【カフェ巡り】岩手・盛岡でぜひ行きたい!お洒落カフェ3選
東京から東北新幹線で2時間半の盛岡は言わずとも知れた、豊かな自然や美味しい食材、ディープな居酒屋さんの宝庫。しかし実は、お洒落でこだわり抜かれたカフェもたくさんあるんです…!ローカルの方に教えて頂いた、盛岡を訪れたら必ず行きたいカフェ3選をご紹介いたします♪
コーヒーの生豆の仕入れから焙煎や抽出まで、一貫して行っているNAGASAWA COFFEEさん。店内で焙煎するコーヒー豆の豊かな香りが外にまで広がっています。
扱っている豆もこだわり抜かれたスペシャリティの豆ばかり。コーヒーに合わせるスイーツも手作りで、そのスイーツに合うコーヒーを提案してくれます。
扱っている豆もこだわり抜かれたスペシャリティの豆ばかり。コーヒーに合わせるスイーツも手作りで、そのスイーツに合うコーヒーを提案してくれます。
ミルキーなカフェラテも美味。上質なコーヒーとスイーツをシンプルで美しい空間で楽しむ時間は、至福のひと時です。
利用シーン
住所
岩手県盛岡市上田1丁目11-23
アクセス
上盛岡駅から469m
営業時間
11:00〜20:00
日曜営業
こじんまりと落ち着いた雰囲気の一軒家カフェ。スパイシーな香りが店内に漂うこのお店では、こだわりのカレーライスやチャイなどが楽しめます。デザートも5種類ほど用意されていてメニューも豊富。温かい雰囲気の店内は、まるで自宅にいるかのようにほっと寛ぐことができる空間でした。
ホットチャイとカボチャのケーキ。濃厚でスパイシーなチャイと、ねっとり、自然な甘さのカボチャケーキは絶品。ケーキやカレーは季節によって種類が変わるそうで、どんな種類のものが用意されているかわくわくするのも、楽しみのひとつですね。
利用シーン
住所
岩手県盛岡市前九年2-5-1
アクセス
盛岡駅より徒歩20分 青山駅から1,316m
営業時間
11:30~19:00(L.O.18:00)
日曜営業
盛岡駅でひときわ目を引くお洒落なカフェ。
この記事で1番最初にご紹介した「NAGASAWA COFFEE」さんの豆や地元産の野菜を使用したサンドイッチなどが揃っています。
そしてこのカフェのイチオシメニューと言えば、まるでアートのような目にも鮮やかなカラフルドーナツ!
なのですが…。
筆者が日曜日の夕方に訪れたところ、ドーナツが売り切れで食べる事が出来ませんでした...。
写真も撮る事が出来ず、残念(涙)フォトジェニックすぎるドーナツをお求めの際は、少し早い時間に訪れるのがよさそうです!
この記事で1番最初にご紹介した「NAGASAWA COFFEE」さんの豆や地元産の野菜を使用したサンドイッチなどが揃っています。
そしてこのカフェのイチオシメニューと言えば、まるでアートのような目にも鮮やかなカラフルドーナツ!
なのですが…。
筆者が日曜日の夕方に訪れたところ、ドーナツが売り切れで食べる事が出来ませんでした...。
写真も撮る事が出来ず、残念(涙)フォトジェニックすぎるドーナツをお求めの際は、少し早い時間に訪れるのがよさそうです!
住所
岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44 フェザンおでんせ館 1F
アクセス
JR盛岡駅徒歩約1分 盛岡駅から166m
営業時間
7:00~21:00
日曜営業
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。