池袋にも意外と、いろんな神社がある!神社・仏閣探訪記!ということで、東京都豊島区の池袋にある池袋御嶽神社に訪れました!池袋というと、繁華街のイメージが強いとと思うので、神社なんてあるの?と思っていたのですが、調べると意外とあるのです!流石に、繁華街のど真ん中にはなさそうでしたが、池袋駅西口から、歩くこと15分ほどでしょうか、繁華街を抜け、景観が落ち着いた街並みになってきたあたりに、池袋御嶽神社はありました!小難しいことは、私なんかよりGoogle先生の方が詳しいと思うので、所感だけ述べると、梟の置物ありました!稲荷の顔がなんかお茶目で変でした!こじんまりとした神社ながら、こぎれいな印象でした!御朱印もあるようです!
池袋の神社で御朱印巡りを楽しもう!おすすめの神社4選
池袋の御朱印巡りを楽しみたい方必見!今回は御朱印巡りにおすすめの神社を4選ご紹介します。人気のパワースポットや様々な後利益がある場所を集めたので、池袋で御朱印巡りをしたい方は、ぜひチェックしてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
「御朱印」とは、一般的に「寺社を参拝した証」のことを意味しています。元々は写経を奉納した証としていただく証書のことを指していましたが、現代では写経を納めなくても貰うことが可能です。
そんな「御朱印」ですが、神様とのご縁として御朱印巡りをする人達が増えてきているのだそう。参拝した思い出を残すこともできるので、神社に足を運んだ際はぜひ「御朱印」を集めてみてください。
そんな「御朱印」ですが、神様とのご縁として御朱印巡りをする人達が増えてきているのだそう。参拝した思い出を残すこともできるので、神社に足を運んだ際はぜひ「御朱印」を集めてみてください。
『池袋御嶽神社』が建てられた年代ははっきりしていませんが、1573年~1592年頃と伝えられています。
こちらの神社は池袋西口一帯を守る鎮守の社。災難除、厄除、防火のご利益があると言われています。(※"池袋御嶽神社 公式HP"参照)
また『池袋御嶽神社』の中で印象的なものと言ったらフクロウの親子像。フクロウは苦労を除き福を招きこむ神と言われているので、来た際はぜひ立ち寄ってみてください。
こちらの神社は池袋西口一帯を守る鎮守の社。災難除、厄除、防火のご利益があると言われています。(※"池袋御嶽神社 公式HP"参照)
また『池袋御嶽神社』の中で印象的なものと言ったらフクロウの親子像。フクロウは苦労を除き福を招きこむ神と言われているので、来た際はぜひ立ち寄ってみてください。
『池袋御嶽神社』の境内には「子育稲荷神社(こいくいなりじんじゃ)」があります。赤い鳥居と狐の像が印象的な神社で、子育て、子授け、安産のご利益があります。(※"池袋御嶽神社 公式HP"参照)
本殿には願い事が書かれた狐の形をした絵馬がたくさん飾られています。子育て、子授け、安産のご利益を求めている方は、試してみてはいかがでしょうか。
本殿には願い事が書かれた狐の形をした絵馬がたくさん飾られています。子育て、子授け、安産のご利益を求めている方は、試してみてはいかがでしょうか。
参拝が終わったら御朱印を貰いましょう!社務所で¥500(税込)を奉納すると書いてもらえます。
『池袋御嶽神社』の御朱印にはフクロウの絵が描かれていているのが特徴。神社の方はとても優しく、丁寧に対応してくれるので、御朱印デビューの方にもおすすめの神社です。
御朱印の受付時間は9:00~19:00までなので、時間帯に気を付けて足を運んでみてください。
『池袋御嶽神社』の御朱印にはフクロウの絵が描かれていているのが特徴。神社の方はとても優しく、丁寧に対応してくれるので、御朱印デビューの方にもおすすめの神社です。
御朱印の受付時間は9:00~19:00までなので、時間帯に気を付けて足を運んでみてください。
『池袋氷川神社』の創建ははっきりとはしていませんが、埼玉県大宮市の「氷川神社」から分かれた神社とも言われています。
こちらの神社は土地を守る「氏神様(うじがみさま)」が奉られており、毎日の生活を見守ってくれるご利益があります。(※"池袋氷川神社 公式HP"参照)
こちらの神社は土地を守る「氏神様(うじがみさま)」が奉られており、毎日の生活を見守ってくれるご利益があります。(※"池袋氷川神社 公式HP"参照)
参拝を終えたら忘れずに御朱印を貰いましょう。社務所で¥500(税込)を奉納すれば書いてもらえます。
9:00~16:30頃まで受け付けているらしいですが、神主さんがご祈祷のため外出していることも多いそうなので、その場合は用意してある紙での御朱印になってしまう可能性があります。
9:00~16:30頃まで受け付けているらしいですが、神主さんがご祈祷のため外出していることも多いそうなので、その場合は用意してある紙での御朱印になってしまう可能性があります。
続いてご紹介する池袋の神社は『子安稲荷神社(こやすいなりじんじゃ)』。池袋駅から徒歩約15分の所にあります。
こちらの神社は赤い鳥居が目印!境内には赤いベンチもあるので、境内でゆったりと過ごすことも可能です。
こちらの神社は赤い鳥居が目印!境内には赤いベンチもあるので、境内でゆったりと過ごすことも可能です。
『子安稲荷神社』の創建ははっきりしていませんが、天正の年(1573年~1591年)より以前から現在の地にあったとされています。(※"子安稲荷神社 公式HP"参照)
『子安稲荷神社』は子育てのご利益がある神社として知られています。安産祈願にもおすすめなのでぜひ訪れてみてください。
『子安稲荷神社』は子育てのご利益がある神社として知られています。安産祈願にもおすすめなのでぜひ訪れてみてください。
参拝を終えたら御朱印を貰いましょう!社務所で¥500(税込)を奉納すれば書いてもらえます。
社務所の中に椅子があり、書いている間はそちらの椅子で待つことが可能。アットホームな雰囲気で迎えてくれるので、初めての方でも安心して受け取れます。
9:30~17:00頃まで受け付けているので、行く際は時間帯に気を付けてください。
社務所の中に椅子があり、書いている間はそちらの椅子で待つことが可能。アットホームな雰囲気で迎えてくれるので、初めての方でも安心して受け取れます。
9:30~17:00頃まで受け付けているので、行く際は時間帯に気を付けてください。
最後にご紹介する池袋の神社は『大鳥神社(おおとりじんじゃ)』。池袋駅東口から徒歩約10分の所にあります。東京メトロ副都心線雑司が谷駅から徒歩約5分!都電荒川線鬼子母神前停留所や都電雑司ヶ谷停留所からも徒歩約5分とアクセス良好な神社です。
『大鳥神社』は7月1日~7月7日まで「夏詣(なつもうで)」を行っており、期間中は限定の御朱印を貰えるのがポイント。限定の御朱印が欲しい方は、期間中にぜひ訪れてみてください。
『大鳥神社』は7月1日~7月7日まで「夏詣(なつもうで)」を行っており、期間中は限定の御朱印を貰えるのがポイント。限定の御朱印が欲しい方は、期間中にぜひ訪れてみてください。
『大鳥神社』の始まりは、1712年に出雲大社北岸にある「伊奈瀬波岐(いなせはぎ)神社」の御分霊を雑司が谷に勧請したことだそう。当初は「鬼子母神」の境内にあったそうですが、明治時代に現在の地に鎮座しました。
本殿には「福包みお賽銭箱」があり印象的。来た際はぜひチェックして見てください。
本殿には「福包みお賽銭箱」があり印象的。来た際はぜひチェックして見てください。
参拝を終えたら御朱印を貰いましょう。社務所で¥500(税込)以上のお気持ちを奉納すると書いてもらえます。こちらの神社には境内社として恵比寿様も祀られているので、御朱印は「大鳥様」と「恵比寿様」の2種類から選べます。
初詣の期間や夏詣の期間には限定御朱印もあるので、ぜひお立ち寄りください。
初詣の期間や夏詣の期間には限定御朱印もあるので、ぜひお立ち寄りください。
今回は御朱印巡りにおすすめの神社を4選ご紹介しました。
それぞれの神社ごとに得られるご利益や御朱印が変わるので、御朱印巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、期間限定の御朱印もあるので気になる方は、日付や時間帯に気を付けて足を運んでみてください。
それぞれの神社ごとに得られるご利益や御朱印が変わるので、御朱印巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、期間限定の御朱印もあるので気になる方は、日付や時間帯に気を付けて足を運んでみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。