みビュッフェ~NorthernCountryFair~"をテーマに北欧、アイルランド、モンゴル、スイスなど北国の料理が勢揃い❣️パンや野菜に目の前でかけていただくとろ〜りラクレットチーズやサステナブルサーモン、牛タン、ラムなどシェフこだわりの肉・魚・野菜をふんだんに使用した豪華ラインナップ😍中でも私のおすすめは牛タンのグリルとサーモンのパン粉焼き🐄🐠🔥牛タンは厚切り、サーモンも肉厚でどちらも濃厚な味わいでとっても美味しかった〜🤤🫶スイーツも10種類程あり、特にベリーミックスを入れていただく"おしるこ"は飲む苺大福みたいで新感覚の美味しさでした😳🍓💓他にも多種多様な料理が揃っており、ミートボールやチキン南蛮などお子様向けのメニューもあるので家族全員で楽しめること間違いなし👨‍👩‍👧‍👦🤝北国の料理を五感で楽しめるランチビュッフェ🎨ごちそうさまでした😌🙏✨.期間▶︎2023年1月4日(水)~3月31日(金)毎日開催時間▶︎ランチ12:00~14:30(最終入店14:00)ディナー17:30~22:00(最終入店21:30)料金▶︎ランチ大人¥3900,子供¥1950ディナー大人¥6200,子供¥3100※ソフトドリンク飲み放題別途.【ブラッセリー&ラウンジシアラ】📍福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホーク4F📞092-844-8000.
投稿日:2023年1月13日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

8.【福岡ケーキ×誕生日】お気に入りの空間で、好きを詰め込んだオーダーケーキ

提供:aumo編集部
センスを感じるオーダーケーキや、アンティークなおしゃれな空間でカフェを楽しめるお店
『NORYNO & vingtsix』。
西新駅から徒歩8分の場所にあります。

お気に入りの空間で大好きな商品を

提供:aumo編集部
お店の中に入ってみるとアンティークの家具が揃いとても温かみある空間で、男性と女性の方がキッチンに並んでいました。
夫婦二人三脚でランチやケーキを提供しています。
大好きなアンティークな空間で好きな商品をお客様に提供することがお店のこだわりだそうです。

オーダーケーキを注文することができとっても可愛く仕上げてくれます。
実際に食べてみると見た目以上に美味しく、クリームがしつこくないので食べやすく一気に完食しました。
提供:aumo編集部
店内では、カフェと毎月メニューの変わるランチも楽しむことができます。
女性のお客様が多いのかなと思いきや、男性や年配の方など男女・年代問わず幅広いお客様がお店に来ていました。

時間を忘れさせるゆったりと落ち着く空間で、至福のひと時を過ごしてみませんか?
(※NORYNO & vingtsixのInstagram"参照)

9.【福岡ケーキ×誕生日】誕生日や記念日はこのケーキで決まり!

提供:aumo編集部
数字を形にしたナンバーケーキ『WITH THE STYLE FUKUOKA』。
博多駅から徒歩6分の場所にあり、アクセス良好。

WITH THE STYLE は結婚式やホテル、レストランが併設されており、とても広々した建物です。
外観は緑葉に囲まれ、博多の賑やかな街に高級感と温かみある建物が一際目立ちます。

毎年、年を重ねる喜びをナンバーケーキと一緒に

提供:aumo編集部
皆さんはナンバーケーキを知っていますか?
ホールケーキといえば丸い形のケーキだと思うのですが、数字の形をしたナンバーケーキをWITH THE STYLE では提供しています。

あるスタッフが社会人家を離れる22歳まで、年齢を数字の形にしたバースデーケーキでひとつずつ成長をお祝いしたことがきっかけで、「毎年の誕生日や記念日をより豊かにしていただきたい」そんな想いでできたそうです。

恋人との記念日や周年記念、産まれて〇〇〇日記念、もちろん誕生日も、、、
様々なお祝いシーンで利用できると思います。
誕生日や記念日という大切な日にナンバーケーキと一緒に、素敵な思い出をつくっていきませんか?
(※WITH THE STYLE FUKUOKA 公式HP"参照)
WITH THE STYLE FUKUOKA
福岡県
★★★★★
★★★★★
-
1件
1件
WITH THE STYLE FUKUOKA 1枚目WITH THE STYLE FUKUOKA 2枚目WITH THE STYLE FUKUOKA 3枚目
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
ま̤̮き̤̮
WITHTheStyleFukuoka大好きなパンケーキを頂きに...⑅︎◡̈︎*
投稿日:2019年12月23日
【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!
他のサイトを見る

10.【福岡ケーキ×カフェ】有名パティスリーをお気軽に

aumo編集部
aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店6つ目は「パティスリー ジョルジュマルソー」。
渡辺通駅より徒歩5分ほどの場所にあり、お洒落な外装と壁に描かれたピンクのケーキが目印です。
喧噪と静寂がちょうどよくバランスした場所にあり、客層も多様で、1人で来る方もたくさんいらっしゃるとか。

お洒落な店内で甘い驚き体験を

提供:aumo編集部
フランスの伝統的なスイーツをベースとしながらも、卵やフルーツなど九州食材にこだわり、スイーツの甘さのなかに優しさや懐かしさを感じられるように工夫されているそうです。

筆者は窓からの光が差し込むイートインスペースで、チーズケーキ・フォンデュをいただきました。

サクサクのタルトの生地に中のチーズは濃厚でとろけるようになめらかな食感で、唯一無二のチーズケーキでした。

福岡の地に根付き、多様な方々に愛されるお店で、優雅なひと時をぜひ楽しみにいらしてください。
(※パティスリージョルジュマルソー 公式HP"参照)
パティスリー ジョルジュマルソー
福岡県福岡市
★★★★★
★★★★★
-
0件
3件
パティスリー ジョルジュマルソー 1枚目パティスリー ジョルジュマルソー 2枚目パティスリー ジョルジュマルソー 3枚目
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

11.【福岡ケーキ×カフェ】お子様にも安心、からだに優しい無添加のクラシカルケーキ

提供:aumo編集部
安心してお子様にも食べられる、素材にこだわったクラシカルケーキ『SPICA CLASSIC CAKE』。
「照葉小中学校前」のバス停から、徒歩5分の場所にあります。


お店に入るとケーキやクッキーがずらりと並び、とてもお洒落な雰囲気の店内に優しい店主さんがお出迎えしてくれました。
店主さんは1人1人のお客様に丁寧に対応され、お客様に対する姿勢が印象的でした。
提供:aumo編集部
筆者が訪れた時は、イートインスペースで食べられる人もいましたが、常温で食べれるケーキが多いため、手土産としてお持ち帰りで購入するお客様を多く見受けられました。
提供:aumo編集部
筆者は「いちじくのケーキ」と「ピーナッツバターのクッキー」、飲み物を頼みました。

お店のコンセプトは「余計なモノを省いたシンプルで飽きのこない、味わい深いクラシカルケーキ」。
純度の高い原料にこだわりじっくりオーブンで焼き上げたクラシカルケーキは、安心して食べることができ、しっとりとした食感でペロリと食べ終わりました。

からだに優しい無添加の素材にこだわっているクラシカルケーキ、お子様とも一緒に試してみてください。
(※SPICA CLASSIC CAKEのInstagram"参照)
人気
ケーキ
SPICA CLASSIC CAKE(スピカ クラシック ケーキ)
福岡県福岡市東区
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
SPICA CLASSIC CAKE(スピカ クラシック ケーキ) 1枚目
利用シーン
穴場
住所
福岡県福岡市東区香椎照葉6-3-12 プライムメゾン照葉クロススタイルEAST 1F
アクセス
香椎花園前駅から1,348m
営業時間
[月~水・金~日]10:00~19:00(但し完売次第終了) [木]10:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
福岡県10投稿
trip camera
実はコーヒーがかなりおすすめ。Yahoo!の記事で紹介をしています。https://creators.yahoo.co.jp/tripcamera/0100470321コピペ検索で良ければ参考にどうぞ。
投稿日:2023年5月14日
外部サイトで見る

12.【福岡ケーキ×カフェ】お店もケーキも全てが可愛い

提供:aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店7つ目は「KURUMI」。
大濠公園駅から徒歩約5分の場所にあり、長屋をリノベーションしたという白を基調とした可愛らしい外観が目印です。
昭和の風が吹く通りの一角にあり意外性抜群ですが、筆者が訪れたときもたくさんの方で賑わっていました。

大切な人との特別な時間に

提供:aumo編集部
提供:aumo編集部
お店に入ると、外観に負けないお洒落な空間が広がっていて、2階にはイートインスペースもあります。
限られた席数ですが、特別な時間を大切な方と一緒に過ごすのにはちょうどいい空間だと思います。
季節ごとの旬の食材を使ったメニューを出されていて、筆者が訪れた17時頃にはほぼ完売状態。
可愛らしいお菓子を買うに留まりましたが、次回は早い時間にリベンジしたいと思います。
(※KURUMIのInstagram"参照)
人気
カフェパンケーキ
クルミ(KURUMI)
福岡県大濠公園・ヤフードーム周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
¥2,000~
¥2,000~
日曜日、第1・第3月曜
クルミ(KURUMI) 1枚目クルミ(KURUMI) 2枚目クルミ(KURUMI) 3枚目
利用シーン
ランチディナーおしゃれ穴場リーズナブル穴場ランチ
住所
福岡県福岡市中央区荒戸2-1-11
アクセス
福岡市営地下鉄 大濠公園駅 徒歩3分 大濠公園駅から258m
営業時間
10:00~19:00
ユーザーのレビュー
福岡県200投稿
ten_ten602の福岡グルメ
ここは中央区荒戸にある『KURUMI』ちょっと隠れ家的なデザートショップ🍰1階で注文して2階がイートインスペース‼︎色々なスイーツの中から選んだのは⚫︎桃タルト  594円⚫︎マスカットのタルト 704円⚫︎チョコレート 539円  もちろん自分は桃タルト☺️🍑タルトの上にはカスタードクリームたっぷり🤩そして桃桃桃🍑タルトも美味しいしクリームも好きな甘さ🥰他のケーキも絶対美味しやつですね🫣ランチもあって焼き菓子もありコスパもいいから常連になっちゃいます✨ごちそうさまでした🍑KURUMI@aratokurumi福岡市中央区荒戸2-1-110927243362営業時間10:00〜19:00定休日日曜日
投稿日:2022年8月10日
外部サイトで見る

13.【福岡ケーキ×デリバリー】新しい女子会のカタチ?深夜のデリバリーケーキ

aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店8つ目は「夜のケーキ屋さん otodocake」。場所は中州川端駅から徒歩約5分の場所にあります。

九州最大の繁華街中州の街のど真ん中に位置する、少し変わったケーキ屋さんのご紹介です。

女子会×ケーキデリバリーという選択を

aumo編集部
夜のケーキ屋さんは新宿歌舞伎町と福岡中州の2店舗展開しているのですが、営業時間は夕方以降から深夜までとなっています。このケーキ屋さんの特徴は、とにかく派手で映えるオーダーメイドのケーキを作成してくれることと、店名にもなっているように配達してくれる、という点です。(※配達可能エリアは要確認)
誕生日や卒業式や記念日での利用をはじめ、女子会の楽しみ方のオプションの1つなど確かな用途がまだまだ隠れていると思います。

世界で1つだけのケーキを、特別な機会に大切な方々と一緒に楽しみたいという方はぜひ検討してみてください。

(※夜のケーキ屋さん otodocakeのInstagram"参照)
夜のケーキ屋さん OTODOCAKE 福岡中洲店
福岡県中洲
★★★★★
★★★★★
-
0件
1件
夜のケーキ屋さん OTODOCAKE 福岡中洲店 1枚目

14.【福岡ケーキ×専門】ケーキの基本は素材にあり。チーズケーキ専門店のこだわり

提供:aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店9つ目は「KAKA」。赤坂駅から徒歩約7分の場所にあり、レンガ調の壁のビルの1Fにある、あたたかくも重厚感のある木製のドアが出迎えてくれるお店です。
スイーツに目がない友人に紹介してもらい、福岡在住の友人2名と一緒に訪れましたが、彼・彼女ともに「何度も通ったはずなのに、こんな素敵なお店があったなんて知らなかった」とのコメント。
知る人ぞ知るお店ということで期待値が上がります。
ちなみに筆者が訪れた16時頃には店外にまで行列ができていました。

こだわりとホスピタリティの高度なバランスを堪能

提供:aumo編集部
スタッフの方が丁寧にお勧めのケーキとその理由を教えてくれたあとに、店内のイートインスペースで3種類のチーズケーキをシェアしながら頂きました。すべて美味しかったのですが、店名を冠した「KAKA」というチーズケーキは非常に濃厚で、なのに軽やかさもあるという絶妙なバランスを合わせもつ逸品でした。

チーズケーキは材料を混ぜて焼くだけという単純なイメージとは裏腹に、実は素材や作業の手順がダイレクトに味に出る繊細なケーキとのこと。

「ケーキの基本は素材にあり」

KAKAという店名にはその思いが込められているそうです。チーズ、生クリーム、小麦粉などの素材へのこだわりをぜひ一度ご賞味ください。(※"KAKA 公式HP"参照)
KAKA 大名店
福岡県赤坂・薬院・平尾周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

15.【福岡ケーキ×専門】オリジナルエクレアでたくさんの笑顔を

aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店10個目は「セシルブルー」。
薬院大通駅から徒歩5分の場所にあり、お洒落なレンガ調の黒壁が特徴のお店です。
周囲の街並みとは一線を画した主張をしているので、容易に見つけられると思います。
イートインスペースはなく、持ち帰りのみになります。

エクレアで笑顔と幸せを支える主体変容

aumo編集部
「エクレアで笑顔と幸せを」をテーマに、食材の持ち味を活かし、常識に囚われないエクレアづくりに取り組んでいるこちらでは、トリュフやオリーブ、赤ワインや日本酒などを使ったメニューなど、他ではあまり出会えない味を楽しめます。
常時10種類のラインナップを揃えているのですが、季節やイベントごとにメニューを変えていらっしゃるので、常に違う出会いを楽しめます。

世の変化に惑わされるのではなく、自らを積極的に変えていくという姿勢からは学ぶべきことが多くあるように思いました。他にはないエクレアをぜひ一度ご賞味ください。(※"セシルブルー 公式HP"参照)
エクレア専門店セシルブルー
福岡県赤坂・薬院・平尾周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

16.【福岡ケーキ×専門】濃厚なのにくどくない最高のチーズケーキ

提供:aumo編集部
こだわりが詰まった九州の素材と爽やかな香りを楽しむお店『CHEESECAKE LEMON』。

別府駅から徒歩3分の場所にあり、目の前に中村学園大学があるため、とても若い人で賑わっていました。


外観は窓ガラス1面に広がっているため、店内の様子が一目でわかりとても入りやすいです。
提供:aumo編集部
お店に入るとショーケースに種類豊富なチーズケーキが並んでおり、たくさんのお客様がショーケースの前で楽しそうに悩んでいました。

誰かにおすすめしたくなる、こだわり詰まったチーズケーキ

提供:aumo編集部
筆者は「かぼちゃバスク」期間限定の「オレオクッキークリームチーズケーキ」、飲み物は「ティラミスラテ」を注文しました。

2つのチーズケーキはどちらも主張が強すぎず、後味にレモンの香りがしてスッキリするため飽きずに食べれる印象でした。

「ティラミスラテ」はティラミスの味がしっかりとしていて、口いっぱいにティラミスが広がり、クセになる一品です。
ティラミスを飲む初めての感覚でしたが、また訪れた時はもう1度飲みたいです。

九州の素材や香りなどこだわりが詰まったチーズケーキを是非1度ご賞味ください。

(※CHEESECAKE LEMON 公式HP"参照)
人気
ケーキ
CHEESE CAKE Lemon(チーズ ケーキ レモン)
福岡県大濠公園・ヤフードーム周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
CHEESE CAKE Lemon(チーズ ケーキ レモン) 1枚目CHEESE CAKE Lemon(チーズ ケーキ レモン) 2枚目CHEESE CAKE Lemon(チーズ ケーキ レモン) 3枚目
利用シーン
穴場
住所
福岡県福岡市城南区別府3-17-4 1F
アクセス
別府駅から306m
営業時間
11:00~18:00(なくなり次第終了)
ユーザーのレビュー
福岡県200投稿
ten_ten602の福岡グルメ
城南区の中村学園大学の近くにある『CheesecakeLemon』店内は数席のテーブルのみここのチーズケーキ好きなんですよねー🥰そして今回は桃がお目当て🍑⚫︎季節のチーズケーキ 1200円見た目もかわいい✨チーズケーキの上にはマスカルポーネのアイス🥰そして桃🍑アイスの溶けが早いので急いで写真を📷😂チーズケーキもアイスも美味し〜い😋桃は少ないけど満足できるお味でした🍑正直2個は食べれます笑また新しいチーズケーキ楽しみ☺️ごちそうさまでした🧀🍑CheesecakeLemon@cheesecake_lemon.fuk福岡市城南区別府3-17-4エスパシオ別府1010926009598営業時間11:00〜18:00定休日火曜日
投稿日:2022年7月9日
外部サイトで見る

17.【福岡ケーキ×穴場】ユニークたっぷり!地域の人に愛され続けるケーキ屋

提供:aumo編集部
ユニークたっぷりな店主さんと話題の「おっぱいケーキ」のお店『Sweet House You +』。
雑餉隈駅から徒歩3分の場所にあり、賑やかな商店街の中に芝生が一面に広がる親しみやすい特徴のお店です。

筆者が訪れた時は、地元の方がケーキを買いにくる姿を拝見し、店主さんととても仲良く話していました。
このお店の愛される秘訣として、店主さん含めパティシエさんたちのお客様に対する姿勢だと感じました。

ひと笑いする噂のおっぱいケーキ

提供:aumo編集部
店主さんが父の日限定のケーキのアイディアを考えている際、ビールのケーキ?スーツのケーキ?普通すぎて面白くないと感じたそうです。
お父さんが喜ぶものといえば、「おっぱい」だと思いつき、父と乳を掛け合わせ「おっぱいケーキ」が誕生しました。

父の日は毎年完売するほどとても人気の商品なので、必ず購入したい方は予約するのがおすすめです。

Instagramもとてもユニークたっぷりなので是非チェックしてみてください。

(※Sweet House You +のInstagram"参照)

18.【福岡ケーキ×穴場】主張しないというプライド

提供:aumo編集部
福岡のおすすめケーキ店11個目は「パティスリーサリュー」。
西鉄バス「南山荘通」からは徒歩約1分の距離にありますが、最寄りの西鉄平尾駅から散歩がてらお店に向かうのも一興だと思います。(筆者は駅から歩いて行きました)

筆者の田舎である熊本の住宅街を彷彿とさせる街並みの中に、周囲に馴染みつつも凛とした雰囲気を醸し出したお洒落な店構えです。イートインスペースはなく、持ち帰りのみになります。

答えは常にお客様の中にある、という姿勢

aumo編集部
提供:aumo編集部
こちらのオーナーシェフは東京の帝国ホテル、フランスでの修行時代を経て、色んな方の協力の下、2010年9月にこちらのお店を新規オープンされたそうです。
駅から距離があるロケーションに店を構えていること、フラットにフランクにオーナー自ら接客してくれることなどについてヒヤリングすると、

「お客様がより純粋にケーキと向き合えるように」

という思いが根底にあるように思いました。

持ち帰りで数種類のケーキを購入し、筆者は友人のお勧めだった「ピスタージュ」をいただくことに。
ピスタチオのババロアの中に木苺とフランボワーズのクリームが詰めてあり、甘味と酸味の絶妙なバランスが楽しめる逸品でした。
またあまりにも「ピスタージュ」が美味しかったので、後日訪問すると「ピスタージュ」は売り切れていたので、「カシフラ」と「ティラミス」をいただきました。
この2品も「ピスタージュ」とはまた違う良さがあり、出逢えてよかったケーキになりました。

主張しない本物を試しに足を運んでみる価値は十分にあると思います。
(※パティスリーサリューInstagram"参照)
人気
ケーキ
パティスリーサリュー(PATISSERIE SALUT)
福岡県赤坂・薬院・平尾周辺
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
-
-
水曜日、不定休(SNSにて告知) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
パティスリーサリュー(PATISSERIE SALUT) 1枚目パティスリーサリュー(PATISSERIE SALUT) 2枚目
利用シーン
穴場
住所
福岡県福岡市中央区平尾5-17-11
アクセス
西鉄バス「南山荘通」徒歩1分 西鉄平尾駅から956m
営業時間
10:00~20:00 日曜営業
外部サイトで見る

福岡ケーキの再発見の旅へ

福岡のケーキ屋さん11店舗をご紹介しました。
福岡でしか味わえないもの、体験できないものなどを中心にご紹介していますが、地元の方も、旅行で訪れる方も、みなさんの福岡再発見の旅の参考となれば幸いです。

本記事や実際の体験を通じて、みなさん自身の気付きや再発見にもつながることを願っています。
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月2日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【6月1日~6月12日まで】Qoo10最大のショッピン…
  5. 5【6月1日まで】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…