すべて
記事
京都の人気エリア
京都 × 喫煙可の人気順のスポット一覧
1 - 30件/4,840件
ユーザーのレビュー
harapeko_osaya
.嵯峨野湯/嵐山📍嵯峨嵐山駅徒歩2分大正時代からある銭湯をリノベーションして作られたお店で所々、銭湯の面影があってかわいい♨️女性多め!自家製の豆腐軽くておいしかったなあ〜〜豆乳クリームパスタはあっさりな味付けやけど麺がもちもちしてて食べ応え抜群でした🙌🏻お豆富パスタ肉団子と九条ネギの豆乳クリーム仕立て1450パン+100_meal
投稿日:2023年4月6日
京都府400投稿
おでかけ探検部
♡嵯峨野湯..京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4−3open11:00〜18:00@caf.e106様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
CANDY
京都JR嵯峨野嵐山駅の近くにある、銭湯をリノベーションしたお洒落なカフェです✨桜の季節に訪れたので行列ができていました15:00すぎでしたが5〜6人待ちでした中の飲食スペースは撮影禁止、との事なので撮影出来ませんでしたが、銭湯の雰囲気を残した、とてもお洒落なカフェでした✨トロッコの予約をしていたので、1番早く提供して貰えるメニューを聞いたらカレーだったので注文しましたが大正解でした!チーズのかかったカレー、辛口との事でしたが、チーズでまろやかになり深みのある味でとても美味しかったです🥰入口の所には雑貨も販売していて、小判型の可愛い石鹸もありました😊
投稿日:2022年5月29日
公式情報
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ27選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェから抹茶が楽しめるお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、人気の韓国系カフェや古民家風のカフェ、隠れ家のようなお店までたっぷり27選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。
ユーザーのレビュー
harapeko_osaya
.ミスターギョーザ/西大路📍羅城門バス停徒歩2分念願のミスター・ギョーザ!実際にお店で食べるの初めてやったから美味しさに感動した🥹薄皮でパリっと焼かれてて野菜多めのあっさり餡でジューシー!野菜の甘みと肉の旨味が最高。にんにく臭くなくて1人前ぺろっと食べれる🫶🏻酢醤油と胡麻ダレがあったけど選び難い😭😭ギリ味噌推し!笑きゅうりは醤油ベースであっさり🥒餃子愛再来してこの間2回目行ってきた❤️🔥_meal
投稿日:2023年3月29日
京都府400投稿
おでかけ探検部
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・《》📍西大路駅徒歩10分(京都駅からは20分ちょい)🕑11:30~21:00(木曜定休)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・✔️焼餃子¥306✔️唐揚げ¥612✔️きゅうり丸漬け¥204念願のミスター・ギョーザ🥟店名に相応しい美味しい美味しいギョーザでした、、!!肉と野菜のバランスが良く、ジューシーだけどあっさりとした味わい。写真から伝わるだろうか、ドライな焼き目、表面の美しさ。カリッカリなのに余分なオイリーさがまるで無くて家のフライパンじゃ絶対にできないやつ🥹💦タレにも特徴があって、酢醤油と自家製辣油に加え、大好きな味噌ダレも!!堪らん!!最後は酢醤油に味噌ダレも混ぜたら最高したっ!!あと侮れないのが唐揚げときゅうり(笑)こちらも是非食べてみてほしい〜🎶ちなみに休日開店10分前で既に行列が。ギリ一巡目で入れたけど席数多くないのですぐ満席に💦とはいえ長居する方はほとんどいらっしゃらないので回転率は良いです!!こりゃまた行きたい!!…………………………………………………………@yamamo_meshi様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月17日
京都府10投稿
てんみくん
【京都府京都市南区】京都で人気の老舗餃子専門店『ミスターギョーザ』味噌ダレも美味しく二人前(12個)ペロリです😋🍴🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟🥟餃子は美味しかったけど、接客がちょっと雑な感じが...撮影日📷2020.12.14・
投稿日:2020年12月15日
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
京都を巡る会・「武」
【京都・京極スタンド】🏮●京都の繁華街のど真ん中にある、「京極スタンド」は、1927(昭和2)年、新京極通に創業しました。●今から96年前ですから、ほぼ100年近くの歴史を刻んできた、大衆居酒屋🏮さんです。●当初は、大正時代の建物を利用した大衆食堂で、手軽なメニューのカレー🍛、コロッケ、オムライスをはじめとし、お酒、ビール🍶🍻の肴となる様々な一品のおばんざいメニューが、当時十銭(日の昔の通貨単位💴)均一で提供されていたので、「十銭食堂」とも呼ばれていました。🤓●店内の内装造りは、レトロ昭和感漂う、ディープな居酒屋🏮デス‼️●なかなか京都で、お昼12時🕛時から🍻飲めるお店は少なく、さすが京都寺町界隈が誇る昼酒場🏮「京極スタンド」です。●当時の面影を残しつつ、開業当初から使われ続けているテーブルや調度品なども今なお現役活躍中です♪♪☆🤓😱●そんな、リアルレトロな空間で、お昼🕛から🍻一杯やりたいですね。●最近では、昼呑み🍻目当ての常連のお客様や観光のお客様に加えて、近隣のお店🏬の店員さん、さらに地方から来られた修学旅行の学生さん達🧑🎓👩🎓までも、定食目当てに来られるとか😆の人気ぶりです♪♪まさに、老若男女問わず続々来店☆最高🥰のお店です。●店内には、大理石造りの細長いテーブルと幾つかの丸テーブルがあり、大衆居酒屋なので、🍻🍗🦐飲食するにあたっては、どちらも相席となります。これもなかなか面白い🤣一面が窺えます。●店の両側の壁には、ズラッと並ぶ年季の入った黒板短冊メニュー表とホワイトボードに書かれたその日の「おすすめメニュー」が書いてありました♪✒️✏️🗒️●多彩な料理🍳から一品メニューまであり、お値段💰も大衆居酒屋🏮ならではの安価な設定なので財布👛を気にしなくても、ゆっくりくつろぐと、ついつい🍻が進みますね😅[アクセス]☀︎阪急電鉄・京都線🚃「河原町駅」地下9番出口より、徒歩すぐ🚶
☀︎京阪電鉄・京阪本線🚃「祇園四条駅」より西へ、徒歩約7分🚶
☀︎京都市地下鉄・烏丸線🚇「烏丸駅」より東へ、徒歩約10分🚶
☀︎京都市バス🚌「四条河原町駅」より徒歩すぐです。🚶
投稿日:2023年8月15日
京都府100投稿
kmy1213
今日のランチは【京極スタンド】京極通りにある、前から行きたかったお店!やっと行けました。いつもいつも地元の方で賑わってる。レトロな雰囲気がとても良い!お酒のあてになるようなおつまみ料理がたくさんで、ビールやハイボールが進むー!🍺鱧の天ぷらと豚バラにんにくをいただきましたまた、行かないと!!
投稿日:2023年5月30日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府5投稿
yoko_tokyoiventlife
餃子定食におばんざいがついてる餃子専門店であり餃子百名店です11時半オープン少し前について一番のりでしたメニューは表に写真入りの看板あり店内には写真入りではないですがオールメニューがのったものがあります餃子定食にはAとBがありますAは¥840-Bは¥880-¥40-違いの差はおばんざいの数Aは1品でBは2品たったの¥40-なのでBにしましたじじょわ〜っっオーダーするとすぐにキッチンから餃子焼き上げる音と共に美味しい匂いがしますおばんざいの種類はお店に入る前のドアにあります帰る時に気がつきましたA定食は2種のうちから選べるんですねわかめの佃煮かポテトサラダでしたBのおばんざいは春雨とキクラゲの中華サラダとうずら卵の醤油漬けメニューの裏におススメの食べ方がありますはじめはそのまま村山造酢の千鳥酢を使用した醤油たれ揚げ昆布をきかせた自家製ラー油と黒炒り七味そのままいただくと確かに味つきで美味しい京都の九条葱ときゃべつがたくさんです壁には今日の野菜がどちらの物か貼ってありましたごはんを少なめと言うのを忘れました結構な大盛りですかお味噌汁は麹が浮いているのかな?と思いましたが肉のような脂身みたいのが入ってましたお麩もありました出汁も素晴らしく美味しいお味噌汁さすが京都ですサービスも明るい対応で良かったです現金払いにしましたレシートは出なかったです
投稿日:2023年5月25日
京都府400投稿
おでかけ探検部
京都/四条📍ぎょうざ処亮昌ぎょうざ定食A¥840ぎょうざ1人前¥390ずっと行きたいリスト追加してたお店🥟口コミ通り美味しかった美味しすぎたモチモチで野菜多めで、ニンニクが効いてて私の好みの餃子!!金曜の夜7時だったけど待ちなしで食べられました〜🌛京都の餃子もっと開拓して行きたい、、!@kyoto_food_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月2日
ラリホー
お昼は友達に教えてもらった「ぎょうざ処の亮昌」で餃子ランチでした🥟モダンなお店で雰囲気の良い餃子屋さん😀
投稿日:2021年9月22日
紹介記事
趣ある街・京都で食べたい!おすすめの絶品グルメ3選をご紹介◎
みなさん、旅先でのグルメは外せませんよね?そこで今回は、京都の絶品グルメをご紹介していきます◎趣ある街をゆったり観光しながら、絶品グルメを堪能してみては?
5
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
cocoa815
タイフーン近畿が去りましたら。スッカリ、朝夕の温暖差がでてまいりました。今が盛りの曼珠沙華を探しに走りました♪咲いてる!咲いてる!ビロード生地のような艶やかな花びらで、私を見てみて!って、呼んでるような…次はコスモスかなぁ。帰り道みち、友人とお茶🫖久方ぶりのアフタヌーンティー🫖リッツカールトン京都でたおやかな時間を愉しみました。シニアならではの、話しが弾みました。若い頃のアフタヌーンティー🫖色んな場所で頂きました。いまでは、ココロとカラダに優しい場所がいいですね。貴方にもあげたいマッタリ時間を🌼🌻🧋リッツカールトン京都〒604-0902京都府京都市中京区鉾田町543鴨川二条大橋畔アフタヌーンティー🫖は、直電リッツカールトン京都がはやいようです。075-746-5555📞
投稿日:2022年9月30日
紹介記事
【2023最新】京都のおすすめ高級ホテル16選!度は泊まりたいぜいたくステイ
京都には、日本の伝統美や自然を満喫できる、国内外から人気の高級ホテルがたくさんあります。本記事では客室専用の露天風呂やミシュランの星を獲得したディナー、京都ならではのアクティビティが豊富なラグジュアリーなホテルを紹介します。誰もが憧れるようなぜいたくステイを満喫しましょう。
6
ユーザーのレビュー
京都府300投稿
kumakentora
🧸くまうまログ3.6🧸金曜日の仕事帰りに「膳處漢ぽっちり」に寄って、祇園祭限定のしみだれ豚饅を頂きました🐷鉾を見ながら食べた豚饅はくまうま〜でしたが、めっちゃ並びました💦腹パンになって、夜ご飯は抜きにしました😅
投稿日:2023年7月14日
京都府10投稿
たかさんの幸せごはん|京都ときどき関西グルメ
ウインタースペシャル特別ランチコース/京都・四条京都四条にある本格中国料理が味わえるお店膳處漢ぽっちりさん@pocciriレトロな建物にかかる暖簾をくぐるとノスタルジックな空間ぎ広がります今回は3月27日まで開催されている京都レストランウィンタースペシャルのスペシャルランチわいただきました♪人気の膳處漢膳コースのフカヒレがグレードアップ!大満足のランチでした♪前菜盛り合わせ蟹肉とかぶらのすり流しにらまんじゅうスペアリブの黒醋すぶた河豚と春雨の麻辣炒めふかひれ麺または飯デザートゆっくりと本格的な北京料理が味わえる幸せごはんですお得なこの機会に一度は味わっておきたいです♪※店舗情報※膳處漢ぽっちり京都市中京区天神山町283-22023年2月1日〜3月27日京都レストランウィンタースペシャル2023この冬、京都の有名店約150店舗で特別な料理が味わえるhttps://krws.kyoto.travel
投稿日:2023年3月2日
京都府300投稿
けんちゃん1973
本来なら、今は祇園祭の山鉾がたちならぶ時期ですが、今年は残念ながらありません。なので、過去の写真を祇園祭の時期だけ、老舗の中華料理屋さんでしみだれ豚まん売ってます。1つ500円とお高いのですが、普通の豚まんの倍ぐらいあるんでコスパはわりと良いです。しかも美味しいです。夜はかなり並びますが、明るいうちはすいてます。膳處漢ぽっちりというお店です。最寄り駅は地下鉄四条、阪急烏丸駅です。普段は祇園祭の時期たけですが、今年は疫病退散として、春から売ってます。祭りの雰囲気を味わいつつ、リーズナブルにおなかいっぱいになりたい人におすすめです。
投稿日:2020年7月11日
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
まるピメ子
「からふね屋珈琲三条本店」ジョッキパフェ抹茶😋🍦🍵💕京都の巨大パフェと言えば〝からふね屋‼︎〟と誰もが答えてしまう🤭もはや知らない人はいない京都老舗の珈琲喫茶店☕️✨本店には140種類以上のパフェがラインナップされ📖こだわりの定番メニューから🍦唐揚げ🍗やエビフライ🍤が乗ったおもしろ系、1杯5万円超えのパーティーメニューまで🥳🎊他にはない変わり種が揃うから何を頂いてやろうかと💪選ぶだけで血が騒ぐ😆❤️🔥この日は都合で⏰急遽、からふね屋に行く事に変更したけど🍦あたしん中でからふね屋=巨大パフェ😎✨店に入ると即、目に飛び込んでくる数々の巨大パフェのサンプルにテンション一気に爆上がり🤩🎉パーティー用パフェは10人用様向きと書かれていて1万円超え😳💴✨無類のパフェ好きのあたしでも流石に躊躇😂とりあえずジョッキパフェの中から3、4名様用と書かれてるピッチャーパフェ(それでも6千円超え😳‼︎)を注文しようとメニューを良く見ると👀〝3日前までにご予約下さい〟って書いてある🙄…え?今日食べられへんの?慌てて店員さんに伺うとやはりピッチャー等の巨大パフェは要予約との事😭えええーっっ😂もう、すっかり巨大パフェ態勢になってるあたしの胃袋🫀仕方無く、当日注文出来る中で1番大きい〝ジョッキパフェ〟を注文💨まぁ、ピッチャーパフェこそは下調べ不足で頼めなかったけど😢このジョッキパフェでも3500円やし🍺✨ゆうてもそれなりの大きさはあるやろうと🍦✨気持ち切り替えて待っていると…運ばれてきたジョッキパフェを見て、思わず小っさ😨‼️っと声に出してしまいそうに😂ジョッキと言っても巨大なんかじゃ全く無くって💦ほんまに普通の大ジョッキサイズ😰🍺某ハンバーガーチェーン店のジョッキパフェレベルしか無い💔この大きさで3500円て高すぎひん💸?あたしがいつも食べてる3000円超えの巨大パフェ🍦この2倍くらいは大きいんですけどーっ😂標準3千円レベルの巨大パフェを想像してたから期待を裏切られて大ショック😫‼︎気を落としながら頂くと🍦こんな気分でもお味は流石天下のからふね屋✨お抹茶アイスがめっちゃ濃ゆくて🍵✨苦渋みなんて一切無く上品でまろやかな甘みと旨みがたっぷり😍
投稿日:2023年8月29日
京都府200投稿
mamama__t
何度目かのからふね屋珈琲☕️今回は初めてランチを頂きました-̗̀ꪔ̤̖́-相変わらず行列\♡︎/︎海外の人も多かったよෆෆෆෆデミグラスソースが濃厚で美味しくてダイエット中だけどぺろりでした^_-♡"
投稿日:2023年8月22日
京都府10投稿
GAO
京都三条にあるパフェ専門店「からふね屋珈琲店三条本店」。各フレーバーごとに20~30種類ほどのパフェがあり、計120種類は優に超えるんです!!ちなみに画像2枚目までがお店の前での写真。初めて見る観光客の方たちは、みんな揃って驚きながら前を通るんですよ(笑)そりゃそうですよね。さて、入店しいただいたのは、なんとパフェにエビフライが!!??そう!からふね屋はこのような「おかずパフェ」もしているんです!他にもたくさん遊び心のあるパフェがあり、全種類食べ尽くすのは夢のまた夢......(笑)店内も店員さんも落ち着いた様子で、席によってはコンセントも繋ぐことができ、学生や甘いものが好きな人たちは、ちょっとした作業場としても活用しています!京都に来られた際は、ぜひ一度食べてみてくださいね!
投稿日:2022年10月22日
紹介記事
古都・京都をもっと堪能できる!レトロで可愛い純喫茶7選♪
みなさん、【純喫茶】の意味をご存知でしょうか?答えはお酒がない、純粋な喫茶店のこと。つまり、ゆったりとした時間を過ごしたいときに最適の場所♪今回は、古都・京都でレトロな雰囲気を楽しめる純喫茶を7つ紹介◎京都観光の休憩にもおすすめですよ♡
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
kmy1213
今日のランチは【ドラゴンバーガー】前から気になってたとこ🍔定番のドラゴンバーガーを注文牛肉100%の粗挽きで肉肉しい。けど、油っぽくなくて赤身の味がする。これが、ビールにぴったりーー!🍺ピクルスには漬物使ってるみたいでさっぱり。なかなか美味しかった!いつも外国の方でいっぱいの店内ですが、あまり待たずに注文できました。
投稿日:2023年5月31日
京都府10投稿
みっち
珍しいハンバーガー屋さんを発見しました!ドラゴンバーガーさんで食べられるバーガーはわさびバーガーに柚子胡椒バーガー、サムライバーガーなどネーミングはもちろん、バーガー自体もとてもインパクトがあります!柚子胡椒バーガーをオーダーしたのですが、辛すぎず、甘さとのバランスが絶妙でクセになる美味しさでした。
投稿日:2020年11月25日
京都府10投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【京野菜使っています】京都東福寺駅前にあるハンバーガー屋さん。お腹空いていたので2個注文。右はわさびバーガーでわさびマヨネーズ使っていますが、なんだかカラシ食べてる味で不思議な感じ。左は柚子胡椒バーガー、コチラも柚子胡椒マヨネーズ使っていますが甘い!ですが、あっさりしているので食べやすい。あと、京野菜の聖護院大根が入っていますが、食感が分からないくらい柔らかかったです♪どちらもバンズはフカフカモチモチ、パティはハンバーグよりもステーキ食べてる感じの歯ごたえ♪中に肉厚の九条ネギが入っていてシャキシャキして清々しい風味!本当に美味しかったです(*´ω`*)お値段はそれなりにしますが、大満足でした♪♪
投稿日:2019年11月16日
紹介記事
【京都】夜の古都をお散歩しよう!京都のお洒落な夜カフェ4選♪
京都で夜カフェを楽しみませんか?実は古都の夜の街並みは昼間とまた違った魅力が満載なんです。京都の町に溶け込んだ雰囲気◎なおしゃれ夜カフェを巡りに、夜のお散歩に繰り出してみませんか?新たな発見ができること間違いなしですよ!
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
♡幻のホットケーキ¥700♡京都の祇園のとあるカフェで幻のホットケーキが食べられます\(˙▿˙)/♡コレがもう美味しくて美味しくて!!
ホットケーキが好きなら超絶オススメ-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-♡あじき路地から祇園に向かう途中『幻のホットケーキ』といういかにも美味しそうなキャッチコピーの立て看板のあるカフェを発見!場所は四条通からちょっと入ったところなので道に迷う心配はないと思うꪔ̤̫ꪔ̤̱ꪔ̤̮ꪔ̤̥グリーンがあふれているお店がビルの1Fにポンッと現れます(^̳•·̫•̳^)開店前に行ったけど3組くらい待ちが!オープンすぐに満員になってた(ᯅ̈)長いカウンターに8席ほど(*˙ᵕ˙*)割とゆったりと座れるお席(◜ω◝)キラキラとしたお店ではなくややレトロで落ち着いた雰囲気なので男性のお一人様でも違和感なく溶け込める空間だと思う⸜(*˙꒳˙*)⸝奥には二人がけの席が1つと大人数が座れるソファー席があったよ⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡トッピングが乗ったメニューもそそられますがまずは食べるだけで女子力が高くなりそうなハートのホットケーキをオーダーモコ꒰ง*`꒳´*꒱วモコ焼き上がるまでに20分かかるとのこと٩(¨)วドーン!!(≧∇≦)バターまでハート!!(≧∇≦)この厚みっ!(≧∇≦)4.5センチの厚みらしいのですが5センチ以上あるんじゃない?と思わせる衝撃的なビジュアル(*•͈。•͈)ෆ⃛ホットケーキってここまで膨らむの!?ひとくち食べてみてこれまたビックリ!
こんなホットケーキ食べたことないっ!間違いなくナンバーワン!(≧∇≦)「パクッ」⇒「おいしい~♪」じゃなく
「パクッ」⇒「な、な、なにこれ~~~!?」って感じ(((o(*゚▽゚*)o)))語彙力がなさすぎてこのすごさを伝えられないのがもどかしい~~~(;ᴗ;)フワッフワなんだけどちゃんと弾力もあって香ばしさもあって超絶おいしい₍ᵔ˶-̫-˶ᵔ₎フワッフワパンケーキ系も美味しいと思うけどあのパンケーキよりも生地がしっとり&しっかりしていて香ばしい味と香りが足されてるといえばいい
投稿日:2022年11月1日
京都府10投稿
choco1205
厚さ4.5㎝の幻のホットケーキ🥞ハート型で可愛かった♡外観もとってもオシャレで居心地も良いcafeでした(*'Ⅴ︎`*)Happy☆︎+゚
投稿日:2019年10月6日
あずきなこ
幻のパンケーキ!お腹空いてなかったけど、ペロリといけちゃいました🙏店内もゆっくりできる感じで癒されました。
投稿日:2019年10月5日
紹介記事
【京都】美味しい朝食が食べられるお店おすすめ10選!和食やおしゃれカフェを厳選
京都にある、美味しい朝食が食べられるお店を特集!京都らしいおばんざいが食べられる和食店や、ホテル内にある朝食ビュッフェ、早朝から営業している人気店をピックアップしました。朝ごはんから京都の雰囲気を楽しんで、観光を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
さくらいまさゆき
京都にある老舗喫茶店の築地さん。店内は独特の雰囲気で大音量のクラッシック音楽がBGMで流れていたり、ランプがあちこちに点在して明かりを灯していたり、真紅のベロアのソファが存在感を露わにしていたりしていましたね。そんな空間でいただいたのはムースケーキとウィンナー珈琲になります。金縁の器に盛られたのは真っ白なムースケーキは柔らかくて溶けるように口の中で甘さが広がります。ウィンナー珈琲のまろやかな生クリームがまた口当たりが良くてムースケーキに合いましたね。
投稿日:2023年9月1日
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
外観もクラシカル、入口はウエスタン、流れる音楽が荘厳なクラシック...開店時に看板がかかる喫茶店、【築地】さん。入ったら、ここでも私たちでちょうど満席に。スタッフさんもビジュアル系な方。店内は着物姿の女子たちが多め。赤いビロードのソファなど、おしゃれな映える店内。色々迷いつつも、ここではソーダフロート¥750をオーダー。築地さんではクリームソーダ、ではなくソーダフロートと言う商品名になっている。お友達はコーラフロート。今日だけで、この時点で歩数が13000超え。すっきりシュワシュワした物がのみたかったので、オレンジには炭酸がないとの事でお友達もコーラに。提供されたフロートはアイスの溶け感多めなグラデーション。提供は早く、飲み終わると秒で片付けられてしまうので滞在時間は15分ほどになりました。一息つく余韻が欲しかったけれど、人気店なだけに回転第1!なのかもしれません。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月21日
紹介記事
情緒あふれる京都で♪純喫茶巡りでおすすめのお店をご紹介
歴史ある京都には、老舗の喫茶店がたくさんあります。歴史を刻んだ建物、風情ある光景が今も残っている純喫茶を今回はご紹介しちゃいます♪
ユーザーのレビュー
Ayaka
【すき焼きキムラ】旅行の思い出シリーズ京都出身の友人からおすすめのお店を何個かピックアップしてもらい、すき焼きキムラにいきました。外観で分かる昭和レトロな感じ、店内も畳の座敷でかなり渋めで好きなお店でした!店内広めですが、ランチ利用したから14時過ぎに行っても3組くらい並んでました、、!人気なお店です。自分ですき焼きを作るシステムで、写真に残ってないのですがお肉の上に山盛り砂糖が乗ってる不思議な鍋が届きます。そこに醤油をかけて割下をつくっていく面白いシステムお肉も柔らかくて美味しく、比較的リーズナブル価格で本格的なすき焼きが楽しめる良いお店でした🥩
投稿日:2023年7月24日
京都府400投稿
鉄道こまち
京都府京都市中京区寺町通四条上にある、すき焼きキムラです!昭和3年創業の、老舗のすき焼き屋さん!予約可とあったので、予約して行きましたが、平日は、予約しなくても、待つことはないようです!と言うのも、座敷が広いーーー写真10枚目1階から入りますが、1階で、靴札をもらい、2階へ!お昼13時に伺いましたが、¥3300か¥2200のどちらかになりますと言われ、¥3300のお肉にしました!写真1枚目〜4枚目¥3300のものになります!焼き方の写真を見ながら、自分で焼くのですが、お肉が、本当に柔らかくて、美味しかったです!玉ねぎ、トロトロに柔らかくなって、めちゃくちゃ美味しかったです!お水がでないので、ウーロン茶を頼みました!ご飯も別料金になります🍚
投稿日:2022年12月8日
京都府5投稿
dorachan
🥢京都・河原町の老舗さんの紹介です!甘く味付けされたつゆで煮込まれた柔らか〜いお肉と具材、これは美味しすぎてお箸が止まりません😳こんなに美味しい本格すき焼きがリーズナブルに頂けちゃいます!本当に幸せな時間でした🤤
投稿日:2022年1月27日
紹介記事
京都の絶品すき焼き10選!地元で人気の有名老舗店やリーズナブルなお店
京都へ行ったら1度は食べたい「すき焼き」の名店を特集!『三嶋亭』や『モリタ屋』といった地元で愛され続ける有名老舗店や、リーズナブルな価格で食べられる『キムラ』などおすすめのすき焼き店を厳選して紹介します。個室のある高級店や京都の風情感じる川床席のあるお店で、絶品すき焼きを楽しみましょう。
19
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ絶品出汁しゃぶしゃぶ🥓ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉♡京都❤︎烏丸♡📋mypick!・京♡肉を食べたい気持ちだったのでずっと気になっていたしゃぶしゃぶの店に行くことに·͜·♡和モダンな雰囲気でこだわりのだししゃぶがいただけるお店໒꒱·゚海外からのからお客さんもたくさんいましたꕤ︎︎·͜·︎︎♡部屋は個室もありますがそれぞれのテーブルもプライバシーがお洒落に保たれるようになっています(՞ܸ..ܸ՞)︎♡お店は靴を脱いで入るんですがその靴箱の鍵もアート性がありおしゃれでした~ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫あたしたちは半個室のようなテーブルへ。。。さて注文は・先付は胡麻豆腐・進肴は湯葉玉地蒸しフカヒレ餡掛け・上造りは鰤湯引き鬼卸し、香味ぽん酢掛け、帆立キャビア添え・上凌ぎは蟹爪と丘ひじきの酢の物・出汁しゃぶは美湯豚野菜盛・〆はうどん・デザートは黒糖羮という出汁しゃぶのいただけるちょっと贅沢なディナーコースチョイス(˶'ᵕ'˶)︎♡きゃ~~~~~~~~~~~ヾ(≧∇≦*)〃なんてきれいな豚!ブランド豚の京都ぽーくを使用した出汁しゃぶです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”質のいいお野菜もた~~~っぷり入れていただきます-̗̀𖤐湯葉や赤蒟蒻もありました!紅葉麩がちょこっとあるのもポイント高い♪しっかりした紙鍋の中に上品なおだし(˶ˊᵕˋ˵)その中にダイブした野菜たちはそれだけでもなんておいしいんでしょうか!しゃきしゃきでお野菜の甘さが前面に出てます∑(⸝⸝⸝ºᵜº⸝⸝⸝)!!お野菜もおいしいけどもちろんメインの豚も٩(ᵔᗜᵔ*)و質がいいのでささっとしゃぶしゃぶしていただきます⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*ふぁぁぁぁ・・・甘い!!やわらかい!!上品!!!結構お腹いっぱいなのにどんどん入ってくるよ~~~₍ᐢ›༝‹ᐢ₎京都ぽーくおいし~~~~~~い!出汁の旨味が絡まってそのままでも極上!!白葱と柚子胡椒をちょこっと足してみると今度はしゅっとした辛味が加わってこれもめちゃおいし~~~~~~~~~~~~~い!!
投稿日:2023年5月12日
紹介記事
京都でおすすめのご飯屋さん12選!ランチや夜に使える有名店
観光スポットや修学旅行先としてもにぎわう街、京都でおすすめのご飯屋さんを12箇所紹介します。風情ある有名店から、ランチやディナーで利用したいおしゃれなスポットまで幅広くピックアップ!名物の「おばんざい」や「湯豆腐」など、京都の文化に触れながら食の思い出をつくりましょう!
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都で近江牛を堪能🍁𓌉𓇋🥩-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆鴨川たかし𓊇♡京都❤︎神宮丸太町♡📋mypick!・完熟近江牛炭火焼懐石♡コースもあれば丼もあるのがランチ時間の鴨川たかし(ö)以前はランチタイムに訪問したけれど今回はディナーに行ってきたよ︎︎^_ー☆この名前のスタッフはおられませんが聞くところによるとオーナーがたかしで鴨川は近くの鴨川にリンクして名付けたとのこと𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧♡今回予約したのは鴨川たかしを代表する「焼肉懐石」(੭˙ᗜ˙)੭近江日野牛をふんだんに使用した先付一品にはじまり厳選部位のみを使用した炭火焼肉お食事デザートまで近江日野牛を余すことなく堪能できるコース⸝⸝⸝♡●前菜先付きりぼし大根サラダ風カッパ(部位)タレ漬けの炭火焼きすくい豆腐牛肉のしぐれ煮牛肉のつくり軽く塩わさびでいただく様々な肉を中心とした小皿(¯ᵕ¯)♡それぞれに特徴ある料理に仕上がっています^_-♡"初めて食べた「牛肉の造り」これはもっとも映えてましたෆෆෆෆトロのような口どけ(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡予兆といいましょうかჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡これからはじまる宴の前存在存在(っ॑꒳॑c)鮮やかなおいしさの色合い(ง•̀_•́)ง♡●ローストビーフまろやかな歯ごたえ(つ˘¯˘)粒マスタードがいいアクセントに(՞.ˬ.՞)"♡●第1弾の焼肉焼き方もおしえてくれます(*'ᵕ')☆あとは好みでしっかりやいたり໒꒱·゚炭焼きいいね-̗̀♡̖́-決して煙くならず換気設備もよいです\♥︎/●第2弾焼肉もう、ほんとメモしておけばよかったってくらいお肉の部位は覚えられない(>﹏<*)ただ2回目のどれかのお肉はレアでもいける部位らしく炙るくらいで大丈夫ですって言われた(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”♡●おぼろ昆布焼きおにぎり(肉入)お茶漬け〆のごはんもの.ᐟ.ᐟ香ばしく出汁でいただきます⋆⸜♡⸝⋆
投稿日:2023年10月18日
京都府10投稿
GAO
京阪神宮丸太町から徒歩10分、人通りの少ない脇道を歩いていくと、白色の牛の暖簾がかかったお店が出てきました。気になったので入ってみると、すごく落ち着いた空間の飲み屋さんでした。店員さんもにこやかで、とてもお話好きな店主さんが素敵☺️この日はお昼に訪れたので、数量限定の近江牛丼をいただきました!口に入れた瞬間に蕩けるお肉に、終始笑顔でした!店員が知り合いだったので、サービスで季節のデザートもいただきました。こちらは御膳についてくるデザートだそうで、グレープフルーツの味が効いたゼリーも絶品でした!店員さんも味も最高!ぜひ訪れてみてください!
投稿日:2022年10月20日
紹介記事
【京都で絶品肉ランチ】老舗のお得ランチからコスパ抜群店まで!8選
京都には絶品肉ランチが楽しめる、巷で話題の人気店が多数あるのをご存じでしたか?♡趣溢れる京の街は、日本各国から人が集う人気の観光スポットですよね♪今回はそんな京都で、関西出身の筆者がおすすめ!絶品肉ランチが楽しめるお店を8選に厳選してご紹介します♪
21
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
chou chou tabi
2023.6.13祇園🥟餃子処泉門天祇園本店舞妓さんが愛した「ひとくち餃子」創業1987年京都市東山区花見小路新橋下ル東側竹会館1F☎︎075-532-0820四条大通りの「ようじや」を北へ200メートルくらい進むとあります☆前回、買いに行ったらしそ🍃が売り切れていて今回は、ラスト30個が買えました☆トーマル30個と計60個。主人が月末に帰国するので帰ってすぐに冷凍しました『食べたい〜食べたい〜😋』というもんですから😅にんにく🧄が入ってなくて私のおちょぼ口👄でも食べれるサイズ☆漢字ミュージアムによってカフェ☕️タイムしたかったけれど諦めて帰りました〜🚃おけいはん。
投稿日:2023年6月15日
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.6🐻❄️はなちゃんとの2軒目は「泉門天祇園本店」へ🥟🥟餃子10個、しそ餃子10個、水餃子5個、胡瓜の浅漬けを注文🙏こぶりな餃子でしたが、めっちゃくまうまー🐻❄️
投稿日:2023年4月3日
公式情報