今日は台湾まぜそばを食べに秋葉原に来ました。まぜそばに最近ハマっていて秋葉原にまぜそば目的で来たのは初めてで12時に行くとすでに行列状態で階段外からスタート地下一階の階段狭めなので食べ終わりのお客さんは帰り際少し気まずそうに階段を上がる階段にはメニューのPOPが張り出され並んでる間にメニューが決まっていく感じで基本ベースの台湾まぜそばに決定店内にようやく入り券売機でチケットを購入店内でも少し待ちカウンター席に案内されるニンニクは無しで注文待つ事10分ほどで目の前より提供、見た目はこれぞ台湾まぜそばっていう感じで美味しそう先ずは混ぜるとにかく混ぜるさて実食おーーーーやまつきになりそうなおいしさ美味い!玉子の君がマイルドにしてくれていてとても美味しい最後に追いかけ飯をいただくスプーンで食べてくださいとスプーンを頂くこちらもめちゃくちゃ美味しかったです。
【饅頭?!台湾まぜそば?!】今日の夜ご飯は秋葉原グルメを堪能♪
皆さんは秋葉原に対して、どのようなイメージがありますか?サブカルチャーやオフィス街というイメージを持つ方も多くいらっしゃるのでしょうか。しかし、実は秋葉原はグルメの街としても有名◎仕事帰りや観光の際の夜ご飯にピッタリな街でもあるんです◎そこで今回は、夜ご飯にピッタリなおすすめのグルメ店を5つご紹介したいと思います♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まずご紹介するのは、秋葉原駅から岩本町方面に徒歩5分ほど歩いたところにある「胡椒饅頭PAOPAO(こしょうまんじゅうぱおぱお)」。
こちらのお店では、胡椒を使った料理を中心とした新感覚中華を夜ご飯に楽しめちゃいます♪
こちらのお店では、胡椒を使った料理を中心とした新感覚中華を夜ご飯に楽しめちゃいます♪
ドアを開けて店内に入ると、秋葉原の賑やかな感じと打って変わって、ゆったりと落ち着いた雰囲気♪
温かみのある内装はリラックスして夜ご飯を食べるのにピッタリです◎
温かみのある内装はリラックスして夜ご飯を食べるのにピッタリです◎
そんな「胡椒饅頭PAOPAO」でいただける、夜ご飯にピッタリな秋葉原グルメ店が、上の写真の「胡椒饅頭」。
「夜ご飯に饅頭?」と思っている方、侮るなかれ。この「胡椒饅頭」、写真で見るよりだいぶ大きい!バッチリおなかを満たすことができちゃいます◎
「胡椒饅頭」は大きな餃子のような料理で、モチモチの皮にはたっぷりのゴマが!食べてみると、胡椒の風味はふんわりと広がるものの、ガツンと濃い感じはなく、辛い物が苦手な方でも美味しく食べられます◎
「夜ご飯に饅頭?」と思っている方、侮るなかれ。この「胡椒饅頭」、写真で見るよりだいぶ大きい!バッチリおなかを満たすことができちゃいます◎
「胡椒饅頭」は大きな餃子のような料理で、モチモチの皮にはたっぷりのゴマが!食べてみると、胡椒の風味はふんわりと広がるものの、ガツンと濃い感じはなく、辛い物が苦手な方でも美味しく食べられます◎
次にご紹介する、夜ご飯にピッタリな秋葉原のグルメ店は「はるか」です。
「麺や はるか」は、名古屋発祥のグルメといわれる「台湾まぜそば」が食べられるお店。実は今、ニュージャンルの麺料理として人気沸騰中◎
お店はJR秋葉原駅電気街口より徒歩5分、地下へと続く階段を下りてお店に入ると、カウンターとテーブルが並べられた店内が。
「麺や はるか」は、名古屋発祥のグルメといわれる「台湾まぜそば」が食べられるお店。実は今、ニュージャンルの麺料理として人気沸騰中◎
お店はJR秋葉原駅電気街口より徒歩5分、地下へと続く階段を下りてお店に入ると、カウンターとテーブルが並べられた店内が。
筆者はお店の定番メニュー「台湾まぜそば 並盛」\850(税込)と、トッピングにチーズを注文!
料理がきたらまずはしっかり具材を混ぜて、もちもちの太麺に絡ませましょう♪
いい具合に混ざり合ったらいただきます!
1口食べると、辛味のきいた肉味噌と魚粉が、しっかりと麺に絡まって絶品♡
まろやかな卵の黄身と、その後からじわじわとくる辛さがクセになります◎
チーズを加えるとよりまろやかな味わいが楽しめるので、辛い物が苦手な方にオススメ♪
料理がきたらまずはしっかり具材を混ぜて、もちもちの太麺に絡ませましょう♪
いい具合に混ざり合ったらいただきます!
1口食べると、辛味のきいた肉味噌と魚粉が、しっかりと麺に絡まって絶品♡
まろやかな卵の黄身と、その後からじわじわとくる辛さがクセになります◎
チーズを加えるとよりまろやかな味わいが楽しめるので、辛い物が苦手な方にオススメ♪
夜ご飯にピッタリな秋葉原のグルメ店、次にご紹介するのは「えびす鶏」!
秋葉原駅電気街口から徒歩1分ほどのこちらのお店、店内には木目調で温かみのある、居心地の良い空間が広がります。
秋葉原駅電気街口から徒歩1分ほどのこちらのお店、店内には木目調で温かみのある、居心地の良い空間が広がります。
そんな「えびす鶏」では、産地直送された"大山鶏"という厳選鶏肉を使った炭火焼き鳥が堪能できちゃいます♪
香ばしく焼きあがった焼き鳥とお酒のコンビはたまりません♡
こだわりの放牧卵と大山鶏を使用したふわトロな親子丼も、〆に是非食べてほしい逸品◎
香ばしく焼きあがった焼き鳥とお酒のコンビはたまりません♡
こだわりの放牧卵と大山鶏を使用したふわトロな親子丼も、〆に是非食べてほしい逸品◎
日本酒のラインナップにもこだわりが!
日本各地の銘酒をはじめ、中にはめったに見られない珍酒まで豊富に揃えられています◎
焼き鳥の旨みを日本酒でキュッと占めるなんて極上の夜ご飯ですよね♡
いろいろな味を楽しみたい人は、「きき酒セット」を頼むとお得に楽しめちゃいますよ♪
日本各地の銘酒をはじめ、中にはめったに見られない珍酒まで豊富に揃えられています◎
焼き鳥の旨みを日本酒でキュッと占めるなんて極上の夜ご飯ですよね♡
いろいろな味を楽しみたい人は、「きき酒セット」を頼むとお得に楽しめちゃいますよ♪
続いてご紹介する、夜ご飯にピッタリな秋葉原のグルメ店は「フジヤマドラゴンカレー」です!
こちらのお店はJR秋葉原駅から徒歩2分と駅チカ◎
店内にはカウンター席もテーブル席もあって、お1人様から団体でのご飯まで、様々なシーンで気軽に立ち寄れそう◎
こちらのお店はJR秋葉原駅から徒歩2分と駅チカ◎
店内にはカウンター席もテーブル席もあって、お1人様から団体でのご飯まで、様々なシーンで気軽に立ち寄れそう◎
「フジヤマドラゴンカレー」は、他とは一味違った、独特のカレーが楽しめるカレー屋さんなんです♪
看板メニューの「ドラゴンカレー」は「1度で何度も美味しい」ところが注目ポイント!
まずは、注文の時に「辛さ・ライスの量・無料のサイドメニュー(ニンニク・ネギ・卵)」を選んでカレーをカスタマイズ。
注文したカレーが運ばれてきたら、卓上の「特製ソース」「カレースパイス」「ドラゴンスパイス」「フライドオニオン」「ピクルス」で、更に自分好みにアレンジできちゃいます◎
様々な組み合わせで自分だけのお気に入りのカレーを作れたり、何度も味の変化を楽しめたりと、楽しみ方が何通りもある奥深いカレー屋さんなんです♡
看板メニューの「ドラゴンカレー」は「1度で何度も美味しい」ところが注目ポイント!
まずは、注文の時に「辛さ・ライスの量・無料のサイドメニュー(ニンニク・ネギ・卵)」を選んでカレーをカスタマイズ。
注文したカレーが運ばれてきたら、卓上の「特製ソース」「カレースパイス」「ドラゴンスパイス」「フライドオニオン」「ピクルス」で、更に自分好みにアレンジできちゃいます◎
様々な組み合わせで自分だけのお気に入りのカレーを作れたり、何度も味の変化を楽しめたりと、楽しみ方が何通りもある奥深いカレー屋さんなんです♡
そして最後の〆には鶏白湯スープで雑炊風に♡
組み合わせを変えるごとに違った表情を見せてくれて、満足すること間違いなし♪
組み合わせを変えるごとに違った表情を見せてくれて、満足すること間違いなし♪
夜ご飯にピッタリな秋葉原のグルメ店、最後にご紹介するのは「すずや」です!
こちらのお店は、名物料理「とんかつ茶漬け」が人気のとんかつ屋さん。
ソースは「定番醤油」「からし醤油」「にんにく生姜醤油」「ハバネロ醤油」から選択します。
サクサクジューシーなとんかつと、熱いお茶に浸って味の染み込んだとんかつ茶漬け。
1品で2度美味しい新感覚とんかつを是非食べてみて下さいね♪
こちらのお店は、名物料理「とんかつ茶漬け」が人気のとんかつ屋さん。
ソースは「定番醤油」「からし醤油」「にんにく生姜醤油」「ハバネロ醤油」から選択します。
サクサクジューシーなとんかつと、熱いお茶に浸って味の染み込んだとんかつ茶漬け。
1品で2度美味しい新感覚とんかつを是非食べてみて下さいね♪
秋葉原駅電気街口徒歩2分と駅チカな「すずや」、店内にはカウンター席とテーブル席があって、1人での夕食から複数人での夕食まで、幅広く利用できそうです◎
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2022年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス