すべて
記事
京都の人気エリア
京都 × 飲み放題の人気順のスポット一覧
1 - 30件/2,102件
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
chou chou tabi
2023.6.13御菓子sodohにて堪能した御菓子懐石コースお土産に戴いた羊羹☆(6月で終了)2枚目の写真に9種類の説明があります。一辺が25mmと小さく可愛い羊羹。どれも食べたことのない和と洋のマリアージュ💞14日のおやつに①④⑦(写真3枚目)15日…②⑤⑧(写真4枚目)今日のおやつ③⑥⑨(写真5〜7枚目)お店で御菓子懐石コース堪能してお家へ帰ってからも美味しい羊羹を味わい素敵な御菓子sodohまた訪れたい場所が増えました✨御菓子sodoh〒605-0826京都府京都市東山区高台寺南門通下河原東入桝屋町三六六☎︎070-5551-9907@okashi_sodoh
投稿日:2023年6月16日
京都府400投稿
おでかけ探検部
THESODOHHIGASHIYAMAKYOTO🌿🌰👘昭和4年に日本の巨匠画家・竹内栖鳳が建てた旧邸宅‼︎京都ならではの趣きがある非日常的空間が素敵だった♡お酒弱くてワインペアリングは断念したけど、代わりに注文した焙じ茶スパークリング(ノンアル)がめちゃくちゃ美味しすぎた‼︎お酒弱い方はおすすめ🥂会社同期達との京都旅行、まさかの誕生日サプライズしてくれて思いもよらなかったから感動した🥺𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃📍thesodohhigashiyamakyoto📋:SEASONALコース🖇:_イタリアン𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃...@nh__gourmet様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月27日
京都府10投稿
クルクル
京都東山、高台寺近く、維新の道にある、有名なイタリアン1700平米の広大な広さで、近代日本画家の私邸を改装された、格式高い日本家屋が雰囲気抜群庭園もあり、結婚式もできるお店です。伝統的なイタリア料理をベースに、京都という場所や地の素材、料理の時代性や季節感をかけ合わせた料理がいただけます記念日に、シーズナルコース6800円をいただきましたメニューは以下の通りアミューズ艸堂最中冷前菜水蛸のカルパッチョグリーンガスパチョ温前菜上賀茂産賀茂茄子のグリルパスタ太刀魚のスパゲッティーニ酢橘メイン京都府産もち豚のグリル万願寺唐辛子デザート福島県産白桃バニラアイスクリーム食後のお飲み物コーヒーまたは紅茶草堂最中フォアグラとフルーツの相性あり、マンゴーと合わせて。モナカがサクサク、しっとりあぶらのった、中にカリカリのお米か何かはいってました。水蛸のカルパッチョグリーンガスパチョソース、キュウリやアボガド、セロリなどの夏野菜。タコのカルパッチョ、表面だけ炙ったラディッシュ。色彩豊かで、美味しい。上賀茂産、加茂ナスののグリル生ハム、チーズ、ベーコン風味。アツアツ、肉厚の柔らかかもなすお肉のようにジューシーです。太刀魚のスパゲティーニ酢橘酢橘蕎麦をイメージ。柔らか太刀魚のソテーおかひじきのシャキシャキ食感酢橘の爽やかソースに太刀魚のホロホロの身も絡んで美味しい細麺が、ソースによくからみます京都府産もち豚のグリル脂の乗った赤みで旨味たっぷりジューシーです。野菜など二日間煮込んだオリジナルソースの旨味コクも良い付け合わせの万願寺とうがらしのソテー万願寺とうがらしソースに素焼きの万願寺とうがらしをいただきます。ピーチメルバパンナコッタ入り砂糖で甘く煮た桃に、バニラアイスとシロップを添え、ラズベリーソースをかけたものバニラアイスの白色、桃のピンク色、ラズベリーの濃い紫色のグラデーションが美しいデザートです。濃厚なバニラアイスと桃の甘さに、ラズベリーの甘酸っぱさが加わるので、初恋を思い出す味ともいわれています。最高のコース料理を堪能いたしました
投稿日:2022年12月25日
紹介記事
京都が誇るワンランク上のイタリアンを!雰囲気抜群のお店9選☆
京都には高級感溢れるイタリアンのお店が多数!見た目も綺麗な一品はまさに美食。そこで今回はランチ・ディナーでいただきたいおすすめの名店11選を紹介。接待やデートに使いたいおしゃれな個室のある店から、ミシュラン獲得店までお伝えします。
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
苺くま
500円でモーニングブッフェ京都の美味しいお野菜が食べ放題そんな話を聞いたら行かない訳には・・・とお邪魔したのは都野菜賀茂四条鳥丸店さん私たちが行ったのは平日の朝8時頃でしたがそこそこ混んでましたしばらくと言っても体感10~15分くらい外で待ってから中に通されて2階の席へ残念ながらブッフェ自体のお写真はお料理がある1階はあまり広くなくすごく混雑していたので空気を読んで諦めましたが美味しそうな京都のお野菜たくさんのドレッシングうどんごはんパンお粥ポテトサラダ九条ネギたっぷりの納豆後は・・・なんということでしょう寝ぼけていてしっかり覚えてません・・・がしっかり覚えていることを書きたいと思います500円のブッフェなのにソフトドリンク飲み放題がついていた色々自分でカスタマイズして楽しめる私はうどんにたっぷり九条ねぎ入り納豆を乗せて納豆うどんにしてみました野菜があまり好きではなくテンション低めの彼氏がお野菜+トマトのドレッシング+オニオンをパンに挟んで「おー!!これハンバーガーの味がする」とテンションが上がってたこと※ハンバーグはないので感想はイメージです2階の席はなんとなくゆとりがある作りで嬉しいでも階段はかなり急なので気をつけないとあぶないあとワンポイントアドバイスパンにつけるマーガリンやジャムは別途料金がかかるみたいです小さいお子様を連れて来店する場合二階席はかなり厳しいと思いますあと一階席でも大人2人で交代で取りに行くという感じがベストかなと個人的に思いましたあと土日祝はめいっぱい混みそうモーニングは上限100名と決まってるみたいなので早めの来店が間違いないかなと思います朝からがっつり野菜をもりもり食べたい!そんな時はぜひおすすめです
投稿日:2019年9月28日
しろ
烏丸にあるエッグスンシングスの近くにある、都野菜賀茂(かも)。京都のおいしいお野菜が食べられる、わたしのお気に入りのお店です。5.6割ほどが生の野菜で、ほかにパンやお惣菜、カレー、ご飯などがあります。このお野菜がものすごくおいしいんです!10種類ほどのいろんなお野菜と、5種類ほどのドレッシングがあるんですが、いつもたっぷり3杯食べています。ものすごくおいしいです!ここに来ると健康になった気分になります。また行きます、おすすめです!
投稿日:2021年1月29日
退会済みアカウント
ランチチケット食べ放題60分950円は最強すぎる!産地から直送で届けられる新鮮なお野菜とともに身体に優しいおばんざいセット🍛
投稿日:2020年9月18日
紹介記事
【京都】早朝ならではの魅力!ジャンル別おすすめ朝活スポット9選♪
京都の早朝は多くの観光客で溢れる日中とは異なり、静寂した趣ある雰囲気が漂っています。そこで今回は魅力に溢れる京都の早朝でおすすめの朝活スポットをジャンル別に9選ご紹介します!朝から晩まで1日中思う存分古都を遊び尽くそう♪
ユーザーのレビュー
お貴さん
京都に行って来ました。いつも行くスプリングバレーブルワリー京都大好きです。大河内山荘庭園は初めて行きました。この景色本当に素晴らしかった、また行きたいです。
投稿日:2023年5月7日
京都府10投稿
佳
民泊から自転車通勤途中に、こんなオシャレな店見つけました。いちよ営業してる見たいでした。だけど夜の人通りは、めちゃくちゃ少ないです。コロナの影響でしょか?寒いからでしょか?自転車通勤してると、京都の良さをめちゃくちゃ感じます。現代と昔とが融合しています。それとあちらこちらに神社や地蔵さんがあります。これも凄くいい感じです。観光地まいですが、町の中をじでブラブラ🚲するまのも良いもんです。😊
投稿日:2022年2月2日
regasi
誕生日に美味しいビールが飲みたい❗️そんな時はこちらに行ってみてはどうでしょう?最近発売された缶ビールのビアレストランに行ってみました。ランチのビールは夜とは違う美味さが…追加でハンバーガーまで食べてしまった。496→ベリー→ホワイト、3杯をペアリングで楽しみました。ハンバーガーでは大葉と椎茸がトッピング、意外に合います。椎茸は正直苦手なんですが、コレは美味しかったかな。次回は夜で訪問しよかな。
投稿日:2021年4月11日
紹介記事
【京都】美味しいお茶漬けを食べてほっこり和を感じよう♪
日本の古都である京都。有名な観光地や絶品グルメがたくさんあり、たくさんの人で賑わっていますよね!そこで今回は、おすすめのお茶漬けが食べられるお店を紹介していきます♪京都ではお茶漬けのことを「ぶぶ漬け」と呼び、昔から地元の方々に親しまれているんです。ぜひこの記事を参考にして、その地ならではの有名なグルメも楽しんでみてくださいね◎
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
Merry
友人と京都祇園にあるRIGOLETTOSMOKEGRILL&BARに行ってきました🥂京都・祇園のリゴレットは、茶屋作りの一軒家です。花見小路を南に入り4本目を左へ、格子戸をガラッと開けると、ゆったりとした空間に、活気のあるバー・広々としたメインダイニングです🥗行く前は、かしこまったお店かと思っていましたが、中はとてもカジュアルで外国人のスタッフがおられたので、異国に行った気分を味わえました🏝️今回は、¥2500のコースを頂きました😊
投稿日:2023年9月13日
紹介記事
京都が誇るワンランク上のイタリアンを!雰囲気抜群のお店9選☆
京都には高級感溢れるイタリアンのお店が多数!見た目も綺麗な一品はまさに美食。そこで今回はランチ・ディナーでいただきたいおすすめの名店11選を紹介。接待やデートに使いたいおしゃれな個室のある店から、ミシュラン獲得店までお伝えします。
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
335
【ジャンル】アフタヌーンティー京都嵐山の翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都の中にあるカフェ。かつては亀山離宮の桟敷殿が存在したといわれ、築100年を超える歴史的建造物、旧「八賞軒」の伝統が現代に継承されています🙂古風な門(写真1枚目)をくぐって進んだ先にお店があります☕️こちらは「和のアフタヌーンティー」が有名だそうです😀この日(2023年5月)は、京都で有名な和菓子の老舗•亀屋良長とのコラボで、見た目が煌びやかで程よい甘さが美味しい和菓子(写真2枚目左上の三段皿)が付いてきました💕また、セイボリーにはミョウガ入りの蕎麦、干瓢巻き、笹巻麩等の食べ物がありました(写真2枚目、3枚目)😊また、「和のアフタヌーンティー」には、紅茶、ハーブティー、コーヒー、煎茶等の飲み物が飲み放題で付いてきます(写真4枚目、5枚目)👍これは嬉しい!美味しいご飯との組み合わせが良いです🙆また、オプションで抹茶付きのメニューを選ぶこともできます(写真6枚目)🍵上記の和菓子と相性ピッタリです💕なお、アフタヌーンティーは、期間によって内容が変わるそうです。また、こちらのお店は桂川沿いにあって、テラス席では桂川を眺めながらアフタヌーンティーをいただくこともできます(写真7枚目)🖐️四季折々の景色を楽しみながらのんびりと過ぎ行く時間を過ごすのもまた贅沢です✨
投稿日:2023年8月11日
京都府10投稿
Belle♡Bali
雨模様でも美しい京都😌✨💕📍翠嵐ラグジュアリーコレクション茶寮八翠ホテルをチェックアウト後嵐山のお散歩中に久々にこちらに✨・・次のお客様までということで予約なしで入れた奇跡!予約をしないとなかなか入れないのですが今回はラッキーでした😍💞こちらではお抹茶いただきましたよ😊💖雨模様でしたが、それすら風情ある情景に変わる日本。美しかったです😌💛・・
投稿日:2020年10月20日
紹介記事
【2023最新】京都ならではのアフタヌーンティー厳選7選!ホテルからカフェ系まで
"京都ならでは"のアフタヌーンティーが女性の間で大人気!今回は筆者おすすめのお店をエリア別に7店舗ご紹介したいと思います。京都ならではの絶景を楽しめるものから和スイーツを楽しめるものなど様々な種類がありますので是非お出かけの参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
emonchan
友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨
投稿日:2023年9月9日
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ東京の絶品バスクチーズケーキが京都で🧀ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーチュンガーデン京都𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・自家製ツナとインゲンのニース風サラダ・カニコロッケ・京都ポーク肩ロースの炭火焼き・バスク風チーズケーキ・カフェラテ♡「FORTUNEGARDENKYOTO」は2012年にオープンしたレストラン(˶'ᵕ'˶)︎旧島津製作所の本社(1927年築)をレストランウェディング、パーティーのスペースとしてリノベーションᕙ(・-・)ᕗ「6thbyORIENTALHOTEL」で提供されているチーズケーキ好きを唸らせている『とろとろのバスクチーズケーキ』が京都でも食べられることを知り今回行ってきました!♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約10分京都市役所駅からすぐ裏にあります(˘͈ᵕ˘͈)入口のアーチ型の玄関や丸い窓ガラスなどは建築当初のままみたい(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡入口に置いてある入店待ちの椅子や家具からもう歴史感が伝わってきました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡入口を入るとすぐ右手にラウンジみたいなカウンターがありエスプレッソマシンも置いてありました(⑉••⑉)❤︎アンティークな内観になっていて店内にはゆったりとしたBGMが流れて落ち着きます(ˇωˇ)テーブル席の数が多く広々として椅子も座り心地良かったです(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡チーズケーキ以外にもお腹すいていたからお食事も注文したけど1品ずつ提供して下さってゆっくり楽しめた⸜(*॑॑*)⸝♡待ちに待ったバスクチーズケーキ⸝⸝⸝♡「6thbyORIENTALHOTEL」と同じ横に寝かせた状態での提供スタイル!無糖の生クリームとエスプレッソパウダーが添えられています(˃ᵕ˂)見ただけでも分かるレア感美しすぎます!口の中で溶けていくような舌触りクリームチーズの淡い酸味に加えてほんのりとした甘さも感じられます(ᴗᴗ)"
投稿日:2023年7月5日
京都府10投稿
えつご
【フォーチュンガーデン京都】バスク風チーズケーキ800円*市役所の近くにあるフォーチュンガーデン。1927年に建てられたビルの中にある素敵なビストロレストラン🍽お昼は来たことあったけど夜は初。めっちゃ店ん中、暗くてムーディ🤣このムーディな暗いライティングの下に苺のジュースが映え倒してる🥹🍓✨周りはカップルのみ👫♥️しかも、近くの席の人達が次々とサプライズで記念日のケーキが運ばれて来るという🫢なんかのドッキリかと思った😂😂私はデフォのチーズケーキで笑でもこのパスク風チーズケーキがめたウマ😇中はとろりで外がよく焼き!!!ワンホールで食べたいくらい🤤🤤パンケーキもパフェも美味いしスイーツレベル高い!!!**
投稿日:2022年5月3日
紹介記事
【2023】京都のおすすめビアガーデン8選!昼からおしゃれに乾杯
2023年の京都でおすすめのビアガーデンをご紹介します。京都のビアガーデンは、子連れも楽しめる飲み放題付きのBBQから、大人な雰囲気のおしゃれなレストランまでさまざま!広々としたテラス席を完備したお店や、雨の日も楽しめる席も目白押しです。
8
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
おでかけ探検部
ランチビュッフェ😋メインは🍴🍝小海老と春野菜のトマトソーススパゲッティ🍕鶏ももと椎茸のクリームピッツァ市内が見えるお席だけど、あいにくの曇り空🌥デザートビュッフェも苺いっぱい🍓ごちそうさまでした💕@airingo.yk様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月13日
紹介記事
おしゃれな絶品京都ディナーまとめ!気分が上がるおすすめ9選
京都でおしゃれなディナーを楽しむならここ!雰囲気抜群の空間で、心躍るディナーになること間違いなしですよ♡カップルシートがあるお店から、サプライズができるお店など様々なおすすめポイントをご紹介!これを読んで、京都のおしゃれなディナーを楽しもう☆
9
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🧸くまうまログ3.6🧸金曜日の仕事帰りに「膳處漢ぽっちり」に寄って、祇園祭限定のしみだれ豚饅を頂きました🐷鉾を見ながら食べた豚饅はくまうま〜でしたが、めっちゃ並びました💦腹パンになって、夜ご飯は抜きにしました😅
投稿日:2023年7月14日
京都府10投稿
たかさんの幸せごはん|京都ときどき関西グルメ
ウインタースペシャル特別ランチコース/京都・四条京都四条にある本格中国料理が味わえるお店膳處漢ぽっちりさん@pocciriレトロな建物にかかる暖簾をくぐるとノスタルジックな空間ぎ広がります今回は3月27日まで開催されている京都レストランウィンタースペシャルのスペシャルランチわいただきました♪人気の膳處漢膳コースのフカヒレがグレードアップ!大満足のランチでした♪前菜盛り合わせ蟹肉とかぶらのすり流しにらまんじゅうスペアリブの黒醋すぶた河豚と春雨の麻辣炒めふかひれ麺または飯デザートゆっくりと本格的な北京料理が味わえる幸せごはんですお得なこの機会に一度は味わっておきたいです♪※店舗情報※膳處漢ぽっちり京都市中京区天神山町283-22023年2月1日〜3月27日京都レストランウィンタースペシャル2023この冬、京都の有名店約150店舗で特別な料理が味わえるhttps://krws.kyoto.travel
投稿日:2023年3月2日
京都府300投稿
けんちゃん1973
本来なら、今は祇園祭の山鉾がたちならぶ時期ですが、今年は残念ながらありません。なので、過去の写真を祇園祭の時期だけ、老舗の中華料理屋さんでしみだれ豚まん売ってます。1つ500円とお高いのですが、普通の豚まんの倍ぐらいあるんでコスパはわりと良いです。しかも美味しいです。夜はかなり並びますが、明るいうちはすいてます。膳處漢ぽっちりというお店です。最寄り駅は地下鉄四条、阪急烏丸駅です。普段は祇園祭の時期たけですが、今年は疫病退散として、春から売ってます。祭りの雰囲気を味わいつつ、リーズナブルにおなかいっぱいになりたい人におすすめです。
投稿日:2020年7月11日
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.7🐻今日は朝から京都オフィスにいて、お昼は花ちゃんとチンパンジーと「天ぷら海鮮米福四条烏丸店」へ🦍🌸🐒米福天丼を注文しました🙏めっちゃくまうま〜でした🐻🦍
投稿日:2022年6月16日
紹介記事
【京都】サクサクに揚げられた天ぷら♡おすすめの天丼屋さんはココ!
グルメな街として広く知られている「京都」。実はそんなグルメな都には多くの天丼屋さんがあることをご存知でしょうか?今回は京都にある、筆者がおすすめする天丼屋さんを5つご紹介します。旅行などに訪れる前にぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♡
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
カラン
予約必須のお店なのですが、来店時間に合わせて炊いてくれる土鍋ごはんがまた美味しいのです❤️これだけでテンション上がる(^ω^)蓋を開けた時のふわわ〜んな湯気とキラキラ白ごはんがたまりません!
投稿日:2019年3月8日
ちーぼー
【旬菜いまり】京都烏丸おばんざい。炊き立てのご飯を食べながらこんな豪華なおばんざいが朝から食べれる素敵なお店。朝からこんなに食べれないって思ったけど美味しすぎて完食した笑
投稿日:2020年11月8日
京都府10投稿
Fnatsumi88
京の朝ごはん🤗せっかく京都に来たなら、おばんざい的な、何か京都らしい?日本らしい朝ごはんが食べたい!と思って調べたらありました🥰新京極通りからはちょっと歩くかな😀割と大通りからは奥の方にあるお店!夜は居酒屋さんなお店ですが、朝食からやっています!!数食限定なので、予約していくことをおすすめします!予約した時間の来店に合わせて、土鍋ご飯を炊いておいてくれます😋炊き立ての土鍋ご飯、最高でした!!茶碗三杯分くらいあったけど、余裕🤙笑バランスの良いメニューで、すごく満たされたような感じでした💛健康的な満腹感😆
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
【京都】早朝ならではの魅力!ジャンル別おすすめ朝活スポット9選♪
京都の早朝は多くの観光客で溢れる日中とは異なり、静寂した趣ある雰囲気が漂っています。そこで今回は魅力に溢れる京都の早朝でおすすめの朝活スポットをジャンル別に9選ご紹介します!朝から晩まで1日中思う存分古都を遊び尽くそう♪
ユーザーのレビュー
のりぴょ
京都四条店/京都限定抹茶のパンケーキを求めてやって来た🐤なんと予約が出来る!慌てなくて良いのが嬉しい💓京都限定‼️◉パンケーキ◉抹茶クリーム◉抹茶ソース◉あずきホイップ◉モナカ◉抹茶アイス◉白玉◉いちご◉粒あん会いたかった🐤💓全国展開されたタイミングで2回食べ...そして本格的に京都で💓感無量🐤💓しっとり薄焼きパンケーキに宇治抹茶がめくりめく...あずきホイップがこれまた合う♪トッピング達も合間に挟んでパーフェクト💯何度でも食べたい逸品🐤💓
投稿日:2019年3月8日
紹介記事
【京都】ご当地ふわふわパンケーキを厳選!人気のおすすめ店7選
京都は抹茶と言えば真っ先に名前があがる場所。でも実は絶品パンケーキの宝庫だって知っていますか?今回はそんな京都にある数々のパンケーキ屋さんの中から厳選した7店をご紹介します♪これを読めばあなたも今すぐ行きたくなること間違いなし☆
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
m.i.m.i
父母の気晴らしに初めてのランチで『市場小路』へ父は黒毛和牛外ヒレステーキのおばんざいプレート¥1,580-母と私は生麩と湯葉のおばんざいプレート¥1,480-自家製蒸し上げおぼろ豆腐、五穀米はお代わり出来ます🙆♀️若いスタッフさんが多いですが愛想良く元気で可愛かったぁ~😊お料理も美味しくスタッフさんの愛想の良さにとても良い気分転換出来ました😌
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
河原町のディナー6選!王道から穴場まで、京都の街を大解剖
河原町のディナーを堪能できるお店を紹介します。河原町は京都の中でも人気の観光エリアで、商店街やたくさんのお店が軒を連ねている河原町で、デートや女子会での利用はもちろん1人でも気軽に”京都らしさ”を感じられるお店をおすすめのメニューとともに紹介します。
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
おでかけ探検部
どれ食べてもめっちゃ美味しいお店やったこのお店で1番人気そうなローストビーフも前菜盛りも牡蠣アヒージョもやし、写真載ってないけど鯛のカルパッチョもよかった!正直前菜盛りで永遠飲める!お酒とかは安くないけど、バースデープレートも可愛くてアイスが美味しすぎるやつ用意してくれるからおすすめ!・・@harapeco_ginchan様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月15日
京都府500投稿
Danjou
いつも若者で賑わっているお店🍷今日はお客さんが少なかったので、2軒目にちょっと寄ってみた😊オードブルとチーズ🧀苺の入った泡を一つ🍓お料理にボリュームがありそうなので、次回は1軒目にしよう😄
投稿日:2021年3月22日
紹介記事
京都のビストロ13選!おしゃれにランチ&ディナーをいただこう
京都には、手軽にイタリアンやフレンチが味わえるビストロが、たくさんあることをご存知ですか?オシャレなお店からお値段の安いお店まで種類は様々☆今回は、女子会やデートにぴったりなビストロをご紹介!京都を訪れる際はぜひ参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
スピあい
京都・烏丸にある中華料理店「老香港酒家京都」に行ってきました。香港スタイルの広東料理を味わえ、京都らしくあっさりとした中に旨味を引き出す味付けをしているそうで、地元で評判とのこと。ランチの飲茶が人気ですが、海鮮やフカヒレを使った料理が自慢です。・香港風海鮮の汁そば1680円野菜がたっぷり入った汁そばは、野菜や海鮮の旨みや甘みがある清湯スープ。優しい味わいの中に深みやコクがあります。・海老ワンタン麺1780円ぷりぷりしたワンタンに、清湯スープの上品な味わい。あっさりしている中に旨味や深みが後から口の中に広がってきます。ランチタイムの飲茶バイキングは、香港式のワゴンで運ばれる本格派。平日限定のお得なランチもありますが、次は飲茶バイキングを味わいたいです。
投稿日:2023年5月10日
紹介記事
【京都】個室でゆったりと過ごせる◎京都の美味しいおすすめ店10選
京都の個室があるお店で、ゆったりと美味しい料理を楽しみませんか?カフェやバイキングが楽しめるお店、さらには高級専門店など、魅力的なお店が多数揃っています◎今回は、京都でおすすめ!観光のついでにゆったり過ごせる、素敵な個室店を10選ご紹介します♡
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
t_spring
今日のランチは京都伊勢丹市場小路です。おばんざいが数種類、お味噌汁、五穀米とお麩、自家製お豆腐はとても美味(しかもおかわり出来ます)窓際の席からは京都タワーが正面に見え、晴れた日には清水も見えます。
投稿日:2022年3月11日
京都府10投稿
ako
今日は、先日健康診断の中性脂肪が低く引っかかってしまい再検査アンド精密検査へ行って来ました!中性脂肪が高いは、聞いた事あるけど低いって聞いたことないから低いことで何か病気がありは、しないか検査します!らしい!先生言わく問診して大丈夫らしい!怪しいなぁ!?まっ、いっか!帰りに伊勢丹寄ってお一人様ランチして帰りました。美味しかったです!ごちそう様でした〜、ランチ
投稿日:2019年9月9日
紹介記事
京都駅ビルにあるおすすめランチをまとめて紹介!カテゴリ別8選
観光地に行く前に京都駅ビルで腹ごしらえをしませんか?和食、イタリアン、ビュッフェなどたくさんの種類があるんですよ!また、ディナーは高くて行きにくいお店もランチなら安く食べられる◎京都駅ビルでランチを食べましょう♪カテゴリ別に紹介するので参考に!
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
kei_ko
冬のおばんざい御膳京都の三井ガーデンホテル別邸のIZAMAさんでランチを食べました🍽小鉢に旬の京野菜を使った料理がたくさん😆店内もモダン町屋でゆったりとして良い雰囲気でした✨✨女子友と京都らしい身体に良い食事しながらゆっくり出来たので良かったです☺️
投稿日:2022年3月11日
京都府100投稿
miwa
春のおばんざい御膳久々に京都へお出かけ予約制で検温消毒、席数も減らされていてテーブルにはアクリルボードで万全の対策をされていました😃
投稿日:2021年3月14日
紹介記事
【京都】日本でここだけ!ホテル×お寺の最新フュージョン♡
日本の中でもより日本を感じられる京都。そんな京都で「特に日本文化を感じる体験ができるホテル」が、今回ご紹介するホテル「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」。なんとホテルの中に、お寺があるという、日本では宿坊以外ここにしかない寺院共存型という、今までにないスタイルのホテルなのです!大変興味深いホテルの全貌を宿泊記としてご紹介いたします♡