佐賀初のコッペパン専門店「あんバター∞えんバター」に行ってきた!

佐賀駅周辺には何があるんだろうと調べてみると、佐賀県に初となるコッペパン専門店が2018年5月にオープンしたと発見。(※"あんバター∞えんバター公式ホームページ"参照)旅行プランに組み込み、行ってきたのでご紹介致します。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

あの歌でお馴染みの【佐賀駅】♪

r11
えきマチ一丁目がある佐賀駅では、佐賀のお土産が購入できる他、Wi-Fiが通ってるので観光スポットを調べるのにぴったりです。
駅前には映画『悪人』のロケ地や漫画『銀魂』とのコラボで佐賀春像が置いてあります♪

佐賀初のコッペパン専門店がオープン!

r11
佐賀駅北口から徒歩約2分の場所にオープン致しました。男の子「コッペ坊や」が描かれた赤い看板が目印です♡

目移りしてしまうほどの種類の多さ♪

r11
外にあるメニューを見てみると、甘いスイーツ系のコッペパンやおかずコッペパンがたくさん♪
迷ったので中に入ってスタッフにオススメを聞いてみる事に!

看板メニューはあんバター&えんバター

r11
オススメと聞いたら頼まずにはいられず、「あんバター¥200(税込)」と「えんバター¥220(税込)」を購入しました。
あんバターはつぶあんとバターの定番の組み合わせが美味しく、えんバターはミルク味が濃厚なのですが、後味はすっきりとした味わいで美味しかったです。

コッペパンを買いに行こう!

r11
いかがでしたか?

おやつや手土産にぴったりなコッペパン。
フォトジェニックな写真も撮れて一石二鳥です。
ぜひ足を運んでくださいね♡
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora