Qoo10の共同購入とは?仕組みや購入方法も詳しく解説
ショッピングサイト「Qoo10」では、通常価格よりお得にアイテムを購入できる「共同購入」というシステムがあります。本記事ではQoo10の共同購入の仕組みやそれにまつわる用語を解説しながら、購入方法も詳しく解説。「いつ届くの?」「発送されないのはなぜ?」といった疑問にも答えます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
提供:Qoo10
この記事の目次
- Qoo10の共同購入とは?
- Qoo10共同購入のメリット/デメリット
- Qoo10の共同購入にまつわる用語を解説
- 1. 「今すぐ購入」
- 2. 「開催中」
- 3. 「限定」
- 共同購入でもクーポンの利用が可能!
- 1. 「クーポンの適用」ボタンを押す
- 2. 適用できるクーポンを選択
- クーポン適用後「次へ進む」を押し
- Qoo10共同購入商品の探し方
- Qoo10共同購入の利用方法
- 1. 共同購入の商品ページに入る
- 2. 商品を選択
- 3. 「共同購入をする」でカートに入れる
- Qoo10共同購入をする際の注意点
- 商品発送までに時間がかかることがある
- 最低購入数に達しないと注文が自動キャンセルになる
- 自動キャンセルされた商品の支払い手数料は返金されない
- 【Q&A】Qoo10の共同購入に関する質問
- Q1. Qoo10の共同購入はメガ割の対象?
- Q2. Qoo10の共同購入でクーポンの使用はできる?
- Q3. Qoo10の共同購入商品がカートに入らないのはなぜ?
- Q4. 共同購入で買った商品が発送されないのはなぜ?
- Qoo10の共同購入を利用してお得に買い物を楽しもう!
Qoo10の「共同購入」とは、ショップ側が最低販売数を設定し、購入数がそれを上回ると商品が販売されるというシステムです。例えばショップがあるアイテムの最低販売数を100個と設定した場合、ユーザーから100個以上の購入があったときに商品が販売されることになります。
共同購入の形をとることでショップ側は大量仕入れ、販売をすることができるため、通常価格よりお得に購入できることが多いのもQoo10の共同購入の魅力です。
共同購入の形をとることでショップ側は大量仕入れ、販売をすることができるため、通常価格よりお得に購入できることが多いのもQoo10の共同購入の魅力です。
メリット:通常よりお得な価格で購入できることが多い
デメリット:成立しないと商品が販売されない
デメリット:成立しないと商品が販売されない
Qoo10の共同購入は、通常価格よりお得な価格で購入できることが多い反面、最低販売数に達さないと不成立となり商品が販売されないことがあります。
しかし現在のQoo10共同購入では、ショップが設定する最低販売数が少数に設定されていることも多く、たいていの場合は共同購入が成立するので、商品の購入が可能。それでも万が一を回避したいときは、すでに最低販売数に達している商品を選択するか、通常購入をするようにしましょう。
\押さえておきたい3つの用語/
- 今すぐ購入:最低販売数に達していてすぐに購入できる状態
- 開催中:最低販売数達成に向けて購入者募集中の状態
- 限定:記載数量に達したら販売が終了する商品
「今すぐ購入」の表記がある場合は、すでにショップ側の設定した最低販売数を達成しており、カートに入れればすぐに商品を購入できる状態です。購入者が集まるのを待つ必要がなく、通常の商品購入と同じように買うことができます。
「共同購入のお得価格でなるべく早く手元に欲しい」という場合は、共同購入ページから今すぐ購入と記載のあるアイテムを探すのもおすすめ。
「共同購入のお得価格でなるべく早く手元に欲しい」という場合は、共同購入ページから今すぐ購入と記載のあるアイテムを探すのもおすすめ。
「開催中」の表記がある場合は、ショップが設定した最低販売数に向けて購入者を募っている状態。商品ページに購入数のバロメーターがあり、現在どれだけの個数が購入されているかを確認することができます。
最低販売数に達しないと商品が販売されないケースがありますが、現在Qoo10の共同購入では最低販売数が少数に設定されていることも多く、たいていの場合は共同購入が成立するのがうれしいポイント。
確実に商品を購入したいときは、なるべく最低販売数の少ないアイテムを選ぶのがおすすめです。
最低販売数に達しないと商品が販売されないケースがありますが、現在Qoo10の共同購入では最低販売数が少数に設定されていることも多く、たいていの場合は共同購入が成立するのがうれしいポイント。
確実に商品を購入したいときは、なるべく最低販売数の少ないアイテムを選ぶのがおすすめです。
「限定」の表記がある場合は、設定された限定数に達すると販売が終了してしまう商品です。販売数が限定されている共同購入商品には、商品一覧ページの下部や商品ページの価格の付近に「(限定)」と記載されています。
限定数に達すると売り切れと購入できなくなってしまうため、めぼしいアイテムがある場合は早めに購入手続きを行っておくのがおすすめです。
限定数に達すると売り切れと購入できなくなってしまうため、めぼしいアイテムがある場合は早めに購入手続きを行っておくのがおすすめです。
Qoo10の共同購入では、各種クーポンの利用が可能です。商品を販売しているショップによっては、ショップクーポンを配布している場合もあるので、しっかりチェックしましょう。
- 「クーポンの適用」ボタンを押す
- 適用できるクーポンを選択
- クーポン適用後「次へ進む」を押す
▼Qoo10クーポンの詳細はコチラをチェック!
共同購入の商品ページは、ブラウザ、アプリともにトップページ上部のバナー内にある「共同購入」を押すことで見ることができます。アプリ版のページだとバナーを左にスクロールする必要があるので、タブが見つからない場合は試してみてください。
共同購入の商品ページに移動すると、ページトップに検索窓とジャンルごとのタブが出てくるため欲しいアイテムをすぐ探せるのもうれしいポイント。購入数の状況も一覧ページで一目で確認できるようになっています。
共同購入の商品ページに移動すると、ページトップに検索窓とジャンルごとのタブが出てくるため欲しいアイテムをすぐ探せるのもうれしいポイント。購入数の状況も一覧ページで一目で確認できるようになっています。
\共同購入での商品の買い方/
共同購入の商品の買い方は、通常のQoo10でのお買い物とほとんど変わりません。購入ボタンを押したあとも普通の商品と同じカートに入り、同じ手続きで購入できます。
商品ページの「共同購入をする」のボタンは、アプリ版では「カートに入れる」の表記になっていますが購入方法に差異はありません。
- 共同購入の商品ページに入る
- 商品を選択
- 「共同購入する」でカートに入れる
共同購入の商品の買い方は、通常のQoo10でのお買い物とほとんど変わりません。購入ボタンを押したあとも普通の商品と同じカートに入り、同じ手続きで購入できます。
商品ページの「共同購入をする」のボタンは、アプリ版では「カートに入れる」の表記になっていますが購入方法に差異はありません。
まずQoo10トップページ上部のバナーから、共同購入の商品ページに入ります。アプリ版では左スクロールすると共同購入のタブが出てくるので、見つからない場合はスクロールで探してみましょう。
共同購入の商品一覧ページから、欲しい商品を選択しましょう。ページ上部に検索窓やジャンルごとのタブがあるので、活用するのもおすすめです。
商品ページ内の「共同購入する」のボタンを押すとカートに入ります。このとき、購入したい商品の最低販売数がいくつかや、その数に達しているかどうかなどもチェックしておきましょう。
カートに入れた後は、通常の買い物と同様の決済フローで購入完了です。
カートに入れた後は、通常の買い物と同様の決済フローで購入完了です。
▼Qoo10の支払い方法はこの記事でチェック!
\Qoo10共同購入の際にはココに注意!/
- 発送までに時間がかかることがある
- 最低購入数に達しないと注文が自動キャンセルになる
- 自動キャンセルされた商品の手数料は返金されない
Qoo10の共同購入を利用する際には、いくつか注意しておきたいポイントがあります。この3つをしっかり押さえて、共同購入でのお得なショッピングに役立ててみてください。
共同購入で購入した商品は、ショップが指定した最低販売数に達しないと販売されないため、商品の発送までに時間がかかることがあります。なるべく早く商品を手元に届けたい場合は、すでに最低販売数に達している「今すぐ購入」の記載があるアイテムを選ぶか、通常購入で同じ商品を選ぶのがおすすめです。
共同購入で最低販売数に達しなかった場合、購入した商品は販売されず自動キャンセルとなります。「購入したのにいつまでも商品が届かない」というときは共同購入が成立せず、商品が自動キャンセルされているときがあります。
最低販売数に達していない商品を選択する際は、その商品の販売数の状況を適宜チェックするようにしましょう。
最低販売数に達していない商品を選択する際は、その商品の販売数の状況を適宜チェックするようにしましょう。
共同購入の最低販売数に達せず不成立で自動キャンセルとなった場合、商品の決済を手数料の発生する方法を選択していると、支払い手数料の返金がありません。
最低販売数に達しておらず、共同購入が成立していないアイテムを選ぶときは手数料の発生しない決済方法を選択するのがおすすめです。
最低販売数に達しておらず、共同購入が成立していないアイテムを選ぶときは手数料の発生しない決済方法を選択するのがおすすめです。
A. Qoo10共同購入の商品はメガ割対象外!
共同購入で販売されている商品はメガ割対象外のため、メガ割価格にならないほか、メガ割時に発行されるクーポンも適用できません。
ただし、通常のクーポンやQポイントの利用は可能なので、上手に利用しお得にショッピングを楽しみましょう。
▼メガ割の詳細はコチラをチェック!
A. 共同購入の商品にもクーポン利用可能
Qoo10共同購入の商品にも、配布クーポンやQポイントの利用が可能です。うまくクーポンを活用すればさらにお得な価格でショッピングできるのがうれしいポイント。
ただし共同購入はメガ割の対象外になっているので、メガ割クーポンの適用はできないため注意が必要です。
A. 数量限定商品の上限に達している可能性がある
共同購入の商品がカートに入らない場合、その商品の販売数に上限が設定されていないかを確認しましょう。数量限定商品の場合、上限に達すると売り切れ状態になりカートに入れることができません。
確認したうえでそれでもカートに入れられないときは、個数やタイプ、オプション指定などの抜け漏れがないかを今一度チェックしましょう。
A. 共同購入が成立せず自動キャンセルになっている
Qoo10の共同購入で買った商品が発送されないときは、共同購入が成立せず商品が自動キャンセルになっている場合があります。自分の購入履歴から商品の状況を確認し、共同購入が成立しているかどうかを確かめましょう。
通常よりも低価格で購入できることが多い共同購入は、うまく利用することでよりQoo10でのショッピングがお得に楽しめます。Qoo10共同購入の仕組みをしっかり理解して、お買い物に役立ててみてください。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。