更新日:2020年11月16日アユタヤタイバンコク【タイ】世界遺産!アユタヤ遺跡のおススメ観光地4選【アユタヤ遺跡】は、バンコクから約80km北に位置する古都です。アユタヤ王朝の都として、1351年から約400年間栄えていました。現在は、遺跡が歴史公園として保存され、世界遺産にも登録されています。(※タイ国政府観光庁公式HPより)そして、バンコク市内の華やかな街並みとは全く異なる表情のタイを感じる事ができます。今回はそんな【アユタヤ遺跡】の中でもおススメスポットを4か所紹介します◎この記事の目次大仏塔【ワット・ヤイ・チャイ・モンコン】菩提樹の中に埋まった仏像の頭【ワット・マハタート】アユタヤ王朝の王宮【ワット・プラ・シーサンペット】釈迦仏像【ワット・ロカヤスタ 】タイの歴史を感じてみませんか♪大仏塔【ワット・ヤイ・チャイ・モンコン】eri_fkderi_fkdアユタヤの中でも特に人気の観光地とも言われる【ワット・ヤイ・チャイ・モンコン(Wat Yai Chai Mongkon)】。高さ72mの中央の仏塔は上まで上がれるようになっており、下から見上げる景色とはまた違った光景を眺める事ができます。真っ白な涅槃像eri_fkd入ってすぐ左手にある真っ白な涅槃像(ねはんぶつ)。こちらは漆喰で作られているそうです。涅槃像を覆っている黄色の「袈裟(けさ)」がとても綺麗です。足の裏を触るとご利益があるとされ、パワースポットとしても人気なんだとか◎真っ白な仏様eri_fkd仏塔の裏側に行くと真っ白な仏像があります。白い仏像は日本ではあまり見られないので貴重な姿です。遠くからローアングルで撮影すると仏像全体を写すことができるので素敵な写真が撮れます♪Wat Yai Chai Mongkon(ワット・ヤイ・チャイ・モンコン)★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ2件投稿写真4件記事3件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています2件4件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますよしあきののんびりしてて最高&投稿日:2020年3月22日Linayumi人生2度目のタイ。8年ぶりに訪れたここ。見方も感じ方も変わったなって感じた。あのころは行くことに意味があっただけだったから。投稿日:2019年5月2日菩提樹の中に埋まった仏像の頭【ワット・マハタート】 View this post on Instagram . #Ayutthaya #アユタヤ遺跡 . 自然と偶然って凄いなーって思った . . A post shared by Eri Jotaki (@eri_fkd) on Aug 29, 2018 at 8:41pm PDT【ワット・マハタート(Wat Phra Mahathat)】で、特に有名なのは木の根元にある仏頭です。インスタグラムで見た事がある人は多いのではないでしょうか?自然が作った奇跡とも言える光景を目にする事ができます◎他にも頭部がない仏像、崩れ落ちたレンガの壁や礼拝堂の土台等、複雑な歴史の背景を感じる事ができます。Wat Mahathatタイアユタヤ★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ2件投稿写真2件記事3件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています2件2件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますjunkoboss楽しかったタイ旅行🇹🇭言葉もあまり通じずでしたがまあまあ楽しめました。遺跡を見に行ったのが特に印象に残りました。投稿日:2020年5月30日ellyのにあるはの中でも少し特殊です。よりも高い位置から見下ろすのは失礼にあたるので、写真を撮る時はしゃがんでくださいね。投稿日:2019年5月10日アユタヤ王朝の王宮【ワット・プラ・シーサンペット】 View this post on Instagram . #アユタヤ遺跡 #Ayutthaya . 広い所を想像してたけど意外とこじんまり . A post shared by Eri Jotaki (@eri_fkd) on Aug 29, 2018 at 8:36pm PDTeri_fkd歴代3人の王が眠る、タイの中で重要な王宮建物である【ワット・プラ・シーサンペット(Wat Pra Sri Sanphet)】。3基の仏塔が東西に並び、それぞれにトライローカナート王とその王子らの遺骨が納められていたと言われているそう。19時以降にはライトアップが行われるので、また違った印象を感じられます♪Wat Pra Sri Sanphet★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ2件投稿写真5件記事4件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています2件5件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますMAYUタイ、アユタヤ遺跡群のワット・プラ・シーサンペット。アユタヤ時代の、3人の王の遺骨が納められているそうです。・プラ・シーサンペット投稿日:2020年3月19日sasorin背負った息子の向こうに見えるのはアユタヤ世界遺産の中で一番人気のワットプラシーサンペット(^^)歴史の重みも感じず、良さがまだわからない息子は世界遺産公園の中を走り回って疲れて寝ちゃいました。残念だけど象乗り取り消しだー(笑)投稿日:2019年9月8日釈迦仏像【ワット・ロカヤスタ 】eri_fkd広い草原に寝そべる涅槃仏が印象的な【ワット・ロカヤスタ(Wat Lokayasutharam)】。涅槃仏は全長28mと巨体です!写真は正面、涅槃像のお御足からの2箇所で撮影する事をおススメします♪ガイドブックなどでは、黄色い衣をまとった姿で紹介される事が多いですが、筆者が訪れたのは8月の雨季だったので袈裟無しのありのままの姿を拝見できました。ワット・ロカヤスタ★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ1件投稿写真2件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています1件2件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますGG-Taka令和最初のタイ旅行会社の海外研修に参加して来ました。3泊5日(1日機中泊)でしたが、宮殿や寺院見学が目白押しで、なかなかハードでした。タイ料理は余り出なかったので、今度は個人的に行きたいですね。投稿日:2019年6月10日タイの歴史を感じてみませんか♪いかがでしたでしょうか。【アユタヤ遺跡】はタイの歴史が詰まった魅力的な場所です!遺跡は1箇所にまとまっていないので、トゥクトゥクで巡るのも良いですよね◎都会のタイも良いですが、せっかく訪れたのならタイの歴史に触れてみませんか♪※実際に海外旅行をされる場合には、外務省 海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/)のご確認をお願いします。大阪への宿泊旅行が最大7000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。