池袋駅東口から徒歩5分のところにあるラーメン・つけめん屋のつけ麺やすべえに夜ご飯を食べにいってきました!つけめん大盛りと餃子を注文しました!店内も少し暗めで、カウンターメインの席になってます!めんもつるつるでコシもあって美味しい🤭つけ汁は醤油ベースのやすべえの味!って感じで言語化難しいです。大盛りまで無料なのでみなさん是非!
池袋はつけ麺の激戦区!東口と西口にあるおすすめ名店13選
池袋でつけ麺を食べたい方必見◎グルメ激戦区である池袋のおすすめつけ麺を【東口】と【西口】に分けてご紹介します。定番の魚介系「狸穴」から、明太子、野菜を使った変わり種まで幅広くご紹介するので、きっとお気に入りの1店が見つかるはずですよ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 【東口】1. 池袋で人気の辛みそつけ麺!深夜3:00まで営業「つけ麺屋 やすべえ」
- 【東口】2. 池袋で石焼のつけ麺!大盛り無料「つけ麺家 のぶなが」
- 【東口】3. 池袋の元祖つけ麺!歴史あるおすすめつけ麺屋さん「大勝軒」
- 【東口】4. 明太子好きにはたまらない池袋の絶品つけ麺◎深夜2:00まで営業「元祖めんたい煮こみつけ麺」
- 【東口】5. 池袋の人気濃厚魚介つけ麺はこちら!「狸穴」
- 【西口】6. 池袋にある野菜たっぷりヘルシーつけ麺店「ベジポタつけ麺えん寺」
- 【東口】7. 池袋でアツアツのつけ麺を召し上がれ!「つけ麵岡崎」
- 【東口】8. 池袋の人気店!つけ麺の二郎系「瞠 池袋店」
- 【東口】9. 辛い物好き必見◎池袋のピリッと辛いヘルシーつけ麺「麺屋 まるはな」
- 【東口】10. 池袋にある鶏白湯と濃厚魚介のコラボつけ麺「浮浪雲」
- 【西口】11. 池袋駅地下にある肉と魚介のWスープのつけ麺「頑者」
- 【西口】12. さんまを使った絶品のヘルシーつけ麵「生粋 池袋本店」
- 【西口】13. 池袋でプリップリの和牛炙りホルモンが自慢のつけ麺「Gagana RAMEN」
- 池袋の東口と西口のつけ麺を食べつくそう!
※画像は別店舗のものです
大人気の「つけ麺」¥780(税込)は麺を野菜と肉の旨み、魚のダシが効いた秘伝の醤油ダレをつけていただきます。
つけ麺は「小(180g)・並(220g)・中(330g)・大盛り(440g)」と麺の量を同じ料金で選べるんです!モチモチの自家製麺を、お得にお腹いっぱいいただけるのが嬉しいですね。
大人気の「つけ麺」¥780(税込)は麺を野菜と肉の旨み、魚のダシが効いた秘伝の醤油ダレをつけていただきます。
つけ麺は「小(180g)・並(220g)・中(330g)・大盛り(440g)」と麺の量を同じ料金で選べるんです!モチモチの自家製麺を、お得にお腹いっぱいいただけるのが嬉しいですね。
※画像は別店舗のものです
「辛味つけ麺」¥780(税込)のつけダレは丸2日間かけて仕込んだ自家製ラー油を使用。まずはそのまま、その後つけ汁や卓上の削り節、酢を加えれば、魚介の風味やさっぱり感が増し、味の変化を楽しむことができますよ。
小盛りの場合「野菜・味玉・焼きのり・水餃子・ねぎ・メンマ・煎りごま」から1品トッピング無料という、少食な方に嬉しいサービスも◎
「辛味つけ麺」¥780(税込)のつけダレは丸2日間かけて仕込んだ自家製ラー油を使用。まずはそのまま、その後つけ汁や卓上の削り節、酢を加えれば、魚介の風味やさっぱり感が増し、味の変化を楽しむことができますよ。
小盛りの場合「野菜・味玉・焼きのり・水餃子・ねぎ・メンマ・煎りごま」から1品トッピング無料という、少食な方に嬉しいサービスも◎
※画像は別店舗のものです
卓上の刻み玉ねぎ(無料)を加えればスープの旨さと玉ねぎの甘さが引き立ちます。つけ麺後半戦の味変にいかがですか?つけ麺の締めには無料の「スープ割り」もお忘れなく♪
【営業時間】
11:00~翌3:00
卓上の刻み玉ねぎ(無料)を加えればスープの旨さと玉ねぎの甘さが引き立ちます。つけ麺後半戦の味変にいかがですか?つけ麺の締めには無料の「スープ割り」もお忘れなく♪
【営業時間】
11:00~翌3:00
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋東口から徒歩約5分の「つけ麺家 のぶなが」。
おすすめは女性に大人気の「ごまつけ麺」¥800(税込)・ピリッとした辛さが美味しい「辛つけ麺」¥800(税込)の2つ!豚骨、鶏、魚介からじっくりダシを取り寝かせた濃厚スープに、甘辛醤油を加えたお店自慢のつけ麺なんだそう。
モチモチ太麺は冷盛りor熱盛りから選べ、どのつけ麺でも大盛り無料なのも嬉しいポイントです◎
おすすめは女性に大人気の「ごまつけ麺」¥800(税込)・ピリッとした辛さが美味しい「辛つけ麺」¥800(税込)の2つ!豚骨、鶏、魚介からじっくりダシを取り寝かせた濃厚スープに、甘辛醤油を加えたお店自慢のつけ麺なんだそう。
モチモチ太麺は冷盛りor熱盛りから選べ、どのつけ麺でも大盛り無料なのも嬉しいポイントです◎
店内は赤と黒で統一され、いかにもラーメン店といった雰囲気。池袋でがっつりランチを食べたい時にも最適なお店です。
熱々で運ばれてくるつけ麺は、カウンターにあるタマネギ・ニンニク・魚粉の無料トッピングで、好みにアレンジしていただきましょう。
【営業時間】
11:00~23:00(無休)
熱々で運ばれてくるつけ麺は、カウンターにあるタマネギ・ニンニク・魚粉の無料トッピングで、好みにアレンジしていただきましょう。
【営業時間】
11:00~23:00(無休)
※画像は別店舗のものです
「大勝軒」はつけ麺の元祖とも言われており、1961年(昭和36年)に開業してから行列の絶えない有名店なんですよ!(※"大勝軒 公式HP"参照)
1番人気は「特製もりそば」¥800(税抜)。冷水でしめたシコシコの麺が特徴。スープはげんこつ・豚足・鳥をベースにひき肉や魚の風味をプラス!すっきりとした旨味が堪能できますよ。
「特製もりそば」をベースに、冷水でしめた麺を再び湯にくぐらせ釜揚げのようにする「あつもり」も人気です。
「大勝軒」はつけ麺の元祖とも言われており、1961年(昭和36年)に開業してから行列の絶えない有名店なんですよ!(※"大勝軒 公式HP"参照)
1番人気は「特製もりそば」¥800(税抜)。冷水でしめたシコシコの麺が特徴。スープはげんこつ・豚足・鳥をベースにひき肉や魚の風味をプラス!すっきりとした旨味が堪能できますよ。
「特製もりそば」をベースに、冷水でしめた麺を再び湯にくぐらせ釜揚げのようにする「あつもり」も人気です。
※画像は別店舗のものです
スープ・麺・トッピングに至るまですべて自家製。塩分が少なく健康的な麺は、その日のために作る自家製麺!ソフト感のなかにもしっかりコクがあり、ボリュームがあっても軽く食べられるんです◎
ス-プは豚足・鳥をベースに、ひき肉や魚粉などをくわえて甘味と魚の風味が活きた味に。つけ麺スープはそこに甘酢・しょうゆを加えアッサリ感をプラスしています。
スープ・麺・トッピングに至るまですべて自家製。塩分が少なく健康的な麺は、その日のために作る自家製麺!ソフト感のなかにもしっかりコクがあり、ボリュームがあっても軽く食べられるんです◎
ス-プは豚足・鳥をベースに、ひき肉や魚粉などをくわえて甘味と魚の風味が活きた味に。つけ麺スープはそこに甘酢・しょうゆを加えアッサリ感をプラスしています。
※画像は小金井店のものです
「大勝軒」は池袋に3店舗あります。
本店の「東池袋 大勝軒」は東京メトロ有楽町線「東池袋」駅(7番出口)から徒歩約1分。
明治通りにある「滝野川 大勝軒」は池袋駅東口から徒歩約10分。
「東池袋大勝軒 南池袋店」はJR池袋駅から徒歩約7分です。
お店によって味や量に違いがあるので食べ比べなんかも◎
「大勝軒」は池袋に3店舗あります。
本店の「東池袋 大勝軒」は東京メトロ有楽町線「東池袋」駅(7番出口)から徒歩約1分。
明治通りにある「滝野川 大勝軒」は池袋駅東口から徒歩約10分。
「東池袋大勝軒 南池袋店」はJR池袋駅から徒歩約7分です。
お店によって味や量に違いがあるので食べ比べなんかも◎
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋東口から徒歩約3分の「元祖めんたい煮込みつけ麺」。スープ1杯につき明太子を贅沢丸々1本使っているんです!明太子好きは必見◎
おすすめメニューは「めんたい煮こみつけ麺(単品)」¥1,280(税込)です。
麺の量が「100・200・300g」から選ぶことができます。また、200gで注文して物足りなかった場合は無料で100g追加可!スープの温めなおしも可!
鉄なべに入っていているためスープがアツアツ!明太子の味もはっきりしているうえに、プチプチの食感がアクセントになっていて新感覚のつけ麺です♪
おすすめメニューは「めんたい煮こみつけ麺(単品)」¥1,280(税込)です。
麺の量が「100・200・300g」から選ぶことができます。また、200gで注文して物足りなかった場合は無料で100g追加可!スープの温めなおしも可!
鉄なべに入っていているためスープがアツアツ!明太子の味もはっきりしているうえに、プチプチの食感がアクセントになっていて新感覚のつけ麺です♪
「元祖めんたい煮込みつけ麺」の注文方法は少し独特…。のれんをくぐると辛さの書かれた壺が置かれているんです。この壺で辛さを選ぶ方式なんです。
辛さは6段階から選べるため、辛い物が大好きな人は"バカ旨辛"に挑戦してみてはいかがですか?
辛さは6段階から選べるため、辛い物が大好きな人は"バカ旨辛"に挑戦してみてはいかがですか?
店内は広くカウンターとテーブル席があります。筆者は金曜日の21:00ごろに行きましたが、待ち時間はありませんでした!店内がとてもきれいなためインスタ映えも!
深夜営業をやっているので飲み会の締めにもおすすめ◎
【営業時間】
10:00~翌2:00(無休)
深夜営業をやっているので飲み会の締めにもおすすめ◎
【営業時間】
10:00~翌2:00(無休)
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋東口から徒歩約5分の「馳走麺 狸穴(ちそうめん まみあな)」。
おすすめつけ麺は「濃厚魚介つけ麺」¥880(税込)。
弾力のある太麺を、魚介ダシの効いた濃厚スープでいただけるつけ麺。魚介のダシが効いており、良い香りと力強い魚介の旨みを感じられます。
締めの割スープにはゆずが含まれており、ゆずの風味と魚介のうまみがとても合い最後までおいしくいただけます。物足りない人は締めのご飯を入れても◎
おすすめつけ麺は「濃厚魚介つけ麺」¥880(税込)。
弾力のある太麺を、魚介ダシの効いた濃厚スープでいただけるつけ麺。魚介のダシが効いており、良い香りと力強い魚介の旨みを感じられます。
締めの割スープにはゆずが含まれており、ゆずの風味と魚介のうまみがとても合い最後までおいしくいただけます。物足りない人は締めのご飯を入れても◎
平日や休日のランチやディナーの時間は、行列ができることも珍しくないんだとか!筆者は金曜日の19:00ごろに行きましたが、待ち時間は約10分でした。
全席カウンターの12席と席数は少ないですが回転率がよく、行列ができていても比較的待ち時間が少ないですよ!
【営業時間】
11:00~22:00(無休)
全席カウンターの12席と席数は少ないですが回転率がよく、行列ができていても比較的待ち時間が少ないですよ!
【営業時間】
11:00~22:00(無休)
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋西口から徒歩約10分の「ベジポタつけ麺 えん寺」。
店名になっている「ベジポタ」とは、「ベジタブル・ポタージュ」の略称で、特徴はじゃがいも、たまねぎ、トマトなどの数種類の野菜をミキサーで細かくし、煮込みポタージュ状のスープと、豚骨スープを合わせて作るスープのことです!(※"ベジポタつけ麺 えん寺 公式HP"参照)
店名になっている「ベジポタ」とは、「ベジタブル・ポタージュ」の略称で、特徴はじゃがいも、たまねぎ、トマトなどの数種類の野菜をミキサーで細かくし、煮込みポタージュ状のスープと、豚骨スープを合わせて作るスープのことです!(※"ベジポタつけ麺 えん寺 公式HP"参照)
おすすめは「ベジポタつけ麺」¥800(税込)。
麺を「極太麦芽麺・太もちもち麺・国産小麦麺」の3種類から選ぶことができるんですよ!
イチオシは"極太麦芽麺"!そばのような麺で小麦の風味が強く、コシが強いのが特徴。麺の種類が多くて迷ってしまうと思いますが、まずはお店のイチオシ麺を召し上がってみてください♪
【営業時間】
月~土:11:30~16:00、17:30~23:00
土日祝:11:30~22:00
麺を「極太麦芽麺・太もちもち麺・国産小麦麺」の3種類から選ぶことができるんですよ!
イチオシは"極太麦芽麺"!そばのような麺で小麦の風味が強く、コシが強いのが特徴。麺の種類が多くて迷ってしまうと思いますが、まずはお店のイチオシ麺を召し上がってみてください♪
【営業時間】
月~土:11:30~16:00、17:30~23:00
土日祝:11:30~22:00
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋東口から徒歩約5分の「つけ麺 岡崎」。
おすすめは「辛味噌つけ麺」¥1,000(税込)。
石焼の器に入れられたスープがぐつぐつと沸騰している状態で出てくるんです!最後まで冷めずにまさにアツアツのままいただけますよ◎
平日はお昼のみ営業しているのでお気を付けください。また営業時間が短いため混雑するので、土日祝日がねらい目かもしれませんね♪
【営業時間】
平日:11:00~16:00
土日祝:11:00~21:00
おすすめは「辛味噌つけ麺」¥1,000(税込)。
石焼の器に入れられたスープがぐつぐつと沸騰している状態で出てくるんです!最後まで冷めずにまさにアツアツのままいただけますよ◎
平日はお昼のみ営業しているのでお気を付けください。また営業時間が短いため混雑するので、土日祝日がねらい目かもしれませんね♪
【営業時間】
平日:11:00~16:00
土日祝:11:00~21:00
つけ麺 岡崎 池袋東口店
池袋/つけ麺
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
つけ麺以外には、「あぶらそば」¥830(税込)もおすすめ◎
魚介の旨みとコクが凝縮されながら、醤油ベースのため女性でも食べやすいんです!シャキシャキの玉ねぎなど、たっぷりの薬味と具材を、太麺に絡めていただきましょう。
魚介の旨みとコクが凝縮されながら、醤油ベースのため女性でも食べやすいんです!シャキシャキの玉ねぎなど、たっぷりの薬味と具材を、太麺に絡めていただきましょう。
店内は落ち着いたシックな雰囲気で、女性1人でも入りやすいのもポイント◎気軽に食べられるつけ麺屋さんの濃厚スープを堪能してくださいね!
【営業時間】
平日:11:00~15:30、17:00~22:00
休日:11:00~22:00
【営業時間】
平日:11:00~15:30、17:00~22:00
休日:11:00~22:00
続いて紹介する池袋つけ麺は、池袋東口から徒歩約6分の「麺屋 まるはな」。
野菜たっぷりの「タンメン」で有名なお店で、カブを中心とした野菜ペースト使用のスープが女性から大人気なんだそう!そんな野菜たっぷりヘルシーラーメン店では、つけ麺も絶品でヘルシーなんですよ◎
おすすめつけ麺は「つけタンメン」¥890(税込)。昆布と赤酒に、海塩を加えたシンプルなつけ麺で、ヘルシーでありながら、ピリッと辛味が効いていて絶品なんです。
野菜たっぷりの「タンメン」で有名なお店で、カブを中心とした野菜ペースト使用のスープが女性から大人気なんだそう!そんな野菜たっぷりヘルシーラーメン店では、つけ麺も絶品でヘルシーなんですよ◎
おすすめつけ麺は「つけタンメン」¥890(税込)。昆布と赤酒に、海塩を加えたシンプルなつけ麺で、ヘルシーでありながら、ピリッと辛味が効いていて絶品なんです。
つけ麺だけでなく、定番の「タンメン」¥800(税込)もおすすめ!
野菜ペーストに、鶏ガラ・豚足からとったコラーゲンがたっぷり入ったスープは絶品。
もちもち食感の麺にもよく絡み相性抜群。
ヘルシーなのに食べ応え抜群なので、ランチにもぴったりです◎
【営業時間】
月・水~日:11:00~22:00
火:11:00~17:00
野菜ペーストに、鶏ガラ・豚足からとったコラーゲンがたっぷり入ったスープは絶品。
もちもち食感の麺にもよく絡み相性抜群。
ヘルシーなのに食べ応え抜群なので、ランチにもぴったりです◎
【営業時間】
月・水~日:11:00~22:00
火:11:00~17:00
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋東口から徒歩約8分の「浮浪雲(はぐれぐも)」。
店内は広々としたテーブル席や和風の店内で居心地抜群のお店◎
こちらでは、鶏白湯、厳選した魚介をじっくり炊いてブレンドしたWスープ、2種類の小麦粉をブレンドした自家製麺をいただけるんですよ◎
店内は広々としたテーブル席や和風の店内で居心地抜群のお店◎
こちらでは、鶏白湯、厳選した魚介をじっくり炊いてブレンドしたWスープ、2種類の小麦粉をブレンドした自家製麺をいただけるんですよ◎
おすすめのつけ麺は「つけ蕎麦」¥730(税込)。
つるつるストレート中太麺を、甘みと酸味のバランスが良いつけ汁でいただきます。
「並盛・大盛・特盛」の値段が全て同じ、メンマやチャーシューも厚めと、たくさん食べたい方には嬉しい池袋の人気つけ麺です。
また、テーブルの上の「昆布酢」を加えてみても美味しいですよ!
【営業時間】
11:00~21:00(日曜休み)
つるつるストレート中太麺を、甘みと酸味のバランスが良いつけ汁でいただきます。
「並盛・大盛・特盛」の値段が全て同じ、メンマやチャーシューも厚めと、たくさん食べたい方には嬉しい池袋の人気つけ麺です。
また、テーブルの上の「昆布酢」を加えてみても美味しいですよ!
【営業時間】
11:00~21:00(日曜休み)
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋西口地下街にある「頑者(がんじゃ)」。
テーブル席とカウンター席があり、店内は広めです。駅構内にあるということもあり、やはりお昼時には行列ができるようです。
おすすめはお店で人気の「特製つけめん」、お値段は¥1,100(税込)。
どろどろのスープとつるつるの麺が対照的で、魚介豚骨のスープが中太麺に良く絡みとてもおいしく召し上がれます!
【営業時間】
10:00~22:00
テーブル席とカウンター席があり、店内は広めです。駅構内にあるということもあり、やはりお昼時には行列ができるようです。
おすすめはお店で人気の「特製つけめん」、お値段は¥1,100(税込)。
どろどろのスープとつるつるの麺が対照的で、魚介豚骨のスープが中太麺に良く絡みとてもおいしく召し上がれます!
【営業時間】
10:00~22:00
続いて紹介する池袋のつけ麺は、池袋西口から徒歩約3分の場所の老舗ラーメン店「生粋 池袋本店」。
「生粋」では"さんま"を使用した美味しいヘルシーつけ麺をいただけるんです!さんまの香りと、さっぱりとした味を味わえる絶品つけ麺なんですよ。
つけ麺にはスープと相性の良い細麺を使っており、スルスルと食べやすい!
ランチやディナーには行列ができることもあるため、混雑時間を避けて訪れてみるのがおすすめ◎
【営業時間】
月~土:11:30~15:00、18:00~22:30
日祝:11:30~15:00、17:30~21:00
「生粋」では"さんま"を使用した美味しいヘルシーつけ麺をいただけるんです!さんまの香りと、さっぱりとした味を味わえる絶品つけ麺なんですよ。
つけ麺にはスープと相性の良い細麺を使っており、スルスルと食べやすい!
ランチやディナーには行列ができることもあるため、混雑時間を避けて訪れてみるのがおすすめ◎
【営業時間】
月~土:11:30~15:00、18:00~22:30
日祝:11:30~15:00、17:30~21:00
こちらのお店のおすすめつけ麺は、「特製Gaganaホルモンつけ麺」¥1,180(税込)!
豚骨スープと相性抜群な、中太ストレート麺を使用したつけ麺。つるつるモチモチの喉越し・食感を楽しめる絶品つけ麺なんですよ。
贅沢にトッピングされた「国産黒毛和牛ホルモン」は、しっかり漬け込んであり、注文後に炙るので、香ばしさとプリプリ食感、噛むほどに溢れる甘みを味わえるんです♡
豚骨スープと相性抜群な、中太ストレート麺を使用したつけ麺。つるつるモチモチの喉越し・食感を楽しめる絶品つけ麺なんですよ。
贅沢にトッピングされた「国産黒毛和牛ホルモン」は、しっかり漬け込んであり、注文後に炙るので、香ばしさとプリプリ食感、噛むほどに溢れる甘みを味わえるんです♡
つけ麺以外のおすすめは、こちらの「GaGaNa赤ホルらーめん」¥880(税込)。
カプサイシン入りの人気旨辛味噌ラーメンで、ホルモンの旨み、野菜の甘み、カプサイシンの刺激が癖になる1品なんです!
選べる辛さは3段階なので辛い物が苦手でも安心◎
トッピングのパクチーと一緒に食べても美味しいですよ。
【営業時間】
月~土:11:00~22:00
日祝:11:00~21:00
カプサイシン入りの人気旨辛味噌ラーメンで、ホルモンの旨み、野菜の甘み、カプサイシンの刺激が癖になる1品なんです!
選べる辛さは3段階なので辛い物が苦手でも安心◎
トッピングのパクチーと一緒に食べても美味しいですよ。
【営業時間】
月~土:11:00~22:00
日祝:11:00~21:00
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス