夏旅はこれで決まり♡軽井沢のオススメスポット4選
みなさん、夏休みの予定はお決まりですか?自然いっぱいの環境におしゃれなスポットも多い軽井沢は夏旅にぴったりです♡そんな軽井沢のオススメスポット4選をご紹介します♪
軽井沢高原教会で毎年8月と12月に行われるキャンドルナイト。
森の中に灯る無数のランタンがとても幻想的です。ランタンを持ちながら森の中を散策できます♡
森の中に灯る無数のランタンがとても幻想的です。ランタンを持ちながら森の中を散策できます♡
ハンドベルやゴスペルライブなども行われます。
しかも、なんと!全て無料なんです♪ぜひこの期間に合わせて訪れてほしいオススメのイベントです!
しかも、なんと!全て無料なんです♪ぜひこの期間に合わせて訪れてほしいオススメのイベントです!
四季毎に様々なイベントが行われる大自然の中に佇む教会。期間限定のライトアップイベントが大人気
軽井沢の自然の中に佇むウェディングの場としても有名な教会の施設。結婚式場としての利用以外にも、一年を通じて数々の季節に沿ったイベントが行われています。毎年夏の時期にキャンドルナイトのイベントと、冬のクリスマスシーズンにはライトアップのイベントが行われており、こちら二つは特に人気のイベントとして有名です。教会ですが服装は自由となっており、また、徒歩圏内の場所にハルニレテラスのホテルなど宿泊施設もあるため、来訪のハードルも低く気軽に訪れられます。アクセスはJR軽井沢駅からバスで約20分もしくはしなの鉄道中軽井沢駅から徒歩約25分となっており、また150台ほど止められる駐車場もあるので、公共交通機関と車のどちらでも来訪可能です。
感染症対策済み
住所
〒389-0195 軽井沢町星野
営業時間
月 10:00~17:00
火 10:00~17:00
水 10:00~17:00
木 10:00~17:00
金 10:00~17:00
土 10:00~17:00
日 10:00~17:00
祝 10:00~17:00
見学時間
10:00~17:00
ユーザーのレビュー
長野県750投稿
jun1216
2020今年は森の中央に浮かぶ道「星明かりのプロムナード」には、ミニチュアサイズのツリーを並べたり頭上には星の瞬きを感じられる星モチーフを飾ってる。また、クリスマスウォールには真っ赤なバラを閉じ込めた情熱的なオブジェが設置されている。
投稿日:2020年11月30日
長野県5投稿
yuyan_819
【軽井沢観光】先程紹介した「ハルニレテラス」の近くにある「軽井沢高原教会」。どこか神秘的な風景。次は夜にも行ってみたい。
投稿日:2020年3月31日
なーこ🦝🦝🦝
ここも前から行ってみたかった♥️♥️2019年は、イルミネーションたくさん行けて嬉しかった😍💕💕とは、また違った綺麗さで、すごい寒かったけど本当に素晴らしかった😭✨✨軽井沢高原教会では、サマーキャンドルナイトもやってたから、本当は夏行きたかったけど、知るのが遅くて行けなかったから、冬は来れて良かった🥰💖💖ここは多分毎年イルミネーションやってると思う!!軽井沢へ来たら、皆さんもぜひ行ってみてください🤗💗💗
投稿日:2020年3月8日
”石の教会 内村鑑三記念堂”は石のアーチがいくつも重なり合う独特の佇まいが印象的な建築物です。教会内にはアーチから自然光が差し込み荘厳な雰囲気に包まれています。内部は撮影禁止なのでぜひ実際にご覧になってみてください。
高原教会と同じホテルブレストンコートにあり、キャンドルナイトの期間中は夜も見学することができます。昼間とはまた違う幻想的な雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか♡
高原教会と同じホテルブレストンコートにあり、キャンドルナイトの期間中は夜も見学することができます。昼間とはまた違う幻想的な雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか♡
住所
長野県北佐久郡軽井沢町星野
営業時間
見学時間:9:00~18:00
ユーザーのレビュー
長野県5投稿
hiyoko0383
石でできた教会⛪️結婚式が入っていると見学ができないので、確認をしてから行く必要があります!石の教会は名前の通り、石でできておりそこまでの道のりも石畳でとっても美しいです✨夜はライトアップされるようなので次はそれもみてみたいです🌃
投稿日:2022年5月8日
長野県200投稿
DJゴン太
結婚式など入っていると合間に見学ができたりだそうですが、土曜日は予定が埋まっていてみれませんでした。日曜の10時位までだったら見学できますよ。とのことで再トライ!素敵なところでした!教会の中は撮影禁止だったのでできませんでしたが、正面から木漏れ日降り注いでいてちょうど主役に降り注ぐようにできていて、左右の壁はもちろん石畳。左壁からお水が流れていて緑がありました。とてもゆったりとした時間が流れていました。音楽も流れていたせいかな。素敵でした。帰りの出口は、ガウディのカサ・ミラのような椅子なんかがガウディっぽいようなと感じました。いいとこなのでお薦めです。係りの方もとても親切です。
投稿日:2021年3月20日
travel_bird
軽井沢/石の教会軽井沢はホワイトクリスマスだったそうですね❄️こちらは、星野リゾートホテルブレストンコート軽井沢高原教会と同じ敷地内にある、「石の教会内村鑑三記念堂」この教会も本当に素敵です。キャンドルで彩られ、幻想的な雰囲気。..開催期間:12月25日(水)まで。開催時間:18:30〜21:00.
投稿日:2019年12月25日
水面にくっきりと緑が映り込む絶景スポット、雲場池。
軽井沢の美しい自然を堪能できます。池の周りに散策路があり、1周ぐるっと20分ほどの、のんびり散策するのにもってこいの場所です♪
軽井沢の美しい自然を堪能できます。池の周りに散策路があり、1周ぐるっと20分ほどの、のんびり散策するのにもってこいの場所です♪
紅葉が美しく見られる軽井沢の観光スポット。夏場も涼しく避暑地としても人気
JR軽井沢駅よりバス約5分、徒歩約20分という好アクセスに位置する、美しい自然の景色を堪能できる観光名所。一番の見頃は秋の紅葉であり、辺り一面が鮮赤色の紅葉で埋め尽くされるその景色は圧巻です。また、その標高の高さから避暑地としても有名であるため、秋のみならず緑が茂った夏の季節にも人気のあるスポットとなっています。駐車場のスペースも40台ほど確保されているため、ドライブの最中に寄られてみるのもおすすめです。
ユーザーのレビュー
amaya
天気も良くってとても綺麗!見頃です!
投稿日:2021年11月4日
長野県10投稿
kohchan
紅葉🍁が映り込み真っ赤に染まる雲場池湖畔を包むもみじが紅葉🍁し湖面を真っ赤に染めてとても綺麗です。湖畔は遊歩道が整備されており、約30分ほどで一周することができます。
投稿日:2020年10月30日
長野県750投稿
jun1216
雲場池は、かつて白鳥が飛来したことから「スワンレイク」とも言われている。池の周りは約15分ぐらいで歩く事ができます。土、日曜日は混雑するので平日がオススメです。
投稿日:2020年10月26日
広い森の中に3つの展示館、図書館、ショップなどが点在しています。
広い敷地には四季折々の花や植物が溢れ、リラックスできる空間です。
広い敷地には四季折々の花や植物が溢れ、リラックスできる空間です。
中でも写真を撮るのにオススメなのが絵本図書館。
洋書を中心とした1800冊を超える絵本が並んでいます。どこかヨーロッパ風のオシャレな建物はとても絵になります。
洋書を中心とした1800冊を超える絵本が並んでいます。どこかヨーロッパ風のオシャレな建物はとても絵になります。
オススメスポット4選をご紹介しました。今年の夏は爽やかな風を感じる軽井沢の旅を計画してみてはいかがでしょう♡
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。