地元なので地名はよく聞いてましたが、温泉があるのは知らなかったです!正月に家族で行ってきました。直前で予約しましたが、とよた宿割プランでお得でした。伊勢海老がついてるプランで、めちゃくちゃ美味しかったです。懐石だとたくさん飲めるのでテンションあがりますね。温泉は天然のラドン泉で、国内で珍しい泉質らしいです。隣りにある日帰り温泉施設が何回でも利用できて、サウナもあるのでとても良かったです。
温泉県・愛知でプチ贅沢な日帰り温泉旅行♡おすすめの温泉&旅館4選
名古屋をはじめ、様々な観光スポットが充実している愛知県。関東から日帰りでお出かけすることもできるのが嬉しいですよね♪実はそんな愛知は温泉が充実している場所でもあるんです!そこで今回は、日帰り温泉も可能なおすすめスポットをご紹介しちゃいます☆
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初にご紹介する愛知のおすすめ温泉は「南知多温泉(みなみちたおんせん)」。
伊勢湾と三河湾の間に突き出した知多半島の南端の一帯に湧いている温泉の総称です。
「南知多温泉」一帯は、温泉だけでなく美しいビーチも有名!
中部地方随一の内海海水浴場をはじめ、数多くの海浜が広がっています。
名古屋からも比較的アクセスしやすいのでリゾート地として人気が高いんです。
伊勢湾と三河湾の間に突き出した知多半島の南端の一帯に湧いている温泉の総称です。
「南知多温泉」一帯は、温泉だけでなく美しいビーチも有名!
中部地方随一の内海海水浴場をはじめ、数多くの海浜が広がっています。
名古屋からも比較的アクセスしやすいのでリゾート地として人気が高いんです。
そんなリゾート感溢れる「南知多温泉」を満喫するなら、旅館「花乃丸」がおすすめ♡
「花乃丸」は伊勢湾を望む雄大な大浴場や、天然温泉の露天風呂が魅力なんです!
客室もとっても清潔感があって、窓からの景色も楽しむことができます。
かすかに鼻をくすぐる潮の香りや障子から漏れ出るほのかな光。
五感を通して海を感じ、くつろぐことができますよ♪
「花乃丸」は伊勢湾を望む雄大な大浴場や、天然温泉の露天風呂が魅力なんです!
客室もとっても清潔感があって、窓からの景色も楽しむことができます。
かすかに鼻をくすぐる潮の香りや障子から漏れ出るほのかな光。
五感を通して海を感じ、くつろぐことができますよ♪
「花乃丸」では宿泊はもちろん、日帰りプランも豊富に用意されています。
展望大浴場と露天風呂が揃った「千賀の湯」は¥1,000(税別)で日帰りの方も利用することが可能◎
さらに食事をすると値段は半額に♪
もっと贅沢に日帰り旅行を楽しみたい!というあなたには「貸切露天風呂付き昼食プラン」がぴったり。
旅館自慢の海鮮会席と、貸切露天風呂まで満喫できちゃう大満足のプランなんです。
貸切の温泉を利用できるので、カップルや家族連れの方も、水入らずで楽しめますよ♪
▶口コミを楽天トラベルで見る
展望大浴場と露天風呂が揃った「千賀の湯」は¥1,000(税別)で日帰りの方も利用することが可能◎
さらに食事をすると値段は半額に♪
もっと贅沢に日帰り旅行を楽しみたい!というあなたには「貸切露天風呂付き昼食プラン」がぴったり。
旅館自慢の海鮮会席と、貸切露天風呂まで満喫できちゃう大満足のプランなんです。
貸切の温泉を利用できるので、カップルや家族連れの方も、水入らずで楽しめますよ♪
▶口コミを楽天トラベルで見る
続いてご紹介する愛知のおすすめ温泉スポットは「猿投温泉(さなげおんせん)」。
愛知県中部、豊田市周辺で楽しむことができます。
愛知県では最大級の天然ラドン温泉で、地下約1,200mから湧き出す温泉は飲用も可能な源泉なのだとか。
そんな「猿投温泉」を満喫するなら、「ホテル金泉閣」がおすすめですよ!
愛知県中部、豊田市周辺で楽しむことができます。
愛知県では最大級の天然ラドン温泉で、地下約1,200mから湧き出す温泉は飲用も可能な源泉なのだとか。
そんな「猿投温泉」を満喫するなら、「ホテル金泉閣」がおすすめですよ!
「ホテル金泉閣」では日帰りの方向けの温泉施設があるのが特徴的!
それが「日帰り温泉岩風呂 金泉の湯」です。
大人は¥1,500(税込)、小人(3歳から小学生)は¥1,000(税込)で入館できます。
年中無休で利用できるのも嬉しいポイント◎
庭園露天風呂は檜のぬくもりと趣ある銘石が織りなす、ほっと落ち着く和風空間です。
天然のラドン温泉を使用した湯船にゆったり浸かりましょう♪
館内には無料の休憩所やお食事処もあるので、至れり尽くせりですよ♡
▶口コミを楽天トラベルで見る
それが「日帰り温泉岩風呂 金泉の湯」です。
大人は¥1,500(税込)、小人(3歳から小学生)は¥1,000(税込)で入館できます。
年中無休で利用できるのも嬉しいポイント◎
庭園露天風呂は檜のぬくもりと趣ある銘石が織りなす、ほっと落ち着く和風空間です。
天然のラドン温泉を使用した湯船にゆったり浸かりましょう♪
館内には無料の休憩所やお食事処もあるので、至れり尽くせりですよ♡
▶口コミを楽天トラベルで見る
そんな「犬山温泉」を満喫するなら、「名鉄犬山ホテル」がイチオシ!
ホテルの中に美しい日本庭園「有楽苑(うらくえん)」が併設されているんです。
しかも庭園の中には国宝の茶室「如庵(じょあん)」が!
温泉の合間にのんびり散策してみてはいかがでしょうか。
ホテルの中に美しい日本庭園「有楽苑(うらくえん)」が併設されているんです。
しかも庭園の中には国宝の茶室「如庵(じょあん)」が!
温泉の合間にのんびり散策してみてはいかがでしょうか。
自然たっぷりの景観を味わえる温泉が充実した「名鉄犬山ホテル」の「白帝の湯」。
特に露天風呂は暖かな日差しが差し込んできてとっても心地いいんです♪
宿泊の方だけでなく、日帰りでも温泉に入ることができちゃいます。
ホテルで食事をすることが条件なので、ホテルの美味しい料理とともにプチ贅沢気分を満喫してみてはいかがでしょうか☆
▶口コミを楽天トラベルで見る
特に露天風呂は暖かな日差しが差し込んできてとっても心地いいんです♪
宿泊の方だけでなく、日帰りでも温泉に入ることができちゃいます。
ホテルで食事をすることが条件なので、ホテルの美味しい料理とともにプチ贅沢気分を満喫してみてはいかがでしょうか☆
▶口コミを楽天トラベルで見る
美しい海とともに温泉を楽しみたい!という方におすすめしたいのが「西浦温泉」です。
愛知県の西浦半島先端に位置し、360度の海のパノラマが魅力的な温泉街が広がっています。
その美しさは古くから人気だったようで、万葉歌人によって多くの歌が読まれているのだとか。
温泉街には、そんな和歌を集めた遊歩道も整備されているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
愛知県の西浦半島先端に位置し、360度の海のパノラマが魅力的な温泉街が広がっています。
その美しさは古くから人気だったようで、万葉歌人によって多くの歌が読まれているのだとか。
温泉街には、そんな和歌を集めた遊歩道も整備されているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
そんな趣深い絶景と一緒に温泉を楽しむのにぴったりなのが「旬景浪漫 銀波荘(しゅんけいろまん ぎんぱそう)」。
客室の中には、広大な海に沈みゆく夕陽を眺められる部屋もありますよ。
家族やカップルで訪れれば、忘れられないひとときを過ごせそうですね♡
客室の中には、広大な海に沈みゆく夕陽を眺められる部屋もありますよ。
家族やカップルで訪れれば、忘れられないひとときを過ごせそうですね♡
そして海辺の景色と温泉を同時に楽しめるのが「神仙乃湯」と「朱雀乃湯」!
男性用と女性用の露天風呂で、どちらも海に面したつくりになっているんです♪
遠くで波打つ音に耳をすましたり、満天の星空を眺めたり…
雄大な自然を感じながら温泉に浸かれるので、心ゆくまでリラックスできますよ◎
旅館のダイニングで絶品ディナーをいただきつつ温泉を利用できる日帰りプランも用意されているので、こちらもおすすめです♪
▶口コミを楽天トラベルで見る
男性用と女性用の露天風呂で、どちらも海に面したつくりになっているんです♪
遠くで波打つ音に耳をすましたり、満天の星空を眺めたり…
雄大な自然を感じながら温泉に浸かれるので、心ゆくまでリラックスできますよ◎
旅館のダイニングで絶品ディナーをいただきつつ温泉を利用できる日帰りプランも用意されているので、こちらもおすすめです♪
▶口コミを楽天トラベルで見る
ふるさと納税とは自分が応援したい自治体に寄付をし、返礼品としてその土地の特産品や宿泊券などがもらえる制度のこと。返礼品が貰えるだけでなく、翌年の税金控除まで適用されるお得な制度なんです!
愛知県では「うなぎ」や「みそ煮込みうどん」などの特産に加え、温泉旅館やホテル宿泊券も返礼品の対象になっています。
下のリンクから愛知県の人気ランキングをチェックして、お得に宿泊券や特産品を入手しちゃいましょう!
愛知県では「うなぎ」や「みそ煮込みうどん」などの特産に加え、温泉旅館やホテル宿泊券も返礼品の対象になっています。
下のリンクから愛知県の人気ランキングをチェックして、お得に宿泊券や特産品を入手しちゃいましょう!
この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。