東京の中心といっても過言ではない”新宿”。
JRをはじめとした各電車の線が数多く通っているので大変便利であり、一度は利用したことがあるのではないでしょうか?
JRをはじめとした各電車の線が数多く通っているので大変便利であり、一度は利用したことがあるのではないでしょうか?
新宿には、喫茶店が多く存在しており、ゆったりとした時間を過ごすこともできます。
そこで今回は、昔ながらの電話の受話器もあるようなレトロなカフェをご紹介します。
そこで今回は、昔ながらの電話の受話器もあるようなレトロなカフェをご紹介します。
JR東口でてすぐの新宿アルタ側にある喫茶店。
お店は、地下一階に存在しており、看板を見つけづらく、迷子になってしまう方も多かったり…。
店内は少し暗く、落ち着いた音楽が流れており、まるで新宿とは思えない空間が広がっています。
お店は、地下一階に存在しており、看板を見つけづらく、迷子になってしまう方も多かったり…。
店内は少し暗く、落ち着いた音楽が流れており、まるで新宿とは思えない空間が広がっています。
コーヒーの種類も豊富であり、普段飲むことが出来ない種類なども存在しております。
1杯1000円を超えてくるので高いと思うかもしれませんが、ほとんどポットでの提供なので2杯分~3杯分でありつつ、そして雰囲気や味を思えば満足間違いなしです。
1杯1000円を超えてくるので高いと思うかもしれませんが、ほとんどポットでの提供なので2杯分~3杯分でありつつ、そして雰囲気や味を思えば満足間違いなしです。
皆さんよーく見てほしいのですが本棚のところに取っ手がついてるのがお見えですか?
ここがトイレになっているのですが、近くに行っても本棚だとしか思わず、驚くお客さんも多いとか。
ここがトイレになっているのですが、近くに行っても本棚だとしか思わず、驚くお客さんも多いとか。
様々なおいしいスイーツがある中で特におすすめなのが、「大人のショートケーキ」。
巷では、幻のショートケーキと呼ばれるほどです。
その所以は新鮮なイチゴが入荷した時のみ、数量限定で提供しているので貴重価値が高いとされているからです。
お値段は、一般的なケーキに比べれば少し高めですが、筆者おすすめの一品です♪
巷では、幻のショートケーキと呼ばれるほどです。
その所以は新鮮なイチゴが入荷した時のみ、数量限定で提供しているので貴重価値が高いとされているからです。
お値段は、一般的なケーキに比べれば少し高めですが、筆者おすすめの一品です♪
ショートケーキの割には、高さがありますが北海道産のイチゴが中にもたっぷりと入っており、生クリームとの相性は最高に良いです。
おいしいスイーツとコーヒーの組み合わせがたまりませんよね。
おいしいスイーツとコーヒーの組み合わせがたまりませんよね。
いかかでしたでしょうか?
「自家焙煎珈琲 凡」はお店の雰囲気が良いことはもちろん、料理1品1品も美味しく、インスタ映え間違えなし!!
皆さんも「自家焙煎珈琲 凡」に訪れて、ゆったりとしながら美味しいケーキを食べて一息ついてみませんか♪
「自家焙煎珈琲 凡」はお店の雰囲気が良いことはもちろん、料理1品1品も美味しく、インスタ映え間違えなし!!
皆さんも「自家焙煎珈琲 凡」に訪れて、ゆったりとしながら美味しいケーキを食べて一息ついてみませんか♪