【百名店】ミシュラン常連の実力派、洗練された一杯を味わう![最寄駅]東西線早稲田駅2番出口→徒歩10分程度西早稲田のラーメン界を代表する名店「らぁ麺やまぐち」。2015年から6年連続でミシュランビブグルマンに選出され、今では食べログ百名店の常連としても知られる存在です。その評価に恥じない一杯を求めて、多くのラーメン好きが足を運ぶのも納得のクオリティ。店内はダークグレーの洗練されたデザインが印象的。カウンター12席と奥の2名掛けテーブル1卓というコンパクトな構成ながら、余裕を感じるレイアウト。静かで落ち着いた空間で、料理に集中できる雰囲気が心地よいです^^[本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉しお鶏そば+ミニ豚丼セット ¥1,480-+◉味玉トッピング ¥180-▶︎▶︎▶︎まずはスープを一口♪驚くほどクリアな透明感と、じんわり広がる鶏の旨味。塩の加減が絶妙で、舌に残るのは上品な余韻だけ。トッピングのチャーシューはしっとり柔らかく、鶏の甘みが口いっぱいに広がる逸品です。麺は細麺でありながらコシがしっかりとあり、スープをしっかりと持ち上げてくれる名脇役。軽やかな口当たりで最後まで飽きることなく楽しめます✨続いてミニ豚丼。豚肉に絡む甘辛いタレと、ふわっと漂う胡椒の香りが抜群にマッチ。濃厚ながらもしつこさを感じさせず、ご飯の甘みとタレの旨味が一体となって至福の味わい。塩そばの繊細さと豚丼の力強さのコントラストが絶妙で、セットで頼む価値は間違いなくあります!【総評】選ばれ続ける理由がここにある!!ミシュランや食べログで評価され続けているのも納得の味と空間。繊細で上品な「しお鶏そば」と、甘辛タレと胡椒の香りが印象的な「ミニ豚丼」のコンビネーションは、満足感抜群です。まさに「また食べたい」と思わせる一杯であり、一度訪れればリピーターになること間違いなし!次回は醤油ラーメンを試してみたい!そんな期待を抱かせる一流の一杯でした。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
西早稲田の激ウマラーメン!本当は教えたくない人気ラーメン店6選
西早稲田はラーメンの激戦区!実際どこのお店が1番美味しいのか気になっている方も多いのではないでしょうか?今回は1度は行きたい定番のお店から、隠れた名店まで幅広くご紹介♪西早稲田でお気に入りの1杯を見つけて下さいね♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
並ばずに人気ラーメンをお取り寄せ!
ラーメンYouTuber御用達!「宅麺.com」で人気ラーメンをお取り寄せ!
更新:2025年1月14日 11:35
行列ができる人気ラーメンを気軽にお取り寄せできる「宅麺.com」。人気YouTuberもたびたび取り上げており、おうちで簡単に人気店の本格ラーメンが堪能できます!
上記のような方は、ぜひこの機会に利用してみてください!
- 並びたくないけど人気店のラーメンが食べたい
- コンビニのラーメンは飽きた
- 注文したいラーメンがデリバリーサービスのエリア外だった
上記のような方は、ぜひこの機会に利用してみてください!
続きを読む
閉じる
最初にご紹介するのは、「らぁ麺やまぐち」!
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅2番出口より、徒歩約6分のお店です♪
「らぁ麺やまぐち」は開店前に行列ができるほどの人気を誇る、絶品ラーメン店なんです!!
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅2番出口より、徒歩約6分のお店です♪
「らぁ麺やまぐち」は開店前に行列ができるほどの人気を誇る、絶品ラーメン店なんです!!
おすすめは、「特製鶏そば」!
スープはあっさりとしていながらも、ジューシーな鶏のうまみをが口いっぱいに広がって美味しい!醤油の風味と鶏の旨味が調和した1度味わって欲しいスープです♪
麺は中細のストレート麺はもっちりとしたコシがあり、シンプルで美味しいスープとよく合います♡
行列ができるほど人気な「らぁ麺やまぐち」はラーメン好きに1度は食べてほしい1杯です♪
スープはあっさりとしていながらも、ジューシーな鶏のうまみをが口いっぱいに広がって美味しい!醤油の風味と鶏の旨味が調和した1度味わって欲しいスープです♪
麺は中細のストレート麺はもっちりとしたコシがあり、シンプルで美味しいスープとよく合います♡
行列ができるほど人気な「らぁ麺やまぐち」はラーメン好きに1度は食べてほしい1杯です♪
次にご紹介する西早稲田のおすすめラーメンは、「我羅奢(がらしゃ)」。
地下鉄「西早稲田駅」1番出口から徒歩約1分、鶏白湯や魚塩スープをメインとしているラーメンが人気のお店です♪
地下鉄「西早稲田駅」1番出口から徒歩約1分、鶏白湯や魚塩スープをメインとしているラーメンが人気のお店です♪
筆者のおすすめは、定番メニュー「鶏白湯ラーメン(醤油)」です。
麺にしっかりとスープが絡みついてて、あっさりしていて美味しい!
細長いメンマは、しゃきしゃきしていてたまりません♪
麺にしっかりとスープが絡みついてて、あっさりしていて美味しい!
細長いメンマは、しゃきしゃきしていてたまりません♪
トッピング(麺、チャーシュー、メンマ、ねぎ&もやし、味玉子)の量を選ぶことができるので、お好みに合った量を選択してくださいね!
ランチセットが¥100(税込)でできるので、まさに最強のコスパ◎
ランチセットが¥100(税込)でできるので、まさに最強のコスパ◎
我羅奢の真隣のお店、台湾まぜそば「麺屋こころ」。
副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩約2分ほどのお店です♪
麺の上に、たくさんの具材が乗っていてボリューム満点!ネギや玉子が綺麗に盛られており、食べるのがもったいなく感じてしまいます♡
副都心線「西早稲田駅」1番出口より徒歩約2分ほどのお店です♪
麺の上に、たくさんの具材が乗っていてボリューム満点!ネギや玉子が綺麗に盛られており、食べるのがもったいなく感じてしまいます♡
いざ混ぜて食べてみると…具材と麺がしっかりと絡み合っていて美味しい!辛い物好きにはたまらない一品です。
麺を食べ終わった後、無料で白飯をもらえるので〆にぜひ!
筆者は辛い物が苦手なのですが、クセになってしまいついつい何度も行きたくなってしまいます♪
麺を食べ終わった後、無料で白飯をもらえるので〆にぜひ!
筆者は辛い物が苦手なのですが、クセになってしまいついつい何度も行きたくなってしまいます♪
こちらは「辛いラーメン」¥850(税込)。自家製のラー油がたっぷりとかかっていて、辛党さんにも大満足の刺激的な味わい♡
「ピコピコポン」がっつりラーメンを食べたいと思ったときにおすすめ!高田馬場で新進気鋭の二郎系ラーメンに挑戦してみては?
「ピコピコポン」がっつりラーメンを食べたいと思ったときにおすすめ!高田馬場で新進気鋭の二郎系ラーメンに挑戦してみては?
次にご紹介する西早稲田のおすすめラーメンは、「鶏白湯 蔭山(とりぱいたん かげやま)」。
西早稲田駅から徒歩約6分、モチモチした特製麺に濃厚な鶏ガラスープが美味しいお店です♪
一通り楽しんだら、お次はそこに付属のレモンをさっとかけると味が一変!また違ったさっぱりとした味を楽しませてくれますよ♪
西早稲田駅から徒歩約6分、モチモチした特製麺に濃厚な鶏ガラスープが美味しいお店です♪
一通り楽しんだら、お次はそこに付属のレモンをさっとかけると味が一変!また違ったさっぱりとした味を楽しませてくれますよ♪
フォトジェニックで見た目から美しい蔭山のラーメンはまるで芸術のよう♡
醤油ラーメンや担々麺など、メニューが豊富も豊富なので、通ってみてはいかがですか?
醤油ラーメンや担々麺など、メニューが豊富も豊富なので、通ってみてはいかがですか?
最後にご紹介する西早稲田のおすすめラーメンは、「三歩一(さんぽいち)」。
ボリューム満点のこってりラーメンが多い西早稲田近辺で珍しいあっさり透明スープが珍しい、西早稲田駅から徒歩約10分のお店です♪
鶏ガラベースのあっさりとした塩味のスープは鶏本来の旨みが感じられ美味しい♡
シンプルだからこそ、常に食べたくなってしまう一杯!
西早稲田・高田馬場周辺で人気の高いお店なので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?
ボリューム満点のこってりラーメンが多い西早稲田近辺で珍しいあっさり透明スープが珍しい、西早稲田駅から徒歩約10分のお店です♪
鶏ガラベースのあっさりとした塩味のスープは鶏本来の旨みが感じられ美味しい♡
シンプルだからこそ、常に食べたくなってしまう一杯!
西早稲田・高田馬場周辺で人気の高いお店なので、ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?
いかがでしたでしょうか?
画像をみるだけでおいしそうなのがわかりますよね!
高田馬場駅/早稲田駅からも行くことができるので、アクセスは◎
一度行くとクセになってしまいますよ♡
もし西早稲田でラーメンをお探しの際は、参考にしてみてくださいね!
画像をみるだけでおいしそうなのがわかりますよね!
高田馬場駅/早稲田駅からも行くことができるので、アクセスは◎
一度行くとクセになってしまいますよ♡
もし西早稲田でラーメンをお探しの際は、参考にしてみてくださいね!
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス