中野でアイスを!「デイリーチコ」と「カラフルスイーツ」をご紹介♡

中野のアイスクリーム屋をお探しですか?8段ソフトクリームが有名な「デイリーチコ」、インスタ映え間違いなしのかわいいお店「カラフルスイーツ」が人気!女性にもおすすめなお店なんです。今回は中野が大好きな筆者が、人気のアイスクリーム屋2店をご紹介します☆
この記事の目次

中野ではアイスクリーム屋が人気!「デイリーチコ」と「カラフルスイーツ」って?

aumo編集部
aumo編集部
夏といえばアイスクリーム!美味しいアイスが食べたくなりますよね。
そこで今回紹介するのは中野のアイスクリーム屋さん!新宿から電車で約5分のところにある中野には、人気アイスクリーム屋が2店舗あるんです♪

その名も「デイリーチコ」と「カラフルスイーツ」♡
中野ブロードウェイの中にある「デイリーチコ」は8段の巨大ソフトクリームが人気のお店!対する「カラフルスイーツ」は、かわいらしいカラフルなロールアイスとインスタ映えする店内が人気◎

今回は、そんな中野の人気アイスクリーム屋「デイリーチコ」と「カラフルスイーツ」をご紹介します!

1. 中野の人気アイス屋「デイリーチコ」で8段ソフトクリームを食べよう♡

aumo編集部
最初にご紹介する中野の人気アイスクリーム屋は「デイリーチコ」。中野駅北口から徒歩約5分のところにあるアイスクリーム屋です。「デイリーチコ」といえば8段ソフトクリームが有名!
カラフルな巨大アイスを求めて、たくさんの人でにぎわっていました。

そんな8段ソフトクリームで人気な「デイリーチコ」ですが、実はこちらのお店はアイスクリーム専門店ではなくそば屋さんなんです。
そばや天ぷら、うどんを売っている横で8段ソフトクリームを売っているという面白いお店!その個性が魅力の1つですね◎

中野ブロードウェイのアイス屋!「デイリーチコ」の場所は?

aumo編集部
aumo編集部
「デイリーチコ」は中野の有名商業施設「中野ブロードウェイ」の地下1階にあります。
中野駅北口を出て商店街を真っ直ぐ進むと「中野ブロードウェイ」にたどり着きます。商店街は屋根があるので雨の日にも嬉しい!

「中野ブロードウェイ」に入るとすぐエスカレーターがあるのでそちらを下り、西友の横を通って奥に進むと「デイリーチコ」に到着◎

中野のアイス屋「デイリーチコ」でソフトクリームを!メニューや注文方法は?

aumo編集部
中野の人気アイスクリーム屋「デイリーチコ」には8種類の味のソフトクリームと全ての味が含まれている8段ソフトクリームがあります。
サイズは小サイズ・中サイズ・特大サイズの3種類。特大サイズは8段ソフトクリームのことを指しており、小サイズは1~3色の味、中サイズは2~4色の味を選ぶことができます。

「デイリーチコ」のアイスは注文方法が特殊。注文の仕方は以下の通りです!
1. サイズを伝える
2. コーンかカップか選び、容器を伝える
3. 味に数字が振られているので、数字で注文する

お店の前にも詳しい注文の仕方が書いてあるので、分からない場合はそちらもご覧ください◎

中野のアイス屋「デイリーチコ」で8段ソフトクリームを実食♪

aumo編集部
「デイリーチコ」名物の8段ソフトクリームを食べてみましょう!お値段は¥600(税込)。
全ての味が含まれた巨大アイスはとても大きい!カラフルなので写真映えしますね♡
8種類全ての味が含まれているので、たくさんの味を楽しむことができます!

倒してしまっても作り直してもらうことはできないので、真っ直ぐ慎重に持つようにご注意を!
レジの前にスプーンやティッシュペーパーが置いてあるので、よかったらそちらもご利用ください◎

ベンチに座ってアイスを食べよう◎

aumo編集部
「デイリーチコ」は立ち食いそば屋のため座席はありません。お店の横に3人座りのベンチがあるので、そちらに座ってアイスを食べるのもいいかもしれませんね◎

中野に来た際はぜひ立ち寄ってみてください♡
人気
うどんソフトクリーム
デイリーチコ
東京都中野
★★★★★
★★★★★
4.08
5件
9件
¥1,000~
¥1,000~
原則無休だが、ブロードウェイ全館休業日は営業しない。
デイリーチコ 1枚目デイリーチコ 2枚目デイリーチコ 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートドライブ食べ歩きおしゃれ穴場リーズナブル映え子連れ家族ひとりランチデート子連れランチ穴場ランチひとりランチディナーデート
住所
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F
アクセス
JR中央線「中野」駅(北口)から徒歩6分 中野駅から384m
営業時間
10:00~20:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
デイリーチコ食べログ 3.571966年創業ソフトクリーム界では老舗中の老舗。デイリーチコと言えば、特大ソフトクリームが名物で、ソフトクリームの高さ約30センチ、コーンを含めると40センチにもなるビッグサイズ!重量が約700グラムにもなるそうで、店員さんも大変なのではと伺うと巻けるようになるまで3か月はかかるそうです😳私も小学生の時から通っていて、中学の時に特大ソフトクリームを食べていたら手前に傾けすぎたのか制服に滝のようにソフトクリームが(・・;)以来私はカップのスモールサイズで頂いてますw半年ぶりに伺うと流行りのピスタチオ味があり迷わず注文!ピスタチオかどうかは御愛嬌ですが、やはり美味しい!価格もリーズナブルだし夏休み中なんかは子供達が、沢山きていますよ。私も子供の頃は母が買い物中、こちらでソフトクリームを食べて待っていました♪懐かしいなぁ。世代を越えて愛されるソフトクリーム屋さん中野に来たら是非立ち寄ってみて下さいね♪ご馳走さまでした☆住所東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイB1F電話03-3386-4461休業ブロードウェイ全館休業日のみ営業時間10:00〜20:30その他予約 不可クレジットカード 不可電子マネー 不可車椅子可(館内エレベーターから地下へ)ベビーカー 可子供 可(食べ歩き不可)#🍦
投稿日:2022年1月14日
東京都400投稿
あんよ
私が子供の頃からずーっとある、中野プロードウェイの地下街にあるソフトクリーム専門店。驚きなのがその価格!1番小さいSは¥320(コーンの場合。カップだと¥360)で1~3種類選べたり、全部のせ特大でも¥800(コーンの場合。カップだと¥900、巻き直しNG、アレルギー対応なし)だったり。色んなバラエティー番組や雑誌にも採り上げられてきたお店です。久しぶりに中野に行ったので、ここだけは行かなくちゃ!!と。昔は大きいの食べられたのですが、年取ったようで...Sにしました。コーンで、ストロベリー、ピスタチオ、巨峰をチョイス。巻く順は選べません、のスタイルも昔と変わらず。昔、よく落としたり倒して泣いてる子いたなぁ...お支払いして即提供されたソフトクリームは私が選んだお色通りで「ゆめかわ」カラー。私の前にいたおばあちゃんはピスタチオ1色。私の後に並んだおばあちゃんはチョコレートとストロベリー。そうそう、驚いたことにPayPayやLINEpayが使えました。そして10月からいよいよ値上げになるそうです。でも、また行こっと♥ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月27日
東京都300投稿
ロッシフミ
近くを通りここのソフトクリームの話になり急遽来てみた!おそらく15年ぶり?もっとか?Sサイズの3種をチョイス!カフェオレとピスタチオとキャラメルをチョイス!これで300円ちょいで食べられるんだから凄いよね!また来たくなるお店です!
投稿日:2022年2月20日

2. 中野のアイス屋でインスタ映え♡ロールアイスがかわいい「カラフルスイーツ」

aumo編集部
次にご紹介する中野の人気アイスクリーム屋は「カラフルスイーツ」。中野駅南口から徒歩約5分のところにあるアイスクリーム屋です。
こちらのお店はカラフルなロールアイスとインスタ映えするかわいい店内が人気!女性客が多く集まるお店です♡

また、「カラフルスイーツ」には学割もあるため、学生証の提示か制服の着用で割引してもらえます◎
そのため、女子大生や女子高生にも人気のアイス屋なんです!

中野のかわいいアイス屋「カラフルスイーツ」の場所は?

aumo編集部
中野駅南口を出て左にある線路沿いの道を進むと「カラフルスイーツ」にたどり着けます◎
ひたすら真っ直ぐ進むだけなので、とても分かりやすい場所にありますよ!

中野のアイス屋「カラフルスイーツ」と言えばロールアイス☆

aumo編集部
「カラフルスイーツ」といったらカラフルなロールアイスが人気!お値段は¥750(税込)。
バニラ味やチョコレート味などの定番から、チョコミント味や塩キャラメル味などの珍しい味まで!全7種類のロールアイスがあります。

アイスは注文してから作るので、出来上がりまで7~8分ほど待ちますが、できたてのアイスクリームは絶品です☆

カスタマイズできるかわいいトッピングは女性に人気♪

aumo編集部
なんと!「カラフルスイーツ」のアイスはトッピングをカスタマイズすることができるんです。¥50(税込)を追加で払うとかわいいトッピングを追加することができます◎
好みのトッピングを追加してインスタ映えを狙うのもいいかもしれませんね!

中野の「カラフルスイーツ」ではアイス×エッグワッフルも人気◎

aumo編集部
中野の人気店「カラフルスイーツ」では、ワッフルアイスも人気!お値段は¥500(税込)です!
カリカリとしたワッフルと甘いアイスが絶妙なバランス♡味は全4種類の中から選ぶことができます。

シンプルな「エッグワッフル」もおすすめ!

aumo編集部
こだわりのワッフルは単品でも注文することができるんです!お値段は¥350(税込)。
ほんのり甘いワッフルはこれだけでも美味しい♡
甘いものがあんまり得意ではない方にもおすすめです!

中野のアイス屋「カラフルスイーツ」は店内もかわいい♡写真映え間違いなし!

aumo編集部
aumo編集部
「カラフルスイーツ」は店内もかわいい!かわいいインテリアやインスタボードもあるため、思わずパシャパシャ写真を撮ってしまいます。

アイスの写真を撮るための雲型の台もあるため、インスタ映え間違いなし!ピンクの壁にカラフルなアイスはまさに映え!
女友達と来るのにピッタリなお店です♡

中野に来た際はぜひ立ち寄ってみてください♪

中野の人気アイス屋で夏を堪能しよう◎

aumo編集部
いかがでしたか?
今回は中野の人気アイス屋「デイリーチコ」と「カラフルスイーツ」をご紹介しました!個性的なアイスは女性にも人気♡
2つのお店をはしごしてみるのもいいですよね!
この記事を参考に、中野でアイスを食べてみてはいかがでしょうか?
あわせて読む
中野のおすすめスイーツが知りたい!可愛くて美味しいお店8選
更新日:2023年2月23日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月28日

  1. 1【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…
    Nalumi_uyu
  2. 2横浜マルイで激安パンの「1・2・3CLUB HOUSE…
    リビング横浜Web
  3. 3【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  4. 4【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  5. 5【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu