【2023】PayPayの還元率は?確認方法やお得な活用法を伝授
最新のPayPay(ペイペイ)還元率を解説!還元率の計算方法や確認方法、他社サービスとの比較も含め詳しくご紹介します。PayPayをお得に利用するにはどうすればいいのか?効率よくポイントを獲得できる方法も記載しているので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事の目次
- PayPayの還元率は何%?計算方法も
- PayPayのポイント還元率を上げる条件
- PayPay還元率の確認方法
- PayPayの還元率は高い?他社サービスと徹底比較
- PayPayのポイントを効率よく獲得する方法
- PayPayカードを使う
- チャージ方法を「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」にする
- PayPay還元率に関してのFAQ
- Q. PayPayでもらえるポイントはどこから確認できる?
- Q. PayPayのポイントはいつ還元される?
- Q. PayPayのポイントはいくらまで還元される?
- Q. PayPayで自動車税は支払える?
- PayPayの還元率を上げる方法を知ってお得に買い物を楽しもう!
- aumoでもポイ活ができる!PayPayポイントなどに交換可能
PayPayの基本的なポイント還元率は0.5%です。例えば、200円(税込)の商品を買った場合は、200×0.005=1なので1円相当のポイントが付与されます。
さらに一定の条件を満たすと、還元率が最大1.5%までアップ!どのようにして還元率を上げるのか、下記で詳しくご紹介します。
さらに一定の条件を満たすと、還元率が最大1.5%までアップ!どのようにして還元率を上げるのか、下記で詳しくご紹介します。
還元率を上げるには、上の画像にある「PayPayステップ」の条件を達成することが必要です。一定期間内にクリアすると、翌月から還元率が上昇します。
【PayPayステップの達成条件】
【PayPayステップのカウント期間】
例えば1月の支払いで全ての条件を達成すると、2月からポイント還元率が1.5%になります。カウント期間内でクリアしないと、翌月にはリセットされてしまうのでご注意ください。
▶PayPayステップの詳細はこちら
【PayPayステップの達成条件】
基本付与分 | 0.5% |
---|---|
300円(税込)以上の支払いを30回かつ 支払い額が5万円以上 | 1.0% |
PayPayステップの全ての条件を達成 | 1.5% |
【PayPayステップのカウント期間】
カウント期間 | 当月1日0:00~当月末日23:59 |
---|---|
特典適用期間 | 翌月1日12:00~翌々月1日11:59 |
例えば1月の支払いで全ての条件を達成すると、2月からポイント還元率が1.5%になります。カウント期間内でクリアしないと、翌月にはリセットされてしまうのでご注意ください。
▶PayPayステップの詳細はこちら
PayPayアプリを開いて「おトク」を選ぶと、画面上部で今月の還元率を、画面下部では来月の還元率を確認できます。それぞれの還元率の下にある「内訳を見る」では、今月の達成状況も見られます。
PayPayを含めたQRコード決済サービス7社を比較した結果は以下の通りです。「最大の還元率」は、相性のいいクレジットカードと紐づけた場合の数値を示しています。
※このテーブルは左右にスクロールできます。
※d払いはキャンペーンによって最大の還元率が大きく異なります。
決済サービス | 基本の還元率 | 最大の還元率 | 相性のいいクレジットカード |
---|---|---|---|
PayPay | 0.5% | 2.5% | PayPayカード |
楽天ペイ | 1.0% | 2.5% | 楽天カード |
au Pay | 1.0% | 1.5% | au PAYカード |
d払い | 0.5% | -% | dカード |
LINE Pay | 0.5% | 2.0% | Visa LINE Payクレジットカード |
FamiPay | 0.5% | 2.0% | ファミマTカード |
メルペイ | なし | なし | なし |
※d払いはキャンペーンによって最大の還元率が大きく異なります。
PayPayカードと紐づけて決済すると、還元率が1.0%上乗せされます。例えば10,000円の商品を購入した場合、基本付与分のみでは50円相当が還元されるところ、PayPayカードで支払うと150円相当が還元されるようになります。
▶PayPayカードの詳細はこちら
▶PayPayカードの詳細はこちら
「PayPayカード」発行会社詳細
会社名 | PayPayカード株式会社 |
---|---|
貸金業登録番号 | 関東財務局長(3)第01524号 |
日本貸金業協会会員番号 | 第005865号 |
電話番号 | 03-6706-7950 |
返済シミュレーション | PayPayカード返済シミュレーション |
貸付条件を確認して、借り過ぎに注意しましょう。
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOユーザー限定でポイントの二重取りが可能です。
まず、PayPayアプリのホーム画面から「チャージ」を選択し「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」を設定します。こうすることで、PayPayのポイントとクレジットカード会社のポイントの2つを獲得できます。
まず、PayPayアプリのホーム画面から「チャージ」を選択し「ソフトバンク・ワイモバイル・LINEMO」を設定します。こうすることで、PayPayのポイントとクレジットカード会社のポイントの2つを獲得できます。
A. ホーム画面下部の「残高」から確認できます。既に付与されたポイントは画面上部に表示されています。これからもらえるポイントを確認する方法は2種類あります。直近に付与されるポイントを確認したいときは「付与予定のボーナス」、1か月単位で確認したいときは「取得カレンダー」を選ぶのがおすすめです。
A. PayPayで獲得したポイントが還元されるのは、決済の翌日から計算して30日後です。例えば、1月1日に10,000円分の商品をPayPayで決済すると、1月31日に50円相当のポイントがもらえます。
A. PayPay残高での支払いにおけるポイント付与の上限は、1回当たりで7,500円相当、1か月当たりで15,000円相当とされています。つまりどんなに高い商品を一括で支払っても、7,500円相当以上のポイントはもらえません。
A. PayPayは自動車税含め、各種公共料金の支払いに利用可能です。通常の決済と同様にポイントも還元されます。
ただしPayPay請求書払いの場合は、納税証明書や領収書が発行されません。車検の際には、納税情報が反映されるまでに時間がかかるので、早めに納税を済ませるのがおすすめです。
なお、北海道・秋田県・山形県・岩手県では利用できません。
ただしPayPay請求書払いの場合は、納税証明書や領収書が発行されません。車検の際には、納税情報が反映されるまでに時間がかかるので、早めに納税を済ませるのがおすすめです。
なお、北海道・秋田県・山形県・岩手県では利用できません。
今回は還元率の計算方法や確認方法、効率のよいポイントの貯め方などをご紹介してきました。PayPayは基本的に0.5%の還元率ですが、PayPayカードと紐づけたり、ソフトバンクグループ運営のサービスを利用したりすると、よりお得に買い物ができます。PayPayを頻繁に使うという方は、ぜひPayPayカードへの加入も検討してみてください。
aumoポイントはaumoを経由して対象サイトで予約や購入したり、対象の「飲食店」や「ホテル」に関する口コミ投稿、aumoで開催されるキャンペーンへの当選に応じて貯めることができます。
- aumo経由での各種予約・購入で貯まる!
- 口コミ投稿でもポイントが貯まる!
- キャンペーンに参加して貯める!
aumoポイントが貯まると、1,000ポイントでPayPayポイント950円分などに交換して使えます!QUOカードPayやauPAY、楽天ポイントなども対象(楽天ポイントの場合、1,000ポイント→750円分となります)。
aumoポイント獲得の詳しい条件や、ポイント獲得・ポイント使用方法は以下をご確認ください。
▶︎aumoポイント貯め方ガイド
▶︎aumoポイントとは
aumoポイント獲得の詳しい条件や、ポイント獲得・ポイント使用方法は以下をご確認ください。
▶︎aumoポイント貯め方ガイド
▶︎aumoポイントとは
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。