奈良県の唐招提寺に初詣に行って来ました😃お天気も良く参拝者もほとんどなく、コロナを忘れてしまいそうになります😅コロナの終息を祈って(-m-)”パンパン唐招提寺は、南都六宗の一つである律宗の総本山として、天平時代の貴重な建築物を有する世界遺産です。日本史でおなじみの鑑真和上(がんじんわじょう、”おしょう”とも呼ぶ)は、中国・唐から仏教の”伝戒の師”として招請されました。渡日にあたり何度も航海に失敗し、苦難の中失明してしまいます。東大寺にて5年を過ごしてから、奈良市五条町に唐招提寺を創建し、この地で天皇を始め多くの人々に授戒(≒僧侶の免許発行)しました。2021.01.04
投稿日:2021年1月4日