2022年の冬至はいつ?冬至の由来や時期、立冬や夏至についても解説

2022年の冬至(とうじ)は12月22日です。本記事は、冬至の由来や特徴、風習について詳しく解説。また、立冬や夏至との関係についても紹介しています。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【2022年の冬至を解説!】今年の冬至は12月22日

2022年の冬至(とうじ)は12月22日

冬至とは、1年の四季をさらに6つに分けた24節気(にじゅうしせっき)のひとつに当たります。24節気は日付が固定されておらず、太陽の動きに合わせて変動するため、冬至の日付も年によって変動します。

冬至を境に「運気が上昇する」ともいわれており、冬至にちなんだ食べ物を食べたり、ゆず湯に入って体を温めたりする風習があるのも特徴す。

【2022年の冬至を解説!】冬至は日照時間が1年で最も短くなる日

「冬至」とは1年の中で太陽が最も南に位置する日で、日照時間(日の出から日の入りまでの時間)が最も短くなる日のことです。

つまり、日本を含む北半球では1年の中で昼が一番短くなり、夜は一番長くなるということ。冬至を境に、その後は夏至に向けて徐々に日照時間が長くなっていきます。

【2022年の冬至を解説!】冬至の由来は?

ここでは、冬至の由来について紹介します。

  • かつては冬至が1年の始まりの日だった
  • 一陽来復(いちようらいふく)として幸運の日とされている

かつては冬至が1年の始まりの日だった

冬至は、日照時間が1年で最も短くなりますが、この日を境に昼が長くなっていくので、冬至が1年の始まりの日とされていました

日本国内だけでなく世界各地でも同様の信仰があり、1年の区切りとして、冬至にお祝いをする地域があります。

一陽来復(いちようらいふく)として幸運の日とされている

冬至は、「一陽来復(いちようらいふく)」として幸運の日であるともされています。

冬至は日照時間が1年で最も短くなりますが、冬至を境に、太陽の存在感が蘇るため、これをかつて「一陽来復(いちようらいふく)」としてお祝いをしていました。

【2022年の冬至を解説!】夏至や立冬との関係は?

つづいて、夏至や立冬との関係性についても詳しく解説します。

夏至(げし)は日照時間が1年で最も長くなる日

冬至と反対に、夏至は日照時間が1年で最も長くなります。

冬至と夏至の日照時間の差は約5時間。冬至と比べて夏至は、日が出ている時間がかなり長いことがわかります。

  • 冬至の日照時間…およそ9時間45分程度
  • 夏至の日照時間…およそ14時間30分程
東京都の場合

立冬(りっとう)は冬のはじまりのこと

立冬とは、冬の兆しが感じられる「冬のはじまり」のこと。立冬も24節気(にじゅうしせっき)のひとつで、暦では立冬から冬に入ります。気温もぐっと下がり、冬の訪れを体感できる季節です。

なお、2022年の立冬は11月7日〜21日

立冬には、冬至のように決まった行事ごとや風習は特にありませんが、一部の家庭では「冬瓜(とうがん)」を食べることもあるようです。

【2022年の冬至を解説!】冬至ならではの風習とは?

ここでは、冬至ならではの風習を紹介します。

  • 「ん」が2回付く「七種(ななくさ)」を食べる
  • ゆず湯(柚子風呂)

「ん」が2回付く「七種(ななくさ)」を食べる

お正月を迎えたあとに食べる七草粥(ななくさがゆ)はよく知られていますが、冬至にも「冬の七種(ななくさ)」が存在します

  • 南瓜(かぼちゃ・なんきん)
  • 蓮根(れんこん)
  • 人参(にんじん)
  • 銀杏(ぎんなん)
  • 金柑(きんかん)
  • 寒天(かんてん)
  • うどん(うんどん)

一般的に食べられる冬の七種の例です。

すべて「ん」が2つ付く名前であることから「運が重なる」として、これらを食べて運気を上げようとする風習があります。

ゆず湯(柚子風呂)

広く知られている「柚子風呂」も、冬至ならではの風習。冬至はかつて1年のはじまりとして転機を迎える大切な日であったため、ゆず湯で禊(みそぎ)をして邪気を祓う意味があったそう。(※)

※諸説あります

2022年の冬至は12月22日!冬至ならではの風習を楽しもう!

2022年の冬至の日にちや由来、風習について紹介しました。

冬至には、七種や柚子風呂など、寒い冬ならではの風習や楽しみがあります。本記事を参考にぜひ冬至を楽しんでみてください!
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年5月14日

  1. 1

    【2024年5月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  2. 2

    【2024年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【5月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  4. 4

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  5. 5

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  • aumo
  • くらし
  • 2022年の冬至はいつ?冬至の由来や時期、立冬…