ディズニーでインスタ映え!壁アートなどおすすめスポット10選

ディズニーに来たらインスタ映え写真を撮るのが定番になってきましたよね!待ちに待った夢の国。せっかくならインスタ映えするスポットで撮影したくないですか?今回は、ディズニーで友だちグループやカップルにおすすめのスポットをエリア別に紹介します♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

ディズニーランドの期間限定インスタ映えスポット「拡張エリアの壁デコレーション」

aumo編集部
ディズニーランドでインスタ映えする写真を撮ろう!となった時に、この壁を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

インスタ映えするこの青い壁は、トゥモローランドのスペースマウンテンのあたりからトゥーンタウンの入り口付近まで続いています。これ、実は拡張エリアの工事中のために設置されたデコレーションされたパーテーションなんです!

工事が終わる2020年ごろまでしか写真を撮れないので、パークインしたらすぐチェックがおすすめ♪

目の前に人気ディズニーキャラクターが出現!

aumo編集部
ディズニー公式アプリをダウンロードし、特定の扉の前でARカメラを向けると、なんと人気ディズニーキャラクターが出現!本当に魔法がかかったようでテンションが上がります。

ディズニーキャラクターと一緒に写真を撮ることもできますよ♪

知っている人が少ないのか、ほぼ待ち時間なくゆっくりインスタ映え写真が撮れます。ぜひ好きなディズニーキャラクターと写真撮影してみてください☆

【ディズニーランド・トゥモローランド】友だちグループでインスタ映えを狙うなら「モンスターズインクの壁」

aumo編集部
ディズニーランドのトゥモローランドにある、モンスターズ・インクの壁は定番のインスタ映えスポット。広いので大人数の友だちグループでもインスタ映えする写真が撮れますよ!

1列に並んでインスタ映え写真を撮れるので、同じポーズで撮ったりリンクコーデを披露したりして仲良しさをアピールして♪

グッズを身に着けて、モンスターズ株式会社の一員になった気分に浸るのもよし◎

「リトルグリーンまん」をつまんでみて♪

「リトルグリーンまん」¥360(税込)を使ったインスタ映えテクニックを紹介!リトル・グリーン・メンがモチーフの、もちもちしていて甘いおまんじゅうです。1個つまんで食べている姿を撮ると楽しんでいる様子が伝わるインスタ映え写真になること間違いなし!

「スーベニアケース付き」¥980(税込)もお土産になっておすすめです♪

【ディズニーランド・アドベンチャーランド】オリジナルの穴場インスタ映えならココ!

aumo編集部
最近は海外などでカラフルな壁の前で写真を撮るのが流行っていますよね♪それと同様にディズニーランド・アドベンチャーランドの「ジャングルクルーズ」の近くにショッキングピンクの壁があるんです!

通路の途中にあるので、知らなかった人も多いのではないでしょうか?インスタ映えチャンスを探しながら歩くと、思わぬ発見があるかもしれませんよ!

南国感あふれる壁を見逃すな!

aumo編集部
こちらは「カリブの海賊」から見えるレストラン、「ブルーバイユー・レストラン」の近くの細い通路です。普段とは違う街並みの雰囲気がインスタ映えにつながります♪

異国情緒ある壁の前でオリジナル感あふれるインスタ映え写真を撮りましょう!

【ディズニーランド・トゥーンタウン】ポップでカラフルな色使いがインスタ映えにぴったり♪

aumo編集部
ディズニーランドでインスタ映えする写真を撮りたい!となったら必ず向かいたいトゥーンタウン。トゥーンタウンはディズニーのキャラクターたちが住んでいる町なんです♪あちらこちらにユニークな仕掛けがあったり、かわいい装飾があったりと、ネタがとっても豊富!

カラフルな建物やオブジェはインスタ映えに向いています◎

トゥーンタウンの住人になった気分!「ダンベル」

aumo編集部
ダンベルを持ち上げる真似をして友人とインスタ映え写真を撮るのはいかがですか?

よく見るとダンベルが地面にめり込んでいて、とても重そうなのが伝わってきます。細かいところまで手の込んだ造りはさすがディズニー。インスタ映え写真を撮りながらも楽しめそうです♪

後ろから覗き込むようにポーズを取っているのがキュート♡

まるでディズニーマジック?冷涼感たっぷり「噴水」

aumo編集部
ディズニーマジックで噴水さえいつもと違うように見える♪晴れた日に撮ればキラキラと輝くので、インスタ映え間違いなしです!

おすすめの撮影テクニックとしては、見上げるような角度にすると人が映り込みにくく、迫力が出やすいです。また、シャッタースピードを遅くして撮ると、飛沫の一粒一粒が強調されるので冷涼感が出やすいですよ♪

【ディズニーランド・ワールドバザール】見逃しがちなインスタ映え「ロイ・ディズニーとミニーマウスのブロンズ像」

aumo編集部
こちらは、ディズニーランド・ワールドバザールのエントランスから向かって左側にある、「ロイ・ディズニーとミニーマウスのブロンズ像」。ロイ・ディズニーは、ディズニーファンから愛されているウォルト・ディズニーの兄です。

ベンチの隣に座ってインスタ映え写真を撮ることができる珍しいスポット♪開園・閉園時間は列を作りやすいので、ゆっくり撮りたいならお昼がおすすめ◎
東京ディズニーランド
舞浜/テーマパーク・レジャーランド
東京ディズニーランド 1枚目
東京ディズニーランド 2枚目
東京ディズニーランド 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.73
386件
1334件
年中無休
住所
千葉県浦安市舞浜1-1
アクセス
(1)JR舞浜駅から徒歩で (2)浦安駅からバスで
営業時間
開園時間:8:00~22:00 季節により異なります
2025.2.12孫一家とヴァネロペのスィーツ ホップワールド満載のディズニーランドへ参戦!この寒空の下、相変わらず人混みも変わらず!開園1時間前からスタート、160分待ちの「美女と野獣」から。4歳と6歳の孫も頑張って並び、それだけに入れた時喜びもひとしお。動く犬の椅子、時計やキャンドルもあり、ティーカップに乗って世界観に浸りました!ランチ後はようやく孫が身長クリアしたので、久しぶりに大絶叫のビッグサンダーマウンテンに。大喜び❣️プーさん、ピーターパン、カリブの海賊、イッツ ア スモールワールド、メリーゴーランド、カントリー ベアシアターなどなど、寒さの中歩き回ること13000歩強風のため夜のエレクトリカルパレードや花火は中止楽しかった〜😊という孫達の一言に救われました❣️
(千葉県浦安市)"東京ディズニーランド"𓍄𓃕クリスマスシーズンのランド久しぶりに来ました‼️今回の目的はクリスマスパレード来年からは違うバージョンのパレードに変わるみたいで😅それにしても、今のディズニーランドはスマホがないと不便😱ギガも電池も使いまくりで、モバイルバッテリーもホテルに忘れ今回は写真📸も少なめ😭です。ドナちゃん可愛い❤️
星評価の詳細
あわせて読む
東京ディズニーランド人気アトラクション11選【待ち時間や攻略法】
更新日:2023年3月22日
あわせて読む
東京ディズニーランドの食べ物【14選】食べ歩き~レストランも♡
更新日:2024年12月20日

【ディズニーシー・アラビアンコースト】デートの締めにぴったり!うっとりするインスタ映えスポット

aumo編集部
優雅な雰囲気が漂う、ディズニーシーのアラビアンコーストも絶好のインスタ映えスポット!

夜には宮殿がライトアップされ、少しミステリアスな雰囲気でデートの締めにぴったり。思わずうっとりするようなインスタ映えスポットがたくさんありますよ♪

キュートなラクダと撮ると小顔効果があるかも♡

aumo編集部
アラビアンコーストの大きなラクダの横に並んで顔を近づけて撮ると、小顔効果が期待できるかも!背景も相まってキャラバン隊のお供になった気分になれそうです。

テンションが上がってもラクダに乗るのはNG。インスタ映え写真を撮る際には、迷惑がかからないようにルールを守りながら楽しみましょう♪

【ディズニーシー・メディテレーニアンハーバー】「ヴェネツィアンゴンドラ」から臨む風景はインスタ映え向き

aumo編集部
ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーは、どこを撮ってもインスタ映え♡イタリア風の街並みやプロメテウス火山、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタなど、背景にピッタリなもので埋め尽くされています。

「ヴェネツィアン・ゴンドラ」に乗って、火山を背景にインスタ映え写真を撮るのがおすすめ!わざと逆光を狙うと、うまく影を作れて素敵な仕上がりになりますよ♪

日が沈むとロマンティックな雰囲気に

aumo編集部
昼間に撮るのもいいですが、筆者のおすすめは夜のメディテレーニアンハーバー!ぼんやり暖かく照らされて、きれいな夜景が眺められます♪

夜景を背景に、ぬいぐるみを持って写真を撮るとよりインスタ映えしそう♡

ディズニーシーにも映える壁、あります!

aumo編集部
メディテレーニアンハーバーにもおしゃれな壁シリーズがたくさん!ばっちり決めるより自然体のほうが余裕があって素敵ですよね♡

ディズニーに来たことを忘れてしまうのではないかと思うほど、いつもと違う空間で写真が撮れますよ♪

【ディズニーシー・マーメイドラグーン】女子が喜ぶ♡「アンダー・ザ・シー」なインスタ映えスポット

aumo編集部
続いては、女の子が気に入るスポットをきっと見つけられるディズニーシーのマーメイドラグーン。幻想的な海の底をイメージしていて、ピンク色とパステルブルーの外観はつい見入ってしまいます。

マーメイドラグーンの中もきれいですが、照明が暗くて写真を撮るのが難しいので、明るいうちに外で撮るのがおすすめです。柱の前に立って写真を撮るとレフ版代わりになってきれいに映りますよ♡

【ディズニーシー・アメリカンウォーターフロント】夜は絶好のインスタ映えチャンス!

aumo編集部
ディズニーシー・アメリカンウォーターフロントの夜の街並みは、オレンジ色にぼんやりと照らされてインスタ映えしそう♡「タワー・オブ・テラー」や「トイ・ストーリー・マニア!」などのアトラクションもライトアップされ、見ているだけでワクワクします。

アメリカンウォーターフロントはニューヨークの街並みを再現したエリアなので、ヴィンテージ感が漂うクール系のインスタ映え写真が撮れますよ!

ビールが港町に映える

aumo編集部
非日常空間が広がるディズニーシーでは、撮り方によってドリンクや食べ物だってインスタ映え用の道具になるんです♪

上の写真はアメリカンウォーターフロントの一角で撮ったもの。カラッと晴れた青空とビールの黄金色のコントラストが鮮やかで素敵です♡

【ディズニーランド・シー】ワゴンで買える定番インスタ映えグルメ「チュロス」

ディズニーランドとディズニーシー、どっちでも買える「チュロス」は、フレーバーが豊富!

ディズニーシーにできた新アトラクション「ソアリン」をイメージした「ファンタスティック・フライト・チュロス(パイナップル)」¥400(税込)やディズニーランドでしか食べられない「ミッキーチュロス(ストロベリー)」¥350(税込)など気分に合わせて選べます♪

断面がキュートなミッキーチュロスはインスタ映えにぴったりです◎
東京ディズニーシー
浦安・舞浜
東京ディズニーシー 1枚目
東京ディズニーシー 2枚目
東京ディズニーシー 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
トイストリートのアトラクション体験をしました。乗り物からターゲットを打ち合って得点を競うアトラクションです。私も頑張った気がするのですが上には上がいてとんでも無い得点を叩き出してました。これは中々面白いアトラクションだと思います。ランドのバズ・ライトイヤーのアストロブラスターに似たアトラクションですかね。外に出た時は少し暗くなりかけて夜のシーも昼とはまた違う雰囲気を漂わせて良い感じです。これもまたディズニーの良さなんでしょうね。何度も来たくなるのもわかるような気がします。
2024年11月24日(日)🌤️お孫ちゃんシリーズ👦ディズニーシーに行っている娘家族これは下の孫近頃のポーズが面白すぎる🫨1枚目ヒップホップ系ダンスをしているので分かりますが半袖でのポーズは何❓全てが可愛い😍
星評価の詳細
あわせて読む
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの魅力!極上の体験を♡
更新日:2024年11月25日
あわせて読む
東京ディズニーシーに「ソアリン」が登場!新アトラクション体験記♡
更新日:2024年4月27日

ディズニーの世界観はインスタ映え間違いなし♡

aumo編集部
いかがでしたか?ディズニーランド・シーの、定番スポットや流行りのフードを使ったインスタ映えテクニックなどを幅広く紹介しました。注意しながらパークを回ると、思わぬ場所にインスタ映えスポットがあるかも!

この記事がディズニーランド・シーでのインスタ映えチャンスを知るきっかけになれば幸いです♡
東京ディズニーリゾート
浦安・舞浜
東京ディズニーリゾート 1枚目
東京ディズニーリゾート 2枚目
東京ディズニーリゾート 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
2025年2月16日(日)🌤️妻の妹夫婦が行って来た東京ディズニーリゾートのおみやげこれはうちの娘宅用にも買って来てくれました🙇‍♂️ディズニーのおみやげ品の容器は可愛いく再利用出来るものばかりなので中身が終わったからと捨ててしまうのには勿体ないですね😀
2024年6月6日に誕生した新テーマポート✨ファンタジースプリングス✨️デイズニー映画[塔の上のラプンツェル]をテーマにした🌳🍃ラプンツェルの森🌳長い髪のプリンセス、ラプンツェルが顔をのぞかせる塔が印象的な映画「塔の上のラプンツェル」の世界が目の前にならんでいる間かすかに歌声も〜♬4枚目ー五枚目アトラクションの中はラプンツェルとフリンの感動的なストーリーを体験♥️フラッシュと動画は❌写真撮影は👌6枚目は外から撮ったライトアップです☆10月23日
外部サイトで見る
星評価の詳細
あわせて読む
【東京ディズニーリゾートのホテル】特典満載のホテル9選をご紹介
更新日:2024年11月25日
あわせて読む
雨だからってあきらめない!雨の日ならではのディズニーを楽しもう
更新日:2025年2月17日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月19日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama