池袋のブックカフェ”梟書茶房”に行ってみた!見どころ満載☆

池袋のブックカフェ「梟書茶房(ふくろうしょさぼう)」をご存知ですか?数々の本と絶品の珈琲が彩る世界では、本当に”本の世界”に入ったかのような気分に♪おいしい珈琲とお食事を楽しみながら、池袋で落ち着きと癒しを堪能しにいきましょう!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

池袋のブックカフェ「梟書茶房」ってどんなとこ?

aumo編集部
「梟書茶房」とは、池袋駅前のEsola池袋内にあるブックカフェのこと。
”ブックカフェ”というとピンと来ない方もいると思いますが、その名の通り本を読んでゆっくりくつろげる喫茶店です。

有名なカフェチェーン店「ドトールコーヒー」と「かもめブックス」がコラボし、”本と珈琲”それぞれの魅力を楽しめる空間となっています♪

池袋のブックカフェでアンティークな雰囲気に包み込まれて♪

aumo編集部
中へ入ると目の前に見えるのが、こちらの「梟書茶房のはじまり」です。
”砂山問題”の話から始まる文章は、お店のコンセプトへと徐々に変化。

不思議な世界観に引き込まれてついつい最後まで読んでしまった方は、もう「梟書茶房」の虜になってしまっているかも…♪

棚には様々なジャンルの本が並んで雰囲気抜群!

aumo編集部
店内の装飾や調度品は、ちょっぴりレトロな雰囲気の漂うアンティーク調のものばかり。
至る所に本棚があり、興味を引かれた本は自分の席に持っていって読むことができます!

児童書のような絵本から分厚い洋書まで、ありとあらゆるジャンルの本が網羅されているんです。
中には表紙が独創的な雑誌などもあり、普段は読まないような本まで思わず手に取ってしまいそう♪
”新しい世界に出会える”、それこそがブックカフェの醍醐味かもしれませんね♡

メニュー表までお洒落な世界観を形作っています♪

aumo編集部
こちらは各テーブルごとに置かれているメニュー表。
表紙がとってもおしゃれじゃないですか?「梟書茶房」ではこんな細かいところにまで、おとぎ話のような世界観が追求されているんです♪

池袋にある不思議な本の世界”梟書茶房”のお食事は?

aumo編集部
aumo編集部
こちらは「梟(ふくろう)ブレンド」¥500(税抜)と「フルーツティー」¥800(税抜)。

「梟ブレンド」はコーヒーカウンターで1杯ずつ丁寧に淹れられ、甘いスイーツと一緒にいただけばコク深さをより一層楽しめます♡

「フルーツティー」はたくさんの果物が使われていて、自然の様々甘みを楽しめるオススメの1品!
ポットには2杯分入っているので、ちょっとお得な気分にも♪
また、時間が経てばさらに甘みの増した「フルーツティー」を楽しむこともできるんです◎

珈琲によく合う手作りケーキは絶品♪

aumo編集部
お食事は、パスタやホットドッグなどランチにもぴったりの軽食から、絶品のスイーツまで取り揃えています。

おすすめは「Book(ブック)シフォン トリオde(デ)ショコラ」と「プレーンパンケーキ」!

「Bookシフォン」は名前の通り本の形を模したシフォンサンドです。
「トリオdeショコラ」は、中に板チョコやクランチチョコなどの数種類のチョコとたっぷりのクリームが☆
口いっぱいにチョコを味わいたい方にたまらない1品ですね!

ふんわりと焼き上げられたパンケーキはインスタ映え間違いなし!

aumo編集部
「プレーンパンケーキ」はスキレットに入れて出されて、なんともフォトジェニック♡
熱々のパンケーキにお好みでメープルをたっぷりかければ、甘ーいパンケーキの絶妙な甘さを楽しめますよ♪

ブックカフェの”本と珈琲”の幻想的な世界をお家でも☆

aumo編集部
「梟書茶房」はカフェであるだけでなく、本をその場で買える書店としての一面もあるのです。
普通の本屋とは違い、「梟書茶房」のメインテーマの1つである”本”への遊び心がとっても満載♡

レジの左隣の本棚には、表紙とタイトルが隠されたシークレットブックがたくさん並んでいます。
平積みされたシークレットブックの表紙には本の紹介文と共に、その本の内容を基にした性格診断チャートのような文が!
この文は、あなたの好みに合うであろう新たな本の番号への誘導です。
興味を引かれたら本棚で探してみましょう♪

新しい本との素敵な出会いが待っています♪

aumo編集部
新たな番号の先には…もちろんこちらもシークレットブック!
表紙のあおりに惹かれたらぜひその場で購入してみては?
あなたの心をぐっと掴むであろう素敵な本が中に隠れていますよ☆

本の世界を出る時は”鍵”を使いましょう♪

aumo編集部
こちらが本の世界を出る”鍵”。
そう、「梟書茶房」の伝票です!
お帰りの際はこちらを持ってレジへ行きましょう♪

池袋のブックカフェは素敵な”本と珈琲の世界”

いかがでしたか?
池袋のブックカフェ「梟書茶房」は、細かいところまで丁寧に作りこまれた本と珈琲の世界です☆
新たな世界の入り口が欲しい時や癒しが欲しい時、もちろん落ち着いて本を読みたい時も、「梟書茶房」ではゆっくりとした時間を過ごすことができます。

日常から少しだけ離れたい時はここ「梟書茶房」へ足を運んでみては?
素敵な本と珈琲の世界があなたをいつでも待っています♪
梟書茶房
池袋/カフェ
梟書茶房 1枚目
梟書茶房 2枚目
梟書茶房 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
11件
20件
¥1,000~
¥1,000~
🚩池袋 梟書茶房駅近の居心地抜群カフェ☕️池袋駅西口直結Esola4階にある。カフェの入り口横にはタイトルがわからないよう袋とじの本がずらっと並ぶ。不思議な光景につい手に取りたくなる。ダークブラウンで統一されたアンティーク調のレトロな喫茶店風。広々とした店内は116席あり、高級感あふれるソファ席や図書館のようなカウンター席などエリアごとに雰囲気が異なる。ミルフィーユ(495円)パイ生地にミルキーなカスタードクリームをサンドしたミルフィーユ。提供されるといちごやクリームの甘い香りが漂う。時間の経過とともにサクサク感はなくなり、できるだけ早いうちに食べるのがおすすめ。カスタードクリームは甘すぎず、ビターな珈琲と一緒に食べたくなる。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都豊島区西池袋1-12-1Esola(エソラ)池袋4F☎️電話番号:03-3971-1020⏰営業時間:10:30~22:00(L.O.21:30)💤定休日:Esolaに準ずる🚃アクセス:池袋駅西口直結
場所:東京 池袋昔から気になってた梟書茶房に行ってきました💓このスフレパンケーキが食べたくて🥞!見た目通りしっとりしてておいしかったーー!店内は思っていたよりも座席数があり、1人用の座席もあったので1人でゆっくり読書や勉強にも良さそうでした🥰前から行きたかったところ行けて満足🥞❤️‍🔥
外部サイトで見る
星評価の詳細
あわせて読む
池袋のおしゃれカフェ♡人気&おすすめのカフェ18選
更新日:2023年8月28日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月26日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  4. 4

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  5. 5

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!90…

    sora_sora