更新日:2023年02月15日オリンピックオリンピックミュージアム新国立競技場東京で五輪の世界を体感しよう!日本オリンピックミュージアム♪2020年、東京で開催されるオリンピック。1日も早くオリンピックを楽しみたい、そんな方にピッタリなスポットが「日本オリンピックミュージアム」です。今回は話題のスポットの見どころについてご紹介します。この記事の目次「日本オリンピックミュージアム」とは?オリンピックの世界を発信する「ウェルカムエリア」アスリートのすごさを体験できるコーナーも!歴代大会の聖火台にも注目!オリンピックの世界を体感しよう!「日本オリンピックミュージアム」とは?サトホーク「日本オリンピックミュージアム」は、2019年9月14日にオープンしたスポット。2020年に開催される東京オリンピックに向けて、オリンピックの魅力について発信しており、貴重な史料を見ることができるほか、スポーツも体験できます。オリンピックの世界を発信する「ウェルカムエリア」サトホークミュージアムに入るとまず見えるのが、様々なデザインをした五輪のマーク。1階の「ウェルカムエリア」では、オリンピックの世界観を映像で紹介しています。他にもオリンピックに関するイベントや企画展も開催されており、歴代の金メダリストや聖火リレーで使用されるトーチなどを見ることができます。アスリートのすごさを体験できるコーナーも!サトホーク2階の「エキシビションエリア」では、1964年の東京オリンピックに関する資料などが展示されています。また競技の魅力を体験できるコーナーもあり、フィギュアスケートや体操など、選手の身体能力のすごさを堪能できます。歴代大会の聖火台にも注目!サトホークさらにミュージアムの外にある「モニュメントエリア」では、1964年の東京オリンピックをはじめ、1972年の札幌冬季オリンピック、さらに1998年の長野冬季オリンピックの聖火台が展示されています。また、オリンピックのシンボルマークもあります。オリンピックの世界を体感しよう!サトホークいかがでしたか?ぜひ、東京オリンピックが開催される前にミュージアムでオリンピックの世界を体感してみてくださいね♪日本オリンピックミュージアム東京都神宮外苑★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ4件投稿写真20件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています4件20件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています東京都5投稿tulip東京の友達に会いに✈️東京タワーは2012年以来で、国立競技場は、初めて❣️❣️あのオリンピックがあったところだ❗️聖火台だ❗️わぁ五輪のシンボルだ❗️とテンションMAXになって沢山写真撮りました❗️おっきいなぁ〜❗️すごいなぁ〜❗️と感動しました〜❗️東京タワーの下では台湾祭をやっていたのでそこで台湾の麺を食べました😃今日、日中は暑かった〜💦2022.4.9投稿日:2022年4月10日東京都10投稿旅するリャマオフィス近くに新国立競技場があるので、ランチがてらお散歩です。体鈍ってるなぁ、と感じました…天気がいいと心地いい時期になってきました。春が待ち遠しいですね!!花粉きついけれど。早く春よ来い!!!!!!!!投稿日:2020年2月20日メンズアウモランチ後に散歩。午後のコンディションを整えるために近くの新国立競技場付近を歩く。歩いていたらオリンピックミュージアムまで来ていた。足元を見ると「HOP」「STEP」「JUMP」の文字。自分も試してみたけれど、とても届かない。3回飛んだとは思えない距離。今年はどんなドラマがあるのだろうか。東京オリンピックが楽しみである。ちょっと運動したのか、帰り道、「あ、いいアイデアが浮かんだ」午後の仕事も頑張ろう。投稿日:2020年2月5日今話題の最新情報はこちらをクリック!!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。