広尾の駅近く、たまに生アーモンドバターや生ピーナッツバターを買いに行くNationalAZABUの近くにある【ブーランジェリーブルディガラ広尾本店】さん。ブルディガラは圧倒的に東京駅の駅ナカのお店に行きがちだけれど、久しぶりの訪問。パンが美味しいのはよくわかっているのだけれど、この日は焼き菓子を買いに。買ったのは『広尾のビスチィーヌ』せっかく広尾に来たからコレよね!?と。2020年東日本おみやげグランプリにて201社の中から新人賞を受賞したお菓子です。クローブ、カルダモン、ナツメグ、ジンジャー、シナモンを独自にブレンドして焼き上げたビスキュイにクランベリーとチーズガナッシュを挟んだお菓子で、パッケージは広尾在住の女性が愛犬と散歩をしている様子や広尾の街並み、BURDIGALA広尾本店、有栖川宮記念公園をオリジナルイラストで描かれたおしゃれなお品。プレゼントにもぴったり♡友人へのプレゼント用の方には袋も買いました。ご馳走様でした。
ふらっと立ち寄りたくなる!広尾でオススメのパン屋さん特集♪
六本木や麻布、渋谷や恵比寿からも徒歩圏内である広尾。この街には、パリやイタリアなどのヨーロッパを思わせるパン屋さんが立ち並んでいるんです♪人気のお店から隠れ家的なお店まで…。ハイセンスな街、広尾でオススメの思わずふらっと立ち寄りたくなってしまうようなパン屋さんをご紹介します♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
まず始めにご紹介するのは、私たちの日常を上品にしてくれるパン屋さんは「BURDIGARA(ブルディガラ)」。
“ブルディガラ”の名前の由来は古代のラテン語で、フランス「ボルドー」地方の意味です。ボルドー地方は、フランス中部のワインで有名な地域で、かつてより多彩な食文化を育んできました。「BURDIGARA」は、そういった食文化をパンを通じてお客様に提案していくという理念のもと誕生したのです♪
(※“公式HP”参照)
“ブルディガラ”の名前の由来は古代のラテン語で、フランス「ボルドー」地方の意味です。ボルドー地方は、フランス中部のワインで有名な地域で、かつてより多彩な食文化を育んできました。「BURDIGARA」は、そういった食文化をパンを通じてお客様に提案していくという理念のもと誕生したのです♪
(※“公式HP”参照)
「BURDIGARA」でオススメなのは、数々のヨーロッパスタイルの惣菜パンです。いわゆるハード系とも言われる噛みごたえのある品々が楽しめます♪
また、発酵バターを丁寧に折り込んだしっとりとした生地と、パリパリの表面が特徴のクロワッサンなども人気の商品です!
また、発酵バターを丁寧に折り込んだしっとりとした生地と、パリパリの表面が特徴のクロワッサンなども人気の商品です!
次にご紹介するのは、「SAWAMURA(サワムラ)」です。こちらのお店は、「お客様に美味しいパンを届けたい」という気持ちをまず第1に、素材を厳選し、製造工程で工夫を加え「SAWAMURAにしかないパン」を作っています。
パン作りには、小さな環境の変化が大きな影響を与えるのだとか。「SAWAMURA」は、使用する水の硬度やパン工房内の温度や湿度、生地の温度など全てにこだわり、日々調整しています。さらに、職人のひと工夫を加えることで、毎日変わらない美味しさを届けているのです♪
(※“公式HP”参照)
パン作りには、小さな環境の変化が大きな影響を与えるのだとか。「SAWAMURA」は、使用する水の硬度やパン工房内の温度や湿度、生地の温度など全てにこだわり、日々調整しています。さらに、職人のひと工夫を加えることで、毎日変わらない美味しさを届けているのです♪
(※“公式HP”参照)
「SAWAMURA」は広尾に2店舗あります。外苑西通り沿いにある「ブレッド&タパス 沢村」は1階がパンの販売とちょっとしたイートインスペース、2階がレストランになっています。
もう1店舗は、広尾プラザの2階にあります。どちらのお店も朝早くから営業しているのでモーニングにもオススメ♡こちらは駅からすぐなので、電車なら断然こちらが便利です。
続いてご紹介するのが、「ecru(エクル)」です。スタイリッシュな店内でショーケースの中に宝石のようにパンが並べられています。お店の名前にもなっている“エクル”とは、フランス語で、“染めたりしていない自然な色”を意味し、国産小麦、自家製の天然酵母を使用した体に優しいパン屋さんです♪乳や卵を使用していない体が喜ぶ商品も豊富に揃っています!
他にも奄美大島のサトウキビ100%のお砂糖や、ミネラルたっぷりの赤穂の天塩、平飼いのこだわりの卵などエクルのパンにはこだわりがたくさん!
他にも奄美大島のサトウキビ100%のお砂糖や、ミネラルたっぷりの赤穂の天塩、平飼いのこだわりの卵などエクルのパンにはこだわりがたくさん!
ecru 広尾店(エクル)
西麻布/パン
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
こちらは、住宅街の中に佇む隠れ家的なパン屋さん「パネッテリア・カワムラ」。ファミリー層とシニアという客層から、食材は国産を中心に安全性の高いものを意識して選んでいるのだとか。種類は30種ほどで、1度に食べ切られるような小ぶりサイズのパンが多め。
仕込み、焼き上げ、販売まで全てを行っている温かなご夫婦が迎えてくれます♪
仕込み、焼き上げ、販売まで全てを行っている温かなご夫婦が迎えてくれます♪
「プロのためにプロが作るお菓子とパンの工場」をコンセプトに作られたパン屋さんがこちら「3206(サンニイゼロロク)」。
工場の一部を改装した店舗の2階には、パン工場が隣接されていて、出来立てのデニッシュやバラエティー溢れるサンドウィッチやケーキ、さらにクッキーなどの焼き菓子がその場で楽しめます♪
ここで作られたお菓子やパンなどは、都内の有名レストランや広尾近隣にある大使館で特別なデザートとしてお客様に提供されているのだとか!
また、「3206」では、都内複数のエリアには出来立てのパンのデリバリーも受け付けています。
工場の一部を改装した店舗の2階には、パン工場が隣接されていて、出来立てのデニッシュやバラエティー溢れるサンドウィッチやケーキ、さらにクッキーなどの焼き菓子がその場で楽しめます♪
ここで作られたお菓子やパンなどは、都内の有名レストランや広尾近隣にある大使館で特別なデザートとしてお客様に提供されているのだとか!
また、「3206」では、都内複数のエリアには出来立てのパンのデリバリーも受け付けています。
最後にご紹介するのが、「MAISON KAYSER(メゾンカイザー)」です。「MAISON KAYSER」は、オリジナル製の小麦粉や特別に製造された高品質のバターなど厳選した素材を使用。厳選酵母を使用したフランスの伝統的な製法で焼き上げたパンから生まれる、新しい生活スタイルを提案してくれます♪
1番人気の商品、クロワッサンに使っているのは、“MKファーメントバター”という雪印メグミルクが製造した無塩の発酵バターが使用されています。こちらは一般的なバターとは、違う製造工程で作られているんです。
昔ながらのバター・分離機と前発酵を使ったバターは、北海道で生産されてから1度も冷凍せずにチルドで運ばれ、「MAISON KAYSER」のクロワッサンに練り込まれます。
(※“公式HP”参照)
昔ながらのバター・分離機と前発酵を使ったバターは、北海道で生産されてから1度も冷凍せずにチルドで運ばれ、「MAISON KAYSER」のクロワッサンに練り込まれます。
(※“公式HP”参照)
メゾンカイザー 広尾プラザ店
広尾/パン
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス