【渋谷】美味しい野菜料理特集!ランチもディナーもおすすめの店7選

渋谷には、野菜が美味しいお店がたくさんあります♡美味しいものをたくさん食べたくても、カロリーが気になる...という女子の皆さん!今回は渋谷でヘルシーな野菜たっぷりの料理が楽しめるお店を5選ご紹介♪ランチビュッフェや、ディナーがおすすめです!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 淡路島産の野菜や魚を使ったイタリアン【イタリアン トラットリア&バル 淡路島の恵み ドーニ 渋谷道玄坂店】

はじめにご紹介するのが、渋谷駅から徒歩約5分の「イタリアン トラットリア&バル 淡路島の恵み ドーニ 渋谷道玄坂店」です!こちらのお店では、淡路島産の野菜や魚をふんだんに使った料理をいただくことができます。

こちらのお店は、店内の空間づくりにもこだわっているんです。居心地の良いソファー席か完備された個室や、打ち上げや宴会にも使えるテーブル席など、どんなシチュエーションにも対応できるのが魅力♡

お店の鉄板メニューは必ず食べておきたい◎

特におすすめなのが、看板メニューでもあるアクアパッツァ!トマトソースや白ワインベースなど、様々な種類が用意されています。

野菜も一緒にいただけるのもありがたいですね。鮮やかな魚と色とりどりの野菜が、落ち着いた照明の店内に映えてフォトジェニック◎美味しい魚料理と野菜をたっぷり味わいたい方におすすめです♪

2. 産地直送無農薬野菜を溶岩焼きで!【溶岩焼肉ダイニング bonbori 渋谷道玄坂店】

続いてご紹介するのは、「溶岩焼肉ダイニング bonbori(ボンボリ) 渋谷道玄坂店」。渋谷駅から徒歩約1分と、駅近です◎

色調が統一された店内からは、あふれんばかりの高級感を味わうことができます。カウンター席もあるので、特別な日のデートにももってこいですよ♪

「溶岩焼き」という新しいスタイルで野菜を味わって♪

こちらでいただけるのは、絶品の溶岩焼き!溶岩焼きとはその名の通り、熱々の溶岩の上で調理していただく料理のこと。

「お肉も野菜も欠かさず食べたい!」というあなたには、「バーニャカウダー」¥710(税込)と「和牛焼寿司」¥1,650(税込)がおすすめ。たっぷりの野菜を摂ったあとは、席で炙ってもらえる脂がとろとろの肉寿司を堪能しちゃいましょう♡

3. 渋谷駅近で野菜とお肉をがっつり食べるなら!【とんとん拍子】

続いては、美味しいしゃぶしゃぶが楽しめる「とんとん拍子」をご紹介!渋谷駅から徒歩約5分の所に位置しています。こちらで頂けるのが、しゃぶしゃぶをはじめとした豚料理や、産地直送の野菜!お肉の柔らかさと、野菜のシャキシャキ感のバランスが絶妙です◎

「野菜のピクルス」は、¥500(税抜)というお手頃価格で頂くことができるのでおすすめです☆

「がっつりお肉と野菜が食べたい!」という方や、ゆっくり女子会を楽しみたい方にぴったりのお店です♪

4. ランチで野菜の食べ放題を堪能しよう!【WE ARE THE FARM 渋谷】

続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩約8分の「WE ARE THE FARM(ウィーアーザファーム)渋谷」です!こちらでも、新鮮な野菜をふんだんに使った料理を味わうことができます。

特におすすめなのが、ランチ!なんと、全てのランチに野菜のビュッフェが付くんです♡野菜をたっぷり摂りたい方には嬉しすぎるサービスですよね。「鉄板焼きプレート」¥1,200(税込)や「鶏ハムプレート」¥1,400(税込)など、ランチの種類も豊富です◎
WE ARE THE FARM 渋谷店
代々木上原/その他
WE ARE THE FARM 渋谷店 1枚目
WE ARE THE FARM 渋谷店 2枚目
WE ARE THE FARM 渋谷店 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
17件
-
-
住所
東京都渋谷区西原3-16-11 クラタマンション103
《WEARETHEFARM渋谷》@神泉★★☆カード可、外喫煙所ありバーニャカウダコース世界一トマトバジルとブラータチーズ+500円ケールのサラダ畑の鉄焼きバーニャカウダメインディッシュ(大山鶏の鉄板グリル/合鴨とモッツァレラチーズの鉄板グリル+700円)ケールビールスイカのノンアルコールモヒート2人で約11300円体調:疲れ(夏バテ)お野菜が売りのレストラン。渋谷の他は恵比寿、麻布十番、豊洲などにあります。内装もお洒落で、お客さんも店員さんもほとんどが女性でした。野菜の美味しさを再発見できるお店です。初めて行ったときは、野菜かーってちょっと思ってましたが、帰る時には絶対また行きたい!ってなってました。特にブラータチーズ(2枚目)が絶品。ここのブラータチーズはとろとろと言うよりはフワフワモチモチで、柔らかい味わいがあります。下にちょこっと敷いてあるソースのトマトの方が本当に美味しくて、これを食べるためだけにまた来たくなる味です。これはお家で真似できない。1枚目の写真はバーニャカウダです。バーニャカウダですか?!一つ一つが本当に美味しい。バーニャカウダソースとか肉味噌も付いてきます(6枚目)が、殆どが何も付けなくてもとても美味しくて、結局一番使ったのは塩でした。本当に野菜って美味しいって思います。ただ2人でこれは多い!!野菜食べに行ってフードファイトすることになるとは思いませんでした笑その後に来たお肉は何故か食べれました😳一人ずつ選べたので違うものにしました。ジューシーでとっても美味しかったです!ただ、鴨の方はチーズの味が強かったです。これなら鶏肉でも良いような。とにかくお野菜が美味しくて幸せになれるお店です。野菜と聞いてモチベ上がらない人も是非言ってみて欲しいです。ただ、多いです。バーニャカウダコース2人前を2人で食べ切るのは少なくとも女子には無理でした。3人で行ってコースは2人分だけ頼む(そんな事ができるのかどうかは知らないです)か、3、4人で行ってアラカルトで頼むのがいいかな、と思いました。ブラータチーズとバーニャカウダは必食です!バーニャカウダにのってくる野菜は毎回違うみたい。季節によるものだと思うのですが、9割根菜だったときはちょっときつかったな。
【WEARETHEFARM渋谷】恵比寿や麻布十番など都内のおしゃれエリアに店舗を展開するWEARETHEFARMの渋谷店に初訪問です。お店の名の通り、美味しい野菜がたくさんいただけます。特にさつまいもっぽいお芋がびっくりするくらい美味しかった!アクセスら渋谷駅から徒歩8分、神泉より、というか神泉からの方が近いかも。
公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

詳細を見る

OZmall

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

5. 渋谷で安心の無農薬野菜を♡ランチもディナーも楽しめる【Bio cafe】

続いてご紹介するのは、渋谷駅から徒歩約4分の「BiO cafe(ビオカフェ)」。23:00まで営業しているので、夜カフェとしての利用も出来ちゃいます♡

お店には、デートや少人数利用にぴったりなテーブル席が完備されています◎20名~50名であれば貸し切りも可能なので、大人数でパーティーをしたい時にもおすすめ。いつもより健康的に、おしゃれにパーティーをしてみませんか?

平日ランチが得!グルテンフリーメニューも◎

おすすめは、断然平日ランチ!全てのランチに、100%無農薬の野菜が味わえるサラダバーが付きます♡(※"BiO cafe 食べログ公式情報"参照)デトックスウォーターもあり、体の中から美しくなりたい方にぴったりですよ♪

「グルテンフリー ベジバーガー」¥1,550(税込)は、米粉やこんにゃく粉を使用したヘルシーなバーガー。健康を気にする方も、美味しく味わうことができます!

BiOcafe(ビオカフェ)
センター街・公園通り/自然食、野菜料理、カフェ
BiOcafe(ビオカフェ) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
BiOcafe(ビオカフェ) 2枚目
BiOcafe(ビオカフェ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
2件
10件
¥1,000〜
¥3,000〜
渋谷のBiOcafeさんです。渋谷スペイン坂にあるカフェは2003年にオープンしています。日本初のオーガニックカフェレストランと謳っているだけあってこだわりがすごいんですよね。完全無農薬&無化学肥料野菜を使用しているこだわりぶりなんです。ちょうどランチタイムに伺ったのでランチのお客さんで賑わっていましたよ。◆CAKESET¥1100ケーキはベイクド豆乳チーズケーキをセレクト。ドリンクはハーブティーでたしかカモミールローズティー。ベイクド豆乳チーズケーキはヴィーガンスイーツになっていますね。チーズの代わりに豆乳を使ったヘルシーなケーキです。チーズよりも淡白な風味に仕上がっているような気がします。さっぱりとした後味ですよ。
軽く食事をと入ったカフェが、百名店でした。でも、どの辺が百名店なのかは全くわからず、、、店内は確かに混雑気味。予約なしで本日は入ったが、5分程の待ちで入れました。入り口にはテイクアウトのパンやケーキのショーケース。でも、ほぼほぼ売り切れており寂しい感じ、、、本日は、「生春巻き」「カルボナーラ」「トリュフポテト」を注文。生春巻きは、見た目OK、味OK。ただ生春巻きの皮と皮がくっついてしまい、それを剥がすのに大苦労。トリュフポテトはハーブが強く、トリュフの風味は全く感じず。カルボナーラは好みがキッチリ分かれるかなと。ソースは豆乳、麺はオーガニック特有のモチモチ生麺。味が全体的に平たくて感動ポイントは見出せませんでした。。恐らくお店側も健康オーガニックが売りなので、多少の味付けの薄さなんかは、狙っている味なのかもしれません。キッチン1人、サービスもワンオペでかなり忙しそうで、、、オーダーもかなりの時間待ちました。オペレーション改善がされれば、もっと良いお店になるのになぁと思ってしまった今日この頃。ご馳走様でした!ぷはあ~。
外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

食べログ

星評価の詳細

6. 火鍋とたっぷり野菜をお腹いっぱい食べよう♪「薬膳火鍋 真巴石 渋谷店」

「鍋も野菜も楽しみたい!」というあなたにおすすめしたいのが、「薬膳火鍋 真巴石(シンバセイ) 渋谷店」。渋谷駅から徒歩約3分のところにあります。

お店にはカウンター席やテーブル席、15名以上で利用可能な個室があり、どんなシチュエーションでも楽しむことができます◎

カップルにおすすめしたいのが、窓際のカウンター席!渋谷の景色を眺めながら美味しい火鍋が頂けるなんて、幸せの極みですよね♡

野菜たっぷりの鍋で健康になろう♡

火鍋を頂きながら、野菜も忘れず摂っておきたいところ。そんな方は、「野菜たっぷりヘルシーコース」¥3,480(税抜)はいかがでしょうか?

火鍋のスープは4種類の中から選べるほか、季節野菜とキノコの盛り合わせ、肉の盛り合わせ、水餃子などが付いており、大満足必至のコース!

デザートも付いているので、「甘いものは別腹でしょ!」という女子には嬉しいですよね♪
薬膳火鍋 真巴石 渋谷店(シンバセイ)
センター街・公園通り/中華料理、中国鍋・火鍋、居酒屋
薬膳火鍋 真巴石 渋谷店(シンバセイ) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
薬膳火鍋 真巴石 渋谷店(シンバセイ) 2枚目
薬膳火鍋 真巴石 渋谷店(シンバセイ) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
20件
-
¥2,000〜
渋谷の喧騒を抜け、階段を上がった先に広がるのは、薬膳火鍋専門店「真巴石(シンバセイ)」。事前予約をして週末のランチタイムに訪問しましたが、店内はほぼ満席。女性客が多く、健康志向と美容を意識した料理が支持されている印象です。広々とした店内は明るく清潔感があり、木材を基調とした内装がどこか中華らしさを演出。週末のにぎわいもありつつ、個室風のスペースも用意されているため、リラックスして食事を楽しむことができます。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉火鍋 二色鍋(1人前)¥550-+(具材)◉茶えのき  ¥390-◉舞茸  ¥430-◉キクラゲ  ¥300-◉むきエビ  ¥599-◉いかげそ  ¥499-◉和牛  ¥1,280-◉霜降り和牛  ¥1,980-▶︎▶︎▶︎スープはピリ辛の「麻辣湯」と、優しい旨味の「白湯」の2種類を選択。麻辣湯は程よい辛さと香り高いスパイスが体をじんわり温めてくれ、白湯は滋養たっぷりの味わいでホッと一息つける味わい。どちらも絶妙なバランスで、ついスープを飲み干したくなります。最大の楽しみは、セルフで作るタレコーナー。薬味や調味料の種類が豊富で、個々の好みに合わせたオリジナルのタレを作れる点が素晴らしい!私は、醤油ベースにゴマだれ、パクチー、ラー油、刻みニンニクを混ぜて「コクと辛さの絶妙タレ」を完成させました♪火鍋に入れた具材はどれもスープとの相性が抜群!キノコ類(茶えのき、舞茸、キクラゲ)は、それぞれの食感と風味が異なり、スープをたっぷり吸い込むことで旨味がさらにアップ。特に茶えのきの香ばしい風味が印象的でした。むきエビやいかげそなどのシーフードは新鮮さが際立ち、麻辣湯のスパイシーな刺激と白湯のまろやかさのどちらにも見事に馴染みました。エビのプリっとした食感といかげその歯ごたえが、火鍋に変化を加えてくれます。そして主役ともいえる和牛と霜降り和牛。どちらもスープにくぐらせると柔らかさが際立ち、特に霜降り和牛は口に入れた瞬間に溶けるような食感で、贅沢なひとときを演出してくれました。それぞれの素材がスープの特徴を引き立てながら、火鍋の魅力を最大限に味わうことができ、大満足の一鍋となりました。
投稿が気になったら保存&いいね👍【】で検索🔍◇◆お店アカウント◆◇女子せんべろ部のiceちゃんとご一緒しました🌸@ice_creamtabetai@joshisenberobu今回ご紹介するのはこちら💁‍♀️💁‍♂️渋谷で薬膳火鍋・しゃぶしゃぶならこちら♪🍲薬膳火鍋真巴石渋谷店🍲(シンバセイ)📞03-6712-7998📞⏰■営業時間【ランチ】[月曜日〜日曜日]11:00〜15:00【ディナー】15:00〜23:00料理L・O22:00ドリンクL・O22:30😴定休日:年末年始😴🏠東京都渋谷区宇田川町33-12J&RビルサイドR5F🏠🚶‍♀️JR渋谷駅A2出口から徒歩3分🚶外観は雑居ビル前に大きな立て看板があり目立つ。ランチタイムに2名で予約。そこからエレベーターで5Fへ上がれば目的のお店がある。内観は木を基調としたモダンなイメージとなっている。窓が大きく開放的。各テーブル席は渋谷の路地を見渡せる空間になっている。お店自体広々として落ち着いて食事を楽しめる。キッチン、ホールまで全スタッフ、テキパキとして動きがイイ印象で、料理を待つ時間のストレスは感じない。約2時間の滞在時間が美味しい料理と会話で時間があっという間に過ぎた。私達のテーブル担当のスタッフさんもよく気が付く方で接客もGood。私達が注文したものはこちら👇◆【タレ】1人2種類まで作成可能。2人なので全種類作って持ってきました。自家製ごまだれ、自家製ニンニクマー油、秘伝ブレンド薬味◆【サッポロ黒ラベル生ビール】¥638休日の午後から生ビールは効くねー🍺◆【キゥイ酒ontherocks(ロック)】¥550疲労が抜けない暑い日には甘くてサッパリするフルーツ酒を飲もう🥝◆【ウーロン茶】¥385脂をさっぱりさせる最高の相棒って言ったらこれなんだよな〜🥤◆【二色鍋】(当店特製黄金スープ)4種から2種類のスープを選択できるお得な鍋(四川風麻辣鍋ちょい辛と鶏白湯鍋)¥500🍲◆【むき海老】8個¥658◆【カキ】(牡蠣)6個¥549◆【黒豚ハム】¥605◆【牛しゃぶ】¥549
外部サイトで見る

ヒトサラ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7. 野菜としゃぶしゃぶ・鍋を一度に味わえる贅沢居酒屋♡「居酒屋彩 渋谷本店」

最後にご紹介するのは、100種類以上の梅酒が揃う「居酒屋 彩(サイ)」。渋谷駅から徒歩約5分のところにあります。(※"居酒屋 彩 食べログ公式情報"参照)

店内には、テーブル席を囲むようにお酒が置いてあります!なんだかワクワクしてしまう空間ですよね♡ラベルを眺めていたら、きっと気になるお酒が見つかるはずですよ。なんて言ったって100種類以上の梅酒があるんです♪試さないわけには行かないですよね…!

ミルフィーユ鍋は、可愛すぎて食べるのがもったいない…!

梅酒とともに楽しみたいのが、絶品創作料理の数々。中でも、「マグロアボサラダ」¥780(税込)と「ミルフィーユ鍋」1人前¥980(税込)は頼んでおきたいところ◎

オリジナルのドレッシングを使った創作サラダは、見た目も味も華やか♡「ミルフィーユ鍋」のかわいさは、もはや悶絶レベル…。食べるのをためらってしまうほどです!白菜と豚をたっぷり摂れる健康的な鍋を、是非味わってみてくださいね。注文は2人前から可能です◎
梅酒 居酒屋 彩(さい)
センター街・公園通り/焼鳥、和食(その他)、居酒屋、もつ鍋
梅酒 居酒屋 彩(さい) 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
梅酒 居酒屋 彩(さい) 2枚目
梅酒 居酒屋 彩(さい) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
20件
-
¥3,000〜
〜せかんど〜bySAI渋谷駅から徒歩5分。2024年11月にオープンしたばかりの"せかんど"さんへ。せかんどは、渋谷の人気の居酒屋"彩"を始め渋谷区内に4軒目の姉妹店としてオープンし注目されています。先ずは生ビールで乾杯!お通しには鮪、鰤、サーモンの可愛らしいお造り。こういうお通しに女子は弱いのです。お得なコースにしようか迷いましたが今日はアラカルトに。QRコードから注文☆先ずは看板メニューの串!・野菜巻き8本盛りアスパラガス、万ねぎ、レタス、エリンギ、椎茸、蓮根、牛蒡、長芋の8種。それぞれ巻き方やソースなど工夫されていて一本一本楽しむことができました。追加で・野菜巻き用チーズフォンデュ・海老しそを1本追加熱々チーズフォンデュに野菜、特にキノコ系が良く合い、より美味しく楽しく食べられるのでオススメ。串からハツを注文。これがめちゃくちゃ美味しい!焼き加減と塩味がベストで柔らかくジューシーなハツ。美味しさにお代わりしてしまうほど。・もんぶらんポテトサラダin半熟たまご下からマッシュポテサラ、半熟たまご、マッシュされたポテトをモンブラン風に。粉チーズとブラックペッパーがトッピングされ、そのまま食べてもクリーミーで美味しい!混ぜて食べると食感と味の良いポテトサラダに!二度美味しいポテサラでした♪・鳥皮ポン酢薬味たっぷり!下に敷かれた玉葱と薬味と合わせて食べると箸も止まらないクセになる味に。・もつ鍋四種類の中から味を選べます。今回は塩味に。具材はシンプルにモツ、ニラ、牛蒡、豆腐、キャベツ。モツがブリンブリンで脂まで美味しくスープまで完食!これで一人前1380円だからリーズナブル♪メニューの量も豊富ですが、驚いたのはとにかく梅酒、果実酒の種類が豊富!せかんどさんには32種類の梅酒があり中には珍しい酒蔵の梅酒も。私は鳳凰美田秘蔵の梅酒、狭山茶梅酒、ローズ梅酒を頂きました。ブルーのグラスが素敵でより気分を盛り立てます。オープンしたばかりの店内は白と木目を基調として清潔感があり広々としています。個室やカウンターは渋谷の街を眺められますよ♪せかんど bySAI住所東京都渋谷区宇田川町30-5Jowビル4F問い合わせ03-6277-5450
「梅酒居酒屋彩」さんは、梅酒や果実酒のラインナップが何と100種以上!そして香ばしく焼き上げた、炭火焼き鳥や趣向を凝らした創作和食がウリのお店です。梅酒を前面に押し出したお店ってあまりない?!というか今まで出会った事がありません。実は私の好きなお酒ランキングは1位:日本酒 2位:梅酒 3位:ワイン。堂々の2位に輝く程に、梅酒大好き人間な私にとってこのお店は嬉しい限りです♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️お通し 里芋の鳥そぼろ和え▪️秋ナス一本焼き  ¥480-▪️自家製ポテトサラダ〜味玉のせ〜  ¥630-▪️エリンギと山芋のガーリックバター炒め ¥690-▪️おまかせ8本串焼き  ¥1,460-▪️林SPFポーク豚バラと白菜のミルフィーユ鍋(大根おろしアートあり)¥1,480-(1人前)✂︎︎︎︎………………………………………………………………(林SPFポークとは?)産まれながらにして豚の持つ「5大疾病」を持たず、衛生管理の徹底された豚舎で分娩から出荷まで肥育され、更に40余年研究された穀物中心のオリジナルレシピで作った餌を成長過程に合わせ与えた豚。✂︎︎︎︎︎………………………………………………………………▷▷▷アニメで大人気の「ちいかわ」を模した大根のアートが何とも可愛いらしく、映えている鍋♪この大根アートのキャラクターは日替わりっぽいです。映えてるだけじゃない!鍋の味ももちろん絶品。薄くスライスしたヘルシーな豚肉と白菜をミルフィーユ状に重ね合わせ、鍋いっぱいに綺麗に敷き詰められ見た目にも華やかなお鍋。スープはポン酢の酸味がきいていて、あっさり目。〈ドリンク〉▪️ばばぁ備長炭梅酒/和歌山県  ¥680-▷▷▷炭とともに熟成させた梅を使用。なかなか味わえない香り!▪️バナナ梅酒/福岡県  ¥680-▷▷▷ジューシーなバナナのお酒、パッションフルーツがアクセント。▪️沖縄タンカン梅酒/沖縄県  ¥650-▷▷▷ミネラル豊富な沖縄の塩「ぬちまーす」をブレンドしてます。▪️ちえ美人レモンティー酒/大分県  ¥650-▷▷▷喫茶店で飲むレモンティーのようなお酒
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

渋谷で野菜の美味しさを再発見しよう!

いかがでしたか?今回は野菜をたっぷりいただけるお店を7選ご紹介しました!
野菜をメインに食べるのもよし、メインに合わせて野菜を味わうのもよし。野菜の楽しみ方は、たくさんあります♡
渋谷には美味しく野菜が頂けるお店がたくさんあるので、是非訪れてみてくださいね。いつものランチや飲み会を、ちょっとだけ健康的にしちゃいましょう!
あわせて読む
渋谷でサラダを堪能!おしゃれな専門店やカフェおすすめ10選
更新日:2024年5月15日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年2月19日

  1. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  2. 2

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  3. 3

    【2025年2月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【2025】ルミネカード10%オフはいつからいつまで?…

  5. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama