ネット予約可能な外部サイトで見る
五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋 伏見稲荷店(カフェ イナリ/KAFE INARI)
深草/カフェ
🐻くまうまログ∞🐻❄️※時差投稿今回は五木茶屋伏見稲荷店の「京丼五種食べ比べ膳」夏バージョンを紹介します🦊京都・嵐山で食べログアクセスランキング1位の「五木茶屋」は、昭和63年創業、Instagramで話題の五穀豊穣を祈願したこだわりの京丼五種食べ比べ膳を楽しめるレストランです😆今回は伏見稲荷店に伺いましたが、伏見稲荷大社にある千本鳥居から徒歩50秒です👍今回頂いた京丼五種は以下の通りです❗️①黄金の玉子丼②和牛手巻き丼③鯛ひつまぶし④京野菜天ぷら丼⑤鱧と京野菜のしゃぶしゃぶどの丼もめっちゃくまうまーでした🐻また、季節の釜飯のとうもろこしご飯も、めっちゃくまうまーでした🐻❄️あと、有機宇治ほうじ茶(冷たい)を頂きましたが、料理とベストマッチしてましたー👍五穀豊穣のお茶屋ごはん五木茶屋伏見稲荷店営業時間10:30~19:00(L.O18:00)日曜営業
2022.08.14京都夏旅lunch𐩢𐩺伏見稲荷大社本殿抜けてすぐ!『KAFEINARI』@kafeinari.kyoto@kyotoitsukichaya✔夏の京丼五種食べ比べ膳(夏季限定)・黄金の玉子丼・和牛ローストビーフ丼・西京焼きとろろ丼・玉露鯛だし茶漬け・本鮪といくらの手巻き丼・鱧といちじくの素麺目にも鮮やな丼はどれも美味しかった♡@a.akiko0924様、ご協力ありがとうございます😊
果菓 伊藤軒 伏見稲荷店
深草/洋菓子(その他)、和菓子
【京都・果菓伊藤軒伏見稲荷店】🍊🍎・こちらのお店は、京都観光名所No.1の伏見稲荷大社の門前にあるお店で、2022年4月27日(水)に新店舗「果菓伊藤軒」がオープンされ、非常に人気を集めているお店です。・店内には、多くのフルーツ菓子、タルト系、フルーツ串物系、その他、あられやせんべいなど数多く取り揃えられております。・店内に入ると、甘〜い香りがして、思わず即買いしたくなる、フルーツ洋菓子系の匂いについつい財布の👛の紐が緩みますね😅・バレンタインデーも近いせいか、果物と菓子をテーマに「ハート型❤️の焼きたてりんごパイ」や京都の伏見稲荷大社らしい「おみくじ付の串和菓子」など美味しくて可愛いスイーツを目当てに来られる方々も多いです。・他にも「果物ソフト」、「果物プリンソフトクリーム」やたくさんのいちご🍓を盛り付けた「いちご畑」は、特にインスタ映えする商品間違いなしですね♪♪📱・商品を購入された方は、片手に持ちながら稲荷大社の鳥居⛩️やこちらのお店と合わせて写メ📱を撮っておられました。・季節毎に販売される限定菓子もあり、秋の紅葉🍁の時期には、「羊羹、寒天ゼリー、白餡」などで作られた『串和菓子』が販売されます。・また、「短冊パイ」は、売れ筋商品で、長いカスタードパイで仕上げられており、ひんやり濃厚なカスタードクリームがとても美味です。😋・夏の🥵暑い日にピッタリなアイスとして「クズアイス(いちご、みかん、白くま)」や冷たい「冷やしあめ」「フルーツポンチサイダー」「きつねウインナーコーヒー」などもありますので、一年を通して四季折々の限定菓子が堪能できるお店です。✌️・全体的に、お値段も非常にリーズナブル価格です。😅・伏見稲荷大社に来られたら、是非お立ち寄り下さいね♪😋※お隣の近江家さんの「うどん」「いなり寿司」「鯖寿司」も大変美味しかったです。[お店情報]☀︎果菓伊藤軒伏見稲荷店☀︎〒612-0881京都府京都市伏見区深草稲荷御前町82−2☀︎営業時間:10:00~18:00(不定休) ※状況により変更する可能性ありです。[アクセス] ☀︎京阪電鉄伝統「伏見稲荷」駅、徒歩3分🚶♀️ ☀︎JR奈良線「稲荷」駅、徒歩3分🚶♀️
女子旅で京都稲荷へ!稲荷に来たら絶対寄りたいと思っていた和菓子屋さん【果菓伊藤軒伏見稲荷店】さんは、伏見稲荷大社の近くにある和菓子屋さんで、この店舗は、店内の落ち着いた雰囲気と、季節の果物を使った美しい和菓子が特徴的特におすすめなのは、季節限定の和菓子がささった串フルーツの新鮮さと、柔らかい餅の食感が絶妙にマッチしておりましたにしても見た目が可愛らしい!6月でもいちごあるのね、そこまで酸っぱくもなくてお饅頭が甘いからちょうどよかった◎季節によって見た目も変わるみたいだから時期を変えてまた寄ってみようかなまた、抹茶を使ったデザートも人気で濃厚な抹茶パフェや、抹茶を使った生どら焼きなど、抹茶好きにはたまらないメニューが揃っているみたいイートインスペースもあって、テイクアウトは食べ歩きスイーツくらいかな?お土産もたくさん売っているので稲荷神社回った後に寄るのが良さそうね◎伏見稲荷を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてくだいね♫
外部サイトで見る
外部サイトで見る
京都競馬場
久御山/その他名所
4月28日日曜日晴れ☀️京阪電車🚃淀駅下車すぐ【京都競馬場🏇】へ。天皇賞・春🏇大好きなお馬の応援に行ってきました❣️4月で1番熱い日☝️っか…4月で1番暑い日🥵だったような…💧天皇賞(春)(てんのうしょうはる)は、日本中央競馬会(JRA)が毎年春に京都競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)なのです☝️通称「春天(はるてん)」って呼ばれています👍お馬がターフを走る距離は3.200mでG1競走で最長のレースなので見応え十分❣️っか〜暑かった🥵応援馬🐎頑張って走りましたが…勝てませんでした。お約束の残念会…祝勝会ではありませんが😅真夏並みに暑かった観戦後の🍺がやたら美味しかった(笑)
・昨日の東京競馬場🏇のNHKマイルCGI<東京>18頭をワイド馬券で買いました。・ちょい勝ち🏅でした。😅・3着の⑥ロジリオン(戸崎)よく頑張りました。応援してた馬🐎だったので😊・次回は、ヴィクトリアMなので、頑張って予想します。😊
岡崎公園(京都府京都市)
岡崎/公園・庭園
【京都・岡崎神社】<岡崎公園>・こちらは、京都の岡崎公園の近くにある岡崎エリアにひっそりと佇む神社、「岡崎神社」が有ります。・外観からは、普通の小さな構えの神社に見えますが、この神社は、知る人ぞ知る「うさぎ神社」で、京都のパワースポット神社としても有名ですので、ぜひ参拝してみて下さいね。🐇・境内に入ると、あちらこちらに、可愛いうさぎの石像があり、見るたびに思わず写メ📱を撮りたくなりますね。😅・この神社の正式名称は「東天王岡﨑神社」と言い、794年の平安遷都の折に、「王城鎮護」のため、平安京の四方に建てられた神社の一つで、都の東方に在る事から「東天王」と称されるようになりました。📕・また、ここで祀られているのは、素戔嗚尊(すさのおのみこと)と櫛稲田媛命(くしなだひめのみこと)で、祭神二柱が多くの子宝に恵まれたことから、後々「縁結びの神社」あるいは「子宝が授かる神社」と称され、何より「安産におけるご利益がある神社」として知られ、遠方からの参拝客の方々も多く、特に女性の参拝者が多いですね。☺️・巷では、「うさぎ神社」として、人気に火をつけたのが、本殿の向かいにある、小さな可愛らしいうさぎの行列が、、ズラリと並んでおり、こちらも超超可愛らしくて、白とピンクの2色のうさぎが、仲良く、軽く微笑むようにしてちょこんと座っている様子は、何とも言えない光景ですね。・本殿に鎮座している、「黒うさぎの像」にお水を掛けながら、そのお腹をさすりながらお祈りを捧げると、子宝と安産に恵まれると言われております。・社務所に寄ると、可愛いうさぎの御朱印帳(自分も購入させて頂きました😅)やさまざまなご利益のあるお守りなど、数多く置かれておりますので、お気に入りのお品をお買い求め下さいね😊・6/30には、夏越大祓(ミニ茅の輪授与)も有ります。[岡崎神社情報]☀︎住所:〒606-8332京都市左京区岡崎東天王町51番地☀︎電話:075-771-1963[アクセス]☀︎市バス🚌32系統、203系統、93系統、204系統「岡崎神社前」下車すぐ🚶☀︎市バス🚌5系統「東天王町」下車☀︎京阪🚃神宮丸太町駅下車☀︎地下鉄東西線🚇蹴上駅下車
餃子フェス2019に行ってきました!久々の京都、岡崎公園は初めてでしたが広い公園に緑がたくさんあり、子連れでもゆったりすごせました♡餃子は色んな種類がありどれも美味しかった!帰りは目の前にある平安神宮でお参りをして帰りました♪素敵な一日でした。
賀茂御祖神社(下鴨神社)
出町柳/その他神社・神宮・寺院
皆さんこんにちは♪夏バテ防止策されてます♪日本古来の🇯🇵御手洗祭りです♪病は足元からきまする!冷たい湧き水に足をつけて心身ともに清めましよう。そして、蝋燭🕯煎じられましょう🕯イチョウ様からの御神水を口いっぱいに飲み干しましょう!この暑さも彼岸まで元気で過ごせますように♪入場無料ですが足型は¥700で蝋燭🕯は¥300御神水は無料。駐車場有¥1000値段ははります♪足をつけるのにタオルとサンダルに短いスカート又は半ズボン🩳がオススメです♪
【下鴨神社みたらしまつり】朝の涼しいうちに何年ぶりかのみたらしまつり。お水はとても冷たく気持ちいいっ。気持ちスッキリ。パワー貰えたなっ。開催日程2024年7月19日(金)~28日(日)料金御灯明料:大人500円中学生以下志納時間9:00〜20:00御手洗社例祭(土用の丑の日)は7月24日午前10時斎行御手洗池は、7月の土用になると池の周辺や川の底から清水が湧きでるところから、鴨の七不思議にかぞえらるそうです。みたらし祭のながれについて🌟靴脱ぎ場にて靴袋をお受け取り、靴と靴下を脱ぎます。🌟ロウソクを受け取ります。🌟坂を下り、池に入ります。🌟献灯台にてお手持ちのロウソクに火をつけ、献灯。🌟池から上がり、靴履き場にて靴を履きます。🌟御神水をお飲む事ができます。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
宇治上神社本殿・拝殿
宇治田原/その他
日本🇯🇵最古の神社⛩は奈良県大神神社⛩三輪山⛰が神様と言われてますが、京都に有ると信じてました平安時代創建の神社建築では日本🇯🇵一最古の神社、紫式部•源頼朝•源義経•木曽義仲ゆかりの地、世界遺産•国宝の宇治上神社⛩に5月3日(快晴)京都の中でも私の一番好き😍な宇治茶🍵の宇治市の宇治上神社⛩に朝から行きました❣️世界遺産国宝宇治上神社⛩参道に白いツツジの花とピンク色のツツジの花青空に映えて咲いてとても綺麗です💓塔の島(夢の島)に渡る太鼓橋から宇治川に浮かぶ鵜飼船❗️女の鵜匠さんもいます💕夏🌻鵜飼のスターの鵜くん元気いっぱい、2021年コロナで昨年は鵜飼中止されました❗️今年は実施されると良いな、楽しみです💕世界に一つの喫茶室、宇治茶🍵道場❣️世界遺産国宝宇治上神社⛩紅葉🍁の緑の葉に映えて一の鳥居⛩がとても綺麗です❗秋️🍁の紅葉🍁最高に綺麗です💓世界遺産国宝宇治上神社⛩拝殿(鎌倉時代創建)日本🇯🇵最古の神社の建築物、観たことない神社建築、趣き有り平安時代の創建観ると癒されます❣️お祭りの日担いで練り歩きされます❣️他にも神輿有ります💕近くの県神社の有名な県祭りコロナ前沢山の露店沢山でて夜の祭りですが、朝からやってます💕祭りあると楽しみです❣️世界遺産国宝宇治上神社⛩の岩🪨撫でると良い事有ります❣️喫茶店☕沢山有ります❗️スイーツ️🍨、これから宇治抹茶かき氷🍧美味しいよーーー💕京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北へ徒歩15分
神社建築では、日本最古の本殿である宇治上神社世界文化遺産、古都京都の文化財です。平安時代から続く歴史のある神社で、手水舎は、拝殿の横にあり一般的な神社の手水舎と違います。宇治七名水「桐原水」が湧き出ているとの事ですが、飲む事はできないそうです。⚫︎ご利益学問の神様、勝負運、病気平癒、悪運を切り良縁を結ぶなど家族旅行の楽しかった思い出京都旅行のアルバムより
うしのほね 本店
先斗町/割烹・小料理、京料理、居酒屋
川沿いに床が立てられ、賑やかな雰囲気が漂う「川床」は京都の夏の風物詩🎐🍉川のせせらぎを聞きながら心地よい風とともに食事が楽しめます🍱🍺今回は、福岡の友人が来てくれたので、京都の川床を招待しました💖✨✨✨
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ手の込んだソースで頂く🍽ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆うしのほね𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・野菜を味わう八寸盛り・京宇治平飼玉子のだしまき・名代うしのほね風シチューイチボのステーキ付き♡昼間と夜とで趣がガラリと異なる石畳の通りを歩き更に細い路地を入った先にある料理屋うしのほね本店へ⸜(・ᴗ・)⸝♡1枚目こちらのお店の名物!!一瞬少なそうに見えるこの量パンは余裕の2回おかわり♡ シチューはビーフシチューなんだけどべったり濃すぎず余韻はあっさり最後の最後まで掬って食べてしまうほど♡♡その他のお料理も味はもちろん見た目も最高でした⋆⸜♡⸝⋆♡店名:うしのほね予約:可アクセス:京阪本線三条駅徒歩5分 京都市営地下鉄東西線三条京阪駅徒歩5分 阪急京都線河原町駅徒歩5分三条駅から217m◷:ランチ営業【土曜、日曜、祝日のみ】 12:00~(L.O13:00) ディナー営業 17:00〜24:00(L.O.23:30) 納涼床は23時まで ㊡:なし♡