【長崎五島列島】無人島「野崎島」にある世界遺産へ行こう♪
2018年に世界遺産に登録された「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。(※“長崎観光ポータルサイト”参照)今回は構成資産の1つである「野崎島の野首・舟森集落跡」をご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
野崎島へ行く際のターミナル港が小値賀港。
小値賀港から野崎島までは「町営船 はまゆう」で!1日2便運航しています。
小値賀港からさらに町営船で35分です。
小値賀港から野崎島までは「町営船 はまゆう」で!1日2便運航しています。
小値賀港からさらに町営船で35分です。
小値賀港は落花生が名産品!
中でもピーナッツペーストがオススメ!
中でもピーナッツペーストがオススメ!
野崎島には野生の鹿が500頭近くいるそう。
人間といい距離を保ちながら野崎島で生活しています。
かわいいからエサをあげたくなりますが、そこは温かい目で見守りましょう。
人間といい距離を保ちながら野崎島で生活しています。
かわいいからエサをあげたくなりますが、そこは温かい目で見守りましょう。
宿泊室、トイレ、浴室などがある宿泊施設。
外でキャンプすることもできます!休憩室でお昼寝も気持ちいい!
外でキャンプすることもできます!休憩室でお昼寝も気持ちいい!
野崎港から徒歩20分ほど。
教会の役目を終えた「旧野首教会」が見えてきます!
ステンドグラスが美しく、教会からの眺めもGOOD!!
教会の役目を終えた「旧野首教会」が見えてきます!
ステンドグラスが美しく、教会からの眺めもGOOD!!
白い砂浜と澄んだ空気。自然いっぱいの「野崎島」。
今年の夏休みは都会の喧騒から離れて、野生の鹿たちとのんびりすごしてみるのはいかがでしょうか。
野崎島は無人島なので行く前によく調べてから訪れてください。
今年の夏休みは都会の喧騒から離れて、野生の鹿たちとのんびりすごしてみるのはいかがでしょうか。
野崎島は無人島なので行く前によく調べてから訪れてください。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。