クレジットカードに付いてる海外旅行保険の使い方。種類に注意しよう

クレジットカードに付いている海外保険にはどんなものがあるか知っていますか?海外旅行はとても楽しいのですが、一方で盗難や事故のトラブルも起きています。万一の事態に備えて、保険についてしっかりと把握しておきましょう。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

クレジットカードの海外旅行保険とは

クレジットカードをショッピングのために利用する人は多いですが、実は海外旅行の保険がついている事を知らない人は意外と多いようです☆
保険がついている事を知らず、せっかく保険が下りるのに申請せずに損してしまう…なんてこともあるので、クレジットカードについている海外保険について知っておきましょう。

旅行中のケガや病気を補償

実は海外の病院というのは、日本国内と比較にならないくらい費用がかかる事があります。海外で盲腸の手術をした場合、アメリカでも最低¥1,500,000もかかってしまうのです!

海外旅行に数万円で行けたとして、手術や入院費でそんなに高額な費用がかかってしまったら元も子もありません!
そこで、クレジットカードについている保険を利用しましょう。医療費の負担をかなり少なくする事ができきます♪

一般の海外旅行保険との違い

一般の保険とは、いくつか大きな違いがあります。まずは日数が違うことです。クレジットカード付帯の保険は期間が出国してから90日と決まっていますが、一般の保険の場合は日数を任意で決めて、その期間に応じて保険料が変わります☆


そして、クレジットカードは疾患死亡を補償してくれません。病気を抱えたまま旅行をして海外で死亡した場合、保険が適応外になります。大きな病気を持っている方は注意してください。

海外旅行保険の種類と使い方

海外旅行の保険は、大きく分けて「キャッシュレス型」と「立て替え型」に分類されます。
それぞれの特徴や、メリットとデメリットについて見ていきましょう。

キャッシュレス型

キャッシュレス型とは、海外で治療を受けた時に直接カード会社や保険会社に請求が行く支払い方法です。現地での高額な医療費を自分で払う必要がないので気が楽でしょう☆

先述したように、海外の医療費はかなり高額なので、小旅行のつもりが病気のせいで大金が必要になってしまったら目も当てられませんよね。

海外旅行の場合、キャッシュレス型の保険に入っておくことをオススメします。

立替型

立て替え型とは、海外の病院で治療を受けたときに自分でいったん治療費を立て替えなければなりません。そして帰国後に、立て替えた治療費を請求するという流れになります。

先述したとおり、海外の治療費は高額で、自分の持ち合わせが足りない場合も出てきてしまいますので、できればキャッシュレス型の保険を選びましょう。

複数のカードで合算可能

海外旅行保険に入っているクレジットカードを複数持っていると、各カードの補償額を合算する事が可能です♪
病気や怪我、現地トラブルにおける保険金額が合算されるので、補償金額が増えます。

注意点として、死亡事故や後遺症が残るような障害の補償については補償額は合算されません。

あらかじめ合算された場合の金額についても知っておくと、海外で病院にかかる際にも便利です◎

補償を受けるときの注意

万が一トラブルにあってしまい、保険会社やカード会社から補償を受ける場合にどんな事に注意すれば良いのでしょうか?

手続きを間違ってしまって一銭も降りない…なんて事にはしたくありませんよね☆
補償を受ける際の注意事項についてまとめてみました。

自動付帯でも請求手続きは必要

自動付帯保険とは、クレジットカードに元からついている保険の事です。
カードを持っているだけで保険が適用されます☆

ただし注意しなければならないのは、保険が適用されるからと言って、カード会社や保険会社が自動でお金を振り込んでくれるわけではありません。
自分で手続きをしなければならないのです。

そのため自動付帯保険については、あらかじめどんな内容の保険なのかしっかり把握する必要があります♪

利用付帯は条件の確認を

利用付帯は、条件を満たす事でカードについている保険が適応されます。
条件には大まかに2つあって、そのうち1つは交通機関を使うのに該当カードを使う事です!
そしてもう1つは旅行が会社の申し込みの際にカードを使う事になります。

このいずれかの条件を満たしていないと、たとえ保険内容が該当しても、保険会社やカード会社からお金が支払われる事はありません!

利用付帯の保険を使おうと思うなら、必ず事前に条件を確認しましょう♪

万一に備えて使い方の確認を

いかがでしたでしょうか?
未知の土地を訪れる海外旅行は新鮮で楽しいものです☆
しかし、ひとたびトラブルが起これば言語が通じない土地で、高額な医療費を請求される事だってありえます。
そのため、クレジットカードについている保険は有効に活用しましょう◎
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年11月6日

  1. 1

    【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【2024】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  3. 3

    【11月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  4. 4

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  5. 5

    【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama