更新日:2020年12月07日おでかけアウトレットイベント【横浜】ファミリーで満喫♪海沿いアウトレットを遊びつくそう人気観光地・横浜に、注目のおでかけスポット『三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド』が誕生しました!潮風吹き抜けるオープンエアのパークは開放感満点。広々とした敷地には、買い物だけでなく様々な体験ができるショップもあり、居心地の良い時間を安心して楽しめます◎本記事では取材で見つけたファミリー必見のお店や見どころをご紹介♪ 本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています提供:三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドこの記事の目次1. ショッピングが楽しいうえに、時短&オトク♡2. ぶらぶら歩きでも楽しいポイントが満載♪ 3. 家族みんなで楽しめるお店が⽬⽩押し!4. ⼤⼈から⼦供までが“おいしい”を楽しめる!家族みんなの笑顔で溢れる『三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド』へ1. ショッピングが楽しいうえに、時短&オトク♡aumo編集部広くて・安くて・見どころいっぱい。そんな”アウトレット”なんて、大体みんな好きです。当然です。ですが、その中でも今回はとくにママやパパにこの記事を読んでもらいたいのです。何故って!小さな子どもがいるファミリー層こそアウトレットとの相性が良いのに、当の本人たちは「子連れで買い物ってハードル高いわー」と思っているであろうから…!ママやパパにとって、ショッピングとは手早くスムーズに行いたいもの。子どもがぐずる前に済ませたい。でも、後悔はしたくない。mitsui-shopping-park.comここでは色んなジャンルのショップが集結しているので、ワンピースからキャンプテントまで、狙っていたものを一挙に揃えられます◎これぞ時短。また、アイテム1つ買うにしても比較検討しやすく、失敗も少なめです。もちろん時間に余裕があればゆったり過ごせる施設です。そして何よりご存じの通り、すべてのアイテムがお買い得ときているのです。いくらお手頃になったところでブランドものは予算外だし…という方もいるでしょう。アウトレットというとハイブランドが立ち並ぶイメージが先行しますが、意外と日頃お馴染みのセレクトショップも多いんですよ。『SHIPS』や『BEAMS』、『UNITED ARROWS』といった人気のセレクトショップが揃い踏みなので、納得のアイテムに出会えるチャンス♪アウトレットのお買い物に、罪悪感は要りません。そこにあるのは、幸福感のみ(であれ)。「ショップを探す」から詳細をチェックあわせて読むだから横浜はハズせない。気軽に立ち寄れる、神奈川で話題のアウトレットOPEN♡更新日:2020年11月16日あわせて読む【横浜】今年大本命の新スポットも。注目の金沢エリアで海沿い旅♡ 更新日:2020年11月16日2. ぶらぶら歩きでも楽しいポイントが満載♪ まるでピクニック。吹き抜ける⾵が⼼地よい『セントラルコート』aumo編集部もちろんショッピング以外にも、気分で遊びに行っても大丈夫◎オープンエアの開放的な施設には、リラクシングな雰囲気の広場やちょっとした遊び場があり、家族が思い思いに過ごせる場所となっています。※現在、一部閉鎖・制限しているサービス・スペースがございます(7/20現在)aumo編集部芝生広がるこちらの「セントラルコート」では、ピクニック気分で寝転んだり食事したりも可能。揺れ落ちる木漏れ日や吹き抜けていく潮風が、疲れを忘れさせてくれるほど気持ちいい♪マリーナ沿いならではの『くじらの大屋根広場』では、キッズも大はしゃぎ♪aumo編集部ところでこちらのアウトレットパーク、マリーナに面しているロケーションも大きな魅力のひとつ。吹き抜けとなっている建物からはこんな風に、アジア最大級の規模を誇るマリーナを望むことができます。それにしても海が見えてきた瞬間にテンションが上がる現象って、何なんでしょう。大人も思わず童心にかえって、「海だー!」と叫んでしまいます。aumo編集部ワクワクしながら一階を覗くと、くじらさんがお目見え!こちらの「くじらの大屋根広場」はお天気模様が悪くてもくつろげる憩いの場。走って楽しく、見下ろしてびっくりな仕掛けには、キッズも歓声を上げること必至です♪赤ちゃん連れでもストレスフリー◎ベビーラウンジや個室の授乳室も完備aumo編集部赤ちゃん連れのファミリーでもご安心を!アウトレット内には赤ちゃんを遊ばせることのできる「Baby Lounge うみのもり」を完備。ハイハイやつかまり立ちがしやすい設計なので、赤ちゃんはすっかりドヤ顔上機嫌♪海沿いらしい色使いや波型モチーフもほのぼのしますねぇ♡※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一時的に閉鎖しております。再開の日程は未定です。(7/20現在)aumo編集部また、施設内には、授乳・離乳⾷・おむつ替えなどを安⼼して⾏える完全個室型のベビーケアルーム「mamaro」が完備されているんです。そうです、ここが近未来です。実際に目にした感想は完全に、”なんか居心地の良さそうなタイムマシーン”です。aumo編集部トイレと併設された「mamaro」は、黄色の赤ちゃんマークが目印。「Baby Lounge うみのもり」の横に設備されており、プライバシーが守られているので、安心して利用することができます♪さあ、次はヤングファミリーへのおすすめショップをご紹介していきますよー!他にも様々な「施設サービス」が充実♪あわせて読むだから横浜はハズせない。気軽に立ち寄れる、神奈川で話題のアウトレットOPEN♡更新日:2020年11月16日あわせて読む【横浜】今年大本命の新スポットも。注目の金沢エリアで海沿い旅♡ 更新日:2020年11月16日3. 家族みんなで楽しめるお店が⽬⽩押し!⼤⼈も思わず夢中!おもちゃの代表"レゴ・ブロック"でおなじみ『レゴ ストア』aumo編集部好奇⼼を刺激するカラフルなブロックに、カスタムを楽しめるミニフィギュア。ショーウィンドウを覗いた瞬間から思わずワクワクしてしまうあの『レゴ ストア』が、ここ横浜ベイサイドにも登場したんです♪aumo編集部巨大レゴブロックをかたどったポップな店内には、テーマごとのブロック商品のほか、こんなのどうやって作ったの?と思うほど大きなフィギュアや、ブロックのばら売りコーナーが。aumo編集部ズラリと並ぶレゴブロックは思わず圧倒されるほどの迫力が!他では手に入りにくい限定品やグッズなどの特別商品も取り扱っているそうなので、ちょくちょくレゴストアへ足を運ぶ楽しみが生まれそう♪"グリーンのある暮らし"を取り⼊れるなら、『garage』は必⾒!aumo編集部突如ジャングルが現れたかと思うほどの、圧倒的グリーン地帯!それがこちらの「garage」。"植物と暮らす"をテーマにグリーンやインテリアを扱うショップで、老若男女問わず訪れる人気ぶりです。aumo編集部多種多様なグリーンに、高い天窓からさんさんと日光が降り注ぐ店内。そこへ合間を縫ってディスプレイされる、ぬくもりの木製家具やカトラリー。一歩足を踏み入れるだけで細胞が母なる大地を思い出すのでしょうか、"こんな空間で暮らしたい!"という熱狂が奥底から沸き立ちます。形も大きさも異なる”グリーンの世界”に、キッズの目も釘付け!aumo編集部aumo編集部とはいえ、いざグリーンのある暮らしを始めようとしても何を選べばいいのか迷ってしまいますよね。(「サボテン」だってたくさん種類あるしね…)こちらは初⼼者でも始められる提案型ショップなので、気軽に相談OKなのだとか。住宅環境や生活リズムに合わせて、家庭にあうMyグリーンを探してみて!上記でご紹介したショップのほか、人気のショップがまだまだたくさん!目指すは全エリア制覇!さぁ、どこから回ろうか?「ショップを探す」で行きたいお店を探そうあわせて読むだから横浜はハズせない。気軽に立ち寄れる、神奈川で話題のアウトレットOPEN♡更新日:2020年11月16日あわせて読む【横浜】今年大本命の新スポットも。注目の金沢エリアで海沿い旅♡ 更新日:2020年11月16日4. ⼤⼈から⼦供までが“おいしい”を楽しめる!『ロゴスショップアンドカフェ』でアウトドア気分のブレイクタイムを!aumo編集部アウトドアに興味がない人でもふらりと⽴ち寄れて、気が付いたら好奇心とともにアイテムを⼿に取っている…そんな引力をもつのが、ここ「ロゴスショップアンドカフェ」!"⽞関を⼀歩でも出たらアウトドア"をポリシーに、公園で楽しめるアイテムから本格的キャンプグッズまでを扱うほか、キャンプの爽やかな朝をイメージしたというオリジナルブレンドコーヒーを提供するカフェも併設しています。aumo編集部店内には、キッズがワクワクする仕掛けがたくさん。ソフトクリームが作られている様子が見える「のぞき⽳」に、ゴミ捨ても楽しめるよう工夫が凝らされたゴミ箱に…♪aumo編集部aumo編集部メープル型クッキーが乗った映え映えな「メイプルソフト」はこの店の看板メニュー。ほのかに甘いメープル風味なバニラがおいしい~♪広い空と海を望むマリーナサイドでソフトを頂けば、おでかけ気分も満点です♡ロゴスショップアンドカフェちなみに2020年流行りそうなのは、"コンパクトアイテム"なのだとか。ファミリー向けアイテムを中心に、写真の『neos ツーリングドゥーブル・DUO-BJ』のようにソロキャンプ向けの品揃えも充実しているので、ウィンドウショッピングだけでも楽しめるはず♡ 嬉しいキッズメニューも♡ひたすらおしゃれな『グロリアスチェーンカフェ』 aumo編集部"ブランドカフェなんて、⼦連れではちょっと⾏きづらいな……"なんて思っていません?今回アウトレット初出店となる「グロリアスチェーンカフェ」は、⾔わずと知れたあのファッションブランド「ディーゼル」が運営するカフェ。エッジィな印象が強いファッションブランドですが、こちらの店舗では、キッズメニューもご用意があるとあってファミリー客でも断然訪れやすくなっています。人気メニューは主にこんな感じ。『エッグベネディクト』グロリアスチェーンカフェ『チーズバーガー』グロリアスチェーンカフェスペシャリティメニューであるエッグベネディクトや肉感たっぷりのハンバーガーを始めとして、オムライス、チーズバーガー、パンケーキといったキッズメニューも充実♡『キッズ オムライス』グロリアスチェーンカフェaumo編集部彩りがかわいいこちらは「ミックスベリーパンケーキ」と「アイスティー」。aumo編集部開放的かつスタイリッシュな店内で、「ディーゼル」の世界観に浸りながらゆったり⾷事を楽しめるなんて……ファミリーのおでかけとしてはけっこう貴重な機会かもしれません。美味しいご馳⾛でお腹が満たされたあとは、「ディーゼル」ショップでファッションアイテムをチェックしてみて♪おすすめは「デニム」。とくに、裏側がスウェット素材になった「ジョグジーンズ」は、軽く柔らかなはき⼼地で⼈気の商品なのだとか。⾛り回るキッズの⾯倒を⾒るパパママにもオススメです♡そのほか、注目のグルメはこちらからあわせて読むだから横浜はハズせない。気軽に立ち寄れる、神奈川で話題のアウトレットOPEN♡更新日:2020年11月16日あわせて読む【横浜】今年大本命の新スポットも。注目の金沢エリアで海沿い旅♡ 更新日:2020年11月16日家族みんなの笑顔で溢れる『三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド』へaumo編集部リポートが少し熱くなってしまった今回の記事。でも取材で訪れたときに、家族連れのお子さんがみんなキラキラした目であたりを見回していたのが本当に印象的だったんです。海沿いのロケーションや半野外のようなパーク、遊び心のある個性的なショップ。小さい頃に訪れていたら、きっと自分だって目を見開きっぱなしだっただろうなぁと。今後ますます注目が集まりそうな『三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド』。家族での、ちょっとだけ特別な日帰り旅行先としてオススメです。あわせて読むだから横浜はハズせない。気軽に立ち寄れる、神奈川で話題のアウトレットOPEN♡更新日:2020年11月16日あわせて読む【横浜】今年大本命の新スポットも。注目の金沢エリアで海沿い旅♡ 更新日:2020年11月16日アウトレットへの行き方をチェック!人気ショッピングセンター三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド神奈川県山手★★★★★★★★★★4.023件16件潮⾵吹き抜けるオープンエアのパークは開放感満点。広々とした敷地には、買い物だけでなく様々な体験ができるショップもあり、居⼼地の良い時間を安⼼してお楽しみ頂けます。利用シーンデート雨の日映え子連れ家族ひとり夏友達夫婦絶景5月7月8月感染症対策済み住所〒236-0007 横浜市金沢区白帆5-2アクセス金沢シーサイドライン 鳥浜駅から499m 金沢シーサイドライン 並木北駅から919m 金沢シーサイドライン 南部市場駅から1182m ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています神奈川県10投稿ぴぐ横浜の南の方にあるショッピングモール。アウトレットというと屋外のイメージがあるが、ここは屋内型。ユニクロパークという建物があり、店舗のテラス部分に遊具がある。名前の通り海沿いなので、釣りをしている方も見かけた。投稿日:2023年10月6日神奈川県10投稿merry三井アウトレットパーク横浜ベイサイドにあるユニクロパークは、UNIQLOとGUの店舗の屋上から1階までの斜面が滑り台などになっていて、子どもたちに大人気のスポット。横浜ベイサイドマリーナとその先の東京湾を望む子どもたちの絶景プレイグラウンドなんです。この日は夏の青空と太陽が力強く、白い斜面に反射してサングラス必須のお天気。一番上からの景色は夏そのものでした。一番上にはちょっとしたアスレチックもあります。ショッピングの前後に子どもたちも大満足だし、ひとりで遊べる年齢なら、お買い物に付き合わずに遊んでもらうこともできます。海の見える横浜のアウトレットは、遊び場もたくさんあって大人も子どもも楽しめる場所だと思います。・シーサイドラインの鳥浜駅から徒歩5分ほど。駐車場もたくさんありますが、土日は早い時間帯に行くのがおすすめです。投稿日:2021年8月11日Sayakaこちらのアウトレットリニューアルしたようです⭐️みなさん、いかがお過ごしですか?家族とお買い物に行ってきました!わんちゃん散歩してる人がいたり、ユニクロパークで記念写真撮ってる親子いたり楽しながらお買い物できました!!今日は、あいにくの雨ですが☔️お近くを寄る際は、是非いかがですか?投稿日:2021年8月9日公式情報公式サイトをチェック公式サイト 詳細を見るシェアツイート保存※掲載されている情報は、2020年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。