インドで最後の食事🍽色々なインドカレーとタンドリーチキンが食べたくてコースを注文。美味しい〜❣️ナンもお店によって味が違うのね😆✨これはガーリックナン。多すぎて食べきれないほどでした‼️ここではノーマルラッシー。お砂糖の量が調整できて甘さ控えめでいただきました☺️落ち着く〜💓インド🇮🇳最高でした‼️そして移動✈️
ハマる?ハマらない?ディープな北インドのおすすめ都市をご紹介
皆さんはインドに行った事がありますか?人も食べ物も、遺跡も一癖も二癖もある、そんな一筋縄ではいかない国です。そのあまりのディープさに、好きか嫌いか旅行者の間でも意見がスッパリ分かれます。しかし、一度ハマると病み付きになって、何度も行ってしまう…そんな不思議な魅力を持っています。今回はデリーを中心とした、ディープなインドが味わえる、北インドの都市を中心にご紹介したいと思います。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
北インドの主要都市である、首都「デリー」。
ここから色々な都市に公共交通機関が出ていて、旅の起点ともなります。
旅行者の中で、特に癖の強い国と呼ばれるインド。
その中でも、特に強敵だと言われるのが首都「デリー」です。
ここから色々な都市に公共交通機関が出ていて、旅の起点ともなります。
旅行者の中で、特に癖の強い国と呼ばれるインド。
その中でも、特に強敵だと言われるのが首都「デリー」です。
中には、騙してこようとする輩や、ボッタクろうとするリキシャの運転手もいます。
しかし、インドならではの喧騒と猥雑さが、もろに味わえる首都で、通りに出てインド人と絡んでみたら絶対楽しいはずです!
ぜひ、本場インド人との攻防を楽しんでみてください、笑。
しかし、インドならではの喧騒と猥雑さが、もろに味わえる首都で、通りに出てインド人と絡んでみたら絶対楽しいはずです!
ぜひ、本場インド人との攻防を楽しんでみてください、笑。
次にご紹介するのは「アーグラー」。
ここは、あの世界遺産「タージ・マハル」がある街です。
ムガル帝の皇帝、シャー・ジャハーンが愛する妃の為に作ったこの建物。
白い部分は全て大理石で作られています!
あまりにお金がかかった為、国家の財政が傾いた原因の1つになったのだとか!
インドの中でも、一度は行ってみたい観光地の1つですよね♪
ここは、あの世界遺産「タージ・マハル」がある街です。
ムガル帝の皇帝、シャー・ジャハーンが愛する妃の為に作ったこの建物。
白い部分は全て大理石で作られています!
あまりにお金がかかった為、国家の財政が傾いた原因の1つになったのだとか!
インドの中でも、一度は行ってみたい観光地の1つですよね♪
今、世界的にヨガブームですよね?
そんな人気のヨガを習っている方に、特にオススメしたいのが、この「リシケシ」です。
聖なるガンジス川が流れるこの町には、「アシュラム」と呼ばれるヨガのお寺がたくさんあります。
何と、リシケシは、ヨガの聖地、インドヨガ発祥の地なのです。
そんな人気のヨガを習っている方に、特にオススメしたいのが、この「リシケシ」です。
聖なるガンジス川が流れるこの町には、「アシュラム」と呼ばれるヨガのお寺がたくさんあります。
何と、リシケシは、ヨガの聖地、インドヨガ発祥の地なのです。
昔、あの世界的ロックバンド「ビートルズ」もここで修行したこともあるのです!
彼らが修行した跡地は「ビートルズ・アシュラム」として、見学する事が出来ます。
またヨガも格安で習う事ができ、飛び入りで参加することも可能です。
ぜひ、本場のインドヨガを体験してはいかがでしょうか?
彼らが修行した跡地は「ビートルズ・アシュラム」として、見学する事が出来ます。
またヨガも格安で習う事ができ、飛び入りで参加することも可能です。
ぜひ、本場のインドヨガを体験してはいかがでしょうか?
次に紹介するのは「ピンクシティ」の異名を持つ、ジャイプールです。
街全体が赤っぽいピンク色に染まっているのが特徴です。
ここのオススメスポットは「ハワー・マハル」、別名「風の宮殿」!
この建物も、もちろん全体がピンクに染まっていて、中に入ると美しいステンドグラスも見ることができます♪
ジョードプルの中でも、一番訪れてほしい観光地です。
街全体が赤っぽいピンク色に染まっているのが特徴です。
ここのオススメスポットは「ハワー・マハル」、別名「風の宮殿」!
この建物も、もちろん全体がピンクに染まっていて、中に入ると美しいステンドグラスも見ることができます♪
ジョードプルの中でも、一番訪れてほしい観光地です。
この川のそばには、火葬場があり、インド人が亡くなると、その遺灰か亡骸をこの川に流すのです。
聖なるガンジス川にすべてを帰すのですね…。
なんだか神秘的ですね…。
日本人の中にはインド人の真似をして、沐浴する人もいるみたいですが、まあ色々流れているガンジス川。
沐浴後の健康に関しては自己責任でお願いします(笑)
聖なるガンジス川にすべてを帰すのですね…。
なんだか神秘的ですね…。
日本人の中にはインド人の真似をして、沐浴する人もいるみたいですが、まあ色々流れているガンジス川。
沐浴後の健康に関しては自己責任でお願いします(笑)
※実際に海外旅行をされる場合には、外務省 海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)のご確認をお願いいたします。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。